ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/25(火)16:47:46 No.1082625871
ちょっと欲しい
1 23/07/25(火)16:48:23 No.1082626005
家のどっかにある
2 23/07/25(火)16:48:51 No.1082626095
懐かしい 実家に一つあるわこれ
3 23/07/25(火)16:49:24 No.1082626214
部屋のカーテンレールの上で埃被ってるわ
4 23/07/25(火)16:50:18 No.1082626405
何でそんなとこに
5 23/07/25(火)16:51:25 No.1082626670
ナイスデザイン
6 23/07/25(火)16:52:15 No.1082626877
13の時は普通の缶だったよね
7 23/07/25(火)16:53:02 No.1082627068
背の高いビンが欲しかったのに低いやつばっか出てションボリだった
8 23/07/25(火)16:53:16 No.1082627128
カードはないけどモノはある 7のもある
9 23/07/25(火)16:53:19 No.1082627136
クソ不味かった頃
10 23/07/25(火)16:53:23 No.1082627172
ボトルキャップのやつはある
11 23/07/25(火)16:53:34 No.1082627227
リサイクルショップに売ってるんじゃない?
12 23/07/25(火)16:54:04 No.1082627352
フタがガラス製じゃないのはしょうがないとして 固定できずにスカスカなのはどうなんだ…
13 23/07/25(火)16:54:18 No.1082627418
FF7の神羅ボトルのやつあるわ
14 23/07/25(火)16:54:20 No.1082627428
アナルに入れる用?
15 23/07/25(火)16:54:28 No.1082627463
>クソ不味かった頃 ポーションみたいな回復薬ってああいう不味さあるイメージだから俺は好きだった 2個目は買わない
16 23/07/25(火)16:54:31 No.1082627474
マズイという感想以外味が思い出せない
17 23/07/25(火)16:54:53 No.1082627589
当時アナルに入れたやついるんかなこれってデザイン
18 23/07/25(火)16:55:10 No.1082627673
>フタがガラス製じゃないのはしょうがないとして >固定できずにスカスカなのはどうなんだ… これのせいで蓋グラグラで実物は安っぽいんだよね…
19 23/07/25(火)16:55:22 No.1082627718
13の時ってポーション発売したっけ? 初代ディシディアのドデカミンみたいなフレーバーのやつじゃない?
20 23/07/25(火)16:55:48 No.1082627845
懐かしいな 飲める奴と飲めない奴がいて 飲めない奴はアンデッド扱いされた、俺も飲めなかった
21 23/07/25(火)16:56:53 No.1082628117
>13の時ってポーション発売したっけ? >初代ディシディアのドデカミンみたいなフレーバーのやつじゃない? 缶で出てたよ 不味くなくてショック受けた
22 23/07/25(火)16:57:00 No.1082628139
クライシスコアの時も出てなかった?
23 23/07/25(火)16:57:22 No.1082628226
ハーブか何かの癖がちょっとあった
24 23/07/25(火)16:57:25 No.1082628243
>不味くなくてショック受けた 薬用成分系じゃなくてただのエナドリになったからな
25 23/07/25(火)16:58:28 No.1082628503
アンデッドもimgやってんだな
26 23/07/25(火)16:58:31 No.1082628525
こういうのじゃない簡易的なのもなかったっけ12のポーション
27 23/07/25(火)16:59:08 No.1082628686
ポーション飯とかあった
28 23/07/25(火)16:59:27 No.1082628788
13の時はキャラのイラストプリントされた缶だったと思う
29 23/07/25(火)17:00:16 No.1082629014
初出って10年以上前だっけ
30 23/07/25(火)17:00:26 No.1082629060
>こういうのじゃない簡易的なのもなかったっけ12のポーション ただの瓶のやつもあったよ その分多少安かった
31 23/07/25(火)17:00:55 No.1082629199
いくらだったかな結局買わなかったが買っときゃよかったなと思う商品
32 23/07/25(火)17:01:05 No.1082629247
エーテルやエリクサーは出ないの
33 23/07/25(火)17:01:39 No.1082629401
青色1号が騒がれてたやつ
34 23/07/25(火)17:02:01 No.1082629477
何これ? 淫具?
35 23/07/25(火)17:02:06 No.1082629504
実際好きだった
36 23/07/25(火)17:02:06 No.1082629505
学校に渡辺が買ってきてめちゃくちゃ怒られてたな
37 23/07/25(火)17:02:54 No.1082629703
何やってんだよ渡辺
38 23/07/25(火)17:03:17 No.1082629802
これでおでん作ってた奴がいた様な
39 23/07/25(火)17:04:05 No.1082629980
ちっちゃいやつのハズレ感
40 23/07/25(火)17:04:47 No.1082630141
劇中の物再現した商品いいよね
41 23/07/25(火)17:05:28 No.1082630305
これアナルにいれたら先端抜けて取れなくならない?
42 23/07/25(火)17:05:35 No.1082630335
馬の被り物被ったやつが再現して嘔吐してたやつ
43 23/07/25(火)17:06:06 No.1082630457
キャップがプラスチックでしかもちゃんと固定できないのががっかりポイント
44 23/07/25(火)17:09:41 No.1082631360
また出るのかと
45 23/07/25(火)17:10:27 No.1082631560
ポーションの中身はいらないからスレ画みたいなのをしっかりした作りのガラス製で作ってくれ たぶん売れるよ
46 23/07/25(火)17:11:22 No.1082631788
確か高校の修学旅行の時期に重なって旅行先の北海道で見つけて買った覚えがある…
47 23/07/25(火)17:11:56 No.1082631918
NTT出版のFF5攻略本に描いてあったポーションはなんかこう球体の中にトゲトゲの石が入ってるどうやって使うか見当もつかない道具だったはずだ
48 23/07/25(火)17:12:54 No.1082632153
昔のポーションって攻略本とかの挿絵がただの球体だったから瓶で出てきて少し戸惑ったやつ
49 23/07/25(火)17:13:16 No.1082632251
16でまた出るの!?
50 23/07/25(火)17:14:18 No.1082632484
これの中身をタコ焼きに垂らして食べた思い出がある
51 23/07/25(火)17:15:04 No.1082632692
>NTT出版のFF5攻略本に描いてあったポーションはなんかこう球体の中にトゲトゲの石が入ってるどうやって使うか見当もつかない道具だったはずだ こう砕いたら中に封じてあった回復魔法の魔力が拡散して発動する的な?
52 23/07/25(火)17:15:44 No.1082632884
キャップがプラだったのが残念
53 23/07/25(火)17:17:18 No.1082633280
未開封のが押入れにあるけど流石にもう飲めないよねこれ
54 23/07/25(火)17:17:47 No.1082633414
正月に飲むお屠蘇をサイダーにしたら近いんじゃないかと思う
55 23/07/25(火)17:18:24 No.1082633560
>未開封のが押入れにあるけど流石にもう飲めないよねこれ アンデットか?
56 23/07/25(火)17:19:43 No.1082633932
>>未開封のが押入れにあるけど流石にもう飲めないよねこれ >アンデットか? 逆に飲むとならない?
57 23/07/25(火)17:21:42 No.1082634489
飲んで死んだらアンデッドで死ななかったら正常ってことよ
58 23/07/25(火)17:23:13 No.1082634951
飲み薬だったのか...
59 23/07/25(火)17:23:42 No.1082635083
キャップが乗っかってるだけのプラじゃなきゃなぁ… ガラスで蓋できるならまだ残してたと思う
60 23/07/25(火)17:23:46 No.1082635100
ファンデーションのにおいみたいな味
61 23/07/25(火)17:24:36 No.1082635361
>飲んで死んだらアンデッドで死ななかったら正常ってことよ ガンガンのレポ漫画でもこのオチだった
62 23/07/25(火)17:25:24 No.1082635564
今だと単なるエナドリくらいの認識でそこまで味がどうこうと言われない気がする
63 23/07/25(火)17:25:58 No.1082635712
>フタがガラス製じゃないのはしょうがないとして >固定できずにスカスカなのはどうなんだ… 飾り蓋がスカスカなのは一緒に回って勝手に開かない為って説明の紙入ってた でももうちょいどうにかできなかったのかって感じはあるね
64 23/07/25(火)17:26:31 No.1082635872
>何これ? >淫具? 多分座薬
65 23/07/25(火)17:26:50 No.1082635958
いやこの味のエナドリは飲んだことないよ
66 23/07/25(火)17:27:13 No.1082636078
隙間になにか詰めれば固定される
67 23/07/25(火)17:27:38 No.1082636206
うちの冷蔵庫にまだおるわ
68 23/07/25(火)17:28:14 No.1082636397
ハイポに使われてたのはこれだったな
69 23/07/25(火)17:29:25 No.1082636731
蓋ぐらぐらなのは否定しないけど中身の瓶(ドリンク入ってるやつ)があればそこそこ安定するよ
70 23/07/25(火)17:31:31 No.1082637291
未開封がどこかにあった気がする
71 23/07/25(火)17:33:00 No.1082637697
これと同じくらいの時期に出たFF曲の癒やしをテーマにしたコンピレーションアルバムがかなりよかったな
72 23/07/25(火)17:34:21 No.1082638080
12の頃だっけこれ
73 23/07/25(火)17:34:57 No.1082638264
飲んでみたかった
74 23/07/25(火)17:36:45 No.1082638800
Ⅶのフィギュア付きが最後に見たヤツな気がする
75 23/07/25(火)17:37:20 No.1082638982
普通に飲めた 不味さのレベル的にはその辺の栄養ドリンクとたいして変わらなかった記憶がある
76 23/07/25(火)17:39:30 No.1082639587
これの次は缶のポーションでガッカリした覚えがある
77 23/07/25(火)17:39:47 No.1082639666
ドキドキしながら開けたら一番左でがっかりした
78 23/07/25(火)17:41:28 No.1082640164
俺が持ってるのは右から二番目
79 23/07/25(火)17:42:01 No.1082640307
むしろこの味が好きだったから次に出たエリクサーだったかにはがっかりした 似たような味の飲み物ないかな…
80 23/07/25(火)17:42:56 No.1082640571
未開封のまま押し入れに2本眠ってる
81 23/07/25(火)17:44:40 No.1082641080
ポーション飯とかあったなぁ…
82 23/07/25(火)17:44:57 No.1082641168
>昔のポーションって攻略本とかの挿絵がただの球体だったから瓶で出てきて少し戸惑ったやつ 分かる…丸薬なのかなあれ
83 23/07/25(火)17:45:07 No.1082641214
昔のFFはこれ99個もって旅してたんだなって思うと申し訳ない気持ちになる
84 23/07/25(火)17:45:44 No.1082641401
>昔のFFはこれ99個もって旅してたんだなって思うと申し訳ない気持ちになる あれもこれもと99持ってるの完全に配送業者過ぎる…
85 23/07/25(火)17:46:20 No.1082641591
>昔のFFはこれ99個もって旅してたんだなって思うと申し訳ない気持ちになる 今は違うの!?
86 23/07/25(火)17:47:31 No.1082641931
蓋は普通の瓶のキャップで上側が被せているだけでカパカパしてちょっと残念だった
87 23/07/25(火)17:47:41 No.1082641964
ガキの頃青色1号の名前をこれで知った
88 23/07/25(火)17:48:27 No.1082642180
>こういうのじゃない簡易的なのもなかったっけ12のポーション https://dengekionline.com/data/news/2006/1/19/642cfe422e6b7129447e309ba15e81e7.html
89 23/07/25(火)17:49:26 No.1082642498
>>昔のFFはこれ99個もって旅してたんだなって思うと申し訳ない気持ちになる >今は違うの!? なんなら昔もなんか丸薬みたいのだったりするよ
90 23/07/25(火)17:49:28 No.1082642513
概ねガッカリだったって感想だな…
91 23/07/25(火)17:49:30 No.1082642523
本体は瓶だけど蓋はプラだからちょっと残念だったな 味は不味い
92 23/07/25(火)17:57:53 No.1082645271
実家にあるけど花刺してあったな…
93 23/07/25(火)17:59:33 No.1082645840
>未開封のまま押し入れに2本眠ってる そのポーションは流石にCAUTION
94 23/07/25(火)17:59:57 No.1082645967
スレ画の瓶もしょうがないんだがキャップ用のネジ切ってあるし 口が細くて中が広いから洗いにくいのがな
95 23/07/25(火)18:00:24 No.1082646127
ちゃんと想像するガラスで蓋の出来る魔女の小瓶みたいな作りだったら誰も文句言わない出来だったのに…
96 23/07/25(火)18:00:47 No.1082646252
ごめんカタログでヒロポンかと思った
97 23/07/25(火)18:02:00 No.1082646641
>>未開封のまま押し入れに2本眠ってる >そのポーションは流石にCAUTION ダイヤモンドダストやめろ
98 23/07/25(火)18:03:09 No.1082647041
>今は違うの!? 最新作だとなんか革のケースに何本かだけ入れてて満タンのときに新しいの拾うとその場で飲むぞ
99 23/07/25(火)18:06:46 No.1082648292
この前落として割っちゃった
100 23/07/25(火)18:07:39 No.1082648576
>ちゃんと想像するガラスで蓋の出来る魔女の小瓶みたいな作りだったら誰も文句言わない出来だったのに… なんなら100均のがそれっぽいビン売ってそう
101 23/07/25(火)18:22:01 No.1082653869
流石に飲料が入ってるのにガラスの蓋はまずいんじゃねえかな ちゃんと内にスクリューキャップあったしこれ
102 23/07/25(火)18:23:47 No.1082654584
中身入りでまだふたつある