虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/25(火)13:13:23 10年ぶ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/25(火)13:13:23 No.1082576480

10年ぶりに再会した大好きな男の子にこんな対応されるのはちょっと可哀想すぎる

1 23/07/25(火)13:13:59 No.1082576649

棒切れみたいな身体なのが悪いよー

2 23/07/25(火)13:15:21 No.1082577026

1年男と思われ続けてまた1年男扱いされる展開は流石に見た事ない

3 23/07/25(火)13:19:42 No.1082578142

初見看破は無理だろコレ

4 23/07/25(火)13:21:33 No.1082578581

特徴的だった髪の色変わってるし眼鏡で目も隠れてるしそもそもシルフィならルーデウスって名乗った時点で反応してくれないのもおかしいし…

5 23/07/25(火)13:22:07 No.1082578731

女の子みたいだなとは思ってたけど先輩を尊重して男と思うことにしてたし…

6 23/07/25(火)13:27:19 No.1082580047

>初見看破は無理だろコレ アイシャ「えっ?わかるじゃん」

7 23/07/25(火)13:27:52 No.1082580199

この後アリエル様の膝の上に縋りついてガチ泣きした

8 23/07/25(火)13:28:10 No.1082580277

クソダササングラスのせいだろ

9 23/07/25(火)13:29:25 No.1082580605

そもそも7歳で別れて6年くらい会ってねぇんだ

10 23/07/25(火)13:30:02 No.1082580761

>そもそも7歳で別れて6年くらい会ってねぇんだ しかもその6年が濃すぎる

11 23/07/25(火)13:30:48 No.1082580960

シルフィが悪い部分も多いけど本気でショックだったから…

12 23/07/25(火)13:31:02 No.1082581013

でも勃起してくれたし…

13 23/07/25(火)13:31:15 No.1082581051

ルディ的には緑髪でいい感じに長髪になって女の子らしくなってると思ってるから男装短髪グラサンは意識外すぎる

14 23/07/25(火)13:31:36 No.1082581144

>女の子みたいだなとは思ってたけど先輩を尊重して男と思うことにしてたし… 結構それは後半で終盤くらいまでパイセン男だなヨシ!!してたんだよな リニプルに聞けば一発で女だと教えてくれたらしいが

15 23/07/25(火)13:32:37 No.1082581379

流石にナナホシに会った時くらいには無詠唱でブエナ村の両親が死亡してるエルフってもう気づけや!!!

16 23/07/25(火)13:33:17 No.1082581522

無詠唱が激レアなのに王族の護衛なら珍しいなヨシ!してしまったのもまずかった

17 23/07/25(火)13:35:07 No.1082581910

久しぶりだよって言えばよかったんじゃないですかね

18 23/07/25(火)13:35:19 No.1082581960

ボレアス派かも知れないし中々言い出せなかったのもあるけど節穴とヘタレが一年性別すら気が付かないラブコメ(二回目)をするってお前…

19 23/07/25(火)13:36:05 No.1082582138

インポのお陰でなんかルークと友情がめばえてる!

20 23/07/25(火)13:36:07 No.1082582146

>久しぶりだよって言えばよかったんじゃないですかね 初対面で初めまして!!とか言われたから違うボクはシルフィエットだよ!?と言ったら誰だっけ?と言われるのが怖くなって言えなかった

21 23/07/25(火)13:38:06 No.1082582554

シルフィと結婚したあたりまで読んだけどエリスまだ帰ってこない?

22 23/07/25(火)13:38:25 No.1082582631

>シルフィと結婚したあたりまで読んだけどエリスまだ帰ってこない? 結婚したあたりだとまだまだ

23 23/07/25(火)13:38:55 No.1082582734

fu2398102.jpeg 臆病なのが悪いよー

24 23/07/25(火)13:39:44 No.1082582912

>シルフィと結婚したあたりまで読んだけどエリスまだ帰ってこない? 次は師匠のターンなのではい

25 23/07/25(火)13:40:33 No.1082583095

エリスってインチキ二人と旅したから分かりづらいけど滅茶苦茶才能ウーマン?

26 23/07/25(火)13:41:59 No.1082583416

あっロキシーとは再会するんだ すれ違いが持ちネタでずっと再会しないのかと…

27 23/07/25(火)13:43:59 No.1082583873

>エリスってインチキ二人と旅したから分かりづらいけど滅茶苦茶才能ウーマン? 才能の塊だけど本来の性格とアホな所も含めて普通なら上級者止まりにしかならないけどルーデウスのお陰で好きな男を守りたいって努力した結果才能開化してる ぶっちゃけ作者の強さランキングを見る限り15歳の段階でフル装備シルフィや短縮魔法使いこなすロキシー相手に互角くらいの強さだった

28 23/07/25(火)13:44:15 No.1082583932

もう10年も前に完結した話が書籍化を元にバッチリアニメ化されたらそりゃ現行アニメしか知らない人も出てくるか…いい事だな…

29 23/07/25(火)13:46:23 No.1082584465

名前は知っててもなろうで無職のダブルパンチは敬遠されるから…

30 23/07/25(火)13:47:50 No.1082584807

>エリスってインチキ二人と旅したから分かりづらいけど滅茶苦茶才能ウーマン? 剣王って剣神流で5指に入るレベルの強さだぞ

31 23/07/25(火)13:49:14 No.1082585185

書籍で省かれてるけどいいよね夜這いイベント ヘタレで臆病な処女が必死になってルディに抱かれようとしてるのにさぁ…

32 23/07/25(火)13:51:25 No.1082585716

この周回のエリスは正直限界超えた歴代最強だと思うよ

33 23/07/25(火)13:52:23 No.1082585959

剣神にも勝つしな

34 23/07/25(火)13:52:40 No.1082586028

社長もエリスは才能はあるけど人に頼らないし強くなる理由もないから惜しいなーと思ってたら魔法使いこなすわ、誰かのために戦おうとして限界突破してるわでめちゃくちゃびっくりしてる

35 23/07/25(火)13:53:06 No.1082586138

>>エリスってインチキ二人と旅したから分かりづらいけど滅茶苦茶才能ウーマン? >才能の塊だけど本来の性格とアホな所も含めて普通なら上級者止まりにしかならないけどルーデウスのお陰で好きな男を守りたいって努力した結果才能開化してる その分色々投げ捨ててるからあれ何だけどね... 真の才能マンは一緒に修行してる女の子の横に居るし

36 23/07/25(火)13:54:49 No.1082586576

でも才能と腕前ならアレクさんの右に出る剣士はいないと思います

37 23/07/25(火)13:54:53 No.1082586600

エリスとニナとイゾルテのイチャイチャが見たい

38 23/07/25(火)13:54:55 No.1082586611

次代剣神は才能マン過ぎる

39 23/07/25(火)13:54:56 No.1082586615

>名前は知っててもなろうで無職のダブルパンチは敬遠されるから… というか序盤のルディほんとキモイしクズいしでだいぶふるい落とされる… 全部ブーメランになってルディに突き刺さった

40 23/07/25(火)13:55:00 No.1082586625

ルディ関わると皆バグるのに特にバグらないロキシー いや処女散らすうえ結婚までするってのがあの世界の中だけじゃ何があっても起こり得ない最大のバグではあるんだが…

41 23/07/25(火)13:55:41 No.1082586793

>次代剣神は才能マン過ぎる 欲すれば強くなるで欲したから強くなったが意味不明すぎる あれまじでなんなんだ

42 23/07/25(火)13:56:08 No.1082586914

ルディって再会系幼馴染は大体バインバインなおっぱいで女の子らしくなってるって思ってた節は絶対にあると思う 真逆だもんカッコいいおっぱい皆無なパイセン

43 23/07/25(火)13:56:55 No.1082587105

ジノは血統と環境的になるべくしてなったとも言える

44 23/07/25(火)13:57:58 No.1082587349

>ルディ関わると皆バグるのに特にバグらないロキシー >いや処女散らすうえ結婚までするってのがあの世界の中だけじゃ何があっても起こり得ない最大のバグではあるんだが… いや相当バグってるぞロキシーも 普段から大型犬ムーブしてくるせいでウチの旦那可愛いと思ってるみたいだしベッドの上で甘えてきたり、乱暴になるギャップも含めて全肯定ドスケベエルフに近い甘々な対応してるせいで人前でルディの貞操観念ぶっ壊されてるし

45 23/07/25(火)13:58:47 No.1082587548

人族が奥手すぎるんですよ

46 23/07/25(火)13:59:17 No.1082587654

>>次代剣神は才能マン過ぎる >欲すれば強くなるで欲したから強くなったが意味不明すぎる >あれまじでなんなんだ 元々才能はあったけどやる気が無いって状態で欲しい物を手にいれる為に頑張って鍛えた結果最強になった

47 23/07/25(火)13:59:32 No.1082587718

>ルディ関わると皆バグるのに特にバグらないロキシー >いや処女散らすうえ結婚までするってのがあの世界の中だけじゃ何があっても起こり得ない最大のバグではあるんだが… ルディは 同姓相手には関わった連中全員脳焼いてる 異性相手には喪女適性のある一部にクリティカルヒットさせる その特性を100%受け継いでるのがクリス

48 23/07/25(火)14:00:00 No.1082587830

>>>エリスってインチキ二人と旅したから分かりづらいけど滅茶苦茶才能ウーマン? >>才能の塊だけど本来の性格とアホな所も含めて普通なら上級者止まりにしかならないけどルーデウスのお陰で好きな男を守りたいって努力した結果才能開化してる >その分色々投げ捨ててるからあれ何だけどね... >真の才能マンは一緒に修行してる女の子の横に居るし とは言えそのままボレアスで成長するルートでもろくに礼儀作法身に付いてない狂犬だぞ 今回のルートの方が全てにおいて優秀

49 23/07/25(火)14:00:43 No.1082588011

バグみたいな勢いで剣神になったせいで剣神流そのものに凄まじい影響が…

50 23/07/25(火)14:01:45 No.1082588255

本来狂犬で終わるはずが矯正されて滅多な事ないと人を殴らない口下手だけど優しいおかーさんになってるからねエリス その滅多な事が9割人前や子供の前で平気で自分の乳を揉みしだこうとする旦那への制裁になるが

51 23/07/25(火)14:01:59 No.1082588311

好きな女抱きてぇ~で剣神になれるの本当におかしい おかしいけど天才ってそういうものなんだろうなってイヤな説得力がある

52 23/07/25(火)14:03:19 No.1082588601

>好きな女抱きてぇ~で剣神になれるの本当におかしい >おかしいけど天才ってそういうものなんだろうなってイヤな説得力がある そりゃ師匠の頭おかしくもなる 100%才能でこれまでの物全部否定されたらヤケにもなるよな

53 23/07/25(火)14:03:24 No.1082588617

頭チンポに立て続けに負けてこの世を去った剣神の悲しき末路

54 23/07/25(火)14:03:25 No.1082588626

それで尊厳を粉微塵にされたせいでとても列強とは思えない情けない死に様をする羽目になった前剣神…

55 23/07/25(火)14:03:44 No.1082588710

「お前を奪いに来た」で剣神ぶっ飛ばしてくるのは控えめに言って脳が焼けるわ

56 23/07/25(火)14:03:50 No.1082588735

こんな初期対応されてもルディ大好き❤️ってのを崩さないせいで男の趣味悪くないですか?ってアリエルから素で言われるシルフィ

57 23/07/25(火)14:04:02 No.1082588792

髪の色変わってるのも原因だと考えられる

58 23/07/25(火)14:04:50 No.1082588971

>頭チンポに立て続けに負けてこの世を去った剣神の悲しき末路 脳死光の太刀でルイジェイド+エリスだろうが負ける余地無かったのにどうして…

59 23/07/25(火)14:04:55 No.1082588989

>好きな女抱きてぇ~で剣神になれるの本当におかしい >おかしいけど天才ってそういうものなんだろうなってイヤな説得力がある 才能に差はあるがルディもエリスも愛するものの為になら強くなれるしそういうもの何だよ

60 23/07/25(火)14:04:58 No.1082589003

ダッセーグラサンに髪色まで変わってたらパッと見分からんよね

61 23/07/25(火)14:05:42 No.1082589171

魔力使いすぎたら髪の色抜けるの?

62 23/07/25(火)14:06:02 No.1082589265

この時点のルーデウスってアリエル時点だとボロカスだぞ >正直、シルフィの話から想像していたのとは少々違いました。 >私の第一印象は「みすぼらしい男」です。 >買い換えればいいのに、擦り切れた安物のローブ。不自然なまでにへりくだる態度、キョロキョロと不審げに周囲を見回す姿、自信のなさそうな顔……。 >そして、どうにもこう、男としての魅力というものが感じられませんでした。私はあの男をいたぶっても、逆にいたぶられても、大して興奮しないでしょう。あれなら、ルークの方がマシですね。 >ルークは浮気症でフラフラしている男ですが、性的な魅力に関してはピカイチです。主従関係にある以上、互いに手出しはしませんが。

63 23/07/25(火)14:06:18 No.1082589340

>こんな初期対応されてもルディ大好き❤️ってのを崩さないせいで男の趣味悪くないですか?ってアリエルから素で言われるシルフィ 初恋+幼馴染+偉大な師匠+恩人+髪の色なんも気にしない親友は強すぎるんだ

64 23/07/25(火)14:06:31 No.1082589399

>魔力使いすぎたら髪の色抜けるの? はい ルディの対社長戦で一時的に白くなってた

65 23/07/25(火)14:06:34 No.1082589407

>魔力使いすぎたら髪の色抜けるの? 死の恐怖でじゃなかった?

66 23/07/25(火)14:06:45 No.1082589456

>魔力使いすぎたら髪の色抜けるの? 一時的にルディも髪白くなる時はあるぞ シルフィは無茶し過ぎて毛根の色素が全部消えた

67 23/07/25(火)14:07:04 No.1082589538

>魔力使いすぎたら髪の色抜けるの? 普通ではありえないほど超使うと抜ける 転移事件の魔力を賄うためにルディとシルフィは抜かれまくって一部の人は足りなくてそのまま魔力に分解されたけど

68 23/07/25(火)14:07:05 No.1082589546

>>ルークは浮気症でフラフラしている男ですが、性的な魅力に関してはピカイチです。主従関係にある以上、互いに手出しはしませんが。 嘘をつくな嘘を

69 23/07/25(火)14:07:07 No.1082589553

もしかしてシルフィが一番の当たりではないか?

70 23/07/25(火)14:07:09 No.1082589560

しかも緑髪だったの誰にも話してないからな…トラウマあるとは言えそれで初見で分かってもらうのは無理だよ!

71 23/07/25(火)14:07:23 No.1082589625

昔と違って、表情に影が差しているようにも見えるけど、間違いない。 ボクがルディを見間違えるはずがない。 (どうしよう、すごくカッコ良くなってる!) 記憶にある少年の面影を残しつつも、ルディはたくましくなっていた。 物腰は鋭く、足取りからもよく鍛えてある事がわかる。 擦り切れたローブはワイルドで、歴戦のそれを思わせる。 杖も、遠目から見ても使い込まれたいいものだとわかる。 周囲を油断なく見回ししながら注意深く歩いているのも、昔のままだ。 (うわぁ……ボク、あんな人と結婚しようとか思ってたんだ) そう考えると、なんだか体が熱くなる。 ルディはカッコいいよね!!!

72 23/07/25(火)14:07:37 No.1082589681

魔力空になる戦闘した後はルディじゃなくても髪色抜けてたと思う

73 23/07/25(火)14:07:39 No.1082589689

>この時点のルーデウスってアリエル時点だとボロカスだぞ ルーデウスの中でもかなり下の方の時期だから仕方ないね

74 23/07/25(火)14:07:50 No.1082589730

>もしかしてシルフィが一番の当たりではないか? まあそれはそう…

75 <a href="mailto:アイシャ">23/07/25(火)14:07:52</a> [アイシャ] No.1082589735

あっシルフィ姉だぁ!

76 23/07/25(火)14:07:55 No.1082589745

>ルディはカッコいいよね!!! ベタ惚れで目が曇りきっている…

77 23/07/25(火)14:08:21 No.1082589858

シルフィが第一婦人じゃなかったら多重婚してたか…

78 23/07/25(火)14:08:24 No.1082589873

>もしかしてシルフィが一番の当たりではないか? 総合力だとシルフィが一番嫁力高めというかエリスは嫁力低過ぎて剣以外何もできないし家庭内の居場所がなくて「おそらきれい」してた時期もあるぞ

79 23/07/25(火)14:08:32 No.1082589902

>もしかしてシルフィが一番の当たりではないか? 全肯定だからまあ一番都合はいい

80 23/07/25(火)14:08:35 No.1082589916

>普通ではありえないほど超使うと抜ける >転移事件の魔力を賄うためにルディとシルフィは抜かれまくって一部の人は足りなくてそのまま魔力に分解されたけど 世界救うためじゃなくてただただ自分可愛さにこれやった巫女は本編でどんな贖罪うけるんだろうな とりあえず自分のやったこと性格に把握してほしいわ

81 23/07/25(火)14:09:13 No.1082590096

>世界救うためじゃなくてただただ自分可愛さにこれやった巫女は本編でどんな贖罪うけるんだろうな >とりあえず自分のやったこと性格に把握してほしいわ ループ後に神子パワーもう消失したからそれが罰なんじゃない?

82 23/07/25(火)14:09:46 No.1082590209

罰も何も全部使い切ってすっからかんだからな

83 23/07/25(火)14:09:52 No.1082590239

シルフィは余りにもルディを甘やかし過ぎてたせいで日本人的な価値観とか貞操観念が全てぶっ壊れてるのが業が深すぎるドスケベエルフだよ…

84 23/07/25(火)14:09:54 No.1082590246

>世界救うためじゃなくてただただ自分可愛さにこれやった巫女は本編でどんな贖罪うけるんだろうな >とりあえず自分のやったこと性格に把握してほしいわ 元からオルステッドのループと相互干渉した事故みたいなもんだし

85 23/07/25(火)14:10:16 No.1082590326

>この時点のルーデウスってアリエル時点だとボロカスだぞ >そして、どうにもこう、男としての魅力というものが感じられませんでした。 これは男としての自信とか粉微塵になってる状態だからそらそうよね初対面でそこまで分かるの凄いよ

86 23/07/25(火)14:10:16 No.1082590329

>そう考えると、なんだか体が熱くなる。 これはドスケベエルフの孫だ

87 23/07/25(火)14:10:22 No.1082590360

>>普通ではありえないほど超使うと抜ける >>転移事件の魔力を賄うためにルディとシルフィは抜かれまくって一部の人は足りなくてそのまま魔力に分解されたけど >世界救うためじゃなくてただただ自分可愛さにこれやった巫女は本編でどんな贖罪うけるんだろうな >とりあえず自分のやったこと性格に把握してほしいわ 社長のループに巻き込まれ続けるというとんでもない罰ゲーム受けてたんだから既に贖罪済みみたいなもんだろ

88 23/07/25(火)14:10:40 No.1082590434

>シルフィは余りにもルディを甘やかし過ぎてたせいで日本人的な価値観とか貞操観念が全てぶっ壊れてるのが業が深すぎるドスケベエルフだよ… 血がね……淫乱なんだ……

89 23/07/25(火)14:11:08 No.1082590540

神子は運命力低い傾向にあるらしいし尚更無理かな…

90 23/07/25(火)14:11:31 No.1082590621

最初は腰掴むのも恐る恐るだった日本人的感性のルディが最終的には人前で嫁だけにはセクハラしまくるのはシルフィのせいだって言うんですか!

91 23/07/25(火)14:11:58 No.1082590749

リリアが恐ろしい精度で毎回死んでるから一説にはヒトガミ絡んでるんじゃないかって話まで出るし未来の事は分かんね

92 23/07/25(火)14:12:17 No.1082590825

アスラ貴族のあれこれ見てるから貞操概念ぶっ壊れてる

93 23/07/25(火)14:12:25 No.1082590860

> 血がね……淫乱なんだ…… ちがうもん…わたくしとちがう普通の女の子だもん… fu2398150.jpeg

94 23/07/25(火)14:12:33 No.1082590902

腰が抜けそうになるほどのイケメンに成長してたからな…

95 23/07/25(火)14:12:49 No.1082590964

エロゲ知識の変態プレイ受け入れるシルフィーが悪いよ 多分やったプレイ全部聞いたらアリエルも引くよ

96 23/07/25(火)14:12:50 No.1082590972

あのクソダササングラスしてるのになぜか女子にモテてるんだっけ?

97 23/07/25(火)14:13:07 No.1082591043

>アスラ貴族のあれこれ見てるから貞操概念ぶっ壊れてる 父親のせいが半分か8割くらいはあると思う

98 23/07/25(火)14:13:16 No.1082591082

祖母が淫売なのはラプラスのせいだし…

99 23/07/25(火)14:13:33 No.1082591148

おばあちゃんの前でシルフィー淫乱ネタするとガチ曇するよ淫乱だけど

100 23/07/25(火)14:13:38 No.1082591164

>あのクソダササングラスしてるのになぜか女子にモテてるんだっけ? 無言で顔つきもいいから美少年に見える でもあの世界基本的パウロとかルークのほうがモテるから一部のわかる人にはわかるくらいの影のあるイケメン

101 23/07/25(火)14:13:56 No.1082591235

パウロの浮気も知ってて息子なら仕方ないよねしちゃうのどうかと思うの…

102 23/07/25(火)14:14:32 No.1082591361

>パウロの浮気も知ってて息子なら仕方ないよねしちゃうのどうかと思うの… 人族と違って皆長寿だから価値観がね

103 23/07/25(火)14:14:55 No.1082591464

北神流ってなんか雑じゃないですか

104 23/07/25(火)14:15:08 No.1082591504

シルフィがモテてるなら悪くないけど流行りの顔じゃない扱いのルディもモテモテでいいと思うんだ

105 23/07/25(火)14:15:42 No.1082591641

異種姦好きの長寿族に一人にだけ操を捧げろって価値観はアホすぎるもんな エリス教が人族しか信仰しないのも当然だ

106 23/07/25(火)14:15:43 No.1082591644

>北神流ってなんか雑じゃないですか 未だに完成してない流派だもん カジャクト持ってきて

107 23/07/25(火)14:15:54 No.1082591685

>シルフィがモテてるなら悪くないけど流行りの顔じゃない扱いのルディもモテモテでいいと思うんだ 実際モテはするぞ 自制と離れさせるためにパンツ目の前で吸引するけど

108 23/07/25(火)14:16:32 No.1082591821

>エリス教が人族しか信仰しないのも当然だ ミ~リ~ス~!!!

109 23/07/25(火)14:16:42 No.1082591848

このクソダササングラスって何か重要な意味があんの? それとも単純にセンスがおかしいの?

110 23/07/25(火)14:17:04 No.1082591920

エリス狂……

111 23/07/25(火)14:17:05 No.1082591926

シルフィ「全く…エリスは厳し過ぎるよ!買い物途中や乗馬中にお尻触られたくらいであんなに怒ってルディにパンチするなんて!!大体ルディが公衆の面前や子供達やオルステッドの前でおっぱい揉みしだいてエッチな顔になった程度でパンチするなんて酷いよエリス!」

112 23/07/25(火)14:17:15 No.1082591951

>このクソダササングラスって何か重要な意味があんの? >それとも単純にセンスがおかしいの? 眼の色を隠すためだし…デザインに関してはわからん…

113 23/07/25(火)14:17:19 No.1082591968

>このクソダササングラスって何か重要な意味があんの? >それとも単純にセンスがおかしいの? 姫様のセンスが悪いだけ

114 23/07/25(火)14:17:29 No.1082592002

>このクソダササングラスって何か重要な意味があんの? >それとも単純にセンスがおかしいの? シルフィの女の子な顔を隠すためだよ あと瞳の色も隠すため

115 23/07/25(火)14:17:41 No.1082592037

>このクソダササングラスって何か重要な意味があんの? >それとも単純にセンスがおかしいの? 男装してるから目元は隠したい 仕事は黒服みたいなもんだから

116 23/07/25(火)14:17:44 No.1082592049

シルフィはルーデウス教の信者では…

117 23/07/25(火)14:18:11 No.1082592150

カジャクト流は誰も幸せになんねぇから… カジャクトなし流になっても

118 23/07/25(火)14:18:13 No.1082592153

>このクソダササングラスって何か重要な意味があんの? >それとも単純にセンスがおかしいの? 外見変化の魔法エンチャントされててアリエル様がクソダササングラスかけてフィッツ先輩の姿で好き勝手出歩ける 声は変化しないからフィッツに無言キャラ貫かせてる

119 23/07/25(火)14:18:25 No.1082592193

>このクソダササングラスって何か重要な意味があんの? >それとも単純にセンスがおかしいの? 設定した人間に化ける事ができる 普段からはこの姿で偶にプライベートでアリエルが出かける時にサングラス借りてシルフィに化けてお忍びデートしたり、影武者をアリエルの顔にして犠牲にしたりとか便利アイテム

120 23/07/25(火)14:18:26 No.1082592197

>シルフィはルーデウス教の信者では… なのにルーデウスはロキシー教信者なんだよな

121 23/07/25(火)14:18:33 No.1082592222

ルディにとってのロキシーだから

122 23/07/25(火)14:18:49 No.1082592278

まああんなクソダササングラスする女の子は居ない=フィッツ先輩は男の子に間違いないという狙いはあったかもね

123 23/07/25(火)14:19:03 No.1082592322

目隠しはわかるけどあの世界のどっからこんなグラサンが生えて来たんだ

124 23/07/25(火)14:19:06 No.1082592333

このくらい心酔してくれないとルディを蘇生することは出来なかった

125 23/07/25(火)14:19:29 No.1082592407

>目隠しはわかるけどあの世界のどっからこんなグラサンが生えて来たんだ 迷宮 あの世界迷宮にそんな掘り出し物が偶に湧いてくる

126 23/07/25(火)14:19:53 No.1082592500

社長なんてフルフェイスのメットだぞ

127 23/07/25(火)14:19:56 No.1082592503

シルフィがいなかったらルーデウスファミリー詰んでるのでむしろここでシルフィを攻略しておかないとマジでダメ

128 23/07/25(火)14:20:13 No.1082592568

カジャクト倒した後あのアールが全部楽勝マンになったのは結構切ない話ではある

129 23/07/25(火)14:20:18 No.1082592588

>>シルフィはルーデウス教の信者では… >なのにルーデウスはロキシー教信者なんだよな 後世で普通に多神教として成立しそう…

130 23/07/25(火)14:20:36 No.1082592641

ルディは実力あるんだからもっと自信ある感じの性格なら父親よりモテてたと思う 卑屈なオタっぽい動作が頼りないので一部の女子からは好きになれないって思われるのも仕方ない

131 23/07/25(火)14:20:44 No.1082592665

>シルフィがいなかったらルーデウスファミリー詰んでるのでむしろここでシルフィを攻略しておかないとマジでダメ ルディをもっとクズにして浮気させてもシルフィは手に入るらしいし うーんこのルートはダメだな…インポにしよ

132 23/07/25(火)14:20:47 No.1082592676

ルディに脳焼かれてるし都合の良い女になろうとしてるけど都合の良い女って夫が決めた事を自分の都合で邪魔しないってある意味理想的な家で待っている妻ムーブなだけで全部肯定してるわけでもないから少し違う ドスケベエルフな所は完全に素

133 23/07/25(火)14:21:25 No.1082592795

ルーデウスインポ大作戦ってヒトガミ関与してるの? 迷宮が変に変化してたりあの辺の魔物にしては珍しそうなエロ職種ウッド生えてきたり

134 23/07/25(火)14:21:38 No.1082592844

>ルディをもっとクズにして浮気させてもシルフィは手に入るらしいし >うーんこのルートはダメだな…インポにしよ 攻略はすでに幼少期に完了してるからな

135 23/07/25(火)14:21:52 No.1082592894

>ルディは実力あるんだからもっと自信ある感じの性格なら父親よりモテてたと思う >卑屈なオタっぽい動作が頼りないので一部の女子からは好きになれないって思われるのも仕方ない 大体そんな性格なら転生なんてしてないよ 性格的に自信の無いところが男尊女卑なあの世界だと男らしく無いと見られがちなんだがシルフィにはクリティカルヒットした

136 23/07/25(火)14:22:03 No.1082592931

ルディインポじゃなかったらどこぞのエルフなみに種撒けそう

137 23/07/25(火)14:22:21 No.1082592983

>ルディは実力あるんだからもっと自信ある感じの性格なら父親よりモテてたと思う >卑屈なオタっぽい動作が頼りないので一部の女子からは好きになれないって思われるのも仕方ない 俺TUE系になった老デウスはカスだから調子乗るとためなタイプの人間だし

138 23/07/25(火)14:22:24 No.1082592996

>ルーデウスインポ大作戦ってヒトガミ関与してるの? >迷宮が変に変化してたりあの辺の魔物にしては珍しそうなエロ職種ウッド生えてきたり エリスにヒトガミが干渉出来ればそんなこともできたかもしれないね

139 23/07/25(火)14:22:32 No.1082593019

>ルーデウスインポ大作戦ってヒトガミ関与してるの? >迷宮が変に変化してたりあの辺の魔物にしては珍しそうなエロ職種ウッド生えてきたり いや全く…本来エリスルートでヨシ!と思ってたらメガトン龍神されて本気で焦ってる

140 23/07/25(火)14:22:38 No.1082593046

ルディは甘えん坊だからね

141 23/07/25(火)14:22:49 No.1082593088

髪の悩みは辛いよね俺もよくわかる

142 23/07/25(火)14:23:23 No.1082593226

強いのにヘコヘコしてるから勘違いされちゃう

143 23/07/25(火)14:23:56 No.1082593342

まあ腰をヘコヘコできるまではだいぶ時間かかったが…

144 23/07/25(火)14:23:56 No.1082593343

最初からエリスルートが一番浮気とか難しそうだしな…

145 23/07/25(火)14:23:57 No.1082593347

>カジャクト倒した後あのアールが全部楽勝マンになったのは結構切ない話ではある アール一番好きだよ 魔族サイドの顔してるところとか

146 23/07/25(火)14:24:16 No.1082593432

エリスルート入ってたら他に嫁は作れないだろうな…

147 23/07/25(火)14:24:26 No.1082593480

シルフィって結局共依存しちゃってますよね?ってなるわ

148 23/07/25(火)14:24:47 No.1082593559

シルフィ「クリスの甘えん坊な性格はルディにそっくりだね♡」 ルディ「ジークよ一番わが家で甘えん坊なのは白ママだぞ」 こいつら根っこが甘えん坊って自覚がねぇ…

149 23/07/25(火)14:25:04 No.1082593638

>最初からエリスルートが一番浮気とか難しそうだしな… しかし初期プロットはエリスが第1婦人だったのだ このままだったらルーデウス何回死んだんだろうね

150 23/07/25(火)14:25:33 No.1082593751

>シルフィって結局共依存しちゃってますよね?ってなるわ はい

151 23/07/25(火)14:26:07 No.1082593870

頼れる親も故郷も消え去ったからな…

152 23/07/25(火)14:26:14 No.1082593891

>まあ腰をヘコヘコできるまではだいぶ時間かかったが… そのせいで三日一回しか出来ないのにヘコヘコ祭りになっていやらし魔族が嫁入りした時はもう育児休暇残ってるのもあって常にドスケベエルフといやらしまぞくを交互にヘコヘコしてたから性欲のリミッターがそんな一年くらいで更に壊れた

153 23/07/25(火)14:26:48 No.1082594003

ノーデウスルートでのルークとくっついたエリスってどんな性格なんだろうな

154 23/07/25(火)14:26:49 No.1082594005

芯からベッタリじゃなくてちゃんと優先する先がアリエル王女にも増えたから…

155 23/07/25(火)14:27:01 No.1082594065

猿みたいになったルーデウスを止めたのもエリスだったね

156 23/07/25(火)14:27:19 No.1082594143

ヒトガミ的にはルーデウスとロキシーに子供生まれなければ良かったの? なんかノルンとルイジェルドの娘は生まれるの確定っぽいけど

157 23/07/25(火)14:27:19 No.1082594144

よく子供6人ですんだなやっぱすげーぜセブンスター

158 23/07/25(火)14:27:34 No.1082594209

>ノーデウスルートでのルークとくっついたエリスってどんな性格なんだろうな ルディに矯正される前の口よりも手が先に出るあれ

159 23/07/25(火)14:27:45 No.1082594237

>ノーデウスルートでのルークとくっついたエリスってどんな性格なんだろうな 悪役令嬢なんじゃね 転移事件は起きてないから貴族教育だけはされるだろうし

160 23/07/25(火)14:27:59 No.1082594297

>猿みたいになったルーデウスを止めたのもエリスだったね 新婚当初は猿みたいでさぁとかシルフィは言ってたけどどう考えてもロキシーとシルフィ同時に抱きまくってた直前の方が頭モンキーになってたと思う

161 23/07/25(火)14:28:07 No.1082594324

>ノーデウスルートでのルークとくっついたエリスってどんな性格なんだろうな 根負けした形でくっついたから武者修行出る前から成長してないと思う

162 23/07/25(火)14:28:44 No.1082594462

>ヒトガミ的にはルーデウスとロキシーに子供生まれなければ良かったの? >なんかノルンとルイジェルドの娘は生まれるの確定っぽいけど どっちも確定で必死こいて妨害してたのに全部失敗で神の気配がします!!の所でなんだよもぉぉぉ!!!ってなってた

163 23/07/25(火)14:28:50 No.1082594478

エリスは10人くらい産んで欲しかった

164 23/07/25(火)14:29:34 No.1082594633

>ヒトガミ的にはルーデウスとロキシーに子供生まれなければ良かったの? はい

165 23/07/25(火)14:29:35 No.1082594637

・人前で胸揉むのは良し! ・人前で尻触るのも良し! ・人前でキスするのも良し! ・人前で大声で告白するのも良し! ・人前で後ろから抱きつかれて耳ハムハムされるのも良し! ・家族の前だと流石にエッチを見せつけるのはダメでもディープキスとか外以上に激しいのも良し! ・だけど学園内だと仕事に支障が出るしアリエル様のいる前だとめちゃくちゃ揶揄いつつあわよくば子種が欲しいと自分も混ぜ欲しいと言い始めるからダメ! それがシルフィ

166 23/07/25(火)14:29:37 No.1082594641

神の気配がしますだけは流石にヒトガミに同情する 乱数調整か?

167 23/07/25(火)14:30:17 No.1082594796

ルディの邪教信仰が実を結んだ貴重なシーンだぞ

168 23/07/25(火)14:30:18 No.1082594798

>どっちも確定で必死こいて妨害してたのに全部失敗で神の気配がします!!の所でなんだよもぉぉぉ!!!ってなってた しまもロキシー理想のシチュ作ったせいで子作りどころか結婚のアシストする結果になった 奪ったシムシティーで住民虐待なんかするから自業自得や

169 23/07/25(火)14:30:34 No.1082594869

ルイジェルドさんロリコンなの…

170 23/07/25(火)14:31:08 No.1082594992

>ルイジェルドさんロリコンなの… 子供が好きだからってそういう

171 23/07/25(火)14:31:23 No.1082595039

>ルイジェルドさんロリコンなの… 成人までは待ったし…… あくまで献身的な姿に懸想しただけだし……

172 23/07/25(火)14:31:26 No.1082595053

>ルイジェルドさんロリコンなの… デカパイ感謝 実情はあらゆる世界でノルンにロックオンされて捕まる運命なだけだ

173 23/07/25(火)14:31:31 No.1082595068

ルイジェルドさんが落ちたタイミングだと親譲りの相当なデカパイだろうから…

174 23/07/25(火)14:31:40 No.1082595096

それでも本編後に形成ひっくり返せるくらい暗躍したんだから神様はすげーよ その仕込みは全部潰されたけどな!

175 23/07/25(火)14:31:41 No.1082595107

子供一人生まれるだけで数十万年人柱確定する神っていったい…

176 23/07/25(火)14:31:52 No.1082595149

神の気配だけは本当になんの擁護もしようもなくルディが気持ち悪いだけだからな…

177 23/07/25(火)14:32:09 No.1082595206

エリスは面倒臭いヒロインだぞ 人前で尻触ったら怒る(シルフィとロキシーは怒らない) 人前で胸揉んだら怒る(シルフィとロキシーは赤面する) 人前でキスしたら怒る(シルフィもロキシーは喜ぶ) 子供の前でセクハラしたら殴る(シルフィとロキシーはデレデレになる) ベッドの上では褒めて甘い言葉で愛を囁いてようやくエッチなことできる(シルフィは何やってもオッケーでロキシーは自分からご奉仕してくれる)

178 23/07/25(火)14:32:24 No.1082595260

何歳になろうと歳の差うん百歳なんでロリコン

179 23/07/25(火)14:32:32 No.1082595292

あの世界探知魔法とかそういう特定個人を探す便利な魔法一切ないのにルディは感じたからな

180 23/07/25(火)14:32:38 No.1082595317

魔族からしたら成人は成人だし一夫多妻もおかしくないだろうしなんらおかしい道理はない

181 23/07/25(火)14:33:13 No.1082595444

>それでも本編後に形成ひっくり返せるくらい暗躍したんだから神様はすげーよ >その仕込みは全部潰されたけどな! 卵が先かニワトリが先かみたいな話だけど そもそも神様が悪さしなけりゃ封印もされないんじゃねえかと

182 23/07/25(火)14:33:19 No.1082595470

ドラマCDだと流石に神の気配は他の理由が追加された

183 23/07/25(火)14:33:22 No.1082595482

あの世界って百年生きるとか普通なの?

184 23/07/25(火)14:33:57 No.1082595634

>あの世界って百年生きるとか普通なの? 魔族や竜族やエルフ族は長命なのでまあそう

185 23/07/25(火)14:34:00 No.1082595647

>あの世界って百年生きるとか普通なの? 種族によるけどヒト族は寿命短い 特に寿命長いのは龍族

186 23/07/25(火)14:34:14 No.1082595711

>あの世界って百年生きるとか普通なの? 種族ごとに寿命差あって何百年生きる種族もいるってだけだよ

187 23/07/25(火)14:34:26 No.1082595752

社長が潰しきれないネタをトラップ発動してくララの姿見せられるヒトガミどんな気持ちなんだろうな トラップ発動無効!されるたびに四肢切断の映像が鮮明になってくし

188 23/07/25(火)14:34:57 No.1082595858

これエリスが定期的に旦那殴らないとダメな案件では…?

189 23/07/25(火)14:35:19 No.1082595940

>>それでも本編後に形成ひっくり返せるくらい暗躍したんだから神様はすげーよ >>その仕込みは全部潰されたけどな! >卵が先かニワトリが先かみたいな話だけど >そもそも神様が悪さしなけりゃ封印もされないんじゃねえかと それ言い始めたら六面世界の崩壊させるなって話になるし

190 23/07/25(火)14:35:26 No.1082595960

小指の爪の先ほどもないバッドエンドを消そうとしたら一気に全方位バッドエンドが生えて来た!!!

191 23/07/25(火)14:35:40 No.1082596011

>社長が潰しきれないネタをトラップ発動してくララの姿見せられるヒトガミどんな気持ちなんだろうな >トラップ発動無効!されるたびに四肢切断の映像が鮮明になってくし 今まで好き放題やってた奴が未来が見えるせいでどんどん焦っていくのは是非見てみたい

192 23/07/25(火)14:36:05 No.1082596090

>これエリスが定期的に旦那殴らないとダメな案件では…? だから定期的に時間がすっ飛ばされてたりする

193 23/07/25(火)14:36:08 No.1082596110

あの世界の人族は種族的には弱いくせにたまにバグれべるの変異個体出てくる評価に困る種族

194 23/07/25(火)14:36:34 No.1082596215

“本編”はいつになったら来るのやら

195 23/07/25(火)14:36:41 No.1082596233

オバァちゃんのアレも仕方なくだっけ

196 23/07/25(火)14:36:52 No.1082596266

>それでも本編後に形成ひっくり返せるくらい暗躍したんだから神様はすげーよ >その仕込みは全部潰されたけどな! いやララがガチ焦りして旅に出るレベルだからまだ未定だよ というか鬼神帝国見るに逆転されたままっぽい

197 23/07/25(火)14:37:19 No.1082596370

>あの世界の人族は種族的には弱いくせにたまにバグれべるの変異個体出てくる評価に困る種族 他の作品なら勇者ってなる感じだな

198 23/07/25(火)14:37:38 No.1082596441

>オバァちゃんのアレも仕方なくだっけ 最初は仕方なくだけどどんどんそれが当たり前になって日常的になり楽しむようになった クリフはそれを知って可哀想な人なんだと本気で思いながらどうにかしてやろうと人生賭けておばあちゃんは脳が焼かれた

199 23/07/25(火)14:37:38 No.1082596442

神子が魔物の亜種だって言われてたし世界のパワーバランスが不安定になると変異種が出来るんだよね

200 23/07/25(火)14:38:45 No.1082596700

>あの世界の人族は種族的には弱いくせにたまにバグれべるの変異個体出てくる評価に困る種族 戦闘力的な意味なら恐らく初代剣神と初代水神と聖ミリスが純人間の到達点だと思われる

201 23/07/25(火)14:38:53 No.1082596730

無職転生後の本編時空での鬼神は社長いわくラプラス憎しで味方になってるはずなんだよな 鬼神帝国が(おそらく主人公かヒロインの)ララの敵ならヒトガミの工作の結果なんだろうな

202 23/07/25(火)14:40:37 No.1082597120

>>あの世界の人族は種族的には弱いくせにたまにバグれべるの変異個体出てくる評価に困る種族 >戦闘力的な意味なら恐らく初代剣神と初代水神と聖ミリスが純人間の到達点だと思われる 勇者アルスを忘れるな

203 23/07/25(火)14:42:07 No.1082597398

強さ的にはシルフィとエリスの良い所どりなアルスよ

204 23/07/25(火)14:43:06 No.1082597638

>強さ的にはシルフィとエリスの良い所どりなアルスよ 特化してないからなんかパンチ弱くない?ってなる異常な家系

205 23/07/25(火)14:43:16 No.1082597665

書籍の8巻だかでパイセンに魔法教えてるシルフィーみたいなシーンあったけど あのときのパイセンって誰なの?

206 23/07/25(火)14:44:30 No.1082597953

>無職転生後の本編時空での鬼神は社長いわくラプラス憎しで味方になってるはずなんだよな だからラプラスが身内に産まれたとか考察が出るんだよね

207 23/07/25(火)14:45:22 No.1082598144

やっと生まれた人族で長男が妹に食べられたとかどんな顔すればいいの?

208 23/07/25(火)14:45:58 No.1082598259

>>強さ的にはシルフィとエリスの良い所どりなアルスよ >特化してないからなんかパンチ弱くない?ってなる異常な家系 アルスの強さが王~帝だからグレイラット家でも5本指には入るでしょ 神級ばっかの人外魔境ってほどグレイラット家強いわけじゃないし

209 23/07/25(火)14:46:08 No.1082598291

>やっと生まれた人族で長男が妹に食べられたとかどんな顔すればいいの? 愛があるならいいよ? でもただの手取り足取りなら全家族にやりなさい?

210 23/07/25(火)14:48:17 No.1082598735

ジークって結局最後は革命家とか復讐鬼的なものになってるのあれ?

211 23/07/25(火)14:50:36 No.1082599241

>ジークって結局最後は革命家とか復讐鬼的なものになってるのあれ? 家族のみんなとは違う国の騎士団の騎士だから 立派なもんだよ革命もクソもあの世界はあれから世界大戦が始まるし

212 23/07/25(火)14:53:12 No.1082599812

かなり回り道してパックスjrがラプラス誕生するであろう国を興したの凄い運命力だよね

213 23/07/25(火)14:53:39 No.1082599917

>ジークって結局最後は革命家とか復讐鬼的なものになってるのあれ? ジョブレス読んだらそんな理解にはならんだろ…

214 23/07/25(火)14:55:03 No.1082600236

時は来た!戦争だ!で終わりだから戦争になるまでの経緯如何じゃないの

215 23/07/25(火)14:56:48 No.1082600649

フィッツ先輩(無詠唱王級魔術師)でも控えめに言って殺人兵器なのよ

216 23/07/25(火)14:57:19 No.1082600766

でも剣士のがヤバいから…

217 23/07/25(火)14:58:15 No.1082600978

>フィッツ先輩(無詠唱王級魔術師)でも控えめに言って殺人兵器なのよ フィッツ先輩は聖級だぞ王級は覚えられてない

218 23/07/25(火)14:58:15 No.1082600981

凄いねラプラス因子 デメリットが闘気を纏えない事があるだけで強いことしか書いてない

219 23/07/25(火)14:59:20 No.1082601228

>凄いねラプラス因子 >デメリットが闘気を纏えない事があるだけで強いことしか書いてない でもラプラスの戦い方真似しようとするとルディでも爆発四散するらしいよ

220 23/07/25(火)15:00:30 No.1082601507

人族は一番体弱いからな… 同じ龍族か魔族ならいいんだが

221 23/07/25(火)15:01:22 No.1082601685

>>凄いねラプラス因子 >>デメリットが闘気を纏えない事があるだけで強いことしか書いてない >でもラプラスの戦い方真似しようとするとルディでも爆発四散するらしいよ ラプラス因子でもルディは肉体の頑強さは受け継がれてないからね 人族の体の貧弱でラプラスのようなことはできんよ

222 23/07/25(火)15:02:13 No.1082601919

>ジークって結局最後は革命家とか復讐鬼的なものになってるのあれ? 戦乱に乗じて独立しようってだけでしょ

223 23/07/25(火)15:02:35 No.1082602005

>ラプラス因子でもルディは肉体の頑強さは受け継がれてないからね >人族の体の貧弱でラプラスのようなことはできんよ 逆に肉体の頑強さを強く受けたのがジークになるのかしら

224 23/07/25(火)15:03:32 No.1082602219

ジークは一番おいしい継承したと思う

225 23/07/25(火)15:04:10 No.1082602362

ルディ死後数十年で主な活動拠点だった大陸北側が軒並み壊滅してるのいいのねよくねえ! というか次代鬼神とパックスJr.の孫娘あたりは使徒ですよね?

226 23/07/25(火)15:04:18 No.1082602393

そうかエリスではないのか

227 23/07/25(火)15:06:30 No.1082602957

>ジークは一番おいしい継承したと思う 魔力量はルディには遠く及ばない程度だから なんとも言えんよ肉体強度の方がいい条件だと思うが

228 23/07/25(火)15:07:33 No.1082603221

戦闘力特化の次男ジークと比較するから地味に見えるけど長男アルスはアスラ大学主席卒業だから総合力ヤバい

229 23/07/25(火)15:07:44 No.1082603265

何がひどいって過去に一回お前女だったのか…をしでかしてるところなんだよね

230 23/07/25(火)15:08:50 No.1082603545

もろ鬼神帝国の範囲内のラノアやシャーリアはどうなってるのやら 支配下なだけで街の破壊とかはされてないといいんだけど…

231 23/07/25(火)15:09:31 No.1082603735

空から突然降ってきたエルフの女の子が 無詠唱魔術を使えてその師匠が出奔した現ノトス家領主の甥 礼儀作法がそこそこ出来てその師匠が以前第2王女を暗殺から守って負傷した侍女騎士 こいつをどう思う?

↑Top