虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/07/25(火)15:42:01 民放ラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/25(火)15:42:01 No.1082611388

民放ラジオ局が某中古車店のCM自粛で経営の危機らしい

1 23/07/25(火)15:43:45 No.1082611780

またらしいかよ

2 23/07/25(火)15:45:30 No.1082612149

ビッグモーターのCMって15分おきぐらいにやってた気がする

3 23/07/25(火)15:47:21 No.1082612517

そこはらしいじゃなくて危機って言えよ… 民放ラジオ聞いてりゃ分かるだろ

4 23/07/25(火)15:48:03 No.1082612661

潰れていいんじゃない

5 23/07/25(火)15:48:11 No.1082612685

広告主の都合で自粛するのは金払わないとダメなんじゃないですかね

6 23/07/25(火)15:49:06 No.1082612867

ごっそりACジャパンに置き換わってる!と言ってる「」もいたけど俺が聴いてるところだと普通に他所の広告に切り替わってるくらいで 当たり前だけど局や時間帯によって随分違うな

7 23/07/25(火)15:49:11 No.1082612893

ガチですよ

8 23/07/25(火)15:49:24 No.1082612938

俺の地域ではさっぱりやってなかったから地域にもよるというか 47都道府県のローカル局を一纏めにして語るのは難しくない?

9 23/07/25(火)15:49:32 No.1082612967

>民放ラジオ局が某中古車店のCM自粛で経営の危機らしい 随分ふわふわした物言いだ

10 23/07/25(火)15:51:01 No.1082613274

穴埋めしてくれ過払金弁護士!

11 23/07/25(火)15:52:00 No.1082613479

ビッグモーター 過払い金弁護士 創価学会 うぬら3人か…

12 23/07/25(火)15:52:59 ID:Y6IKJmzI Y6IKJmzI No.1082613692

>ビッグモーター >過払い金弁護士 >創価学会 >うぬら3人か… ここが資本なら無くなって構わんな

13 23/07/25(火)15:53:36 No.1082613829

書き込みをした人によって削除されました

14 23/07/25(火)15:55:34 No.1082614230

TBSメインだけどビッグモーターのCMやってるの聞いたことない

15 23/07/25(火)15:57:49 No.1082614698

NACK5とか6割ビッグモーターだったとおもう

16 23/07/25(火)15:59:22 No.1082615023

>NACK5とか6割ビッグモーターだったとおもう 言い過ぎ!

17 23/07/25(火)15:59:48 No.1082615115

>ID:4pfUoPtU

18 23/07/25(火)15:59:56 No.1082615147

AMラジオなんて都市圏でもなきゃそんな全国チェーンの店でなく 地元の板金屋とか中古カーショップとかでないか

19 23/07/25(火)16:01:26 No.1082615470

FMラジオだとよく聴いてた あと過払金

20 23/07/25(火)16:01:33 No.1082615500

ラジオ局も中古車屋も潰れていいよ

21 23/07/25(火)16:01:52 No.1082615555

昔のラジオCMってわりと凝ったのが多かったように記憶してるんだがいつの間にか胡散臭い人たちのシノギになっちゃったよね…

22 23/07/25(火)16:02:47 No.1082615745

始まりがあればいつか終わりがあるんだその日がきた

23 23/07/25(火)16:03:10 No.1082615841

セイッキョーシンブン

24 23/07/25(火)16:03:23 No.1082615876

金鳥とか東京ガスとかいいスポンサーもまだ居るぜ

25 23/07/25(火)16:03:33 No.1082615905

TVだと喧しいだけな楽天カードでさえラジオでは音楽番組風の大人しめなCMにアレンジしてるのに ビッグモーターはひたすら喚き立ててたからな…

26 23/07/25(火)16:03:37 No.1082615928

>昔のラジオCMってわりと凝ったのが多かったように記憶してるんだがいつの間にか胡散臭い人たちのシノギになっちゃったよね… 今でもラジオ聴いているような層に刺さるCMを作っているんだろ

27 23/07/25(火)16:04:30 No.1082616099

連発しすぎて商品に対して信頼が全く寄せられないパーソナリティと紹介者が電話で話す通販コーナーもあるぞ!

28 23/07/25(火)16:04:54 No.1082616168

ラジオってなんで今でも続いてるの? 緊急時の情報連絡手段には欠かせないんだろうけど

29 23/07/25(火)16:05:26 No.1082616272

ウチの職場、FMラジオ流してる ビッグモーターと過払い金しか流れてなかったイメージ

30 23/07/25(火)16:05:53 No.1082616364

>ラジオってなんで今でも続いてるの? 運転中聴き流すのにちょうどいい

31 23/07/25(火)16:06:48 No.1082616559

>ラジオってなんで今でも続いてるの? >緊急時の情報連絡手段には欠かせないんだろうけど きわめて単純な構造で受信できるからマジで災害時の命綱なんだよ

32 23/07/25(火)16:06:51 No.1082616571

>連発しすぎて商品に対して信頼が全く寄せられないパーソナリティと紹介者が電話で話す通販コーナーもあるぞ! 冬のタラバガニ連発率

33 23/07/25(火)16:06:55 No.1082616592

ながら聴きする音だけコンテンツとしては重宝される

34 23/07/25(火)16:07:48 No.1082616771

ながらコンテンツもようつべに地位を奪われ気味だしな

35 23/07/25(火)16:08:09 No.1082616849

地方局ラジオは天気とか地方特化してるからテレビより欲しい情報入ってくる

36 23/07/25(火)16:08:52 No.1082617000

そういや地元のFMだとビッグカープラザのCMがよく流れてたな… …某中古車店の巻き添え食ってないか心配だ

37 23/07/25(火)16:09:02 No.1082617045

>FMラジオだとよく聴いてた >あと過払金 今こそ保険料の過払い金を返してもらうチャンス

38 23/07/25(火)16:09:14 No.1082617085

そういやACになってたけどアレ本来は沖縄初出店!ビッグモーター!の枠だったのか ACのCMもなんか 想像したのは男か?女か?とかそういうCMだったけど

39 23/07/25(火)16:09:24 No.1082617119

>連発しすぎて商品に対して信頼が全く寄せられないパーソナリティと紹介者が電話で話す通販コーナーもあるぞ! 今時冷風扇まで普通に売ってて吹く

40 23/07/25(火)16:10:50 No.1082617448

他人の車でしか聴かないけど会話だけで印象付けるためにうざいCMが結構ある

41 23/07/25(火)16:10:54 No.1082617457

モノタロウ モノタロウ

42 23/07/25(火)16:11:14 No.1082617522

快適生活ラジオショッピング!

43 23/07/25(火)16:11:54 No.1082617664

ビッグモーター! 過払い金! パチンコ! 民放ラジオCM3種の神器

44 23/07/25(火)16:12:51 No.1082617871

もうラジオ自体亡くなってもいいんじゃねえかな… というかテレビもラジオも全部潰してIPにひとまとめにすればいいだろ

45 23/07/25(火)16:13:49 No.1082618109

コミュニティFMが乱立しすぎ

46 23/07/25(火)16:14:26 No.1082618239

>ビッグモーター! >過払い金! >パチンコ! >民放ラジオCM3種の神器 通販もな あと創価学会もな たまに地元のコンサートとかも入る

47 23/07/25(火)16:14:32 No.1082618263

他よりスポンサー多いけど いちはやくイベントで稼ぎはじめたニッポン放送はやり手だったんだろうな

48 23/07/25(火)16:15:28 No.1082618472

放出

49 23/07/25(火)16:15:54 No.1082618565

ラジオは作業しながら聞けるうえに番組の進み具合で時間がだいたいわかるので重宝する

50 23/07/25(火)16:16:00 No.1082618582

車系のCMはどこの曲も多いよな メイン層考えれば当然だが

51 23/07/25(火)16:18:14 No.1082619101

地元だと創価が持ってる5分番組が一つ二つあるのは知ってるけど単独でCM打ってるのは聞いたことないな

52 23/07/25(火)16:18:17 No.1082619113

広告収入でやってるから仕方ないんだろうけどCMとして番組の枠を割いて何かやるのは大抵微妙なんだよな…

53 23/07/25(火)16:18:31 No.1082619164

昔のFM局って曲だけ流してたまにDJが喋る程度で余計なトーク無かったのに、 今はAM局の番組かってぐらいトーク多くてもにょる

54 23/07/25(火)16:19:40 No.1082619430

まだだ日進レンタカーがある!

55 23/07/25(火)16:20:11 No.1082619551

>まだだ日進レンタカーがある! 日進日進レーンタカー レーンタカーにっしーん

56 23/07/25(火)16:21:23 No.1082619824

車検のコバックなくなったの?

57 23/07/25(火)16:22:09 No.1082619986

自分が聞いてる時間帯は過払い金のやつばっか ビッグモーターってどの辺でやってるんだろ

58 23/07/25(火)16:22:15 No.1082620002

>地元だと創価が持ってる5分番組が一つ二つあるのは知ってるけど単独でCM打ってるのは聞いたことないな 創価の寸劇のCMがある あと引越し侍の寸劇とかもある(今は名古屋編)

59 23/07/25(火)16:22:55 No.1082620162

>ガチですよ だまれフリーザ

60 23/07/25(火)16:23:03 No.1082620185

>他よりスポンサー多いけど >いちはやくイベントで稼ぎはじめたニッポン放送はやり手だったんだろうな おめえんとこ昼間は過払い金のCM大杉んだよ なんだよ法務大臣認定司法書士って!認定じゃないのがいるのかよ!

61 23/07/25(火)16:23:41 No.1082620322

よく貼られる漫画で若いリスナーのお便りやラジオ職人はだいたい構成作家の創作だよ今時若いリスナーなんて少ないよって下りあったけど じゃあ逆説的に昼の憩いやラジオ深夜便の高齢リスナーはガチなんだろうなって思いながら聴いてる

62 23/07/25(火)16:24:30 No.1082620526

いいだろ昼の憩い!アラフォーだけど聞いてるぞ

63 23/07/25(火)16:25:08 No.1082620672

じゃあなんですか ヤラセのメールがバレた氣志團はファンがいないってことなんですか!?

64 23/07/25(火)16:25:37 No.1082620786

トークとジャパネットの通販交互に垂れ流してくる昼の番組とか聴いてても全然面白くないしNHKFM流すね…

65 23/07/25(火)16:25:43 No.1082620809

リクエスト曲とか下手すると80年代の曲ばっかりじゃねーかっての多いしなラジオ コミュニティFMだとお便り大体1日通して同じ人しか送ってない…

66 23/07/25(火)16:26:36 No.1082621001

引っ越し侍は割と好き

67 23/07/25(火)16:27:26 No.1082621176

トークの方が貴重だわ 音楽聴きたいだけならいくらでも選択肢あるし

68 23/07/25(火)16:27:35 No.1082621215

聴いてる範囲で不快で耐えられないのはフルタイムロッカーだけだ

69 23/07/25(火)16:29:42 No.1082621694

センスのある選曲する番組あってそれの伴ってかリスナーの質も高かったりしてそういう相乗効果ってあるもんなんだなぁと 日中は基本的に歌謡だらけだから余計に

70 23/07/25(火)16:32:30 No.1082622273

>聴いてる範囲で不快で耐えられないのはフルタイムロッカーだけだ 夜中に尋ねてきてフルタイムロッカー導入をせがむうえに入れてくれることになってもなんか嫌そうな態度の住人

71 23/07/25(火)16:33:21 No.1082622503

ビッグモーターを聞かなくなって代わりにモータとAmazonフレックスが増えた印象

72 23/07/25(火)16:34:22 No.1082622727

うちのとこはフリーザとベジータのやつだな

73 23/07/25(火)16:36:05 No.1082623089

CMは仕方ないと思ってるからまだいいんだ FM局でもあのトーンで喋る通販コーナーはどうにかならんものか

74 23/07/25(火)16:38:32 No.1082623692

あんなばんばんCM打てるってことは過払い金もなにかあくどいことしてる?

75 23/07/25(火)16:38:43 No.1082623727

いもげに入りびたってラジオすら聞かなくてゴメンね...

76 23/07/25(火)16:39:09 No.1082623837

ウォルトもめっちゃCM出してる

77 23/07/25(火)16:40:33 No.1082624165

中井和哉っぽい声が聞こえる…

78 23/07/25(火)16:41:02 No.1082624295

コパックコパック車検のコパック

79 23/07/25(火)16:43:32 No.1082624879

>いもげに入りびたってラジオすら聞かなくてゴメンね... ここ見ながらラジオを垂れ流すと駄目な学生に戻った気がしていいぞ

80 23/07/25(火)16:46:15 No.1082625532

仕事で運転するからラジコは友達だ… つまんねー番組しかないときはタイムフリーで深夜番組聴けるし

81 23/07/25(火)16:46:20 No.1082625553

よく聞くのは横浜と吉祥寺にお店を出したらしいわよ

82 23/07/25(火)16:46:29 No.1082625584

夏のうなぎ冬のカニ

83 23/07/25(火)16:47:10 No.1082625747

>コパックコパック車検のコパック コ「バ」ックーーー!!!11!1

84 23/07/25(火)16:47:33 No.1082625829

お経を一日中放送する民放とか出ないかな

85 23/07/25(火)16:47:45 No.1082625866

こんにちは~ 三重県の皆さん!

86 23/07/25(火)16:49:30 No.1082626228

>お経を一日中放送する民放とか出ないかな どこだか忘れたけど10年以上前にテクノなお経流れててこれだいじょうぶなのかな?ってのがあったな…

87 23/07/25(火)16:49:39 No.1082626266

助けてイエローハット!

88 23/07/25(火)16:50:17 No.1082626398

伊集院の自動車整備工場も1時間に1回くらい聞く

89 23/07/25(火)16:50:54 No.1082626543

ビッグモーター潰すっていうことはラジオという自由なメディアを潰すということなんだぞ? それでもいいのか?

90 23/07/25(火)16:51:22 No.1082626659

>ビッグモーター潰すっていうことはラジオという自由なメディアを潰すということなんだぞ? >それでもいいのか? 大袈裟~

91 23/07/25(火)16:51:48 No.1082626766

>もうラジオ自体亡くなってもいいんじゃねえかな… >というかテレビもラジオも全部潰してIPにひとまとめにすればいいだろ お前停電とか経験したことないガキ?

92 23/07/25(火)16:52:23 No.1082626910

FMラジオはCMが聞いててうんざりして気がちらつくからNHKしか聞いてないや

93 23/07/25(火)16:53:13 No.1082627109

https://youtu.be/ySo_XI2CA0E スマイク…!お前だけが頼りなんだ…!

94 23/07/25(火)16:53:47 No.1082627271

ロープライス ユートピア ロピア♪

95 23/07/25(火)16:53:49 No.1082627279

>>ビッグモーター潰すっていうことはラジオという自由なメディアを潰すということなんだぞ? >>それでもいいのか? >大袈裟~ BPOに送り

96 23/07/25(火)16:57:41 No.1082628300

昨日たまたまラジオ聞いてたら思いっきりビッグモーターの名前出して弄った後謝罪してたな…

97 23/07/25(火)16:59:01 No.1082628656

>いいだろ昼の憩い!アラフォーだけど聞いてるぞ 普段快活な声で喋るアナウンサーがこの番組だけ落ち着いた声でまったり喋るのとか好き

98 23/07/25(火)16:59:07 No.1082628678

世界でも珍しいそのまま飲める日本の水道水 その上水道を支えているのが

99 23/07/25(火)16:59:08 No.1082628691

しばDとサイマさんのCMがあるだろ

100 23/07/25(火)16:59:18 No.1082628736

昨日の空気階段でもビッグモーターネタにしてたから もう弄って良いポジションなのがよく分かる

101 23/07/25(火)17:00:09 No.1082628976

この時期は野球中継があるからフル活用するradiko 全国の局の音声聞けるから助かる

102 23/07/25(火)17:00:29 No.1082629074

えー続いてはラジオネームてるてるアフロさんからのお便りです

↑Top