虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ハチャ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/25(火)13:31:15 No.1082581055

ハチャメチャが押し寄せて来そうであります

1 23/07/25(火)13:32:15 No.1082581281

ダッシュボタン追加は地味にありがたいでありますな

2 23/07/25(火)13:34:09 No.1082581724

コマンド入力版と簡易版で性能一緒ならコマンド入力残す意味ある?

3 23/07/25(火)13:38:13 No.1082582589

>コマンド入力版と簡易版で性能一緒ならコマンド入力残す意味ある? ある

4 23/07/25(火)13:44:21 No.1082583969

そもそも誰も貯め入力使ってなかったからなあ

5 23/07/25(火)13:49:19 No.1082585211

だんちょー使ってたけどホーリーラダーはマジでコマンド使わんかった

6 23/07/25(火)13:49:42 No.1082585296

使い分けできて良い落とし所だなぁと思ってたのになんで性能一緒にしちゃうの…

7 23/07/25(火)13:50:35 No.1082585520

>使い分けできて良い落とし所だなぁと思ってたのになんで性能一緒にしちゃうの… そういう使い分けできる人向けに作ってるゲームじゃないから

8 23/07/25(火)13:51:22 No.1082585705

これ昨日もひとりずっと文句言ってた馬鹿だろ

9 23/07/25(火)13:52:24 No.1082585961

構おうが構うまいが書き込み続けるだろうからガン無視しかないであります

10 23/07/25(火)13:53:19 No.1082586198

性能一緒にするのは良いんだけどワンボタンで出せる以上は性能の調整かなりされてそう

11 23/07/25(火)13:55:08 No.1082586660

コマンド入力がしたいのであれば他に沢山格闘ゲームがあるのであります

12 23/07/25(火)13:59:55 No.1082587813

ロケテいつからでありますか?

13 23/07/25(火)14:02:21 No.1082588390

>ロケテいつからでありますか? 明後日から

14 23/07/25(火)14:04:01 No.1082588785

格ゲー初心者でも小学生時代のスマブラと同じ感覚で技出せるって認識でいい?

15 23/07/25(火)14:04:24 No.1082588865

ダッシュ即ガードできるようになる?

16 23/07/25(火)14:04:25 ID:g3kNMdFQ g3kNMdFQ No.1082588869

削除依頼によって隔離されました >>使い分けできて良い落とし所だなぁと思ってたのになんで性能一緒にしちゃうの… >そういう使い分けできる人向けに作ってるゲームじゃないから じゃあ誰向けなんだよこのゲーム 存在しない初心者向けか

17 23/07/25(火)14:05:05 No.1082589037

>格ゲー初心者でも小学生時代のスマブラと同じ感覚で技出せるって認識でいい? 合ってるよ

18 23/07/25(火)14:06:16 ID:g3kNMdFQ g3kNMdFQ No.1082589325

スレッドを立てた人によって削除されました 格ゲープレイヤー向けじゃないって言い切るとかすげえ自信だな…

19 23/07/25(火)14:07:00 No.1082589523

グラブルのキャラがかっこよくて魅力的だからそれだけでいいゲームじゃん

20 23/07/25(火)14:07:17 ID:g3kNMdFQ g3kNMdFQ No.1082589597

スレッドを立てた人によって削除されました >コマンド入力版と簡易版で性能一緒ならコマンド入力残す意味ある? ないぞ コマンド入力出来る奴向けのゲームじゃないからな

21 23/07/25(火)14:07:34 ID:g3kNMdFQ g3kNMdFQ No.1082589665

スレッドを立てた人によって削除されました >グラブルのキャラがかっこよくて魅力的だからそれだけでいいゲームじゃん ナイスジョーク

22 23/07/25(火)14:08:44 No.1082589973

ところでグラン殿のブルー化の詳細はいつになったら分かるであります?

23 23/07/25(火)14:09:42 No.1082590202

>ナイスジョーク ジョークだと思ってたらこのスレにいること自体がおかしくなる

24 23/07/25(火)14:11:57 No.1082590740

演出面GGxrdレベルだったけどストライヴぐらいになるんかな 流石に厳しいか

25 23/07/25(火)14:12:20 No.1082590835

俺はキンバリーとマノンとマリーザがいるゲーム続けたくねぇからこれやるわ

26 23/07/25(火)14:12:55 No.1082590998

>俺はキンバリーとマノンとマリーザがいるゲーム続けたくねぇからこれやるわ 性能だけの話ならこっちの方がとんでもないことになりそう

27 23/07/25(火)14:13:34 No.1082591152

>演出面GGxrdレベルだったけどストライヴぐらいになるんかな >流石に厳しいか グラは微妙にライティング変えましたみたいな話だけど奥義演出は見た感じ変わってない

28 23/07/25(火)14:13:48 No.1082591196

多分こっちのがぶっ壊し要素多いからもっと狂うぞ

29 23/07/25(火)14:13:49 No.1082591199

はやくDLさせろや! 明日10時からとかはじまってからコード入れさせようとしてんじゃねーよ!!

30 23/07/25(火)14:14:21 No.1082591327

>>格ゲー初心者でも小学生時代のスマブラと同じ感覚で技出せるって認識でいい? >合ってるよ いいね 報酬付きフォールガイズと思ってたけどバーサス部分も触るか

31 23/07/25(火)14:14:58 No.1082591472

>はやくDLさせろや! >明日10時からとかはじまってからコード入れさせようとしてんじゃねーよ!! ダウンロードは明日だけど始まるのは明後日だぞ

32 23/07/25(火)14:15:00 No.1082591479

>ところでグラン殿のブルー化の詳細はいつになったら分かるであります? 奥義テンペストブレードの1段目に追加入力で派生であります

33 23/07/25(火)14:15:05 No.1082591495

>コマンド入力版と簡易版で性能一緒ならコマンド入力残す意味ある? スト6がラッシュ簡易化したから66入力するより簡易使った方が良いんだが いざ対戦すると66使っちゃうんだよ 手癖になってるのを矯正するのって難しいからコマンドも残してくれたんじゃないかな

34 23/07/25(火)14:15:09 No.1082591509

>>俺はキンバリーとマノンとマリーザがいるゲーム続けたくねぇからこれやるわ >性能だけの話ならこっちの方がとんでもないことになりそう その面子なら性能の話じゃないだろう…多分

35 23/07/25(火)14:15:24 No.1082591570

>俺はキンバリーとマノンとマリーザがいるゲーム続けたくねぇからこれやるわ gameraきたな…

36 23/07/25(火)14:15:24 No.1082591572

昇竜はEX版だけ無敵とかになりそう

37 23/07/25(火)14:16:12 No.1082591748

ガードボタンはそのまま?

38 23/07/25(火)14:16:20 No.1082591774

クラシックでもワンボタンが使える! くぅ~!これこれ!

39 23/07/25(火)14:17:01 No.1082591912

https://rising-betatest.granbluefantasy.jp/playguide/characters_gran 開放奥義の比類なき十の力がブルー化か

40 23/07/25(火)14:18:07 No.1082592124

動画だとa昇竜は無敵の表示無かったね bとcはあったけど 

41 23/07/25(火)14:18:07 No.1082592129

>その面子なら性能の話じゃないだろう…多分 マノンとマリーザで条件反射的に解釈したけど見た目の方っぽいか……

42 23/07/25(火)14:18:35 No.1082592230

>https://rising-betatest.granbluefantasy.jp/playguide/characters_gran >開放奥義の比類なき十の力がブルー化か ジータ殿の奥義の名前も変わってるでありますね…

43 23/07/25(火)14:18:48 No.1082592275

昇竜でもダウン取れなくなってるのはいいと思う

44 23/07/25(火)14:19:48 No.1082592475

アルティメットアビリティはハチャメチャ技になりそうだけど コンボ専用技持ってるキャラがその分不利になりそうなんだよなぁ

45 23/07/25(火)14:19:54 No.1082592502

PVでバブさんオラオララッシュしてたけど技表にそれっぽいの無いであります ボスモード限定とかムービーオンリーとかでありますか

46 23/07/25(火)14:20:42 No.1082592659

バブさんのアルティメット引き寄せで笑った 磁力かな?

47 23/07/25(火)14:21:31 No.1082592817

既存キャラの変更点一覧が欲しいであります イクスゼーレと六爪とラプソ滅びろであります

48 23/07/25(火)14:21:34 No.1082592828

プレイガイドの動画見たけど奥義のダメージ量増えてない? 奥義が4000解放が6000近くに吹き飛ばしてるような

49 23/07/25(火)14:21:38 No.1082592846

テイガー…こんなところにいた…

50 23/07/25(火)14:22:08 No.1082592946

>動画だとa昇竜は無敵の表示無かったね bとcはあったけど  中や強の技を出すために必殺技ボタン+Bとか必殺技ボタン+Cとか押すの面倒臭いから結局コマンド入力する気がするんだよな

51 23/07/25(火)14:22:37 No.1082593038

前見たときグランくん描き直しました!って比較画像出してたけど 個人的に修正前の顔の方が良かったんだよね…

52 23/07/25(火)14:23:41 No.1082593294

>中や強の技を出すために必殺技ボタン+Bとか必殺技ボタン+Cとか押すの面倒臭いから結局コマンド入力する気がするんだよな いや流石にコマンド入力はどうしてもそのフレームぶん遅くなるから ナメプしたいんじゃなければ性能変わらんのにコマンド入れる意味はない… ナメプしたいなら全く別

53 23/07/25(火)14:23:58 No.1082593352

参戦情報自体はジーク殿より先だったのに コマンド一覧にアニラ殿がいないの不安になるんでありますが…

54 23/07/25(火)14:24:06 ID:g3kNMdFQ g3kNMdFQ No.1082593391

スレッドを立てた人によって削除されました 競技シーン完全に諦めたのかな?ってぐらいバカゲー寄りの調整過ぎて大丈夫かな 少なくともワンボタン昇竜できないキャラはもうキャラクターリストに要らねえだろって言われそう

55 23/07/25(火)14:24:13 No.1082593423

見た目の調整は言われているけど既存の演出は特に変わっていないと思う

56 23/07/25(火)14:24:45 No.1082593550

>参戦情報自体はジーク殿より先だったのに >コマンド一覧にアニラ殿がいないの不安になるんでありますが… 今回のβではおあずけでありますなー

57 23/07/25(火)14:24:49 No.1082593574

無料デカパイは許さない

58 23/07/25(火)14:24:57 ID:g3kNMdFQ g3kNMdFQ No.1082593606

スレッドを立てた人によって削除されました >>中や強の技を出すために必殺技ボタン+Bとか必殺技ボタン+Cとか押すの面倒臭いから結局コマンド入力する気がするんだよな >いや流石にコマンド入力はどうしてもそのフレームぶん遅くなるから >ナメプしたいんじゃなければ性能変わらんのにコマンド入れる意味はない… >ナメプしたいなら全く別 老人はコマンド入力出来ることを誇りに思ってるから辞めてあげて 短縮勢で全滅させようぜ

59 23/07/25(火)14:25:12 No.1082593675

>参戦情報自体はジーク殿より先だったのに >コマンド一覧にアニラ殿がいないの不安になるんでありますが… デカパイをテストで使わせたらそれで満足してゲーム買わなくなる可能性を考えてデカパイ禁止令であります

60 23/07/25(火)14:25:38 No.1082593772

>プレイガイドの動画見たけど奥義のダメージ量増えてない? >奥義が4000解放が6000近くに吹き飛ばしてるような ゲージ使う行動増えたからかな 新アクション全部使うよね?

61 23/07/25(火)14:25:40 No.1082593777

これでファスティバだけ簡易だとダメージ減少とかあったら流石に笑う

62 23/07/25(火)14:25:41 No.1082593783

KBSNの火力上がってるかなー

63 23/07/25(火)14:25:51 No.1082593813

>老人はコマンド入力出来ることを誇りに思ってるから辞めてあげて >短縮勢で全滅させようぜ 何が言いたいのか分からんけど これならコマンドなんか暴発するだけなんだから消せば良い

64 23/07/25(火)14:27:21 No.1082594150

オバヘ無くなったのがどう影響するかなぁ ジャンプがふんわりなキャラは投げ読んだら暴れるしか無くなるのだろうか

65 23/07/25(火)14:27:25 No.1082594175

謎の対立煽りみたいのいるんだよなこのゲーム

66 23/07/25(火)14:27:55 No.1082594275

流石に前作の簡易の方の性能に合わせてるんじゃねえかな コマンドベースだとワンボタンで許していい性能じゃない技結構あるぞ

67 23/07/25(火)14:27:58 No.1082594288

>PVでバブさんオラオララッシュしてたけど技表にそれっぽいの無いであります >ボスモード限定とかムービーオンリーとかでありますか 超コマ投げの演出変更な気がしてる これまで黒き槍と演出同じだったから差別化とか

68 23/07/25(火)14:28:18 No.1082594367

スト6の方にも居るから格ゲーが嫌いな人がいるんだろう

69 23/07/25(火)14:28:29 No.1082594415

>オバヘ無くなったのがどう影響するかなぁ >ジャンプがふんわりなキャラは投げ読んだら暴れるしか無くなるのだろうか バクステで良くない?ダメなんだっけGBVSって

70 23/07/25(火)14:28:40 No.1082594444

>謎の対立煽りみたいのいるんだよなこのゲーム スト6にもカスみたいな荒らし居着いてるから格ゲー自体への粘着だろ 相手すんな

71 23/07/25(火)14:28:46 No.1082594469

いっそのこと開き直ってコマンド全廃させればよかったのにとは正直思う 性能差ないなら使う意味ないでしょ

72 23/07/25(火)14:28:49 No.1082594474

>超コマ投げの演出変更な気がしてる >これまで黒き槍と演出同じだったから差別化とか あーアンセムの演出変更か …ぶっちゃけ演出短かったからアレで良かったんだけどな

73 23/07/25(火)14:28:52 No.1082594483

>KBSNの火力上がってるかなー あげないで あげるな

74 23/07/25(火)14:29:21 No.1082594580

>バクステで良くない?ダメなんだっけGBVSって 無敵ないから基本間合い調整にしか使わないね

75 23/07/25(火)14:29:28 No.1082594611

R1で弱 R1+中ボタンで中 R1+強ボタンで強必殺(EX?)出るってことでいいの?

76 23/07/25(火)14:29:47 No.1082594682

投げスカの硬直デカいから全キャラ間に合うんじゃない? 間に合わないくらいティッシュジャンプって誰かいたっけ

77 23/07/25(火)14:29:52 No.1082594700

遅らせ打撃が投げ暴れに勝てたか思い出してる

78 23/07/25(火)14:30:01 No.1082594743

今回何かにつけ奥義ゲージ要求する作りになってるからゲージ効率とんでもないことになってそう

79 23/07/25(火)14:30:13 No.1082594782

ローアインのミニゲーム残ってるのか…

80 23/07/25(火)14:30:14 No.1082594783

U技見てからKBSNでウヒョーってなってることを祈るであります!

81 23/07/25(火)14:30:24 No.1082594826

>R1で弱 R1+中ボタンで中 R1+強ボタンで強必殺(EX?)出るってことでいいの? そうだよ そこら辺は今のも変わらないし安売りしてるから触ってみても良いかもしれない

82 23/07/25(火)14:30:59 No.1082594955

投げ抜け猶予メチャクチャ長そうに見えたから柔道はそんな強くないんかな

83 23/07/25(火)14:31:11 No.1082595002

投げの仕様はGG準拠にしてほしい気持ち なんだこの何も起こらない尻餅投げ抜け

84 23/07/25(火)14:31:11 No.1082595003

>ローアインのミニゲーム残ってるのか… それこそいらない要素筆頭だったと思うんだけどな… 特にゆぐゆぐ

85 23/07/25(火)14:31:15 No.1082595013

KBSNの技その場回避で避けるの毎回笑ってしまう

86 23/07/25(火)14:31:34 No.1082595078

投げは投げ抜けされるものであります

87 23/07/25(火)14:31:50 No.1082595140

奥義ゲージ使用アクションが強いならゲージ効率良いヴィーラが結構強そうだな

88 23/07/25(火)14:32:00 No.1082595169

>そこら辺は今のも変わらないし安売りしてるから触ってみても良いかもしれない 簡易は弱中強使い分け無いとかあるのかと思ったけど出来るんなら本当にコマンドいらないんだな…

89 23/07/25(火)14:32:29 No.1082595280

KBSNはゲージ使っての中下択連打だし格ゲー的にはちょくちょく見るタイプじゃないか?

90 23/07/25(火)14:32:33 No.1082595296

>投げは投げ抜けされるものであります これが決まったらかっこいいであります!

91 23/07/25(火)14:32:59 No.1082595393

>R1で弱 R1+中ボタンで中 R1+強ボタンで強必殺(EX?)出るってことでいいの? 強までは認識合ってる ライジングからゲージを50%消費するアルティメットアビリティがR1と特殊技ボタンで出るようになった

92 23/07/25(火)14:33:01 No.1082595397

ローウェンのお母さんは大事だから…

93 23/07/25(火)14:33:14 No.1082595449

ランスロットとかゼタとか一部キャラは技のコマンド変わってるから簡易入力の方がやりやすいかも

94 23/07/25(火)14:33:16 No.1082595459

>簡易は弱中強使い分け無いとかあるのかと思ったけど出来るんなら本当にコマンドいらないんだな… 前作は再使用までのCTや性能が違ったんだけど恐らく統一されるのでマジでコマンドいらない

95 23/07/25(火)14:33:43 No.1082595562

つーか生オバへ無くなってるからローアインは弱体化してる可能性だいぶある

96 23/07/25(火)14:34:09 No.1082595686

ふはははコマ投げ最強であります イクスゼーレは滅んでいいであります

97 23/07/25(火)14:34:10 No.1082595691

>ライジングからゲージを50%消費するアルティメットアビリティがR1と特殊技ボタンで出るようになった ヒットさせたら消費25%なのが怖いわあれ

98 23/07/25(火)14:34:32 No.1082595771

ゆぐゆぐ無しにした場合ローアインの解放なにするんだ…?

99 23/07/25(火)14:34:44 No.1082595811

イクスゼーレは補正も重く発生も遅く…

100 23/07/25(火)14:34:50 No.1082595828

またSFより差し合いゲーになりそう?

101 23/07/25(火)14:34:56 No.1082595850

>ゆぐゆぐ無しにした場合ローアインの解放なにするんだ…? ゴッドギガンテス!

102 23/07/25(火)14:35:04 No.1082595893

だんちょーのクソじゃんけん楽しかったでありますなぁ…

103 23/07/25(火)14:35:11 No.1082595913

そりゃギガントエルセムとフーちゃんとトモイ

104 23/07/25(火)14:35:11 No.1082595918

>>そこら辺は今のも変わらないし安売りしてるから触ってみても良いかもしれない >簡易は弱中強使い分け無いとかあるのかと思ったけど出来るんなら本当にコマンドいらないんだな… 同時押しミスるかもしれないのでコマンド入力の方が安定するぜーって場合もなくはないんだろうけども

105 23/07/25(火)14:35:31 No.1082595973

なぜ定型も使えないのにレスしてるでありますか

106 23/07/25(火)14:35:33 No.1082595985

性能差無いならため技とか本気でコマンドに価値無いから正直ここは頗る意味不明な調整

107 23/07/25(火)14:35:49 No.1082596042

イクスゼーレこそ許されるべきでなかった

108 23/07/25(火)14:35:55 No.1082596059

L1 R1 X同時がちょっとだけ不安

109 23/07/25(火)14:36:01 No.1082596081

正直同時押しの仕様なのかなんか知らんがC版出ねえ…ってわりとあったから押しっぱ状態でもOKになってて欲しい…

110 23/07/25(火)14:36:07 No.1082596104

>つーか生オバへ無くなってるからローアインは弱体化してる可能性だいぶある 設置系固めキャラどうなるんだろうなあ

111 23/07/25(火)14:36:20 No.1082596158

>またSFより差し合いゲーになりそう? 牽制ヒット確認ラッシュが無くなるのとダッシュ攻撃の追加で差し合いの頻度は下がりそう

112 23/07/25(火)14:36:21 No.1082596165

アルティメットジジ!

113 23/07/25(火)14:36:28 No.1082596191

イクスゼーレは尻もちつかせてビックリさせるだけの技にしろであります

114 23/07/25(火)14:36:38 No.1082596223

>なぜ定型も使えないのにレスしてるでありますか また近B近B有利だった頃のお話とかするのか懐かしいな

115 23/07/25(火)14:36:43 No.1082596240

ダッシュ攻撃で有利だし前より動くゲームになりそう

116 23/07/25(火)14:36:50 ID:g3kNMdFQ g3kNMdFQ No.1082596263

スレッドを立てた人によって削除されました >またSFより差し合いゲーになりそう? お願い奥義ゲー ゲージ溜まるまで画面端でしゃがんで昇竜してりゃいいよ

117 23/07/25(火)14:37:02 No.1082596303

本家に本田が戻ってきたからだんちょーは可愛さで頑張るであります!

118 23/07/25(火)14:37:17 No.1082596354

>つーか生オバへ無くなってるからローアインは弱体化してる可能性だいぶある ダッシュ攻撃やTAで中段出せるか分かってないのに可能性だいぶあるまで言えなくない?

119 23/07/25(火)14:37:30 No.1082596412

>そりゃギガントエルセムとフーちゃんとトモイ ゆぐゆぐ出すより余程ちゃんと戦ってるな

120 23/07/25(火)14:38:09 No.1082596551

>本家に本田が戻ってきたからだんちょーは可愛さで頑張るであります! だんちょーも本田並に強くして欲しいであります!

121 23/07/25(火)14:38:17 No.1082596587

ダッシュ攻撃は弱版は隙が少ないとしか書いてないし有利は無いだろ

122 23/07/25(火)14:38:33 No.1082596647

どっせーい

123 23/07/25(火)14:38:43 ID:g3kNMdFQ g3kNMdFQ No.1082596692

スレッドを立てた人によって削除されました 少なくとも前のGBVSが好きだった人はコレジャナイしそうなぐらいにはバカゲーだな今作 まあ前のやつが好きなの少ないだろうからどうでもいいだろうけど でも正直やって1週間だなこの感じ

124 23/07/25(火)14:38:44 No.1082596696

U技で崩しやすさあげてるから前回よりは息苦しさ減ったと思うであります ゆぐゆぐばっか言われるけどソリッズ殿の覚醒も奥義100%残るってほしいであります!

125 23/07/25(火)14:38:59 No.1082596752

そもそも突進メインってキャラじゃないしなだんちょー…

126 23/07/25(火)14:39:11 No.1082596797

>でも正直やって1週間だなこの感じ DNFって言うのやめな?

127 23/07/25(火)14:39:23 No.1082596838

βはトレモある?まだわからない?

128 23/07/25(火)14:39:33 ID:g3kNMdFQ g3kNMdFQ No.1082596881

スレッドを立てた人によって削除されました >>でも正直やって1週間だなこの感じ >DNFって言うのやめな? そのDNFと全く同じ道進んでるから言ってる

129 23/07/25(火)14:39:35 No.1082596892

DNFいまだに部屋建てて人来るから黙れ

130 23/07/25(火)14:39:44 No.1082596934

>少なくとも前のGBVSが好きだった人はコレジャナイしそうなぐらいにはバカゲーだな今作 >まあ前のやつが好きなの少ないだろうからどうでもいいだろうけど >でも正直やって1週間だなこの感じ いやぁまだ誰もやってもいないゲームの感じを理解できるとは凄いでありますなぁ

131 23/07/25(火)14:40:04 No.1082597004

>βはトレモある?まだわからない? 多分ロルバテストやらせたいんだろうと思うし無いんじゃねえかなあ

132 23/07/25(火)14:40:29 No.1082597086

βでトレモしたいとか思うな!熱帯テストであります!

133 23/07/25(火)14:40:34 No.1082597107

>U技で崩しやすさあげてるから前回よりは息苦しさ減ったと思うであります キャンセルで出せないのとゲージ使うから触る為だけに使うかっていうと疑問であります スロー効果で見てからUアビ差すのが余裕とかなるとまた息苦しそうであります

134 23/07/25(火)14:40:44 No.1082597141

ネットワークテスト用でカジュアルマッチしかできませんと書いてあるだろ

135 23/07/25(火)14:41:30 No.1082597269

書いてある内容見るとU技ブッパ用じゃねえの?

136 23/07/25(火)14:41:53 No.1082597355

PC勢だから座ってるであります

137 23/07/25(火)14:41:58 No.1082597370

前作もトレモ無かったので諦めるであります 一応何かしらのメンテ入ったらCPU戦になるであります

138 23/07/25(火)14:42:09 No.1082597415

キンバリーでシコってろよスト豚共はよ

139 23/07/25(火)14:42:31 No.1082597500

>書いてある内容見るとU技ブッパ用じゃねえの? U限定確反とかあるっぽい

140 23/07/25(火)14:42:34 No.1082597513

頭突きが欲しいであります! 王冠には神経通さないであります!

141 23/07/25(火)14:42:43 No.1082597554

まあ一応アイコン確認は出来なくなってるくさいから そこは改善じゃねえかな?

142 23/07/25(火)14:43:08 No.1082597640

王冠投げる技追加するであります

143 23/07/25(火)14:43:08 No.1082597641

どっちかというと一生頭突きみたいなことしてくるのは他キャラであります

144 23/07/25(火)14:43:12 No.1082597654

>頭突きが欲しいでごわす! >王冠には神経通さないで欲しいでごわす!

145 23/07/25(火)14:43:14 No.1082597661

>U限定確反とかあるっぽい ああ発生によってはそういう事もあるのか

146 23/07/25(火)14:43:37 No.1082597744

>王冠投げる技追加するであります 代わりに被ダメージ増えそうであります

147 23/07/25(火)14:43:45 No.1082597778

購入特典とストーリークリア特典でだいたい無料になるからゲーム自体は無料の精神で買うであります!

148 23/07/25(火)14:43:51 No.1082597795

https://youtu.be/NbSQFvRuI54?t=35 ダッシュ弱は強そう

149 23/07/25(火)14:44:03 No.1082597843

ソリッズに百貫落としがほしいであります

150 23/07/25(火)14:44:11 No.1082597873

>使い分けできて良い落とし所だなぁと思ってたのになんで性能一緒にしちゃうの… できない人が一方的に損するから 差しあう格ゲーの場合面白さはそこじゃないし

151 23/07/25(火)14:44:30 No.1082597957

だんちょーの突進隙減ってないとガードされた時の確反増えるんじゃ…

152 23/07/25(火)14:44:42 No.1082597991

アルチメットインパクトナックルとか食らったら腹に穴空きそうであります

153 23/07/25(火)14:44:57 No.1082598055

とりあえずはカタリナの奥義や解放奥義確認して演出改善されてるかを見るか…

154 23/07/25(火)14:45:32 No.1082598179

グランのモーションちょっと変わってる?

155 23/07/25(火)14:45:34 No.1082598184

パイルバンカー並みにゴロゴロ転がるようにするであります

156 23/07/25(火)14:46:09 No.1082598294

>とりあえずはカタリナの奥義や解放奥義確認して演出改善されてるかを見るか… パンツ確認であります

157 23/07/25(火)14:46:10 No.1082598299

ローリングするついでに電気出したりシャルロッテちゃん人形置けるようにするであります

158 23/07/25(火)14:46:12 No.1082598304

>できない人が一方的に損するから >差しあう格ゲーの場合面白さはそこじゃないし 架空のサムスピ遊んでそうだなって思ってしまった ごめん

159 23/07/25(火)14:46:26 No.1082598357

>できない人が一方的に損するから >差しあう格ゲーの場合面白さはそこじゃないし そこは出来る人は練習してんだから一方的って言うのおかしくねえ? 変化球投げるのは投げられない人が損するから禁止みたいなことするスポーツある?

160 23/07/25(火)14:46:41 No.1082598401

前情報だとガークラとガーキャンの遣り合いでゲージ管理と押し付けが重要そう スト6のドライブゲージの攻防に近いのかも

161 23/07/25(火)14:46:46 No.1082598416

>どっちかというと一生頭突きみたいなことしてくるのは他キャラであります 初期も初期の頃ひたすらグラン君でドラバしてたときは楽しかったであります

162 23/07/25(火)14:47:05 No.1082598494

操作簡単になったけど見るとこは増えてるね

163 23/07/25(火)14:47:06 No.1082598497

構うからいつまでも言ってんだしもうほっとけ

164 23/07/25(火)14:47:13 No.1082598520

>初期も初期の頃ひたすらグラン君でドラバしてたときは楽しかったであります ヤクザのカチコミであります…

165 23/07/25(火)14:47:24 No.1082598565

>前情報だとガークラとガーキャンの遣り合いでゲージ管理と押し付けが重要そう スト6のドライブゲージの攻防に近いのかも 3つスタートで回復は無さそうだからスト6ともまた違いそうじゃね?

166 23/07/25(火)14:48:02 No.1082598685

練習しなきゃ勝てない楽しめないジャンルから少しでも脱却するために各社簡易入力やらモダンやらで鎬削ってるであります!

167 23/07/25(火)14:48:32 No.1082598791

ガークラの性能とか補正どれくらいかだなー

168 23/07/25(火)14:48:37 No.1082598815

fu2398214.jpg 野球みたいなモーションで笑ってしまう

169 23/07/25(火)14:48:44 No.1082598833

>操作簡単になったけど見るとこは増えてるね というかシステム増えて同時押し増えてるから当然操作も複雑にはなってるでしょ

170 23/07/25(火)14:49:08 No.1082598913

>練習しなきゃ勝てない楽しめないジャンルから少しでも脱却するために各社簡易入力やらモダンやらで鎬削ってるであります! モダン触ったこともないとしか思えないレスを…

171 23/07/25(火)14:49:10 No.1082598925

>fu2398214.jpg >野球みたいなモーションで笑ってしまう 腰入ってるな…

172 23/07/25(火)14:49:13 No.1082598942

そういやパーさんの武器スキンに金属バットあったな

173 23/07/25(火)14:49:22 No.1082598970

BP管理がかなりめんどそうだわ 回復するか書いてないから3回のみだとするとガードで削られるのが損すぎる

174 23/07/25(火)14:49:55 No.1082599096

絶対誤爆するからコマンド消せるようになってないかな

175 23/07/25(火)14:50:00 No.1082599112

>fu2398214.jpg >野球みたいなモーションで笑ってしまう 豪快な左バッターだ…

176 23/07/25(火)14:50:14 No.1082599168

ダッシュして近づいたのに吹き飛ばしちゃうのか

177 23/07/25(火)14:50:21 No.1082599196

絶対出るだろうけどサンちゃん早く使わせてくれであります!

178 23/07/25(火)14:50:27 No.1082599207

>そこは出来る人は練習してんだから一方的って言うのおかしくねえ? >変化球投げるのは投げられない人が損するから禁止みたいなことするスポーツある? そういう人はお呼びじゃないから

179 23/07/25(火)14:50:55 No.1082599332

少なくとも今見えてる情報だと回復無さそうなんだよな

180 23/07/25(火)14:50:59 No.1082599345

ガークラ後の補正は結構あると思うダッシュ強始動に比べて全然減ってないであります

181 23/07/25(火)14:51:00 No.1082599352

でもVSのストーリーって天司もいないんでしょ? サンダルフォンどうやって出すんだろ

182 23/07/25(火)14:51:06 No.1082599374

正直自キャラの調整がシーズン2から最後まで裏切られ続けてきたので このβのキャラ性能見て買うの決めるであります

183 23/07/25(火)14:51:08 No.1082599387

>ダッシュして近づいたのに吹き飛ばしちゃうのか リーチ長いから置き技読みで遠めから吹き飛ばせるんじゃない?

184 23/07/25(火)14:51:09 No.1082599388

白目剥いて吹っ飛ぶベリアル…

185 23/07/25(火)14:51:16 No.1082599420

>BP管理がかなりめんどそうだわ >回復するか書いてないから3回のみだとするとガードで削られるのが損すぎる BP3個失うのって相手がゲージを最低でも75%消費してるしそうそう無いんじゃねぇかなぁ…

186 23/07/25(火)14:51:51 No.1082599541

種食えであります 63214Pで取り出して食べるであります

187 23/07/25(火)14:52:01 No.1082599575

>少なくとも今見えてる情報だと回復無さそうなんだよな 1Rで3回ガーキャンかガークラやってたら体力0になってるんじゃない?

188 23/07/25(火)14:52:36 No.1082599691

早くアニラでシコりたい

189 23/07/25(火)14:52:43 ID:g3kNMdFQ g3kNMdFQ No.1082599712

スレッドを立てた人によって削除されました 心配しなくてもコマンド入力の練習ごとき出来ない奴がそこだけ同じ土俵に立った所で逆立ちしても勝てないだろうから大丈夫だよ

190 23/07/25(火)14:52:49 No.1082599727

BP3しかないとか騎空士失格であります

191 23/07/25(火)14:52:52 No.1082599743

デカパイをデカパイを出せ

192 23/07/25(火)14:53:08 No.1082599797

パッと見で知らん人に簡単そうと思わせたいって意味ではモダンもクイックも同じよ

193 23/07/25(火)14:53:32 No.1082599885

ゲージ上昇率も手が入ってたりするのかな それはそれで奥義ぶっぱが怖いけど

194 23/07/25(火)14:53:39 No.1082599918

もうコマンドなくしちゃえばいいのに

195 23/07/25(火)14:54:08 No.1082600022

むしろナイチチキャラってロリ以外居る?

196 23/07/25(火)14:54:18 No.1082600055

>そういう人はお呼びじゃないから それで性能差無くすなら暴発のデメリット存在するだけだからコマンド消せば良いじゃん って話では

197 23/07/25(火)14:54:29 No.1082600096

>ゲージ上昇率も手が入ってたりするのかな >それはそれで奥義ぶっぱが怖いけど ゲージ効率は上げるって話があった気がする ゲージ使う行動多いしまあそうなるだろうけど

198 23/07/25(火)14:54:44 ID:g3kNMdFQ g3kNMdFQ No.1082600165

スレッドを立てた人によって削除されました つか簡単にしました~って言う割には同時押しのオンパレード過ぎて寧ろ前よりはめんどくさくなってねえ?

199 23/07/25(火)14:55:16 No.1082600288

>つか簡単にしました~って言う割には同時押しのオンパレード過ぎて寧ろ前よりはめんどくさくなってねえ? P4Uであります!

200 23/07/25(火)14:55:25 No.1082600337

>つか簡単にしました~って言う割には同時押しのオンパレード過ぎて寧ろ前よりはめんどくさくなってねえ? さすがにP4Uよりは少ないけど同時押し多いなってぶっちゃけ思った

201 23/07/25(火)14:55:52 No.1082600442

ナイスバーストであります!!

202 23/07/25(火)14:56:00 No.1082600472

コマンドより同時押しが嫌いだ パッドだからだけど

203 23/07/25(火)14:56:06 No.1082600493

>ゲージ上昇率も手が入ってたりするのかな >それはそれで奥義ぶっぱが怖いけど https://twitter.com/gbvs_official/status/1679785396241326080?s=20 これ見るとTAアビを当てるとゲージ30は溜まってるからめっちゃ溜まるの早そう

204 23/07/25(火)14:56:17 No.1082600532

同時押しはスト6も多いけどウケてるからそこは別に初心者の壁にならない

205 23/07/25(火)14:56:33 No.1082600593

>ゲージ効率は上げるって話があった気がする >ゲージ使う行動多いしまあそうなるだろうけど そうなのかありがとう とりあえず早く触ってみたい

206 23/07/25(火)14:56:45 ID:g3kNMdFQ g3kNMdFQ No.1082600643

スレッドを立てた人によって削除されました >>つか簡単にしました~って言う割には同時押しのオンパレード過ぎて寧ろ前よりはめんどくさくなってねえ? >さすがにP4Uよりは少ないけど同時押し多いなってぶっちゃけ思った Uアビすら追加で×押してねだからUアビ用のボタンも作ってってやると結局コントローラだと短縮ボタン作ってる余裕ないんだよね

207 23/07/25(火)14:57:22 No.1082600776

>コマンドより同時押しが嫌いだ >パッドだからだけど 同時押しボタン設定しないの…?

208 23/07/25(火)14:57:24 ID:g3kNMdFQ g3kNMdFQ No.1082600786

スレッドを立てた人によって削除されました >同時押しはスト6も多いけどウケてるからそこは別に初心者の壁にならない でもストやる人向けのゲームじゃないんでしょ??

209 23/07/25(火)14:57:25 No.1082600788

>同時押しはスト6も多いけどウケてるからそこは別に初心者の壁にならない 慣れるかどうかの所だしな

210 23/07/25(火)14:57:35 No.1082600826

P4Uほど命は軽くないであります!

211 23/07/25(火)14:57:39 No.1082600847

とにかく技を出すのを簡単にしましただからそこからどうプレイヤーが洗練されていくのかは楽しみ

212 23/07/25(火)14:57:46 No.1082600873

>同時押しはスト6も多いけどウケてるからそこは別に初心者の壁にならない 同時押しボタン設定すればいいからな ボタン足りれば

213 23/07/25(火)14:57:51 No.1082600892

暴発のデメリットって そんなに波動暴発すんの?真空コマンド要らないから真空出そうとして昇竜でるとかそういう暴発はないだろ しゃがみL→前進してLとかで波動が漏れるってこと?

214 23/07/25(火)14:58:01 No.1082600925

>でもストやる人向けのゲームじゃないんでしょ?? 無印のインタビュー読んでこい

215 23/07/25(火)14:58:04 No.1082600933

>同時押しボタン設定しないの…? 設定する余裕あるのかな…? 新システムのボタンの組み合わせ見てないから踏み込んだ話できないけど

216 23/07/25(火)14:58:07 ID:g3kNMdFQ g3kNMdFQ No.1082600949

スレッドを立てた人によって削除されました >P4Uほど命は軽くないであります! いや多分これGGSTレベルで命軽いと思うぞ 減り方がバカだもん

217 23/07/25(火)14:58:24 No.1082601019

普段別の格ゲーの手癖で暴発しちゃうぜっていう人も多分ターゲットにしてないと思うよマジで

218 23/07/25(火)14:58:35 No.1082601051

>コマンドより同時押しが嫌いだ >パッドだからだけど エディとかみたいな同時操作系もだけど 正直パッドってアケコンに比べるとその辺ダルいんだよな まさに今作三角と丸の同時押し増えたけどこれも嫌い これまでのR1+何かならそんなでもないんだけどなあ

219 23/07/25(火)14:58:46 No.1082601092

パッドならLR12あるからボタン設定余裕じゃない?

220 23/07/25(火)14:58:48 No.1082601108

全部設定するんじゃなくて自分のボタン配置上同時押ししにくいやつを同時押しボタン割り振るんだよ?

221 23/07/25(火)14:59:00 ID:g3kNMdFQ g3kNMdFQ No.1082601139

スレッドを立てた人によって削除されました >普段別の格ゲーの手癖で暴発しちゃうぜっていう人も多分ターゲットにしてないと思うよマジで そのメインのターゲット層3回負けたらゲーム触らなそうだけど人残るんスかそれ

222 23/07/25(火)14:59:25 No.1082601245

そうだね×2が早すぎてシスがレスしてるであります?

223 23/07/25(火)14:59:35 No.1082601285

>同時押しボタン設定しないの…? L2もダッシュボタンになってるんで今作同時押しボタン設定できるとこないよ アケコンなら別だけどパッドの話だし

224 23/07/25(火)14:59:39 No.1082601297

簡易奥義の236+攻撃ボタンすらガチ初心者には難しいし覚醒奥義の236236なんて無理って感じだったから同時押しで覚醒奥義出るようになるのは出したい技が出せない初心者には良い調整だと思う ファスティバさんが壊れそうで怖いけど

225 23/07/25(火)14:59:48 No.1082601325

パッドで強化水月簡易でやろうかなって矯正しようと思って試してたけどコマンドのがしっくりきてたから 多分変わらずコマンドでやると思う

226 23/07/25(火)14:59:51 No.1082601342

ウル4のジュリみたいなホールドでなんやかんやする感じのやつだけは無理

227 23/07/25(火)14:59:59 No.1082601381

アークが出してる他の格ゲーでもワンボタン必殺技のやつあるけど コマンド入力って大した差が付くわけじゃないのに新人だけは確実に切り捨てらる悪い要素になっちゃってるそうだから

228 23/07/25(火)15:00:37 No.1082601532

というか△+◯って今のオバヘ入力じゃねえか

229 23/07/25(火)15:00:37 ID:g3kNMdFQ g3kNMdFQ No.1082601537

スレッドを立てた人によって削除されました >パッドならLR12あるからボタン設定余裕じゃない? 避けの為にガードボタンがいるだろ? 投げボタンいるだろ? BP消費技のボタンいるだろ? Uアビの為に×ボタン同時押し用いるだろ? トリガー全部使い切っちゃったじゃん ダッシュボタンも設定出来ないな

230 23/07/25(火)15:00:43 No.1082601549

いや25%消費ガークラからフルコン入るんだから50%使ってガーキャンしないといけないし攻める方が強いシステムにしたい気持ちは感じる 前作はお座りして待つのが強くて地味な絵面だったし

231 23/07/25(火)15:00:46 No.1082601559

関係ないけどイラストを見ているとゼタのおっぱい大きくなったであります?

232 23/07/25(火)15:00:57 No.1082601601

ランスロットとか超必の演出短くなった? 全体的に長いのを毎ラウンド決められるのマジ不毛なんだけど

233 23/07/25(火)15:01:27 No.1082601708

>そのメインのターゲット層3回負けたらゲーム触らなそうだけど人残るんスかそれ そもそも格ゲーがもうそうでもしないと人が居ないジャンルなんでとにかくまず触れてもらうのが大事なんじゃない?

234 23/07/25(火)15:01:35 No.1082601752

ライジングは基本4ボタンだけでなく必殺技ボタンとガードボタンとダッシュボタンと投げボタンが既にあるんですけど どれを同時押しボタンにするつもりなんです…? エアプなのか知らんけど謎の注文をするな

235 23/07/25(火)15:01:54 No.1082601832

>関係ないけどイラストを見ているとゼタのおっぱい大きくなったであります? リリンクの方が更にデカいぞ

236 23/07/25(火)15:02:05 No.1082601879

>そもそも格ゲーがもうそうでもしないと人が居ないジャンルなんでとにかくまず触れてもらうのが大事なんじゃない? img理論だとスト5時代でもう格ゲー再ブームだったらしいけど

237 23/07/25(火)15:02:10 No.1082601903

>簡易奥義の236+攻撃ボタンすらガチ初心者には難しいし覚醒奥義の236236なんて無理って感じだったから同時押しで覚醒奥義出るようになるのは出したい技が出せない初心者には良い調整だと思う >ファスティバさんが壊れそうで怖いけど ファスティバなんて元々底辺中の底辺キャラなんだし少しくらい壊れてもええやろ

238 23/07/25(火)15:02:16 No.1082601931

これ画面端壊れるやつあるの?

239 23/07/25(火)15:02:19 No.1082601942

>ランスロットとか超必の演出短くなった? >全体的に長いのを毎ラウンド決められるのマジ不毛なんだけど まだ誰も分かるわけねぇことわざわざ聞くんじゃねえ

240 23/07/25(火)15:02:50 No.1082602060

普段コマンド意識しない分特定の行動がコマンドに化けたときのストレスは凄そうだけど 流石にコマンドON/OFFはできるだろう

241 23/07/25(火)15:02:55 No.1082602072

長い必殺で言うとジータ殿の射精カウントダウンみたいなやつ長ったらしくて嫌いであります…

242 23/07/25(火)15:03:10 No.1082602136

PCもベータ混ぜてよ~

243 23/07/25(火)15:03:22 No.1082602180

https://rising-betatest.granbluefantasy.jp/playguide/battlesystem_02 全部使うぞ!

244 23/07/25(火)15:03:29 No.1082602205

多分発売前が一番スレ盛り上がるから今のうちに楽しんでおくであります

245 23/07/25(火)15:03:40 No.1082602250

>長い必殺で言うとジータ殿の射精カウントダウンみたいなやつ長ったらしくて嫌いであります… カウントが増えてる……

246 23/07/25(火)15:03:48 No.1082602280

というわけでパッドに同時押しボタン用意しろよはちょっと意味がわからないですね

247 23/07/25(火)15:03:54 No.1082602299

>ライジングは基本4ボタンだけでなく必殺技ボタンとガードボタンとダッシュボタンと投げボタンが既にあるんですけど >どれを同時押しボタンにするつもりなんです…? >エアプなのか知らんけど謎の注文をするな ダッシュか投げかレイジングのどれか一つは手動だね 自分は投げは普通にボタン2つ押しで出す予定

248 23/07/25(火)15:04:01 No.1082602332

>全部設定するんじゃなくて自分のボタン配置上同時押ししにくいやつを同時押しボタン割り振るんだよ?

249 23/07/25(火)15:04:15 No.1082602381

>PCもベータ混ぜてよ~ 紅茶花伝みたいなやつ出るかもだから... 悔しいけど仕方ないんだ まじでふざけんなよあいつら

250 23/07/25(火)15:04:19 No.1082602402

>PCもベータ混ぜてよ~ (クラック)する奴らを正面から相手すんな…

251 23/07/25(火)15:04:26 No.1082602431

>https://rising-betatest.granbluefantasy.jp/playguide/battlesystem_02 >全部使うぞ! 同時押しボタンどこに設定すればいいの?

252 23/07/25(火)15:04:30 No.1082602448

>https://rising-betatest.granbluefantasy.jp/playguide/battlesystem_02 >全部使うぞ! 投げボタンは要らないから他の用途に使おう

253 23/07/25(火)15:05:12 No.1082602635

グラップ仕込みできなくなるって本当であります?

254 23/07/25(火)15:05:32 No.1082602717

投げ抜けする時は投げボタンある方が絶対良いぞ これはマジで

255 23/07/25(火)15:05:34 ID:g3kNMdFQ g3kNMdFQ No.1082602724

スレッドを立てた人によって削除されました 格ゲーちょっとでもやってた奴がターゲットじゃないってそれβまで応募する熱心なプレイヤー全員対象じゃないってことなんだよね 凄くない?

256 23/07/25(火)15:05:38 No.1082602734

無印のジリジリしたゲームしばらくは面白かったけど やっぱ別にアークのゲームでこういう動きずっとはやりたくねえわってなったから バカみたいな試合展開になる路線は歓迎 ストライヴくらいのバカさならともかくDNFまで行くとやりすぎだけど

257 23/07/25(火)15:05:41 No.1082602751

空ダないけどダッシュ必要でありますか?

258 23/07/25(火)15:06:30 No.1082602956

投げ同時押しでなんか漏れるのも困るけどどうするかな…

259 23/07/25(火)15:06:49 No.1082603036

>無印のジリジリしたゲームしばらくは面白かったけど >やっぱ別にアークのゲームでこういう動きずっとはやりたくねえわってなったから ぶっちゃけシーズン1のままなら一生やってられた

260 23/07/25(火)15:06:55 No.1082603058

>空ダないけどダッシュ必要でありますか? 前作の話だけど このゲーム最上位でも時折最速タイミングのダッシュミスってたので必要かどうかならあった方が良いのは間違いない バクステは弱いからその意味だとSTとかよりは重要度低いが

261 23/07/25(火)15:07:12 No.1082603132

>投げ抜けする時は投げボタンある方が絶対良いぞ >これはマジで 守勢の時は同時押しできるよう構えてるからそこはあまり差を感じなかったわ

262 23/07/25(火)15:07:24 No.1082603187

>空ダないけどダッシュ必要でありますか? GGSTみたいにニュートラルで出せるなら欲しい

263 23/07/25(火)15:07:24 No.1082603188

>空ダないけどダッシュ必要でありますか? 最速で出せたほうがいいと思う

264 23/07/25(火)15:07:45 No.1082603271

見てるとキャタピラさん出してガークラさせるだけでローアインゲージ25%あれば 崩ししてダメージ取れるであります?

265 23/07/25(火)15:07:47 No.1082603280

>無印のジリジリしたゲームしばらくは面白かったけど >やっぱ別にアークのゲームでこういう動きずっとはやりたくねえわってなったから 妙にストイックさを出そうとしてたのはあるよね無印

266 23/07/25(火)15:07:47 No.1082603281

>空ダないけどダッシュ必要でありますか? それこそシャルの覚醒奥義の反確に最速ダッシュ決めたい時とかに使えそう

267 23/07/25(火)15:07:58 No.1082603333

奥義全部テンペストブレードくらい短く気持ちよくなれ って思ってたらテンペストブレード派生解放奥義という明らかに演出クソ長そうなやつが追加されててこれは…

268 23/07/25(火)15:08:39 No.1082603499

うわぁ…

269 23/07/25(火)15:08:47 No.1082603535

デター

270 23/07/25(火)15:08:51 No.1082603549

これは…

271 23/07/25(火)15:08:56 No.1082603572

ウンコ野郎は帰れであります

272 23/07/25(火)15:09:02 No.1082603598

ぶっちゃけ妙にシビアなとこ消せばある程度緩和できるとは思うが 謎にビタ要求するとこあったから そこがそのままならホニャララボタンはあった方が良い まあその結果なんか同時押し増えてるけど

273 23/07/25(火)15:09:07 No.1082603625

>見てるとキャタピラさん出してガークラさせるだけでローアインゲージ25%あれば >崩ししてダメージ取れるであります? 連続攻撃などによるガード硬直中の相手は「ガードクラッシュ状態」にできないため注意が必要だ。

274 23/07/25(火)15:09:13 No.1082603654

ひっどい無様…

275 23/07/25(火)15:09:50 No.1082603820

これやっぱストユーザーなんじゃないの…

276 23/07/25(火)15:11:12 No.1082604147

サイゲアンチってことにしようぜ!

277 23/07/25(火)15:11:15 No.1082604157

>これやっぱストユーザーなんじゃないの… 対立煽りやめな?

278 23/07/25(火)15:11:29 No.1082604217

そりゃうんこもでますわ

279 23/07/25(火)15:11:31 No.1082604230

というか複数ヒット飛び道具固め中ガークラ可能だと ローアインもだけどランスロットとかもえらいことになるから流石にそれはない

280 23/07/25(火)15:12:02 No.1082604338

ただし、連続攻撃などによるガード硬直中の相手は「ガードクラッシュ状態」にできないため注意が必要だ。

281 23/07/25(火)15:12:04 No.1082604346

>>これやっぱストユーザーなんじゃないの… >対立煽りやめな? 煽りじゃなくて純粋な対立だろ

282 23/07/25(火)15:12:15 No.1082604388

>というか複数ヒット飛び道具固め中ガークラ可能だと >ローアインもだけどランスロットとかもえらいことになるから流石にそれはない ぞーいぞいぞい

283 23/07/25(火)15:12:37 No.1082604478

Steamないのか

284 23/07/25(火)15:12:43 No.1082604500

うんこの手前アレだけどパッドの同時押しはマジで慣れないと難しいからなるべく減らしたいんだ R3L3のボタン付きのパッド持ってるけどそれでもボタン数足りないことが多い

285 23/07/25(火)15:12:53 No.1082604532

>>>これやっぱストユーザーなんじゃないの… >>対立煽りやめな? >煽りじゃなくて純粋な対立だろ ルーパチ終わったでありますか?

286 23/07/25(火)15:12:59 No.1082604553

>って思ってたらテンペストブレード派生解放奥義という明らかに演出クソ長そうなやつが追加されててこれは… パコン!ポーン! くらいのテンポの技もうちょい多くても良いんだけどな… カタリナランスロットユエルあたりには特に思う

287 23/07/25(火)15:13:14 No.1082604615

方向キー+ボタンにも同時押し設定フリー枠作ればボタンない問題はだいぶ解消しそう

288 23/07/25(火)15:13:39 No.1082604715

>Steamないのか 製品ではあるけどβはない

289 23/07/25(火)15:13:58 No.1082604801

>Steamないのか 製品版はあるけどテスト段階は無いね 不正に練習量に差が出ちゃう問題とか起きやすいし仕方ないかな

290 23/07/25(火)15:14:15 No.1082604882

steamでβすると色々データ掘られるからな 製品版のデータいくつか混ざってるだろうし

291 23/07/25(火)15:14:18 No.1082604894

PCは割られるから仕方ない

292 23/07/25(火)15:14:20 No.1082604904

長い奥義は使ってる方も長くて申し訳ねぇな…ってなる

293 23/07/25(火)15:14:38 No.1082604976

原作ユーザーだとPS版買うしかねぇであります多分

294 23/07/25(火)15:14:51 No.1082605020

派生技追加ってプレッシャーやばくないでありますかグラン殿

295 23/07/25(火)15:14:51 No.1082605023

カタリナの奥義短くなってるといいな…

296 23/07/25(火)15:15:00 No.1082605068

つまりトモちゃん呼んでトモちゃんガードしようとする相手にレイジング打ち込めばいいってことであります?

297 23/07/25(火)15:15:03 No.1082605086

しょぼんなのであります

298 23/07/25(火)15:15:05 No.1082605095

あーでもレスしてから思ったけど 通常奥義が演出移行する技はカスヒットしないけど威力低めとかの個性付はされてるもんなー でも正直ちょっと長いし間延びしてるんだよな乱舞系

299 23/07/25(火)15:15:32 No.1082605199

まあラッシュ実装前はゲージは奥義しか使用用途が無かったのでよく見てたのも大きいと思う ライジングだと奥義使う場面かなり減りそう

300 23/07/25(火)15:15:32 No.1082605200

>PCは割られるから仕方ない 良くない文化であります

301 23/07/25(火)15:15:41 No.1082605242

>奥義全部テンペストブレードくらい短く気持ちよくなれ スト6も3ゲージ演出長く感じるけどやっぱ演出盛りたくなるのかな

302 23/07/25(火)15:16:14 No.1082605396

スト6はDゲージ回復もあるから演出で帳尻合わせてる

303 23/07/25(火)15:16:25 No.1082605440

仕方ねえ製品版まで待つか

304 23/07/25(火)15:16:34 No.1082605480

奥義使うよりUアビリティ2回撃った方がいいって状況もあるだろうしな

305 23/07/25(火)15:16:44 No.1082605522

>スト6も3ゲージ演出長く感じるけどやっぱ演出盛りたくなるのかな 今の格ゲーって考えると ロルバに合わせて同期させてるとかそういう都合もあるんだろうけどね… でも前作はディレイだったのにカタリナのアレスとか酷かったし関係ないかも!

306 23/07/25(火)15:16:48 No.1082605533

奥義演出中にロールバック?したりするから長めにするのかな

307 23/07/25(火)15:17:29 No.1082605708

操作ない間はロールバック関係ないよ

308 23/07/25(火)15:17:55 No.1082605809

自分は奥義も解放奥義も時間控えめでありますよ

309 23/07/25(火)15:18:31 No.1082605952

>操作ない間はロールバック関係ないよ ってことはロルバ的な都合はUアビとかのクソデカピットストップとかの方か まさにギルティやストもあんな感じで試合中すげえ止まるし

310 23/07/25(火)15:18:35 No.1082605971

原作に合わせて奥義短縮設定つけるか…

311 23/07/25(火)15:18:58 No.1082606067

長すぎはヤダけど派手な演出は見たい

312 23/07/25(火)15:19:30 No.1082606172

奥義が長いことに意味がある調整ならまぁ… その間になんらかのクールタイムが回復するとか

313 23/07/25(火)15:19:48 No.1082606231

解放奥義よりなげぇカタリナの奥義はマジでなんだったんだ

314 23/07/25(火)15:20:24 No.1082606415

奥義の間にジュース買いに行く

315 23/07/25(火)15:20:28 No.1082606430

>長すぎはヤダけど派手な演出は見たい 倒し切れる時は演出長くして欲しい けど2パターン作らないといけないからダメか…

316 23/07/25(火)15:20:39 No.1082606475

ロルバは急にガクッと画面が止まるのが何か気持ち悪いんだよね

317 23/07/25(火)15:20:41 No.1082606484

>まあラッシュ実装前はゲージは奥義しか使用用途が無かったのでよく見てたのも大きいと思う >ライジングだと奥義使う場面かなり減りそう 奥義の減りがエグいから6割切ったら奥義コンで倒しきれそうだぞ

318 23/07/25(火)15:20:43 No.1082606494

>奥義が長いことに意味がある調整ならまぁ… >その間になんらかのクールタイムが回復するとか それはそれで妙に長いクールタイムのカルマとか持ってるベルゼバブなんかがやたら有利になるぞ!

319 23/07/25(火)15:21:39 No.1082606714

ギルティぐらいの演出がいい ソルの変身して突っ込むやつ短いけどめっちゃ派手だし

320 23/07/25(火)15:21:41 No.1082606719

俺が勝った時だけ長くて派手な演出見たい

321 23/07/25(火)15:22:48 No.1082606955

>ギルティぐらいの演出がいい >ソルの変身して突っ込むやつ短いけどめっちゃ派手だし ヘヴィモブセメタリーか… あれはまずお目にかからないけどまあ言ってる意味は分かる

322 23/07/25(火)15:22:49 No.1082606959

前作から続投するキャラも奥義演出ちょっとでもいいから変わってるといいな

323 23/07/25(火)15:22:52 No.1082606978

カルマのクールタイムが短かったら腹立つからダメ

324 23/07/25(火)15:22:56 No.1082606997

>俺が勝った時だけ長くて派手な演出見たい 正直者でありますなあ

325 23/07/25(火)15:23:31 No.1082607137

奥義演出は原作勢がデスマンで演出まとめ動画見て楽しむって重要な仕事があるからな 格ゲーマーは我慢の時間慣れてるだろ文句言うな

326 23/07/25(火)15:23:36 No.1082607154

>カルマのクールタイムが短かったら腹立つからダメ あれもう1試合に1回にしようぜ

327 23/07/25(火)15:23:54 No.1082607215

奥義演出俺が喰らってる時だけ全部テンペストブレードくらいになれ

328 23/07/25(火)15:24:17 No.1082607305

>>俺が勝った時だけ長くて派手な演出見たい >正直者でありますなあ 正直に言うと >俺が勝った時だけ長くて派手な演出見させたい

329 23/07/25(火)15:24:35 No.1082607372

相手が撃った奥義俺が撃ったことにならねぇかな

330 23/07/25(火)15:24:38 No.1082607384

Uカルマとんでもない技に見えるけどどう対処すればいいんだろ 見たら無敵技?

331 23/07/25(火)15:24:38 No.1082607385

グランの解放奥義でフィニッシュすると真っ白になった画面からバンって浮かぶのが好き

332 23/07/25(火)15:25:09 No.1082607493

俺は勝ったときでも演出見たくない KOボイス中に次の乱入出来るアケUNIくらい最速で再戦させろ

333 23/07/25(火)15:25:18 No.1082607536

演出の話見ると闇慈の花鳥風月取ったらパチンコばりに光れみたいなの思い出して笑うであります

334 23/07/25(火)15:25:27 No.1082607565

グランの解放奥義 カタリナの奥義と解放奥義 ランスロットの奥義 この三つは短くして欲しかったけどバハムートがそのままだったら期待薄だ

335 23/07/25(火)15:25:33 No.1082607589

>Uカルマとんでもない技に見えるけどどう対処すればいいんだろ >見たら無敵技? 避けじゃないの

336 23/07/25(火)15:25:40 No.1082607612

>Uカルマとんでもない技に見えるけどどう対処すればいいんだろ >見たら無敵技? 飛んだり全く技を振らなければやられても対処出来そう

337 23/07/25(火)15:25:52 No.1082607654

>Uカルマとんでもない技に見えるけどどう対処すればいいんだろ >見たら無敵技? 普通のカルマと同じく見てから前転で良いんじゃね 空中は知らね

338 23/07/25(火)15:26:23 No.1082607779

Cカルマが見てから避けしても持続に引っかかるクソ技だったからどうだろ…

339 23/07/25(火)15:28:00 No.1082608153

>奥義全部テンペストブレードくらい短く気持ちよくなれ テンペストブレードいいよね… 真昇竜・バスターウルフ・タイランレイヴ

340 23/07/25(火)15:28:09 No.1082608186

流石に流石に前転で確反だと思う 飛んでた人はまあご愁傷様で

341 23/07/25(火)15:29:45 No.1082608580

>スト6はDゲージ回復もあるから演出で帳尻合わせてる 食らってる方は回復止まるじゃん

342 23/07/25(火)15:30:08 No.1082608678

>>奥義全部テンペストブレードくらい短く気持ちよくなれ >テンペストブレードいいよね… >真昇竜・バスターウルフ・タイランレイヴ 真昇竜は6でかなりねっとり演出になってしまった…

343 23/07/25(火)15:30:54 No.1082608837

>Cカルマが見てから避けしても持続に引っかかるクソ技だったからどうだろ… それ避けするの早いだけじゃ

344 23/07/25(火)15:33:35 No.1082609437

だからまあストの奥義は一応ドライブ周りの回復もしてるって話じゃないの? とはいえもう言われてるがこの5000とか減ってそうな奥義でクールタイム回復するとなると ちょっとバランスどうなるかって話なのでうーn…

345 23/07/25(火)15:34:00 No.1082609531

日蓮日蓮

346 23/07/25(火)15:34:45 No.1082609696

>>スト6はDゲージ回復もあるから演出で帳尻合わせてる >食らってる方は回復止まるじゃん だから決めてる方が有利になる意図した演出時間って話なのに なんの反論にもなってなくないそれ

347 23/07/25(火)15:35:09 No.1082609767

まあこのゲームの奥義の演出中にナンタラ回復みたいなのはよろしくないと思う よろしくないけどそれだとただ長いだけだよねというのも同意はする

348 23/07/25(火)15:36:35 No.1082610092

>>Cカルマが見てから避けしても持続に引っかかるクソ技だったからどうだろ… >それ避けするの早いだけじゃ トレモでいいからやってみ?

349 23/07/25(火)15:37:59 No.1082610443

>だから決めてる方が有利になる意図した演出時間って話なのに >なんの反論にもなってなくないそれ いや結局食らってる方は長いだけだよなって それなら短い演出で当てたらちょっとドライブゲージ回復でいいやん

↑Top