23/07/25(火)17:00:19 明日親... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/25(火)17:00:19 No.1082629027
明日親不知抜歯行きたくない
1 23/07/25(火)17:00:39 No.1082629126
いまいけ
2 23/07/25(火)17:00:51 No.1082629183
じゃあまた明日な!
3 23/07/25(火)17:02:04 No.1082629490
思ったよりもつらいから安心しろ
4 23/07/25(火)17:03:28 No.1082629841
大丈夫大丈夫 怖いけど死ぬわけではないから
5 23/07/25(火)17:03:29 No.1082629848
どこのどうなってる親知らずを抜くかによるから行ってみるとこんなもんかってなることも多いぞ
6 23/07/25(火)17:08:47 No.1082631145
想像してた苦しみを100とするなら実際は20ぐらいで済んだから安心しろ
7 23/07/25(火)17:08:49 No.1082631150
上か下かとか生え方にもよるからな 自分は一番最初が一番きつかったし
8 23/07/25(火)17:09:25 No.1082631306
麻酔効いてる間は平気なんだ
9 23/07/25(火)17:10:32 No.1082631577
1日血が止まらないだけだったよ
10 23/07/25(火)17:11:13 No.1082631756
メスで切ってめちゃくちゃグリグリやったけどしっかり麻酔打ってもらって痛く無かったよ 血も12時間くらいで止まったし
11 23/07/25(火)17:12:39 No.1082632088
麻酔とロキソニンすげーとしか言えなかった
12 23/07/25(火)17:13:59 No.1082632399
舌小帯と舌の粘液嚢胞同時に取った術後の痛みを200とするとか抜歯後とか30位だよ
13 23/07/25(火)17:14:14 No.1082632468
学生の時やったけどそんな辛かった記憶ないんだよな
14 23/07/25(火)17:14:48 No.1082632626
歯科じゃなく口腔外科に行くことになったとかならともかく基本的には大したことないよ 逆に大学病院の口腔外科に行くことになったとかなら最低1時間の手術だから頑張れ
15 23/07/25(火)17:15:18 No.1082632756
抜く時はたいしたことないけど下の親知らずの場合は抜いた後ご飯食べづらかったりするので辛い
16 23/07/25(火)17:15:33 No.1082632827
初日の食事は本当に注意しような 2回目だからって調子乗って米食ったら死んだ
17 23/07/25(火)17:16:38 No.1082633123
書き込みをした人によって削除されました
18 23/07/25(火)17:16:52 No.1082633186
>歯科じゃなく口腔外科に行くことになったとかならともかく基本的には大したことないよ 口腔外科でしか抜いたことないけど寧ろ歯医者で抜いてくれるの?
19 23/07/25(火)17:17:11 No.1082633252
大学病院に行かされてからが本番
20 23/07/25(火)17:19:10 No.1082633772
ものすごい力でバキバキミシミシ音立ててたから麻酔で痛みはないけどコレ大丈夫?と不安にはなった 歯を抜くという表現では生ぬるい
21 23/07/25(火)17:19:31 No.1082633872
>口腔外科でしか抜いたことないけど寧ろ歯医者で抜いてくれるの? 真っ直ぐ生えてて切らなくていいなら抜いてくれる 埋まったりしてて切開する必要あったら紹介状書いてもらうことになる
22 23/07/25(火)17:19:53 No.1082633977
抜歯っていうか工事現場だよね
23 23/07/25(火)17:21:11 No.1082634336
まっすぐ生えてると麻酔効かせてメリメリスポーンで5分で終わるよ
24 23/07/25(火)17:22:39 No.1082634787
歯医者で一番痛いのって歯石取るときだと思ってる
25 23/07/25(火)17:25:22 No.1082635553
抜いた後はこれ食ってる 歯に詰まらないし味濃いし何より口の中が血の味してても気にならん https://7premium.jp/product/search/detail?id=8456
26 23/07/25(火)17:27:49 No.1082636265
大学病院で下の横向きを切って割って抜いたけどすぐ終わったし術後も大したことなかったぞ やたら語りたがる大変だった人の陰には大したことなかった人も多いと思う
27 23/07/25(火)17:32:34 No.1082637579
4本一気に抜いてもらったけど静脈麻酔だったから寝てる間に終わってたわ 途中で目が覚めてうごおおおおってなった記憶もあるが些細なことだった
28 23/07/25(火)17:33:20 No.1082637803
むしろ抜歯5回目くらいだから分かってるから嫌なんだよ
29 23/07/25(火)17:34:58 No.1082638275
>抜いた後はこれ食ってる 参考になる ウイダーとプロテインとサプリだけで傷が埋まるまで過ごそうかと思ってた
30 23/07/25(火)17:35:09 No.1082638318
バキバキ!ミシミシ!っていうのが伝わってくるからな 麻酔効いてても響いてちょっと痛むし
31 23/07/25(火)17:35:39 No.1082638460
どっちかというと抜歯自体よりも術後の飯ちゃんと食えるかな…の方が辛い
32 23/07/25(火)17:35:41 No.1082638472
上は凄く簡単だった 下は2本ともキツかった
33 23/07/25(火)17:36:28 No.1082638706
予約してるけど全身麻酔じゃなくて恐怖を和らげる薬を点滴しながら部分麻酔らしい ちょっと怖いけど楽しみ
34 23/07/25(火)17:37:13 No.1082638929
俺の時は抜いた後傷口縫ってもらったから最初全粥だったけどそれ以降は普通に食事してOKだったな
35 23/07/25(火)17:37:26 No.1082639011
俺も横向き抜いたけど大したことなかったな 縫ってくれたからその日から普通に食えたし薬も足りたし
36 23/07/25(火)17:37:28 No.1082639024
>ウイダーとプロテインとサプリだけで傷が埋まるまで過ごそうかと思ってた ゼリー系飲料の吸って飲むって行為結構ダメージくるから食うときは切って容器に移したり握力だけでゼリー出したりしような
37 23/07/25(火)17:37:53 No.1082639135
親知らず抜く人にお勧めしてるアイテム春 どこぞの食器乾燥機みたいになってるやつ https://amzn.asia/d/7xi4yrz
38 23/07/25(火)17:39:29 No.1082639579
>親知らず抜く人にお勧めしてるアイテム春 何に使うの? セルフ餌付け?
39 23/07/25(火)17:39:51 No.1082639690
ウイダーインゼリーが友達だった
40 23/07/25(火)17:40:46 No.1082639951
>何に使うの? >セルフ餌付け? レビューに書いてある通り抜いて開いた穴に詰まる食べカス除去 ただ強くやると血糊も取れるからやさしく
41 23/07/25(火)17:44:31 No.1082641031
麻酔打たれる痛みより注射から溢れる麻酔が舌に触れることによって起きる 苦みと吐き気のほうが辛かった
42 23/07/25(火)17:46:25 No.1082641622
めっちゃゴリゴリ言うから抜くときが一番怖いよね 1回目の方が難産だったのに2回目の方が冷や汗ダラダラだった
43 23/07/25(火)17:46:37 No.1082641679
とりあえず二週間は痛いけど次の日ぐらい休もう
44 23/07/25(火)17:46:43 No.1082641708
口開けてるのが意外と辛い
45 23/07/25(火)17:49:52 No.1082642645
ハイパー親知らずリンク http://img.2chan.net/b/res/1082632870.htm
46 23/07/25(火)17:51:17 No.1082643089
>とりあえず二週間は痛いけど次の日ぐらい休もう そんなに痛いの? 1週間くらい休もうかなあ
47 23/07/25(火)17:54:28 No.1082644108
痛いけど痛み止め多めに出して貰ったらいいから
48 23/07/25(火)17:55:06 No.1082644353
抜いたあと腫れが引かなくて結局半年間も歯医者に通い続けたよ もう絶対行きたくない
49 23/07/25(火)17:55:36 No.1082644523
親知らずって何が原因で発生するの
50 23/07/25(火)17:56:48 No.1082644911
>親知らずって何が原因で発生するの 進化の途中だから 顎が細くなっていく中で生えるスペースが無くて雑に置いたのが原因
51 23/07/25(火)17:56:52 No.1082644940
長く痛むのは結局骨削るかどうかがデカい 骨削った側は2週間ほど痛んだけど切開しただけの方は2~3日で痛みがおさまっていった
52 23/07/25(火)17:58:45 No.1082645553
終わってみれば人生の嫌だったことランキング10位以内も怪しい程度の苦痛だったよ
53 23/07/25(火)17:59:24 No.1082645797
数日で白いかさぶた的なの取れちゃったけど痛くなったらロキソニン飲んで平気だった
54 23/07/25(火)17:59:51 No.1082645942
横向きに埋まってた下の親知らずを抜いたけど歯茎に麻酔が効かなくて結局効かないまま切開したな
55 23/07/25(火)18:00:35 No.1082646175
一番酷かった親知らずはレントゲン撮ったらそのまま病院紹介された 俺の子らしく歯根が捻れまくる奇形起こして色々絡め取ってたらしくて自慢の子だったよ
56 23/07/25(火)18:00:46 No.1082646241
親知らずと奥歯による不可避の虫歯からちゃんと磨けば解放される事考えるとかなりメンタルにいい 歯並びも良くなるし人生でやる事リストの1個消けせる
57 23/07/25(火)18:02:09 No.1082646706
親知らずって切ってからちょっとずつ取り出すようなのだと手術じゃなくて工事って表現が合うよね
58 23/07/25(火)18:03:39 No.1082647219
>親知らずと奥歯による不可避の虫歯からちゃんと磨けば解放される事考えるとかなりメンタルにいい >歯並びも良くなるし人生でやる事リストの1個消けせる 出来るだけ早く抜くべきだよね おっさんになってからでは歯並び崩れ始めるし後悔してる
59 23/07/25(火)18:04:12 No.1082647407
自分は下奥歯が左右ともバッチリ横向き埋没型だったので地獄を見た
60 23/07/25(火)18:16:59 No.1082651912
抜く時は痛くは無かった ただ怖い
61 23/07/25(火)18:27:31 No.1082656031
長崎大学では抜歯するなよ4件ぐらい患者間違いして処分中の医師がまた患者間違いしたからな
62 23/07/25(火)18:27:34 No.1082656048
抜いてる最中に砕けたりしなければ大丈夫だよ
63 23/07/25(火)18:29:51 No.1082656924
抜くときの痛み自体は麻酔効いてるから大したことないよ 抜いた後のケアが肝心