23/07/25(火)11:59:26 「強力... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/25(火)11:59:26 No.1082551291
「強力過ぎて蛇も殺せました!」ってレビューがあって んなアホなと思いながら調べたら爬虫類もピレスロイド効くのね
1 23/07/25(火)12:01:14 No.1082551787
蛇ぶっ殺しに行ったレビュアーも大概だな
2 23/07/25(火)12:01:57 No.1082552016
何とかなれぇ~!みたいな状況だったのかな
3 23/07/25(火)12:02:52 No.1082552309
もしかして人間にも…?
4 23/07/25(火)12:04:11 No.1082552718
これ楽しいよね
5 23/07/25(火)12:04:55 No.1082552965
>もしかして人間にも…? 少量ならすぐ分解されるから大丈夫ってだけで密室で大量にぷしゅーぷしゅーしてたらめっちゃ頭痛くなるし吐くよ吐いた
6 23/07/25(火)12:05:41 No.1082553213
>蛇ぶっ殺しに行ったレビュアーも大概だな 蛇も虫だと思ってる人がたまに居る
7 23/07/25(火)12:06:39 No.1082553530
小さいトカゲとか飼ってる人は蚊取り線香でもちょっと気を使うくらいには毒だからね…
8 23/07/25(火)12:06:40 No.1082553539
蚊かと思ったら蛇だった
9 23/07/25(火)12:06:52 No.1082553609
>少量ならすぐ分解されるから大丈夫ってだけで密室で大量にぷしゅーぷしゅーしてたらめっちゃ頭痛くなるし吐くよ吐いた ハチか?
10 23/07/25(火)12:07:27 No.1082553771
>蛇も虫だと思ってる人がたまに居る 何てったって爬虫類だからな
11 23/07/25(火)12:08:31 No.1082554038
>>もしかして人間にも…? >少量ならすぐ分解されるから大丈夫ってだけで密室で大量にぷしゅーぷしゅーしてたらめっちゃ頭痛くなるし吐くよ吐いた でしょうよ
12 23/07/25(火)12:09:45 No.1082554416
恒温動物は分解できるから影響はあるけど死ぬ程ではない 変温は死ね
13 23/07/25(火)12:09:59 No.1082554489
こいつは威力がありすぎる…!
14 23/07/25(火)12:11:10 No.1082554892
楽しいけど減りが…速い…!
15 23/07/25(火)12:14:22 No.1082556138
そら虻にも効くだろ…と思ったら蛇だった
16 23/07/25(火)12:18:17 No.1082557632
蚊がいなくなるスプレーとかも撒きすぎると気持ち悪くなるよね
17 23/07/25(火)12:18:30 No.1082557716
>>蛇ぶっ殺しに行ったレビュアーも大概だな >蛇も虫だと思ってる人がたまに居る 昔の人かな…
18 23/07/25(火)12:20:05 No.1082558322
>>蛇も虫だと思ってる人がたまに居る >何てったって爬虫類だからな あーそういう意味で虫って入ってるのか imgはたまに勉強になるな
19 23/07/25(火)12:20:17 No.1082558380
>>少量ならすぐ分解されるから大丈夫ってだけで密室で大量にぷしゅーぷしゅーしてたらめっちゃ頭痛くなるし吐くよ吐いた >ハチか? ハチなら吐く通り越して死んでるから違うな…
20 23/07/25(火)12:22:49 No.1082559271
この銃みたいに出来るフォルムが最高だよね
21 23/07/25(火)12:29:27 No.1082561765
>>>蛇も虫だと思ってる人がたまに居る >>何てったって爬虫類だからな >あーそういう意味で虫って入ってるのか >imgはたまに勉強になるな 言葉の意味がハッキリしない相槌に相槌を重ねてるから ちゃんと意思疎通ができてるのか傍目にはよく分からない…
22 23/07/25(火)12:29:49 No.1082561923
最近Gが出たので小さい箱に閉じ込めてスレ画を隙間から噴霧したら その瞬間から箱の中で滅茶苦茶暴れた後速やかに死んだ
23 23/07/25(火)12:30:39 No.1082562259
蛇って虫じゃなかったの…?
24 23/07/25(火)12:31:04 No.1082562432
ハチみたいな生命力高い虫殺せるなら大抵の虫も死ぬと思ってたけど違うの?
25 23/07/25(火)12:31:09 No.1082562452
卵から生まれるので虫ですね
26 23/07/25(火)12:31:14 No.1082562486
セミはダメだった
27 23/07/25(火)12:33:11 No.1082563244
そもそもハチアブ出るような住環境だと普通に蛇も出るのでとっさに吹いてなにもおかしくない あいつらけっこう都市部にもいてちょっとした植え込みとか側溝で寝てて夕方になると這い出てくる
28 23/07/25(火)12:33:52 No.1082563494
イラスト見たら巣に直接吹き掛けてるけど怖すぎない?
29 23/07/25(火)12:35:24 No.1082564038
爬虫類の虫は蟲じゃないよ~
30 23/07/25(火)12:40:41 No.1082566027
最近庭掃除してると蚊が凄いんだけど屋外で使える蚊よけっていいのない? 虫コナーズ?
31 23/07/25(火)12:40:41 No.1082566034
グリップ起こしたビジュアルは男の子大好きだと思う
32 23/07/25(火)12:41:42 No.1082566447
>グリップ起こしたビジュアルは男の子大好きだと思う 遊びで使い切って親に怒られるやつ
33 23/07/25(火)12:42:54 No.1082566884
>最近庭掃除してると蚊が凄いんだけど屋外で使える蚊よけっていいのない? >虫コナーズ? 圧倒的に蚊取り線香 馬力が違うぜ馬力が
34 23/07/25(火)12:44:35 No.1082567467
掠めただけで!?
35 23/07/25(火)12:45:27 No.1082567756
蚊に効く虫コナーズってのが遂に出たらしい
36 23/07/25(火)12:47:12 No.1082568361
スプレー冷たいしビックリするしで追い払えたら儲けもんぐらいの気持ちで撃ったんじゃないか? ころころできた!
37 23/07/25(火)12:47:17 No.1082568388
コイツでそんな大きくなってない初期のスズメバチの巣も撃退できたからオススメ
38 23/07/25(火)12:49:31 No.1082569192
>スプレー冷たいしビックリするしで追い払えたら儲けもんぐらいの気持ちで撃ったんじゃないか? そこまで考えてなくてGに手元の制汗スプレー噴いちゃう系の人だと思う
39 23/07/25(火)12:51:14 No.1082569732
>対象害虫 >アシナガバチ、クマバチ、スズメバチ、ツマアカスズメバチ、アブ、ブユ、クモ、ケムシ、ムカデ、カメムシ クマバチは許してやってくれんか
40 23/07/25(火)12:52:17 No.1082570053
最大射程12mのスプレーだ 格が違う
41 23/07/25(火)12:53:21 No.1082570444
不安の種で何かやばい存在にも効いてたな殺虫剤
42 23/07/25(火)12:54:49 No.1082570924
>蚊に効く虫コナーズってのが遂に出たらしい ヤブ蚊に効かない忌避剤多過ぎる
43 23/07/25(火)12:54:55 No.1082570967
>セミはダメだった 網戸で鳴き始めたクマゼミに殺意湧いた事あったけど効かないのか…
44 23/07/25(火)12:55:15 No.1082571072
野良猫とかだったらうわーって空気になるが蛇だと特にそういうこともなくスレが進行していく 扱いの境界線はどこだろう
45 23/07/25(火)12:55:54 No.1082571278
>網戸で鳴き始めたクマゼミに殺意湧いた事あったけど効かないのか… 別にスプレーなんぞ吹かんでも近寄ってつつけば逃げていくだろ
46 23/07/25(火)12:55:58 No.1082571294
>>セミはダメだった >網戸で鳴き始めたクマゼミに殺意湧いた事あったけど効かないのか… 網戸ならバンってしてやれ
47 23/07/25(火)12:56:48 No.1082571618
カニどころかセミにも負けるのか「」…
48 23/07/25(火)12:56:50 No.1082571633
>最大射程12mのスプレーだ >格が違う 薬剤量はともかく蜂の巣を安全圏から狙う商品だからね…
49 23/07/25(火)12:56:52 No.1082571645
>>網戸で鳴き始めたクマゼミに殺意湧いた事あったけど効かないのか… >別にスプレーなんぞ吹かんでも近寄ってつつけば逃げていくだろ いやだ 殺したい
50 23/07/25(火)12:57:18 No.1082571784
>>グリップ起こしたビジュアルは男の子大好きだと思う >遊びで使い切って親に怒られるやつ スレ画の奴殺す為の成分なのか壁とか手についたらめっちゃヌルつくからそりゃ怒られるだろうな…
51 23/07/25(火)12:58:16 No.1082572134
>別にスプレーなんぞ吹かんでも近寄ってつつけば逃げていくだろ 逃げんぞ 網戸の内側=腹側は死角なんだと思う
52 23/07/25(火)12:59:38 No.1082572575
>>最近庭掃除してると蚊が凄いんだけど屋外で使える蚊よけっていいのない? >>虫コナーズ? >圧倒的に蚊取り線香 >馬力が違うぜ馬力が 蚊取り線香ってそんな強いんだ
53 23/07/25(火)12:59:51 No.1082572651
虻ない
54 23/07/25(火)12:59:57 No.1082572685
人の腰の高さより低い生き物はだいたい毒に弱い
55 23/07/25(火)13:01:32 No.1082573134
これ好き 簡易火炎放射器にする
56 23/07/25(火)13:01:51 No.1082573220
>簡易火炎放射器にする 迷惑系「」…
57 23/07/25(火)13:02:27 No.1082573381
>クマバチは許してやってくれんか しょうがねえだろかけたら死ぬんだもん
58 23/07/25(火)13:02:53 No.1082573507
ムカデにも効く?
59 23/07/25(火)13:04:14 No.1082573913
>これ好き >簡易火炎放射器にする 住職来たな… fu2398029.jpg
60 23/07/25(火)13:04:35 No.1082574016
忌避剤と違って明確な毒だからな蚊取り線香 ユーカリエキスとかでちょっと虫が嫌がって近づかないかも…程度ではなく蚊が近づき次第どんどん墜落していく
61 23/07/25(火)13:04:37 No.1082574029
これ吹きかけた瞬間にスズメバチ襲ってくるとかないの?
62 23/07/25(火)13:05:38 No.1082574323
つまり蛤や虹にも効く…!?
63 23/07/25(火)13:06:13 No.1082574505
殺虫剤使ったら鳥やら魚やらのペットが死ぬのはよく聞く話
64 23/07/25(火)13:06:16 No.1082574514
庭のトカゲも死んじゃうのか…
65 23/07/25(火)13:07:22 No.1082574837
巣に取り付いてる働きバチだけでなく巣の中の幼虫までぼとぼと落ちてきて悲しくなってくる
66 23/07/25(火)13:07:23 No.1082574838
>つまり蛤や虹にも効く…!? 蟲ですな
67 23/07/25(火)13:07:24 No.1082574844
>これ吹きかけた瞬間にスズメバチ襲ってくるとかないの? 来るよ 巣がボール状にまで育ってたらもう業者に頼んだ方がいい
68 23/07/25(火)13:08:13 No.1082575077
>これ吹きかけた瞬間にスズメバチ襲ってくるとかないの? 振りかけられた瞬間に墜落してるからちゃんと当てたら平気だよ あとこいつは射程長いから遠くから撃てばさらに安全
69 23/07/25(火)13:08:43 No.1082575214
>これ吹きかけた瞬間にスズメバチ襲ってくるとかないの? 攻撃されたと判断すれば襲ってくるよ 殺しきれないような数を相手にするのは無謀
70 23/07/25(火)13:11:15 No.1082575881
ゲッコーとか飼ってると殺虫剤使えないのか
71 23/07/25(火)13:11:18 No.1082575898
>これ吹きかけた瞬間にスズメバチ襲ってくるとかないの? これ本体に「スズメバチの巣とは戦うな」って書いてあるよ 巣の対応はアシナガまで スズメバチの巣と戦えるのはスズメバチマグナムって黒い奴
72 23/07/25(火)13:12:01 No.1082576103
これ家の中で使うと大変なことになるよ あと引き戸の滑りが良くなった
73 23/07/25(火)13:12:16 No.1082576173
奴らとやりあえる兵器も存在するのか…
74 23/07/25(火)13:12:42 No.1082576263
https://www.earth.jp/gaichu/exterminate/hachi/
75 23/07/25(火)13:12:49 No.1082576302
>ゲッコーとか飼ってると殺虫剤使えないのか 使えないよ タンスの防虫剤くらいならまあ耐えるけど殺虫スプレーや押すだけ系は駄目
76 23/07/25(火)13:13:05 No.1082576374
巣の大きさによって駆除難易度かなり変わるらしいね
77 23/07/25(火)13:13:25 No.1082576489
>奴らとやりあえる兵器も存在するのか… スズメバチ単体ならスレ画でも戦えるよ
78 23/07/25(火)13:13:39 No.1082576560
せん虫は虫か否か
79 23/07/25(火)13:14:01 No.1082576657
>巣の大きさによって駆除難易度かなり変わるらしいね そりゃそうだすぎる…
80 23/07/25(火)13:15:47 No.1082577138
タイヤハウスの壁にトックリバチの巣を作られてしまった いくつか未完成の巣があって車出されるたびに諦めてたみたい けど三連休で車動かさなかったら完成されてた…
81 23/07/25(火)13:16:26 No.1082577299
威力スゴいけどめっちゃ早く無くなる
82 23/07/25(火)13:16:54 No.1082577436
スズメバチとは戦いたくない 命がけだし…
83 23/07/25(火)13:17:27 No.1082577581
>スズメバチとは戦いたくない >命がけだし… 殺して良い奴は殺される覚悟のある奴だけだの
84 23/07/25(火)13:18:49 No.1082577901
>タイヤハウスの壁にトックリバチの巣を作られてしまった >いくつか未完成の巣があって車出されるたびに諦めてたみたい >けど三連休で車動かさなかったら完成されてた… バズーカで探知圏外からぶっ殺してやればいいんじゃないのか
85 23/07/25(火)13:19:43 No.1082578144
スズメバチは竹ざおでネズミ捕りシートを巣に貼り付けてやりゃあとは放置でどうにでもなる
86 23/07/25(火)13:20:18 No.1082578293
網戸越しにスプレーが届く場所に巣があると超強気になれる
87 23/07/25(火)13:20:27 No.1082578330
>これ吹きかけた瞬間にスズメバチ襲ってくるとかないの? ベランダにチャイロの巣が出来たの入院してて気付かなくてバレーボール大くらいのを夜中に網戸の隙間からキンチョール1本半ブシャーし続けて撃退した めっちゃ怒ってバッチバチ網戸に当たって来て怖かった 田舎の戸建てで他所に迷惑かからんのでなんとかなったけど街中だと大変だな
88 23/07/25(火)13:21:26 No.1082578551
夜中でも反撃してくるんだ…
89 23/07/25(火)13:21:43 No.1082578629
>スズメバチは竹ざおでネズミ捕りシートを巣に貼り付けてやりゃあとは放置でどうにでもなる そんなアグレッシブなやんちゃスキルは都会っ子持ってないよぅ
90 23/07/25(火)13:24:39 No.1082579358
Gがギリギリ息絶えずずっともがいてんのなんなの 死んてくれよ
91 23/07/25(火)13:25:14 No.1082579519
車のケツに握り拳弱ぐらいの蜂の巣できてるのに先週末気づいたから 手でもいで近くの川に捨てた作るならうち以外でやれ
92 23/07/25(火)13:26:20 No.1082579814
初心者は巣にスプレーして追い出してからもぎ取るのがベター
93 23/07/25(火)13:27:21 No.1082580058
>夜中でも反撃してくるんだ… お前だって夜中休んでるときに部屋にバルサン放り込まれたら怒り狂うだろ
94 23/07/25(火)13:28:23 No.1082580332
お前…?
95 23/07/25(火)13:30:11 No.1082580807
>https://www.earth.jp/gaichu/exterminate/hachi/ ハチの巣コロリスズメバチ用駆除エサ剤! そういうのもあるのか
96 23/07/25(火)13:31:29 No.1082581123
>>グリップ起こしたビジュアルは男の子大好きだと思う >遊びで使い切って親に怒られるやつ 親が寝てる閉め切った寝室に発射して怒られるやつ