23/07/25(火)19:15:52 あの見... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/25(火)19:15:52 No.1082674955
あの見た目で玄人好みのスタイルなのはどうなんですか刀くん 薙刀ちゃんを見習ってください
1 23/07/25(火)19:17:01 No.1082675417
>二刀さんを見習ってください
2 23/07/25(火)19:20:18 No.1082676615
刀の攻め方ってのいまいちよくわかってないんだけど 隙あらば居合しかできない
3 23/07/25(火)19:20:19 No.1082676628
だが夜叉一文字の使いやすさを余は忘れておらん
4 23/07/25(火)19:20:47 No.1082676800
>だが夜叉一文字の使いやすさを余は忘れておらん 真面目に三回テコ入れされたからな…
5 23/07/25(火)19:21:12 No.1082676942
正直刀より最終的に心眼で強み出して差別化していく二刀の方が3倍くらい難しいし玄人向けだと思う
6 23/07/25(火)19:22:07 No.1082677272
1の頃から思えば刀も滅茶苦茶魔改造されてるんですよ
7 23/07/25(火)19:22:16 No.1082677341
>刀の攻め方ってのいまいちよくわかってないんだけど >隙あらば居合しかできない 回避納刀居合があまりにも強いから極端な話それだけやるのはそう間違ってなかったりする
8 23/07/25(火)19:22:31 No.1082677409
序盤がほんときつかったよ刀 夜刀神のところで諦めて別の武器持ったらすげえ楽!
9 23/07/25(火)19:22:44 No.1082677505
本当に素人向けの大斧は頭打ち早いし…
10 23/07/25(火)19:23:04 No.1082677631
>正直刀より最終的に心眼で強み出して差別化していく二刀の方が3倍くらい難しいし玄人向けだと思う ああーうあー ああーうあー 桜花桜花桜花ー 風神風神風神ー 十文字十文字十文字ー
11 23/07/25(火)19:24:02 No.1082678063
納刀キャンセル居合使えたら弐参まで覚える必要ない?
12 23/07/25(火)19:24:15 No.1082678152
初期夜叉一文字は秘伝のくせして 太刀の破突の劣化版で残念秘伝って言われてたからな…
13 23/07/25(火)19:24:49 No.1082678384
大太刀が一番初心者向けな気がする
14 23/07/25(火)19:25:27 No.1082678611
>納刀キャンセル居合使えたら弐参まで覚える必要ない? 弐はため段階増えるから絶対いる 参は理論上はいらないけどあると融通が利くところが多過ぎるし取らない理由もないので結局いる
15 23/07/25(火)19:25:58 No.1082678809
>納刀キャンセル居合使えたら弐参まで覚える必要ない? 参と納刀キャンセルはそこまで短縮に差はないし コンボからの居合決めたい時は参でいいよ 納刀居合は回避からとかの攻撃の起点に使うときに重宝するやつ
16 23/07/25(火)19:26:10 No.1082678876
>大太刀が一番初心者向けな気がする どっせい!下がってどっせい!下がってどっせい!
17 23/07/25(火)19:26:12 No.1082678895
カウンター技が異様に多い癖に人間相手にしか通らず 妖怪相手だと技が腐りまくってた刀くん… 居合が強みなのに残心居合納刀やろうとしたときに左スティックの入力量が変化すると(立ち止まり→移動とか) 居合が不発になる刀くん…
18 23/07/25(火)19:27:27 No.1082679355
仕込み昆最初から最後まで使ったけど 変換で出てこない武器姪はどうかと思うよ
19 23/07/25(火)19:27:33 No.1082679393
長めのシンプルな縦振りがあるだけでめちゃくちゃ偉いよ大太刀
20 23/07/25(火)19:27:40 No.1082679442
>大太刀が一番初心者向けな気がする 逆にそれで上段△ゴロリンでクリア出来てしまって 面白さがよくわからないまま微妙な評価で終わった人たまに見掛けた…
21 23/07/25(火)19:28:01 No.1082679586
プレイヤー召喚した時の驚異的な爆乳率に笑っちゃうゲーム
22 23/07/25(火)19:28:18 No.1082679694
>長めのシンプルな縦振りがあるだけでめちゃくちゃ偉いよ大太刀 刀はなんで一回ぐるりんって回るんですかね…
23 23/07/25(火)19:29:45 No.1082680248
藪切以外は全てがゴミな鎖鎌…
24 23/07/25(火)19:30:31 No.1082680544
>藪切以外は全てがゴミな鎖鎌… 刃車は駄目だされる前は鬼のように強かったんですよ…
25 23/07/25(火)19:31:14 No.1082680816
贅沢言わないからどの武器にも雪月花はあってもよかったなあ!?
26 23/07/25(火)19:32:08 No.1082681176
刀は踏み込まないから射程クソ短いよな
27 23/07/25(火)19:32:20 No.1082681252
忍術鎖鎌マンで2週目夢路頑張ってる俺が萎えるのでそんなこと言わないで…
28 23/07/25(火)19:32:49 No.1082681445
どの武器も裸縛りで深部クリアできるポテンシャルがあるって 廃人勢が証明したからどれも弱い訳じゃないんだ そのポテンシャルが引き出せないだけなんだ
29 23/07/25(火)19:33:44 No.1082681829
まぁ手甲一強過ぎて他の武器なんて全部趣味で縛りプレイしてるようなもんだから
30 23/07/25(火)19:33:48 No.1082681859
>忍術鎖鎌マンで2週目夢路頑張ってる俺が萎えるのでそんなこと言わないで… いや普通に使えるよ鎖鎌 扱いやすい扱いにくいの差異はあれど
31 23/07/25(火)19:34:26 No.1082682116
斧はウォーロンで生き生きしてるから…
32 23/07/25(火)19:35:34 No.1082682607
鎖鎌は癖が強いの一語に尽きるだけではある 中段下段の△攻撃3連みたいな他の武器だとあんましない行動が強かったりするし
33 23/07/25(火)19:35:41 No.1082682648
ああーうあー鍾馗駆け
34 23/07/25(火)19:36:28 No.1082682999
鎖鎌は奥義両立で雑に強くなるって糞デカメリットあるからよ
35 23/07/25(火)19:36:48 No.1082683138
刀は想像通りに振ってくれる素直でかっこいいモーション 小気味よいレスポンス それでいてシンプルで奥深いというこれ一本でゲームつくれるお手本のような武器
36 23/07/25(火)19:37:07 No.1082683270
藪切だけはとにかく強いから… 武技だけで言えば五本の指に入るわ
37 23/07/25(火)19:37:16 No.1082683342
刀は度重なるアプデで割と使いやすい感じに収まってる 鎖鎌も藪切り狙いなのはそうだけど掛け釣瓶が楽しくてそんなに悪くもない 二刀辺りはかっこいいんだけど心眼できないと相手がなかなか死ななくてつらい
38 23/07/25(火)19:38:08 No.1082683677
>鎖鎌は癖が強いの一語に尽きるだけではある 対人だと足ひっかけてこかすやつが妖怪だと突っ込んで行ったりわりと癖あるよね
39 23/07/25(火)19:38:10 No.1082683697
秘伝書多いのはメリットなのかデメリットなのか
40 23/07/25(火)19:38:31 No.1082683835
奥義で雑に強くなる槍 完全ノーリスクで奥義両立も不要でついでに人間は完封可能とか神か?
41 23/07/25(火)19:38:46 No.1082683947
鎖鎌は上段△の分銅投げから派生欲しかったかなあ あれは仁王の戦闘テンポ的にもなんかいまいち扱いにくい
42 23/07/25(火)19:38:54 No.1082684004
二刀はダクソ系から来た仁王初心者にはまず勧める ガード強いしね
43 23/07/25(火)19:39:25 No.1082684212
>二刀はダクソ系から来た仁王初心者にはまず勧める >ガード強いしね ダウンしたら水餃子 ダウンしたら水餃子
44 23/07/25(火)19:39:38 No.1082684311
ブサさんをあらゆる戦法でひたすら殺し続けてる変態Youtubeの字も 鎖鎌だけは相当きつかったと言っていた
45 23/07/25(火)19:39:54 No.1082684411
刀は上段強のクセがちょっと強くない?
46 23/07/25(火)19:40:34 No.1082684686
棍はきっとかっこいいぞ!って思ってたらなんかだっせぇ!ってその時点で使いたくなくなっちゃう!
47 23/07/25(火)19:40:41 No.1082684733
>ブサさんをあらゆる戦法でひたすら殺し続けてる変態Youtubeの字も >鎖鎌だけは相当きつかったと言っていた 高機動の相手には相性悪いからなあ…
48 23/07/25(火)19:40:41 No.1082684734
>秘伝書多いのはメリットなのかデメリットなのか DLCのやつころころしてねってのがわりかしキツイ
49 23/07/25(火)19:41:14 No.1082684975
刀はカウンター多いんだけど 多分今作最強のカウンターは大太刀という悲劇 人限定でも槍の絡め取りの方が…
50 23/07/25(火)19:41:14 No.1082684978
>刀は上段強のクセがちょっと強くない? なんか回転しよる!
51 23/07/25(火)19:41:25 No.1082685034
>棍はきっとかっこいいぞ!って思ってたらなんかだっせぇ!ってその時点で使いたくなくなっちゃう! ボヨヨン使わなかったら滅茶苦茶サクサク動けて楽しいぞ! …火力がでねえ!
52 23/07/25(火)19:41:48 No.1082685179
>棍はきっとかっこいいぞ!って思ってたらなんかだっせぇ!ってその時点で使いたくなくなっちゃう! おもむろになんか伸びたりその状態で振り回すのかっこいいだろうが!
53 23/07/25(火)19:41:55 No.1082685220
刀は下段で避けてチャンスに上段△って徹底しとけば大体なんとかなる! 他でも通じる?うn…
54 23/07/25(火)19:42:00 No.1082685254
裏雪月花だったっけヤケクソみたいな速さになったやつ
55 23/07/25(火)19:43:00 No.1082685653
かつて窮地九十九朱雀でマップの最初から最後まで鎖鎌で転げまわる青き瞳の侍がいたという
56 23/07/25(火)19:43:43 No.1082685956
>かつて窮地九十九朱雀でマップの最初から最後まで鎖鎌で転げまわる青き瞳の侍がいたという 気軽に2万3万のダメージ出すのホントに気が狂ってるんですよあんた…
57 23/07/25(火)19:43:56 No.1082686049
1はクナイマン強いのもあって鎖鎌ニンジャマンだったな
58 23/07/25(火)19:44:00 No.1082686084
鎖鎌ブサはなんか縛断かわせないみたいな変なバグなかったか
59 23/07/25(火)19:44:49 No.1082686413
華厳落とし好き でも人間以外に使えないのなんとかして
60 23/07/25(火)19:44:52 No.1082686446
刀はとりあえず絶妙剣と鞍馬剣舞と逆流れを起点にしとけば ええ!
61 23/07/25(火)19:45:17 No.1082686628
オレ ムズカシイコト ワカラナイ ヤリモッテ △△△ヨウカイワザ アイテハ シヌ
62 23/07/25(火)19:46:07 No.1082686983
残心で硬直キャンセル行うことで 殆どの攻撃を繋げて多種多様なコンボが組めるシステム もっとソウルライクで流行って 流行って
63 23/07/25(火)19:46:18 No.1082687089
大太刀の裏桜花連打マンよりは…
64 23/07/25(火)19:46:34 No.1082687206
DLCが来るたび露骨なテコ入れを貰ってた刀くん… ほんの少しでいいからその愛情を旋棍に回して欲しかった
65 23/07/25(火)19:47:46 No.1082687750
ああーうあー 推突推突推突 ああーうあー 砕破咬龍砕破咬龍 トンファー小学校ー
66 23/07/25(火)19:48:06 No.1082687875
トンファー君もともと普通に強武器でDLCの追加武技もいいの貰ってるじゃん…
67 23/07/25(火)19:48:44 No.1082688148
手数による火力一撃の火力気力削りゲージ削り切った時のラッシュとあらゆる場面で有効な構えやムーブが変わるから最終的に一番面白い武器だと思ったよ刀 ガッツリ使い出したら他の武器じゃ物足りねえ
68 23/07/25(火)19:48:53 No.1082688210
トンファーの厳選しんどすぎる
69 23/07/25(火)19:49:06 No.1082688301
>トンファー君もともと普通に強武器でDLCの追加武技もいいの貰ってるじゃん… 対人じゃ手甲と並んでツートップなの酷いね… 槍君も限定的に最強だけど
70 23/07/25(火)19:49:50 No.1082688639
人間相手なら剣気して鞘で殴ってればなんとかなる モーションがインチキくさいクソ野郎どもにはすねこすりを放つ
71 23/07/25(火)19:50:10 No.1082688801
残心はもっと流行っていいよ チーニンも仁王以外でもじゃんじゃん使ってくれていいよ
72 23/07/25(火)19:50:40 No.1082689036
三千風三千風三千風 三千風三千風三千風 あーうああー 三千風小学校
73 23/07/25(火)19:51:06 No.1082689225
そこは薙刀って言えよ!
74 23/07/25(火)19:51:38 No.1082689460
俺は混沌龍虎天地連打マン! 術命中で遅鈍付与のOP強すぎる…
75 23/07/25(火)19:52:25 No.1082689791
武器選びもそうだけどいかに術を使いこなすかってゲームだよねコレ
76 23/07/25(火)19:52:58 No.1082690046
>武器選びもそうだけどいかに術を使いこなすかってゲームだよねコレ 術キャンは奥深すぎて俺には無理すぎた…
77 23/07/25(火)19:52:58 No.1082690052
中段三千風このゲームの武技の中でもトップクラスのクソ強武技だから…
78 23/07/25(火)19:53:18 No.1082690200
遅鈍効かない連中が今でも憎いよ俺は
79 23/07/25(火)19:53:23 No.1082690239
乱伐輪中学に早く入学しなさい
80 23/07/25(火)19:53:31 No.1082690304
属性違うのがついてて秀吉の二刀かっけー! これ全然敵に状態異常付与できねえな…
81 23/07/25(火)19:53:41 No.1082690355
うるせえよ 俺は1から刀マンなんだよ てか1ってもう6年前なんか
82 23/07/25(火)19:53:45 No.1082690393
変形攻撃?パイルバンカー?奥義両立? 三千風擦っとけ!
83 23/07/25(火)19:54:52 No.1082690842
でも俺は薙刀中段□→△のインド砲の気力削りが好きだから…
84 23/07/25(火)19:55:03 No.1082690914
中段三千風と乱伐輪擦るマン!
85 23/07/25(火)19:55:07 No.1082690941
二重属性ってマジ魅せ武器だよね
86 23/07/25(火)19:55:14 No.1082690992
陰陽術投げながら妖怪技打って陰陽…で深部までたどり着いた このゲーム妖怪技強すぎるな?そして妖力モリモリ回復する陰陽術強すぎるな?
87 23/07/25(火)19:55:15 No.1082690996
>属性違うのがついてて秀吉の二刀かっけー! >これ全然敵に状態異常付与できねえな… 柄頭合わせてぐるぐるする武技ならどうにかならんかな… 多分やれるにしても2回いりそうだけど
88 23/07/25(火)19:55:30 No.1082691113
旋棍は武器厳選が露骨に虐められてる以外は恵まれてる いや本当なんで浄妖武器全部に固定火力OP付いてるの阿呆なの
89 23/07/25(火)19:55:42 No.1082691194
>陰陽術投げながら妖怪技打って陰陽…で深部までたどり着いた >このゲーム妖怪技強すぎるな?そして妖力モリモリ回復する陰陽術強すぎるな? お気づきになられましたか
90 23/07/25(火)19:55:52 No.1082691256
薙刀の武技は転変三種と三千風と乱伐輪が馬鹿みたいに強い それ以外はまあうn
91 23/07/25(火)19:55:53 No.1082691258
深部潜ってる人の配信見てると刀が別ゲーすぎる 俺もあれくらい使えるようになりたい
92 23/07/25(火)19:56:25 No.1082691452
誰も使ってない投げ斧 なんかイマイチ火力出ねえなこれ…
93 23/07/25(火)19:56:45 No.1082691593
鎖鎌楽しいよ 「」も鎖マンになろう
94 23/07/25(火)19:56:52 No.1082691631
>旋棍は武器厳選が露骨に虐められてる以外は恵まれてる >いや本当なんで浄妖武器全部に固定火力OP付いてるの阿呆なの キラOP犠牲にすれば継承祭りで簡単におちんぽ浄武器作れるぞ!
95 23/07/25(火)19:57:10 No.1082691763
武技の豊富さも相まって上手い人の刀はマジで見ててカッコいいよね…
96 23/07/25(火)19:57:21 No.1082691856
>誰も使ってない投げ斧 >なんかイマイチ火力出ねえなこれ… いや強いよ!? とりあえず黒風擦っとけ!
97 23/07/25(火)19:57:56 No.1082692099
深部だと旋棍か刀に槍を合わせるのが対応範囲広くて落ち着く というか槍が手放せねえ…
98 23/07/25(火)19:58:07 No.1082692164
手斧は黒風がマジで強えんだ 黒風が
99 23/07/25(火)19:58:09 No.1082692189
>誰も使ってない投げ斧 >なんかイマイチ火力出ねえなこれ… 黒風黒風鬼神独楽黒風
100 23/07/25(火)19:58:10 No.1082692199
>誰も使ってない投げ斧 流石にそれは無理あるわ どんな下手くそでもクリアできる最強脳死武器なのに
101 23/07/25(火)19:58:13 No.1082692227
>誰も使ってない投げ斧 勝家殺すときにはお世話になったよゲッタートマホーク
102 23/07/25(火)19:58:25 No.1082692302
手斧は廃人勢ですら奥深すぎて極めるの難しいって言われてる
103 23/07/25(火)19:58:41 No.1082692433
>キラOP犠牲にすれば継承祭りで簡単におちんぽ浄武器作れるぞ! キラOP含めて厳選なんだからやらねえよ!
104 23/07/25(火)19:58:42 No.1082692443
薙刀鎌は風柳鋒と回転刃も他の武器でできない事出来て強いぞ
105 23/07/25(火)19:58:46 No.1082692470
最終的にどうしようもない武器ってそんな無いよねこのゲーム 斧がしんどいくらい?
106 23/07/25(火)19:59:06 No.1082692616
手斧は本当に馬鹿でもクリアできるゲームの破壊者だから使用者少ないという理屈なんだ…
107 23/07/25(火)19:59:07 No.1082692619
投げ斧は(これ擦るの強いんだろうけど思ったより火力出ないな…)ってなる武器
108 23/07/25(火)19:59:38 No.1082692844
ムービーシーンでカッコよく振り回してるんだけど刀…
109 23/07/25(火)19:59:42 No.1082692864
黒風擦りまくるとマジでゲーム破壊できるけどちゃんと火力出そうと思うとめちゃくちゃ難易度上がるよね手斧
110 23/07/25(火)19:59:59 No.1082692966
斧は自慢の火力が進行するにつれて埋もれていくからな…
111 23/07/25(火)20:00:08 No.1082693027
手斧は救済武器過ぎて逆に使われない子なんだよ でも固有の独自性もちゃんとあってそれはそれは奥深いだよ 回避攻撃なんだお前
112 23/07/25(火)20:00:16 No.1082693104
槍ハメのお供に厳選した鬼猟鬼が普段使いでも手放せなくなってしまった 多段ヒットしていい威力じゃねえぞ ついでに守護霊威力アップが乗るお得感もある
113 23/07/25(火)20:00:22 No.1082693138
手斧は近接絡めるとすごいあじが出る操作は死ぬ ダッシュ上段強とかステップ上段強とか使うと指が死ぬ 楽しいけど深部人型の崩しが辛過ぎて斧投げる方が楽 そんな武器
114 23/07/25(火)20:00:38 No.1082693255
>最終的にどうしようもない武器ってそんな無いよねこのゲーム >斧がしんどいくらい? それでも深部で頑張ってるやつ見かけるからまぁやれないわけではないってレベル さすがに常に雷は入れてたけど
115 23/07/25(火)20:00:50 No.1082693348
ウォーロンのDLC配信したのに仁王2に脳を焼かれた奴が多すぎる
116 23/07/25(火)20:00:58 No.1082693404
新しい揃え装備も無いどころか1より減ってるのはどうかと思うぜ斧
117 23/07/25(火)20:01:09 No.1082693475
手斧は武技の役割決まってるのが堅苦しい感あるけどなんでもできるぞ
118 23/07/25(火)20:01:15 No.1082693520
でもなぁ せっかく可愛い女キャラ作ったのに斧キャラにするのはなぁ ちょっとなぁ
119 23/07/25(火)20:01:22 No.1082693576
>ウォーロンのDLC配信したのに仁王2に脳を焼かれた奴が多すぎる ウォーロン発売からしばらくして深部に戻ってきてた配信者見てダメだった
120 23/07/25(火)20:01:54 No.1082693789
>せっかく可愛い女キャラ作ったのに斧キャラにするのはなぁ >ちょっとなぁ ロリキャラにデカイ斧どうです?
121 23/07/25(火)20:01:56 No.1082693797
多芸がデフォなので武技カウントしやすい奴しか使えん
122 23/07/25(火)20:02:08 No.1082693880
>ウォーロンのDLC配信したのに仁王2に脳を焼かれた奴が多すぎる ジャンル違うから…
123 23/07/25(火)20:02:08 No.1082693885
3くだち!!!!!
124 23/07/25(火)20:02:24 No.1082694015
窮地黒風は多分一番深部を楽にクリアできるんだろうなとは思う
125 23/07/25(火)20:02:38 No.1082694129
>多芸がデフォなので武技カウントしやすい奴しか使えん 紫電交えて武器二種使えば ええ!
126 23/07/25(火)20:02:49 No.1082694199
>ウォーロンのDLC配信したのに仁王2に脳を焼かれた奴が多すぎる 取れる栄養素が違うなって…
127 23/07/25(火)20:02:50 No.1082694211
二つ目のDLCの多芸多才がやっぱり大きな転換点だった印象だ
128 23/07/25(火)20:02:59 No.1082694261
続編出そうにも余裕で一作できそうな要素をDLCで使ってしまったからちくしょう!
129 23/07/25(火)20:03:15 No.1082694383
手斧で妖狩りなどと(笑)
130 23/07/25(火)20:03:18 No.1082694411
DLCに手を出してないからウォーロンの現状がどうかわからんけどパリィして絶命撃ってりゃ進めるから途中で飽きちゃってなぁ
131 23/07/25(火)20:03:53 No.1082694680
はい!刀は戦闘中に上中下切り替えて戦うのが強いので上中下の切り替えが大事な仁王のオーソドックス武器ですよ!
132 23/07/25(火)20:03:56 No.1082694707
>3くだち!!!!! ローニンで我慢して
133 23/07/25(火)20:03:57 No.1082694717
刀と二刀で三振腰に差すの好きだった
134 23/07/25(火)20:03:58 No.1082694726
手斧はなんか妙に近接回りで独自仕様が多い
135 23/07/25(火)20:03:59 No.1082694737
>3くだち!!!!! マジで欲しい… 2からそこまでシステム付け加えなくていいから… ちょっと99999階のエンドコンテンツと+9999の+値装備あるだけでいいから…
136 23/07/25(火)20:04:09 No.1082694807
>ロリキャラにデカイ斧どうです? 一番背ちっちゃくしてもなんかデカい!
137 23/07/25(火)20:04:11 No.1082694820
>続編出そうにも余裕で一作できそうな要素をDLCで使ってしまったからちくしょう! やはり幕末か…
138 23/07/25(火)20:04:18 No.1082694862
俺武技で地摺りが一番好きなんだ… 超シンプルな単発火力いいよね
139 23/07/25(火)20:04:22 No.1082694897
>はい!刀は戦闘中に上中下切り替えて戦うのが強いので上中下の切り替えが大事な仁王のオーソドックス武器ですよ! スパルタ過ぎるわー!
140 23/07/25(火)20:04:22 No.1082694898
カッチャカッチャぬっるぬる これが刀さ…
141 23/07/25(火)20:04:24 No.1082694912
ドラゴンズクラウンくらい永遠に登り続けたい
142 23/07/25(火)20:04:25 No.1082694922
>続編出そうにも余裕で一作できそうな要素をDLCで使ってしまったからちくしょう! 仁王3の舞台は幕末だからそこは問題ないよ
143 23/07/25(火)20:04:33 No.1082694989
>一番背ちっちゃくしてもなんかデカい! おっぱいが…?
144 23/07/25(火)20:04:54 No.1082695143
仁王3出すなら江戸時代とかになるのかな 戦国時代はもう武田上杉くらいしかないし
145 23/07/25(火)20:05:00 No.1082695188
刀と手甲使ってたけど手甲だけでサクサク倒せて刀全然使わなかったな…
146 23/07/25(火)20:05:07 No.1082695236
竜虎天地竜虎天地竜虎天地!
147 23/07/25(火)20:05:11 No.1082695265
新選組が妖の力を手にした集団だったのは知っているな?
148 23/07/25(火)20:05:16 No.1082695288
>二つ目のDLCの多芸多才がやっぱり大きな転換点だった印象だ もうあれ一つでそういうゲームシステム作れるだろってぐらい滅茶苦茶目から鱗だった 厳や舞うが如しも含めて
149 23/07/25(火)20:05:19 No.1082695322
3出そうにも2で全部終わっちゃったし…
150 23/07/25(火)20:05:35 No.1082695448
>刀と手甲使ってたけど手甲だけでサクサク倒せて刀全然使わなかったな… 介錯とか自害用なんだ…
151 23/07/25(火)20:05:37 No.1082695473
上中下納刀全部使いこなせば他武器以上に強いですよ! ボス限定ドロップ技も集めてくれよな!
152 23/07/25(火)20:05:45 No.1082695535
船中八策の生みの親がデカパイ志士だということは知っているな?
153 23/07/25(火)20:05:53 No.1082695597
幕末で妖抜刀斎…というわけだね?
154 23/07/25(火)20:06:15 No.1082695751
最近全然関係ないアニメの戦闘シーン見てても この動きあの武技だな…気力削りたいもんな…とか考えてしまう
155 23/07/25(火)20:06:21 No.1082695795
大太刀と斧を装備すると背中でクロスしてかっこいいんだ
156 23/07/25(火)20:06:33 No.1082695879
今度は戦争だ!
157 23/07/25(火)20:07:08 No.1082696185
秀吉は藤吉郎と秀千代の2人を指す名前だったことは知っているな?を越える歴史の真実が出るとは思えない
158 23/07/25(火)20:07:10 No.1082696196
竜馬の姉ちゃんのあだなが仁王だったり史実の方から誘い受けをかましてくる幕末はさぁ
159 23/07/25(火)20:07:18 No.1082696259
坂本龍馬とか勝海舟と分霊するのはもう何ならすでに見た気すらある
160 23/07/25(火)20:07:28 No.1082696332
なんか最近またスレをよく見るな…
161 23/07/25(火)20:07:34 No.1082696382
オリジンやウォーロンやローニンが全て 今一つ想定より伸び悩んだ結果だった場合 仁王3出してくれるんです?
162 23/07/25(火)20:07:36 No.1082696409
オリジンでも刀によくわからないテクニックあるけどスタンダードな刀くれよ!
163 23/07/25(火)20:07:52 No.1082696517
俺仁王2で刀が最高に面白い武器だと胸張って言えるけどドロップ含めて武技全部揃えた上で色々試行錯誤して構えや武技の使い分けができるようになる部分が面白さだとも思ってるから一周目から刀使えとは人に言えん
164 23/07/25(火)20:08:00 No.1082696587
竜馬は龍と馬の二人を合わせた名前なんだ...
165 23/07/25(火)20:08:18 No.1082696720
父親が砕いたソハヤマルにはこんな重要な秘密が! あの…もう砕いちゃったんですよ…
166 23/07/25(火)20:08:32 No.1082696834
ローニンはみた所対馬みたいなゲームだけど