23/07/25(火)14:50:51 35歳で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/25(火)14:50:51 No.1082599311
35歳でもなんとかなるけど 35歳までどう生きてきたか次第だよね
1 23/07/25(火)14:52:07 No.1082599596
君たちはどう生きてきたのか
2 23/07/25(火)14:52:59 No.1082599760
じゃあなんとかならないんじゃん
3 23/07/25(火)14:55:48 No.1082600433
ここから先は自殺すりゃ済むって気持ちがあるから楽よ
4 23/07/25(火)14:57:17 No.1082600756
そうやって何時もの様に言い訳してここからすら何もしないんだなって感じのスレ画
5 23/07/25(火)14:57:32 No.1082600820
結婚さえ考えなければ生きていくには困らないんよ
6 23/07/25(火)14:57:37 No.1082600835
まあなんとかなるじゃなくてなんとかしてやるじゃないとね
7 23/07/25(火)14:59:00 No.1082601144
もう頑張っても意味ないから頑張らなくてもよくなる
8 23/07/25(火)14:59:50 No.1082601335
35歳まで頑張ってこなかった人間はもう頑張り方が分からない
9 23/07/25(火)15:00:12 No.1082601442
何でこんなつらい話を描くの…
10 23/07/25(火)15:01:28 No.1082601719
このあとヤクザになるから大丈夫だよ
11 23/07/25(火)15:01:47 No.1082601805
どんなに頑張っても人間病気と怪我には勝てないんよ
12 23/07/25(火)15:02:18 No.1082601938
ガメラなの!? この内容で 特撮怪獣作品のガメラのコミカライズなの!?
13 23/07/25(火)15:06:08 No.1082602850
>結婚さえ考えなければ生きていくには困らないんよ 助け合う人もなく心身を酷使する仕事を続けることになるからだいぶ困るようになっていくよ
14 23/07/25(火)15:07:58 No.1082603331
>ガメラなの!? >この内容で >特撮怪獣作品のガメラのコミカライズなの!? このおっさんが怪獣になるってんならわからなくもない
15 23/07/25(火)15:08:36 No.1082603484
これこの後も漫画続いたような
16 23/07/25(火)15:08:41 No.1082603507
確かこのあと一発逆転をかけて全財産を宝くじに変換するよ
17 23/07/25(火)15:09:29 No.1082603729
ああガメラ=怪獣=モンスターで無敵の人ってことなのか 怖い話だな
18 23/07/25(火)15:09:31 No.1082603738
>ガメラなの!? >この内容で >特撮怪獣作品のガメラのコミカライズなの!? ガメラ関係ないよ 福本の初期人情作品だ
19 23/07/25(火)15:10:07 No.1082603893
古い作品なのか
20 23/07/25(火)15:13:30 No.1082604674
>確かこのあと一発逆転をかけて全財産を宝くじに変換するよ 人生で一発逆転を狙う奴は間違いなく破滅する
21 23/07/25(火)15:18:46 No.1082606015
一発逆転が起きるやつは下積みをしてたやつだけ
22 23/07/25(火)15:19:49 No.1082606243
無趣味独身唯一の心の支えは貯蓄だ 貯蓄さえあれば孤独でも精神は安定する
23 23/07/25(火)15:20:17 No.1082606387
>一発逆転が起きるやつは下積みをしてたやつだけ それは一発逆転というのだろうか
24 23/07/25(火)15:21:17 No.1082606617
そういえば俺も100円BIGで二億当てようと思いながらまだ買ってなかったな
25 23/07/25(火)15:21:22 No.1082606644
>それは一発逆転というのだろうか 逆転だよ 下積みをしてたって花開かずに人生終えるやつもいるから
26 23/07/25(火)15:23:14 No.1082607074
福本先生は生々しいダメ人間描くの上手いよね
27 23/07/25(火)15:24:12 No.1082607288
本当の意味で何もしないで突然何もかもが舞い込んでくるのは逆転というより棚からぼた餅だと思う 逆転ってある程度なんかしてる人間が報われる事だろう
28 23/07/25(火)15:25:52 No.1082607657
ここから一発逆転出来るのかカイジなんだろうな
29 23/07/25(火)15:30:25 No.1082608740
俺漫画家になったの38のときだよ やる気ありゃ何とかなるよ
30 23/07/25(火)15:35:44 No.1082609893
>俺漫画家になったの38のときだよ >やる気ありゃ何とかなるよ なったのが38でも若い頃からずっと絵は描いて来ててどこかしらのコミュニティでそこそこ評価されてたとかそういう前提はあるでしょう?
31 23/07/25(火)15:35:55 No.1082609939
>俺漫画家になったの38のときだよ やなせたかし先生!?
32 23/07/25(火)15:36:12 No.1082610011
宝くじ買うのにも種銭が要るし売り場に行かないといけないんだよね
33 23/07/25(火)15:36:52 No.1082610168
子供もいないし人生の目標が無いよね
34 23/07/25(火)15:41:44 No.1082611333
ローンなり家庭なり持たないとやる気出ない気持ちもわかる
35 23/07/25(火)15:42:38 No.1082611529
一昨年のイグノーベル賞で ちゃんと経済的な成功失敗は能力によるものではなく運によるものだって研究結果出てたぞ 同時に一定以下の能力の人は運関係なく落ちぶれるとも出てたけど
36 23/07/25(火)15:47:01 No.1082612437
ある意味で最強伝説黒沢より容赦ないな
37 23/07/25(火)15:47:35 No.1082612559
なんでもやるよ
38 23/07/25(火)15:51:08 No.1082613294
>一昨年のイグノーベル賞で >ちゃんと経済的な成功失敗は能力によるものではなく運によるものだって研究結果出てたぞ >同時に一定以下の能力の人は運関係なく落ちぶれるとも出てたけど つまり人事尽くして天命を待つって正しいんだな
39 23/07/25(火)15:52:54 No.1082613679
もっと早くから教えてくれよ他人を出し抜けって 良い子でみんな仲良く平等にって教えてくれたのは嘘かよ
40 23/07/25(火)15:52:55 No.1082613684
ゴルゴの人生4割運って発言真に受けるなら 仮にやるべきことバッチリ全部やろうが6割までしか成功の条件満たせてないことになるんだよな これは高いと見るか低いと見るか
41 23/07/25(火)15:53:35 No.1082613824
チャンスが来た時ものにできるだけの努力してないとチャンスも掴めない
42 23/07/25(火)15:54:00 No.1082613919
>もっと早くから教えてくれよ他人を出し抜けって >良い子でみんな仲良く平等にって教えてくれたのは嘘かよ 教えたら出し抜けないだろ
43 23/07/25(火)15:54:46 No.1082614075
正直運だよ 病気して働けなくなったというのも運だし その病気がどういうものかも運だし
44 23/07/25(火)15:55:10 No.1082614164
歳とってようが金稼いだりスキル身に付けるならいつでもチャンスはあるよ 人間関係とかはしらね
45 23/07/25(火)15:56:46 No.1082614500
このスキマって理屈わかるわ こんなに求人あるのに日本はこんなに広いのにそういう人間には一ミリも開かない
46 23/07/25(火)15:57:02 No.1082614534
健康な肉体かどうかってのがかなり運だよな 同じ人間でも健康か健康じゃないかで精神の発達の仕方絶対違う
47 23/07/25(火)15:57:37 No.1082614663
>ちゃんと経済的な成功失敗は能力によるものではなく運によるものだって研究結果出てたぞ >同時に一定以下の能力の人は運関係なく落ちぶれるとも出てたけど つまり能力はマイナスを抑える事にしか働かない…
48 23/07/25(火)15:57:59 No.1082614736
>ゴルゴの人生4割運って発言真に受けるなら >仮にやるべきことバッチリ全部やろうが6割までしか成功の条件満たせてないことになるんだよな >これは高いと見るか低いと見るか リーグ戦で勝率6割出せたら基本プレーオフ戦には行けるって考えたら高い
49 23/07/25(火)16:00:06 No.1082615177
麻雀が人生に例えられる理由だよな 勝率を上げる技術は存在してるんだけど運で勝てるし負ける
50 23/07/25(火)16:01:03 No.1082615381
無敵の人になる気はないけど世界が燃えて終わらねえかななんて考えながら底辺這い回るんだ
51 23/07/25(火)16:01:18 No.1082615438
上手くいってても結局は死ぬんだから最後はやりたいことどれだけやれるかって話に行き着くと思う 他人見て羨んでる暇があったらやりたいことやって死ね
52 23/07/25(火)16:02:43 No.1082615729
今は銀行で数千万金借りて株で一発逆転か鹿選べるから…
53 23/07/25(火)16:03:35 No.1082615913
>ゴルゴの人生4割運って発言真に受けるなら >仮にやるべきことバッチリ全部やろうが6割までしか成功の条件満たせてないことになるんだよな >これは高いと見るか低いと見るか 見方を変えるなら努力と常日頃からの慎重さでクソ不運を50/40で乗り越えられるとも言える
54 23/07/25(火)16:05:15 No.1082616233
一度に一発逆転狙うから折れるんだ 40から始めたら50になる頃にはその道10年のプロだぞ
55 23/07/25(火)16:05:20 No.1082616257
>ここから一発逆転出来るのかカイジなんだろうな 結局手元に何も残らず転落してる感じがする
56 23/07/25(火)16:05:56 No.1082616381
結局は勉強とか学歴とか労働する努力って失敗の確率を減らすため同時に失敗した時の立て直す余力を得るためではあるのか
57 23/07/25(火)16:06:03 No.1082616408
>40から始めたら50になる頃にはその道10年のプロだぞ つまり20歳から始めた人の30歳時点に50歳にしてようやくたどり着いただけでしかないんだな
58 23/07/25(火)16:06:20 No.1082616458
全員がいい席に座るのは不可能だから
59 23/07/25(火)16:07:49 No.1082616774
>>40から始めたら50になる頃にはその道10年のプロだぞ >つまり20歳から始めた人の30歳時点に50歳にしてようやくたどり着いただけでしかないんだな たどり着けたんならいいじゃないか なんで20歳から始めた人に勝とうとしてるんだ
60 23/07/25(火)16:08:12 No.1082616859
人生運だからっつって何にもしないで待つのはむしろ失敗確率上げてるよな
61 23/07/25(火)16:08:22 No.1082616897
>このスキマって理屈わかるわ >こんなに求人あるのに日本はこんなに広いのにそういう人間には一ミリも開かない いやあるよ 仕事選り好みしなけりゃなんでもある
62 23/07/25(火)16:08:33 No.1082616931
人生は終わってからが長ぇぞ
63 23/07/25(火)16:08:34 No.1082616939
カイジは金を手に入れても生きがいがギャンブルだからいつか身を持ち崩すだろ
64 23/07/25(火)16:08:44 No.1082616965
>今は銀行で数千万金借りて いや…
65 23/07/25(火)16:08:58 No.1082617025
>つまり20歳から始めた人の30歳時点に50歳にしてようやくたどり着いただけでしかないんだな 自分が納得すればいいんだから他人の成功関係ないんじゃないか
66 23/07/25(火)16:09:38 No.1082617181
どこの銀行が取り立てられる気がしない数千万円を貸してくれるんですかね…
67 23/07/25(火)16:09:52 No.1082617233
>全員がいい席に座るのは不可能だから じゃあ物理的にどかすか
68 23/07/25(火)16:10:00 No.1082617265
僕はもうどうにもなりません
69 23/07/25(火)16:11:16 No.1082617530
銀行なんて最初からその金額を返せる担保がないと貸さないだろうに 一般人視点だとただの口座以外の意味はない
70 23/07/25(火)16:11:25 No.1082617555
真面目に戦国時代に戻すしか無いと思うよ日本 老害や金持ちが自分たちで金回して楽してる現状は物理的に壊すしか無い 資本主義によるマネーゲームじゃなくていつ殺されてもおかしくない弱肉強食の世の中こそがこの国を取り戻す唯一の方法だと思う
71 23/07/25(火)16:12:09 No.1082617728
少ない努力で自分より格上に勝ちたいです!
72 23/07/25(火)16:12:15 No.1082617745
>>つまり20歳から始めた人の30歳時点に50歳にしてようやくたどり着いただけでしかないんだな >自分が納得すればいいんだから他人の成功関係ないんじゃないか うるせぇ!勝たなきゃゴミだ!
73 23/07/25(火)16:12:38 No.1082617832
>真面目に戦国時代に戻すしか無いと思うよ日本 >老害や金持ちが自分たちで金回して楽してる現状は物理的に壊すしか無い >資本主義によるマネーゲームじゃなくていつ殺されてもおかしくない弱肉強食の世の中こそがこの国を取り戻す唯一の方法だと思う 真面目に言ってるとしたら怖い…
74 23/07/25(火)16:12:53 No.1082617880
>真面目に戦国時代に戻すしか無いと思うよ日本 早い話が自分がいい思いできない社会は死ねって話だね まぁ環境のせいにするようなそんな舐めた人はどこの世界に行っても成功するとは思えないが
75 23/07/25(火)16:13:26 No.1082618009
>真面目に戦国時代に戻すしか無いと思うよ日本 >老害や金持ちが自分たちで金回して楽してる現状は物理的に壊すしか無い >資本主義によるマネーゲームじゃなくていつ殺されてもおかしくない弱肉強食の世の中こそがこの国を取り戻す唯一の方法だと思う 戦国時代の乱立した小領主って室町幕府の有力者だから今の日本でやったらカスな国会議員とかが主役になるな
76 23/07/25(火)16:13:45 No.1082618095
勝ち負け考えなきゃ独りで生きてくだけならなんとかなるよ たまに社会的なステータスが求められる局面がきて惨めさに死にたくなるけど
77 23/07/25(火)16:13:55 No.1082618135
成長曲線ってどうせ最後の方伸び率悪くなるんだから 10年頑張ればあとは20年選手30年選手に運で逆転できるレベルまで持ってけるぜ
78 23/07/25(火)16:14:14 No.1082618203
自分さえ納得できれば他人の成功は気にしませんって 聖人みたいなメンタルになってたらそんな底辺にはいないよ…
79 23/07/25(火)16:14:22 No.1082618229
ちゃんと周囲に向き合って生きていると誰かが「こっち来い!」ってスキマ開けてくれることもあるから人間関係って本当に大事よね 人脈っていうと今はちょっと怪しく感じちゃうけど
80 23/07/25(火)16:14:26 No.1082618237
とりあえず壊すとか言いだすやつは弱者しかいない 強者は別に壊す理由全くないからな
81 23/07/25(火)16:14:31 No.1082618257
弱肉強食の世界になったら一番はじめに狩られるのが弱者のおじさんじゃねぇかな… 女子供は財産になりそうだし
82 23/07/25(火)16:14:51 No.1082618334
その戦国時代とやらに突入したら金持ちの指示で突撃して死ぬ雑兵がお前なんだけどいいのか?
83 23/07/25(火)16:15:01 No.1082618369
>勝ち負け考えなきゃ独りで生きてくだけならなんとかなるよ 自分の立ち位置がどの程度かあとその他大勢の一人で特別扱いされる程じゃないって気付くかどうかだな
84 23/07/25(火)16:15:16 No.1082618426
弱肉強食の世の中になったとしてもだ 自分が強者の側に立てる無根拠な思い込みはどこからくるの
85 23/07/25(火)16:15:19 No.1082618442
>とりあえず壊すとか言いだすやつは弱者しかいない >強者は別に壊す理由全くないからな そんな当たり前のことすごいことみたいに言うなよ
86 23/07/25(火)16:15:33 No.1082618492
戦国時代を弱者にとっての夢と希望の時代みたいに言うのはやめロッテ!
87 23/07/25(火)16:15:35 No.1082618499
資本主義のマネーゲームなの最初からわかってんだから参加すればよくない? なんで参加しないの?
88 23/07/25(火)16:15:40 No.1082618517
>自分さえ納得できれば他人の成功は気にしませんって >聖人みたいなメンタルになってたらそんな底辺にはいないよ… 周りを見ないふりして耳塞いで自分に言い聞かせてるよ
89 23/07/25(火)16:16:07 No.1082618609
戦国時代は弱肉強食だけど その「強」の基準に当然財力も入ってるんだよなあ…
90 23/07/25(火)16:16:16 No.1082618631
>>真面目に戦国時代に戻すしか無いと思うよ日本 >早い話が自分がいい思いできない社会は死ねって話だね >まぁ環境のせいにするようなそんな舐めた人はどこの世界に行っても成功するとは思えないが グレートリセットが起きれば戦争が起これば何か新しいレースが始まれば…みたいな希望に縋ってる子稀によく居る もうレースは終わったんだみっともなくドベを受け入れるか出なきゃとっとと来世行くしかねえんだ
91 23/07/25(火)16:16:19 No.1082618643
今強いやつは乱世でも強い!
92 23/07/25(火)16:16:22 No.1082618654
戦国時代こそ人脈大事だし何も無い弱者は今よりヤバいだろ…
93 23/07/25(火)16:16:26 No.1082618665
>弱肉強食の世の中になったとしてもだ >自分が強者の側に立てる無根拠な思い込みはどこからくるの 多分よっぽど負け犬人生でそう思わないとやっていられない程追い詰められているか 社会経験の乏しさで人生舐めているかじゃないか
94 23/07/25(火)16:16:31 No.1082618684
戦国時代の農民兵は大変だっただろうなあ
95 23/07/25(火)16:17:01 No.1082618804
>弱肉強食の世の中になったとしてもだ >自分が強者の側に立てる無根拠な思い込みはどこからくるの 体をめちゃくちゃ鍛えてたり真面目に格闘技に向き合ったり従軍経験あったりするような人たちはそんな思想持たないよな…
96 23/07/25(火)16:17:13 No.1082618852
いい歳してまだ自分が特別な何かがある人間だと思えてるからリセット論出すんだよね
97 23/07/25(火)16:17:29 No.1082618927
>体をめちゃくちゃ鍛えてたり真面目に格闘技に向き合ったり従軍経験あったりするような人たちはそんな思想持たないよな… そんなこともないんじゃね
98 23/07/25(火)16:17:41 No.1082618971
これからもっと無敵の人増えるんだろうなあ…
99 23/07/25(火)16:17:46 No.1082618989
>今強いやつは乱世でも強い! 岸田はダメだろ
100 23/07/25(火)16:17:46 No.1082618995
戦国時代で農民の子供スタートよりよっぽど平等なチャンスのある世の中に生まれたのに無駄にしたのが今だろうがよ
101 23/07/25(火)16:17:49 No.1082619006
弱者にとっての夢と希望は戦国時代より今の方が溢れてると思うぞ 何もなしていないのに35歳になれる奴が溢れてるんだからな
102 23/07/25(火)16:17:58 No.1082619043
戦国時代より今の時代の方が余程成功確率高いと思うぞ
103 23/07/25(火)16:18:09 No.1082619075
挫折すらしてないのはどうしようもない
104 23/07/25(火)16:18:11 No.1082619087
>資本主義のマネーゲームなの最初からわかってんだから参加すればよくない? >なんで参加しないの? 弱者がゲームに参加するってのは強者のために捧げるというのと同じ意味だから
105 23/07/25(火)16:18:19 No.1082619122
リセットで何とか出来る自信あるなら海外の新天地でも行って0からスタートすればいいし…
106 23/07/25(火)16:18:30 No.1082619159
社会にチヤホヤされたいって考えているなら社会にとって自分がチヤホヤするに値する存在か考えようというか
107 23/07/25(火)16:18:35 No.1082619178
戦国は結局地縁血縁に縛られた時代 やっぱり南北朝しかない
108 23/07/25(火)16:18:45 No.1082619225
>>今強いやつは乱世でも強い! >岸田はダメだろ 今の世界情勢はそこそこ乱世に近いが割と上手く渡ってるような…
109 23/07/25(火)16:18:52 No.1082619240
>これからもっと無敵の人増えるんだろうなあ… 増えていいと思うよ もっと社会不安になればいい この国はそれくらい詰んでる ネットでしか真実を訴えたりすることやデモをして声をとどけるのが許されてない国だよこの国
110 23/07/25(火)16:18:57 No.1082619257
今現在強者でもない者が弱肉強食の世界を望むなんてどういう理屈だ?
111 23/07/25(火)16:19:23 No.1082619354
可愛そうな境遇の人もいるんだろうけど社会のせいにする奴はもうその時点でメンタルクソで何にもならないよ
112 23/07/25(火)16:19:33 No.1082619399
北斗の拳みたいな世界になっても俺はモヒカンどころか村人側だろうしな…
113 23/07/25(火)16:19:35 No.1082619414
>今の世界情勢はそこそこ乱世に近いが割と上手く渡ってるような… 金ばらまいてな
114 23/07/25(火)16:19:37 No.1082619418
>今現在強者でもない者が弱肉強食の世界を望むなんてどういう理屈だ? 自分は他の甘えたやつとは違うし…みたいなのだと思う
115 23/07/25(火)16:19:39 No.1082619425
>今の世界情勢はそこそこ乱世に近いが割と上手く渡ってるような… ウクライナに戦争やれやれって武力供与する流れに従ってるのが? 日本の軍国化にむけて上手く渡ってるならそうだね
116 23/07/25(火)16:19:43 No.1082619436
他の国見るとなんだかんだ恵まれてんなぁと思うよ 図書館誰にでも開かれてるし格安で銭湯使えるし飢えることは滅多にないし雨風凌げるところで寝られる
117 23/07/25(火)16:19:59 No.1082619503
>今現在強者でもない者が弱肉強食の世界を望むなんてどういう理屈だ? より貪られたい
118 23/07/25(火)16:20:07 No.1082619528
今の人間関係そのままに戦国時代に突入したとして 人間関係を調整する仕事ずっとやってた政治家は普通に上に立つ人間のままだと思うぞ
119 23/07/25(火)16:20:08 No.1082619535
>リセットで何とか出来る自信あるなら海外の新天地でも行って0からスタートすればいいし… 日本潰れればッて思ってるならさっさと出て行って勝手に頑張ればいいのにね
120 23/07/25(火)16:20:39 No.1082619659
>今の人間関係そのままに戦国時代に突入したとして >人間関係を調整する仕事ずっとやってた政治家は普通に上に立つ人間のままだと思うぞ 各地で池田屋事件や二・二六事件が勃発するよ
121 23/07/25(火)16:20:42 No.1082619677
他人と比べなければ自分なりの幸せは手に入るよ
122 23/07/25(火)16:20:51 No.1082619701
>ウクライナに戦争やれやれって武力供与する流れに従ってるのが? >日本の軍国化にむけて上手く渡ってるならそうだね お前個人のクソな状況にウクライナだの日本の軍事化だの関係あるか?
123 23/07/25(火)16:21:11 No.1082619779
戦国時代になったら結局今力あるやつが勝ちなのに何言ってんだろうねってなるよね 成り上がる方に自分入れてるのかな…
124 23/07/25(火)16:21:16 No.1082619789
日本にもトランプのような民衆を指導して国会に突っ込ませる強力なアジテーターがいればな
125 23/07/25(火)16:21:18 No.1082619800
>>今現在強者でもない者が弱肉強食の世界を望むなんてどういう理屈だ? >自分は他の甘えたやつとは違うし…みたいなのだと思う 現状に甘んじてるやんけぇ!
126 23/07/25(火)16:21:36 No.1082619864
正直人生上手く行ってるのでこの国の何一つ変えてほしくない 今辛酸を舐めてる人には悪いが
127 23/07/25(火)16:21:47 No.1082619899
核の炎に包まれた後の世界を想定して鍛えまくってる方がまだ強い
128 23/07/25(火)16:21:50 No.1082619912
>金ばらまいてな 「」の考える乱世って砕いた石で槍作ってうほうほ言ってたころの時代の話なの? 戦国どころか邪馬台国の頃の時点で財産ばら撒いて世渡りするなんて当たり前の話だったんだが
129 23/07/25(火)16:21:57 No.1082619945
昔の負け人生自覚し始めた頃の俺みたいなのが居る… お前の望む逆転チャンスなんてねえから全部諦めろ底辺仕事を最低限の口数でやりすごせ
130 23/07/25(火)16:22:12 No.1082619996
酒のんで過ごせるなら十分スキマが与えられてない? 分不相応な高望みしてるのはわかるんだけど
131 23/07/25(火)16:22:24 No.1082620040
でも仕事辞めてFX始めなければやっていけたじゃん! なんで世の中が悪いって言うの!
132 23/07/25(火)16:22:29 No.1082620056
全員が草や木の実食ってる時代に戻れば平等かもしれんが
133 23/07/25(火)16:22:38 No.1082620099
>>金ばらまいてな >「」の考える乱世って砕いた石で槍作ってうほうほ言ってたころの時代の話なの? >戦国どころか邪馬台国の頃の時点で財産ばら撒いて世渡りするなんて当たり前の話だったんだが お前はどんな立場で自分がむしられた金を人に配ることを肯定してんの?
134 23/07/25(火)16:22:42 No.1082620112
金は持ってて嬉しいコレクションじゃねえからな 誰かに渡すことで初めて意味が出る
135 23/07/25(火)16:22:43 No.1082620117
運だけでどうにかなるのって生まれくらいのもんじゃない?
136 23/07/25(火)16:22:45 No.1082620125
こんなところですら甘えんなって説教される詰んだおっさん可哀想だろ
137 23/07/25(火)16:22:51 No.1082620145
毎日のように霞が関でトラック突っ込んだり爆発が起きてそれをみんなで実況する程度の荒れた世の中になればいいのにとは思ってる
138 23/07/25(火)16:22:54 No.1082620157
諦念だけが救いだよ
139 23/07/25(火)16:23:11 No.1082620221
>お前はどんな立場で自分がむしられた金を人に配ることを肯定してんの? 何言ってんの?
140 23/07/25(火)16:23:17 No.1082620245
>お前はどんな立場で自分がむしられた金を人に配ることを肯定してんの? お前個人がその被害者なのか?どれだけ自分で税金払ってるか知らんが
141 23/07/25(火)16:23:53 No.1082620384
>>お前はどんな立場で自分がむしられた金を人に配ることを肯定してんの? >何言ってんの? 頭悪いの?
142 23/07/25(火)16:24:05 No.1082620423
>運だけでどうにかなるのって生まれくらいのもんじゃない? 宝くじとか当ててえな…
143 23/07/25(火)16:24:18 No.1082620471
>毎日のように霞が関でトラック突っ込んだり爆発が起きてそれをみんなで実況する程度の荒れた世の中になればいいのにとは思ってる ワクワクはするけど実際起きたら割喰らって面倒なことになるんだろうなってのはここ数年で体感した
144 23/07/25(火)16:24:46 No.1082620579
むしられた金を配られるって考え方してるって事は恐らく日本の有権者じゃないんだろう…
145 23/07/25(火)16:24:50 No.1082620594
とにかく自民党政権をどんな手を使っても終わらせないと現状は変わらんだろうね… 行動起こさないけどこの国の国民は だからコケにされる
146 23/07/25(火)16:24:58 No.1082620626
>頭悪いの? 乱世どころかシンプルな世の中の仕組みすら知らないアホが何言ってんの?
147 23/07/25(火)16:24:59 No.1082620629
>こんなところですら甘えんなって説教される詰んだおっさん可哀想だろ 甘えるなっていうか出来の悪い妄想に縋った上に周囲に撒き散らすなって感じ 一人で死んでくれとしか言えない
148 23/07/25(火)16:25:06 No.1082620654
荒れた世の中がいいなら自分でやったらどうなんだ
149 23/07/25(火)16:25:09 No.1082620673
宝くじ当てたら当てたで自分の金を他人が常に狙ってると思い込んでメンタル壊れる人もいるしな…
150 23/07/25(火)16:25:12 No.1082620687
他人と比べるとこから不幸という概念が産まれるから比較しなければええねん 他人と比較し始めるとそれなりに金稼げても人を妬むことになるよ
151 23/07/25(火)16:25:25 No.1082620725
社会が政治家がと頭悪く被害者面しても身の回りが何も好転する訳ない 寧ろこういうところで余計な鬱屈溜めて余計惨めになるがオチだな
152 23/07/25(火)16:25:28 No.1082620744
東日本大震災なんか霞が関にトラック突っ込むところじゃない騒ぎだったけど そういうカオス望む人はそれで何かしら変えられたんだろうか
153 23/07/25(火)16:25:29 No.1082620749
こんなところで説教してくる人はもっと哀れだなと思ってる
154 23/07/25(火)16:25:35 No.1082620777
>>頭悪いの? >乱世どころかシンプルな世の中の仕組みすら知らないアホが何言ってんの? お金を払うことをうまく立ち回るって表現するアホには負けますね
155 23/07/25(火)16:25:39 No.1082620790
まさはるはだめって規約を読めない子に言われてもな
156 23/07/25(火)16:25:41 No.1082620799
世界が〇〇になれば成功できるってビジョンが本当に見えてるなら現代日本でもそれ応用して成功できるよ
157 23/07/25(火)16:25:43 No.1082620810
>毎日のように霞が関でトラック突っ込んだり爆発が起きてそれをみんなで実況する程度の荒れた世の中になればいいのにとは思ってる 選挙期間中に首相に爆弾投げつけられるようなのが日常になってたまるかよ
158 23/07/25(火)16:25:47 No.1082620820
こういうのがいるから宗教って大事だなと思える
159 23/07/25(火)16:26:00 No.1082620865
>そういうカオス望む人はそれで何かしら変えられたんだろうか 世が乱れればそれだけで暇が潰せるんだよ 今日もそんな感じじゃんここ
160 23/07/25(火)16:26:05 No.1082620883
はっきり言って出身国ガチャ勝ち組過ぎてな エンタメ系は輸入しなくても自国で質の高いのあるしネトゲの鯖は国内に設置してあるのはかなり恵まれてる
161 23/07/25(火)16:26:09 No.1082620899
底辺だけど借金もねえし貯金も多少はあるし車くらいは持ててるからまあイージーモードではあるんだよなこの国 ある日突然仕事切られるかもって恐怖感はついて回るけど…
162 23/07/25(火)16:26:15 No.1082620921
ソ連さえ健在なら今頃日本を共産化して真の平等が訪れたはずなんだがな
163 23/07/25(火)16:26:27 No.1082620959
>宝くじ当てたら当てたで自分の金を他人が常に狙ってると思い込んでメンタル壊れる人もいるしな… まあ狙われてるのは間違いないんだが…
164 23/07/25(火)16:26:28 No.1082620964
>選挙期間中に首相に爆弾投げつけられるようなのが日常になってたまるかよ 民主主義の結果が投票から手榴弾に変わっただけだろ
165 23/07/25(火)16:26:31 No.1082620975
>お金を払うことをうまく立ち回るって表現するアホには負けますね そう… まあその調子で世の中の方がおかしいって言いながら一人で死んだらいいんじゃない?
166 23/07/25(火)16:26:55 No.1082621068
ヒで対してうだつも上がんないのにずっとこれだから主婦は女はとかやってそう
167 23/07/25(火)16:27:06 No.1082621110
>こういうのがいるから宗教って大事だなと思える おっとアウトにアウトを重ねてセーフにするやつか
168 23/07/25(火)16:27:15 No.1082621143
>乱世どころかシンプルな世の中の仕組みすら知らないアホが何言ってんの? あぁこういうアホな事言う奴って多分社会経験足りてないな もしくは年食って世の中の不満喚き散らすジジイか
169 23/07/25(火)16:27:34 No.1082621211
まぁ無敵の人が元気になるよりは脱力してくれてる方がいいけど 元気にならないと社会は変わんねぇわ
170 23/07/25(火)16:27:52 No.1082621269
「社会経験足りてないな」が刺さったみたいだな
171 23/07/25(火)16:28:11 No.1082621347
>ヒで対してうだつも上がんないのにずっとこれだから主婦は女はとかやってそう たまにここでついぷり貼られるどうして俺だけ冷や飯なんだいい加減ぬくい飯食わせろおじさんみたいな感じなんだろうな
172 23/07/25(火)16:28:24 No.1082621396
>真面目に言ってるとしたら怖い… 勝てると思ってんのが痛々しい…
173 23/07/25(火)16:28:35 No.1082621434
岸田にせよビッグモーターの社長にせよ自分の方がそいつらより上だと思ってるなら 起業するなり選挙に立候補するなりしてみれば良い 探せばやり方はいくらでもあるから
174 23/07/25(火)16:28:42 No.1082621460
>無趣味独身唯一の心の支えは貯蓄だ >貯蓄さえあれば孤独でも精神は安定する 現金はどんどん価値が下がってくばかりよ 15年前の消費税は5%で今は10%、単純計算でも5%の金が虚空に消えていった
175 23/07/25(火)16:28:50 No.1082621491
努力や成功なんて恵まれた奴にしか許されてないんだよ選ばれなかった奴は喚かず暴れず虫みたいに黙って1人て情け無いまま生きるしか無い
176 23/07/25(火)16:29:12 No.1082621590
頭ん中で自分しか納得できない屁理屈捏ねてる暇はあるんだな…
177 23/07/25(火)16:29:23 No.1082621630
よく考えてなくてもこんなところで社会の不満ちんたら語ってたって「」に馬鹿にされるだけ という想像力がない馬鹿に何が出来るという訳でもなし
178 23/07/25(火)16:29:30 No.1082621657
>努力や成功なんて恵まれた奴にしか許されてないんだよ選ばれなかった奴は喚かず暴れず虫みたいに黙って1人て情け無いまま生きるしか無い 実行してて偉い
179 23/07/25(火)16:30:42 No.1082621904
もっと乱世になって欲しい人は自分がその一翼を担おうとはせんのか?
180 23/07/25(火)16:31:18 No.1082622025
乱世になればなーって乱世で活躍できるの?
181 23/07/25(火)16:31:58 No.1082622171
金にして保管してたら倍って考えたらただ置いとくだけの貯金が無意味すぎる…
182 23/07/25(火)16:32:11 No.1082622210
まぁでもいいじゃんここでありもしない夢見て無気力にレスしてくれてるだけの方が世の中のためだよ 気狂って事件起こされた方がたまらんよ
183 23/07/25(火)16:32:20 No.1082622244
>乱世になればなーって乱世で活躍できるの? 活躍できるような人はアレな人が散々言ってる今の世の中でもとっくに活躍できてるだろうな
184 23/07/25(火)16:32:30 No.1082622274
戦国時代こそコネやカネや実力が必要だろうに 何で現代社会で弱者やってて勝ち側に行けると思えるんだ
185 23/07/25(火)16:32:36 No.1082622299
>もっと乱世になって欲しい人は自分がその一翼を担おうとはせんのか? なんでいもげなんかやってんの?ってくらい志の高い人がきたな…
186 23/07/25(火)16:32:50 No.1082622367
皆社会的地位がないと人権確保できないって妄想に取り憑かれてるんだよ
187 23/07/25(火)16:33:04 No.1082622432
>>もっと乱世になって欲しい人は自分がその一翼を担おうとはせんのか? >なんでいもげなんかやってんの?ってくらい志の高い人がきたな… いや俺乱世になんかなって欲しくないけど…
188 23/07/25(火)16:33:16 No.1082622482
>金にして保管してたら倍って考えたらただ置いとくだけの貯金が無意味すぎる… どうせ自分が何かに替えたら暴落するだけだろうと思ってるから ただ現金の預金として緊急時のために貯める以外出来ないな…
189 23/07/25(火)16:34:18 No.1082622708
俺なんて37歳にして漫画家になったよ 人生何があるか分からん捨てるには早すぎるよ
190 23/07/25(火)16:34:22 No.1082622725
なんだかんだで人権や社会福祉が存在する世の中で良かったよ 戦乱の世の中で生きていける自信はない
191 23/07/25(火)16:34:28 No.1082622752
>お前はどんな立場で自分がむしられた金を人に配ることを肯定してんの? 今はそんな乱れた世の中だとお前は認識しているのにお前は活躍しないのか?
192 23/07/25(火)16:34:33 No.1082622768
乱世になっていい生き方ができるなんざ思っちゃいないよ いい生き方が出来なくなるやつが増えてほしいってだけだし
193 23/07/25(火)16:35:41 No.1082623020
>乱世になっていい生き方ができるなんざ思っちゃいないよ >いい生き方が出来なくなるやつが増えてほしいってだけだし 他人の足を引っ張りたいだけの人間をなんで言うか知ってるか クズだよ
194 23/07/25(火)16:35:45 No.1082623034
>乱世になっていい生き方ができるなんざ思っちゃいないよ >いい生き方が出来なくなるやつが増えてほしいってだけだし 邪悪…
195 23/07/25(火)16:35:54 No.1082623058
努力したり自分から環境変えるための行動はしたくないけど見下されるのは嫌だから全員俺と同じとこまで落ちてこいってだけなんだよね
196 23/07/25(火)16:36:39 No.1082623241
>邪悪… 邪悪か?人生観が矮小なだけに見える
197 23/07/25(火)16:36:43 No.1082623258
>人生何があるか分からん捨てるには早すぎるよ 似たようなレスあったけど今までそれなりに絵描いたり漫画描いたりした積み重ねだろそれは もっと自分の事褒めて許してええよ
198 23/07/25(火)16:36:48 No.1082623279
>乱世になっていい生き方ができるなんざ思っちゃいないよ >いい生き方が出来なくなるやつが増えてほしいってだけだし 君のように他人の足引っ張るだけのクズを持て囃すほど世の中都合よくないよ
199 23/07/25(火)16:36:51 No.1082623299
>乱世になっていい生き方ができるなんざ思っちゃいないよ >いい生き方が出来なくなるやつが増えてほしいってだけだし やっと本音が出たな
200 23/07/25(火)16:39:01 No.1082623798
>似たようなレスあったけど今までそれなりに絵描いたり漫画描いたりした積み重ねだろそれは 「」だってこれまで何十年もimgで積み重ねてきたものがあるはずだろ
201 23/07/25(火)16:39:21 No.1082623885
最初から隕石でも落ちて地球崩壊すればいいのにって言ってればもう少し賛同得られたと思う
202 23/07/25(火)16:40:08 No.1082624065
別に日々暮らすだけの金あるんなら良くない…?娯楽だって最近は安く済ませられるし特に不満とかないよ って考えてる俺は負け組なんかな…
203 23/07/25(火)16:40:40 No.1082624195
福本が散々世間は競争だ取り残されたヤツは落ちぶれるだけ みたいなことを描いて来たけどそれ自体がバブル的な発想なんだよな
204 23/07/25(火)16:40:59 No.1082624280
お前がやりたいのは乱世でのし上がることじゃなくてただの強盗だろ
205 23/07/25(火)16:41:13 No.1082624327
>「」だってこれまで何十年もimgで積み重ねてきたものがあるはずだろ なんでいきなり殴ってきたの…
206 23/07/25(火)16:41:40 No.1082624429
>乱世になっていい生き方ができるなんざ思っちゃいないよ >いい生き方が出来なくなるやつが増えてほしいってだけだし 牢屋に入ってろ
207 23/07/25(火)16:42:00 No.1082624497
>福本が散々世間は競争だ取り残されたヤツは落ちぶれるだけ >みたいなことを描いて来たけどそれ自体がバブル的な発想なんだよな バブル終わって何が変わったの?
208 23/07/25(火)16:42:35 No.1082624639
>福本が散々世間は競争だ取り残されたヤツは落ちぶれるだけ >みたいなことを描いて来たけどそれ自体がバブル的な発想なんだよな まず福本が超上澄みの勝ち組やけん… もちろん努力に裏打ちされたもんだけどね
209 23/07/25(火)16:43:53 No.1082624976
>別に日々暮らすだけの金あるんなら良くない…?娯楽だって最近は安く済ませられるし特に不満とかないよ >って考えてる俺は負け組なんかな… 俺もそうだよ 諦めて折り合いつけたら楽になる
210 23/07/25(火)16:44:17 No.1082625071
>>福本が散々世間は競争だ取り残されたヤツは落ちぶれるだけ >>みたいなことを描いて来たけどそれ自体がバブル的な発想なんだよな >バブル終わって何が変わったの? クソ氷河期でさらに競争が激化した
211 23/07/25(火)16:44:32 No.1082625128
>乱世になっていい生き方ができるなんざ思っちゃいないよ >いい生き方が出来なくなるやつが増えてほしいってだけだし エアコン効いた部屋でimgやりながらこんなこと言える奴がいる 日本はまだまだ余裕ありまくりだなってことを示す良い例であたしゃ安心したよ
212 23/07/25(火)16:45:12 No.1082625294
>別に日々暮らすだけの金あるんなら良くない…? 日々暮らすためのお金がおいくら万円かって個人のハードルで幸せ感がだいぶ変わってくるからな…
213 23/07/25(火)16:46:32 No.1082625598
「」のオフ会行ったらガチで金持ってそうな自称社長とか居て派遣の身としてはつらくなったけど近年負け組を意識したのはそれくらいかな… そのくらいダラダラ生きてもいいんだ
214 23/07/25(火)16:47:36 No.1082625835
ガチで金持ってそうな自称社長を見たら凹むより詐欺を警戒するわ
215 23/07/25(火)16:48:35 No.1082626046
人生大体なんとかなると思うけど最初からなんとかなると思ってるとそれなりになっちゃうからなんとかならなさそうなときに初めてなんとかなると思わないと駄目だな…と実感してる
216 23/07/25(火)16:48:59 No.1082626124
24時間エアコンとPCぶん回して世を憂う きっと後世に名を残せるはずだ
217 23/07/25(火)16:49:00 No.1082626126
「」のオフ会だつってんのに浮くような格好してきた時点で頑張っておべべ用意してきたんだなくらいの気持ちで居ろ
218 23/07/25(火)16:49:01 No.1082626129
>他人と比べるとこから不幸という概念が産まれるから比較しなければええねん >他人と比較し始めるとそれなりに金稼げても人を妬むことになるよ 人生を不幸にする方法は自分の手の中に無いものを妬み羨ましがることだからな…
219 23/07/25(火)16:49:25 No.1082626217
別に死ぬまで生きられりゃそれでいいだろう
220 23/07/25(火)16:49:38 No.1082626261
稼ぎの差を感じる話が多いと凹むのはあるけど そうそうそういう機会に巡り合わないし
221 23/07/25(火)16:50:07 No.1082626365
>「」のオフ会だつってんのに浮くような格好してきた時点で頑張っておべべ用意してきたんだなくらいの気持ちで居ろ 「」のオフ会だからってヨレヨレの伸び切ったTシャツ着てこなくてもいいんだぞ
222 23/07/25(火)16:50:09 No.1082626371
実際35までには生涯の収入どれくらいになるかだいたいわかっちゃうからな…
223 23/07/25(火)16:50:25 No.1082626439
>「」のオフ会行ったらガチで金持ってそうな自称社長とか居て派遣の身としてはつらくなったけど近年負け組を意識したのはそれくらいかな… そこは身元探って潜り込んで金せびるだけせびるくらいのハングリーさ見せろよ
224 23/07/25(火)16:50:33 No.1082626471
社会がどうだろうと自分の事は自分で何とかすればいい
225 23/07/25(火)16:51:09 No.1082626609
>「」だってこれまで何十年もimgで積み重ねてきたものがあるはずだろ それがない人の話をしてたんじゃないの?
226 23/07/25(火)16:51:12 No.1082626622
>「」のオフ会行ったらガチで金持ってそうな自称社長とか居て派遣の身としてはつらくなったけど近年負け組を意識したのはそれくらいかな… >そのくらいダラダラ生きてもいいんだ オフ会なんてここで給料自慢してるような奴しか行かないとこに行くのが悪い
227 23/07/25(火)16:51:32 No.1082626702
>そこは身元探って潜り込んで金せびるだけせびるくらいのハングリーさ見せろよ 曲がりなりにも友達付き合いしてた相手にたかりにいくのはハングリーじゃなくてクズって言うんだ
228 23/07/25(火)16:51:55 No.1082626793
乱世になって雑に殺されたい
229 23/07/25(火)16:52:08 No.1082626847
imgは同窓会行かない人多そうだしな
230 23/07/25(火)16:52:14 No.1082626870
>「」のオフ会だからってヨレヨレの伸び切ったTシャツ着てこなくてもいいんだぞ まず「」のオフ会とか行きたくないから…
231 23/07/25(火)16:52:15 No.1082626876
「」が友達…?
232 23/07/25(火)16:52:15 No.1082626879
>>似たようなレスあったけど今までそれなりに絵描いたり漫画描いたりした積み重ねだろそれは >「」だってこれまで何十年もimgで積み重ねてきたものがあるはずだろ 一向に生まれたばかりの掲示板ですが何か
233 23/07/25(火)16:52:27 No.1082626918
>>そこは身元探って潜り込んで金せびるだけせびるくらいのハングリーさ見せろよ >曲がりなりにも友達付き合いしてた相手にたかりにいくのはハングリーじゃなくてクズって言うんだ 隙を見せた奴が悪い!弱肉強食だ!
234 23/07/25(火)16:53:03 No.1082627073
「」も格差すげえからな… みんな無職童貞だったのは昔の話で今は底辺無職から高等遊民に社長まで幅が広い
235 23/07/25(火)16:53:12 No.1082627100
ROM除いたレス数からの換算で3000くらいだろ 実数どれくらいやら
236 23/07/25(火)16:55:51 No.1082627859
ここもだんだん居づらくなってきたなぁ でも移る場所なんてないしどうしよう
237 23/07/25(火)16:55:58 No.1082627885
学園祭行ける「」は上澄みだからな…
238 23/07/25(火)16:58:30 No.1082628513
>ここもだんだん居づらくなってきたなぁ >でも移る場所なんてないしどうしよう 壺やヒはもっと生きづらい 結局ここしかなかった
239 23/07/25(火)16:58:38 No.1082628554
楽になりたい
240 23/07/25(火)16:59:19 No.1082628742
芸能人に彼氏がいたり結婚するとモヤモヤするのに世間やここでは祝福ムードになるのが周りから置いてかれた感を実感する
241 23/07/25(火)16:59:52 No.1082628882
まぁ無くなってネットの歴史の一部として語られるだけになってもそれはそれでという気はする
242 23/07/25(火)16:59:57 No.1082628915
10代頃からなんとなく気づいてたけど俺の居場所ってどこにもないんだよな 居場所を作る能力がないと言ったほうが正しいか