23/07/25(火)13:27:32 いざと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/25(火)13:27:32 No.1082580109
いざという時の為に一個は持っておきたい
1 23/07/25(火)13:29:28 No.1082580619
何を撃つつもりだ
2 23/07/25(火)13:30:57 No.1082580993
「」の玉
3 23/07/25(火)13:30:59 No.1082581004
鹿です
4 23/07/25(火)13:32:35 No.1082581372
こわー
5 23/07/25(火)13:33:47 ID:o82cc5UI o82cc5UI No.1082581636
削除依頼によって隔離されました 日本には自作鉄パイプ銃がある 大した実績もある
6 23/07/25(火)13:34:13 No.1082581736
動画なのわかってても銃口こっち向くと眉間がくぅ~ってなるな
7 23/07/25(火)13:34:28 No.1082581785
22口径って本当に何でも撃てるな
8 23/07/25(火)13:35:11 No.1082581929
ペッパーボックス化してくれないとイヤ
9 23/07/25(火)13:35:27 No.1082582000
薬莢取り出す時アチアチじゃないの?
10 23/07/25(火)13:37:06 No.1082582341
全然音しないなぁ
11 23/07/25(火)13:37:27 No.1082582414
撃つ時入れりゃいいんだろうけど入れたまま畳んで持ってるのは怖いな
12 23/07/25(火)13:38:09 No.1082582565
ハンドルになる部分に弾丸一髪だけ収納して置けたらいいのに
13 23/07/25(火)13:38:26 No.1082582638
弾どこから出てきた?
14 23/07/25(火)13:38:49 No.1082582713
メリケンサックよりマシくらいの武器じゃない?
15 23/07/25(火)13:39:20 No.1082582818
威力はどんなもんだろ
16 23/07/25(火)13:39:33 No.1082582868
ボディーガードで見た
17 23/07/25(火)13:40:19 No.1082583053
こういうのあったらおちおち街頭演説も出来ん
18 23/07/25(火)13:40:49 No.1082583151
いざというときの自決用?
19 23/07/25(火)13:41:59 No.1082583418
>撃つ時入れりゃいいんだろうけど入れたまま畳んで持ってるのは怖いな 空とはいえ銃口自分に向けるのも
20 23/07/25(火)13:42:24 No.1082583502
いざという時に組み立てて弾込めてってしてる余裕あったらダッシュ逃げた方がいい気もする
21 23/07/25(火)13:43:27 No.1082583731
いざという時というけど射撃に慣れてない人間が咄嗟に取り扱えるとは思えない
22 23/07/25(火)13:43:59 No.1082583877
拳銃弾が発射できるガジェットみたいなもんでしょきっと
23 23/07/25(火)13:45:06 No.1082584153
これ使う人のいざは身を守る方じゃなくて普段ムカつく相手が夜道を一人で歩いてた時だろ
24 23/07/25(火)13:45:59 No.1082584350
言われて見りゃ筒と叩く部分ありゃ銃になるのか
25 23/07/25(火)13:46:33 No.1082584509
玉取りだすときのモーションにイジェクターつけないのはうんこ
26 23/07/25(火)13:46:47 No.1082584568
これ手荷物に入ってたとして空港のX線検査で判るもんなのかね
27 23/07/25(火)13:47:50 No.1082584813
この程度の弾でも人が死ぬんだから怖い…
28 23/07/25(火)13:48:23 No.1082584949
>この程度の弾でも人が死ぬんだから怖い… 思いっきりボールペン刺されるようなもんだからな…
29 23/07/25(火)13:48:44 No.1082585037
>この程度の弾でも人が死ぬんだから怖い… 弾丸が体内に入るとき衝撃波と熱でグチャグチャになるからな
30 23/07/25(火)13:48:56 No.1082585088
22口径なんて頭蓋骨撃ち抜けないよ
31 23/07/25(火)13:49:54 No.1082585352
銃に見えないから威嚇にならない 初手でぶっ殺す用だな
32 23/07/25(火)13:50:06 No.1082585399
>これ手荷物に入ってたとして空港のX線検査で判るもんなのかね 銃身や激発機構に何より弾でわかると思う
33 23/07/25(火)13:50:52 No.1082585585
>これ使う人のいざは身を守る方じゃなくて普段ムカつく相手が夜道を一人で歩いてた時だろ 一方でムカつく相手は普通の銃を持っていたになりそう
34 23/07/25(火)13:51:27 No.1082585724
(今回はターゲットが近いな…)
35 23/07/25(火)13:51:52 No.1082585838
確かアメリカで一番人を殺してる弾丸がこれなんだよね
36 23/07/25(火)13:53:02 No.1082586127
>銃身や激発機構に何より弾でわかると思う バンブーバレットの時代が来るー
37 23/07/25(火)13:55:14 No.1082586682
22口径は見た目と殺傷力が一致しなさすぎる…
38 23/07/25(火)13:56:26 No.1082586989
隠し物ためだけのもんだから護身用ではない
39 23/07/25(火)13:57:25 No.1082587207
小型の方が法に触れるのか…
40 23/07/25(火)13:57:48 No.1082587305
>22口径は見た目と殺傷力が一致しなさすぎる… 22lrは本で弾防げるかチャレンジやって死ぬ奴がたまにでるのがひどい
41 23/07/25(火)13:57:50 No.1082587314
アメリカで護身ならむしろ持ってることが丸わかりな方がいいしな…
42 23/07/25(火)13:59:12 No.1082587631
>アメリカで護身ならむしろ持ってることが丸わかりな方がいいしな… 暗殺に使うんでもなきゃ隠し通す理由もないしね…
43 23/07/25(火)13:59:21 No.1082587677
やましいことがなければ隠さず携帯すりゃいいだけだもんな
44 23/07/25(火)14:00:19 No.1082587900
22はマジで骨で弾かれるし諸々で止まったりするけど死ぬ時は死ぬから悪魔の弾丸
45 23/07/25(火)14:01:48 No.1082588267
>22lrは本で弾防げるかチャレンジやって死ぬ奴がたまにでるのがひどい 本置いてそこに撃つなら分かるけど どうして本の先に誰かの肉体置くんだろうな
46 23/07/25(火)14:02:40 No.1082588458
小口径の方が弾が命中時爆裂しなくてバスバス貫通して人殺すとは思わないじゃん? でも戦車砲弾だとAPFSDSっていうのが存在するんですよね
47 23/07/25(火)14:03:13 No.1082588578
そりゃ高速で金属の塊が飛んでくるんだから死ぬだろ…
48 23/07/25(火)14:04:27 No.1082588877
>どうして本の先に誰かの肉体置くんだろうな これだと電話帳サクサクなってるから人体置いたらそうなるかはわかるな… https://youtu.be/gZQZLgkYzo4?t=55
49 23/07/25(火)14:05:14 No.1082589066
辞書はデザートイーグルの弾を防げるかチャレンジして死んだ人もいたね
50 23/07/25(火)14:05:51 No.1082589212
>辞書はデザートイーグルの弾を防げるかチャレンジして死んだ人もいたね どうしてそんな無茶を…
51 23/07/25(火)14:10:13 No.1082590315
ジャンプを仕込んでおいて助かったぜ…みたいなテンプレがあるのかな
52 23/07/25(火)14:10:20 No.1082590352
>辞書はデザートイーグルの弾を防げるかチャレンジして死んだ人もいたね 辞書という形で知恵が残ってもそれが万人に享受される訳ではないという皮肉
53 23/07/25(火)14:11:31 No.1082590623
>>辞書はデザートイーグルの弾を防げるかチャレンジして死んだ人もいたね >どうしてそんな無茶を… タウンページチャレンジだと2冊貫通して3冊目で止まってる… https://www.youtube.com/watch?v=IFKotz4ur50
54 23/07/25(火)14:11:41 No.1082590666
>辞書はデザートイーグルの弾を防げるかチャレンジして死んだ人もいたね まず貫通しない事を確認してからやれよってなったやつ
55 23/07/25(火)14:12:43 No.1082590942
デリンジャー?
56 23/07/25(火)14:12:46 No.1082590950
>タウンページチャレンジだと2冊貫通 なそ
57 23/07/25(火)14:12:55 No.1082590995
これよりももうちょい分厚いスマホみたいな奴は持つとこに弾入れられるし2発撃てるし良さげだったよ
58 23/07/25(火)14:14:18 No.1082591315
日本で持ってたら無双できるのにな
59 23/07/25(火)14:14:36 No.1082591384
マンストッピングパワーがうんたら
60 23/07/25(火)14:17:27 No.1082591995
>ジャンプを仕込んでおいて助かったぜ…みたいなテンプレがあるのかな アメリカの荒野に住んでるおじさんが防弾仕様の車つくるぜ!って言ってドアの内装外してありったけの本入れてたな 遠距離から大丈夫なのか…?
61 23/07/25(火)14:19:37 No.1082592432
良さげとか言われても困る
62 23/07/25(火)14:20:42 No.1082592662
助からない時に安楽死するためか
63 23/07/25(火)14:20:59 No.1082592716
書き込みをした人によって削除されました
64 23/07/25(火)14:21:20 No.1082592774
入手しやすさと仕込んだ時の動きやすさ考えるならカスタードクリームが防弾に最適だと思うんだよね
65 23/07/25(火)14:22:37 No.1082593037
>入手しやすさと仕込んだ時の動きやすさ考えるならカスタードクリームが防弾に最適だと思うんだよね ある程度量がいるんでは…?
66 23/07/25(火)14:22:59 No.1082593125
>日本で持ってたら無双できるのにな 一発しか撃てないから一人倒した直後に猛反撃喰らって無双は無理だろ
67 23/07/25(火)14:24:24 No.1082593471
こんなの使うくらいなら石持って殴った方が確実だわ
68 23/07/25(火)14:29:22 No.1082594586
この一発だけで決めれるならいいかもしれんが…
69 23/07/25(火)14:31:07 No.1082594979
値段によっちゃサタデーナイトスペシャルだな
70 23/07/25(火)14:35:18 No.1082595937
デンプンと水混ぜるとランダマイザー?みたいな効果で衝撃に超強くなるとかあったから それとなら戦えるのではないだろうか
71 23/07/25(火)14:38:06 No.1082596530
弾頭が小さい分貫通力が高いとかかな?
72 23/07/25(火)14:39:29 No.1082596864
22口径の弾だけなんか古臭く感じる
73 23/07/25(火)14:39:29 No.1082596865
別に撃てなくていいのでこういうのカチャカチャやりたい
74 23/07/25(火)14:43:44 No.1082597773
胸元で暴発しそうで怖い
75 23/07/25(火)14:45:47 No.1082598224
暴発とか怖い
76 23/07/25(火)14:46:08 No.1082598292
結構安いんだよねこれ
77 23/07/25(火)14:46:55 No.1082598449
いいなこれ いくらくらいで買えるんだろう
78 23/07/25(火)14:49:18 No.1082598962
弾頭加工して細くしてニードルポイント的な仕様にしたら...
79 23/07/25(火)14:50:40 No.1082599266
日本にもこんなん実はあったんだぜ
80 23/07/25(火)14:51:15 No.1082599418
>動画なのわかってても銃口こっち向くと眉間がくぅ~ってなるな 最初に空薬きょうを取り出す場面からやってくれないと銃口手前に向けるのビックリするからやめてほしい…
81 23/07/25(火)14:51:54 No.1082599550
>暴発 弾装填せずに持ち歩けばいいし 装填しててもボルト引かないと激発しないし 折りたたみ状態だとトリガーも隠れるからそんなに心配しなくても良いんじゃないかな
82 23/07/25(火)14:52:16 No.1082599630
これよりはデリンジャーのほうがまだ安全では
83 23/07/25(火)14:53:41 No.1082599925
身を護る側がとっさに取り出すには準備に時間がかかり過ぎる 襲い掛かろうと待ち受ける側なら問題にならん準備時間
84 23/07/25(火)14:54:42 No.1082600149
セーフティーがかかったままだぜ
85 23/07/25(火)15:02:42 No.1082602027
実用性狙って作ってないでしょ
86 23/07/25(火)15:05:39 No.1082602739
BTTF3でマッドドッグタネンが帽子からデリンジャー取り出してドク殺そうとしたシーンみたいなシチュエーションくらいで役に立ちそう
87 23/07/25(火)15:09:39 No.1082603776
>小口径の方が弾が命中時爆裂しなくてバスバス貫通して人殺すとは思わないじゃん? >でも戦車砲弾だとAPFSDSっていうのが存在するんですよね 細くて尖ってるのが飛んでくるとな 弓の威力は多分俺達がイメージしてるよりずっとずっと高い
88 23/07/25(火)15:18:40 No.1082605994
庭とかでガチャガチャして空き缶とか空き瓶撃ってニヤニヤする銃だろこういう変なのは
89 23/07/25(火)15:20:54 No.1082606529
こんな弱い人間しか殺せないようなもんに使い道あんのかよ
90 23/07/25(火)15:23:12 No.1082607064
9mmのこういうのは改造エアガンに毛が生えたくらいのエネルギーと聞くが
91 23/07/25(火)15:29:32 No.1082608522
>庭とかでガチャガチャして空き缶とか空き瓶撃ってニヤニヤする銃だろこういう変なのは その内生きて動くものを標的にするように…