ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/25(火)10:49:44 No.1082534633
顔がコイツより酷いガンプラを知らない 旧キットとかにあるかも分からない
1 23/07/25(火)10:51:17 No.1082534966
fu2397785.jpg 1/100だとこう
2 23/07/25(火)10:51:44 No.1082535064
>fu2397785.jpg >1/100だとこう うーん…
3 23/07/25(火)10:52:42 No.1082535276
別人じゃないですか
4 23/07/25(火)10:58:01 No.1082536395
fu2397790.jpg 比較
5 23/07/25(火)10:58:06 No.1082536420
本来ガンダムみたいにフェイスと兜が別になってるべきなのに一緒くたにされて縦割りのモナカになってるという
6 23/07/25(火)10:59:50 No.1082536786
地味にパーツ分けされてないから切り離して形変えるのもムズそうに見える
7 23/07/25(火)11:00:37 No.1082536928
評判悪いってことしか知らなかったけどこんなんなんだ…
8 23/07/25(火)11:01:19 No.1082537057
古いキット使ってるとかそういう以前に顔の出来がおかしい
9 23/07/25(火)11:01:51 No.1082537163
プレバン商品なんだからもっとこだわってほしかったなさすがに
10 23/07/25(火)11:03:03 No.1082537404
古いキット使って新規パーツが一番出来悪いのは凄い
11 23/07/25(火)11:04:08 No.1082537662
当時でももう珍しくなった要接着キットでもある
12 23/07/25(火)11:04:20 No.1082537694
>プレバン商品なんだからもっとこだわってほしかったなさすがに プレバン商品にそこまで気合入れるようになる少し前のアイテムだから…
13 23/07/25(火)11:04:30 No.1082537732
プレバンだからちょっとお高いのにこれだと辛い
14 23/07/25(火)11:05:01 No.1082537845
バランスが悪いとかイメージと違うとかじゃなくてもうデザインから違うな
15 23/07/25(火)11:05:26 No.1082537933
こいつの犠牲があったからTR-6や右手左手があるんだ
16 23/07/25(火)11:06:07 No.1082538099
>旧キットとかにあるかも分からない fu2397799.jpeg fu2397800.jpeg fu2397802.jpeg こいつはちゃんとした顔のやつ出して欲しいとずっと思ってるよ
17 23/07/25(火)11:06:23 No.1082538156
なんでこいつがHG部門ランキング上位に…?
18 23/07/25(火)11:06:53 No.1082538274
マスクの縦線デザインとかじゃなくてただの分割線なのか
19 23/07/25(火)11:07:08 No.1082538333
>なんでこいつがHG部門ランキング上位に…? ネットの悪意
20 23/07/25(火)11:07:39 No.1082538441
>なんでこいつがHG部門ランキング上位に…? どのくらいアレなのか自分で確かめてみたい層はそこそこ居そうだ
21 23/07/25(火)11:07:41 No.1082538452
HGCEフリーダム系の顔もなんじゃこりゃ感あるがこいつには敵わんな
22 23/07/25(火)11:07:42 No.1082538460
なんでこんなやる気なさすぎる顔になったの…
23 23/07/25(火)11:08:57 No.1082538709
>なんでこいつがHG部門ランキング上位に…? 不満ランキングでならこいつの順位は納得するのにどうして…
24 23/07/25(火)11:09:05 No.1082538751
スレ画足のパーツつけるのに接着剤必要じゃなかったっけ
25 23/07/25(火)11:10:02 No.1082538981
前拾ったやつ fu2397808.jpg
26 23/07/25(火)11:11:04 No.1082539202
>HGCEフリーダム系の顔もなんじゃこりゃ感あるがこいつには敵わんな フリーダムは旧hgよりマシじゃない?ストフリはどっこいだけど
27 23/07/25(火)11:11:21 No.1082539271
ぶっさコミュ抜けるわ
28 23/07/25(火)11:12:00 No.1082539420
>>旧キットとかにあるかも分からない >fu2397799.jpeg >fu2397800.jpeg >fu2397802.jpeg >こいつはちゃんとした顔のやつ出して欲しいとずっと思ってるよ ガゾウムキットあったんだ…と言ってもデザイン無視度合いだとそんなにやばくないように見える
29 23/07/25(火)11:13:25 No.1082539732
やっつけにも程がある造形
30 23/07/25(火)11:13:43 No.1082539794
>なんでこんなやる気なさすぎる顔になったの… とにかく成型が面倒臭くて… あと当時のバンダイの金型技術の限界とコストの兼ね合い RGでもないとフェイスと中身と外側の分割なんて出来ないからなるべく一体化出来る形状にしてまえ!設定画なんぞ無視じゃ無視!の結果
31 23/07/25(火)11:14:11 No.1082539904
顔ぶれにバトオペで人気だったり強かった連中が結構
32 23/07/25(火)11:15:58 No.1082540331
UCのMSみんな後頭部長いからね 再現すると他の部分のプロポーションも巻き添えになるんだろう
33 23/07/25(火)11:16:24 No.1082540422
>>なんでこんなやる気なさすぎる顔になったの… >とにかく成型が面倒臭くて… >あと当時のバンダイの金型技術の限界とコストの兼ね合い >RGでもないとフェイスと中身と外側の分割なんて出来ないからなるべく一体化出来る形状にしてまえ!設定画なんぞ無視じゃ無視!の結果 構造はガンダムと大して変わらんだろうがよーえー! コストといってもほぼ流用なんだから新規分くらい頑張れよ…
34 23/07/25(火)11:16:58 No.1082540527
パーツ分割とかどうでもよくなるくらい造型が終ってる
35 23/07/25(火)11:17:18 No.1082540605
プレバンがやる気なかった頃
36 23/07/25(火)11:17:32 No.1082540664
こいつでさんざんぶっ叩かれてからプレバンのキットはよくなっていったからね 必要な犠牲だった…
37 23/07/25(火)11:17:59 No.1082540752
これ改造するのも大変そうだなあ 0から作ったほうが早そう
38 23/07/25(火)11:19:25 No.1082541147
>こいつでさんざんぶっ叩かれてからプレバンのキットはよくなっていったからね >必要な犠牲だった… 特に完全新規出すのが当たり前になった今とは違ってプレバン初期のやつだからな…
39 23/07/25(火)11:19:50 No.1082541258
1年後に出たペイルライダーは良かった
40 23/07/25(火)11:20:06 No.1082541326
昔のプレバンってプレミアムとは名ばかりのカラバリばっかだったから 追加パーツあるだけすげーとか言われてた 完全新規で作られた最初がピクシーだっけ?
41 23/07/25(火)11:20:15 No.1082541352
確かエングレービングも一部モールド入って無かった記憶がある
42 23/07/25(火)11:20:21 No.1082541376
当時追加パーツのコスト制限も厳しかったのかなあ
43 23/07/25(火)11:20:53 No.1082541487
>プレバンがやる気なかった頃 今が狂いっぱなしなだけでは…?
44 23/07/25(火)11:21:25 No.1082541593
>fu2397790.jpg >比較 HGは大分やっつけな感じだなコレ…
45 23/07/25(火)11:22:09 No.1082541751
ヘルメットにマスクにヒサシに…と細かく分割するならともかく2パーツくらいの大雑把な分割で済まそうと思うと正面から抜けない複雑なラインのキットはこうなりやすい あと元々のバウも頭の分割自体は変わらないからマスクを別パーツにとかそういう発想には至らなかったと思う
46 23/07/25(火)11:22:12 No.1082541764
ぶっ叩いたからよくなった ってのも思い込みが激しい気がするが
47 23/07/25(火)11:22:21 No.1082541800
REがかっこよかったから許すよ… トリスタンもMGになれ
48 23/07/25(火)11:22:25 No.1082541823
まずこんなド正面に分割線入れるの90年代かよってなる
49 23/07/25(火)11:22:29 No.1082541837
HGUCユニコーンシリーズひと段落ぐらいの時期で技術不足もなかろうよ メットと顔の分割なんてその10年前にはすでにやってたぞ
50 23/07/25(火)11:22:47 No.1082541897
リバウ自体はポッと出のねつ造に近い機体だったからまだダメージは少なかったが それでもせっかく商品化すんならちゃんとやれよ…デザイン画自体はかっこいいからそれなりに楽しみにしてた奴はいたのに…
51 23/07/25(火)11:22:53 No.1082541928
色が全部おかしいローゼンズールとかもなんだったんだ
52 23/07/25(火)11:22:56 No.1082541934
>>プレバンがやる気なかった頃 >今が狂いっぱなしなだけでは…? それはそう
53 23/07/25(火)11:23:12 No.1082541992
新人モデラーの腕試しだったとか言われてたなぁ
54 23/07/25(火)11:23:26 No.1082542053
同期 fu2397827.png
55 23/07/25(火)11:24:02 No.1082542179
>HGUCユニコーンシリーズひと段落ぐらいの時期で技術不足もなかろうよ >メットと顔の分割なんてその10年前にはすでにやってたぞ 設計担当によるから前出来てた事が…ってのもザラじゃない?
56 23/07/25(火)11:24:57 No.1082542389
>ぶっ叩いたからよくなった >ってのも思い込みが激しい気がするが まあアンケートとかでだいぶ言われたとかはあるんじゃない
57 23/07/25(火)11:25:00 No.1082542404
>同期 >fu2397827.png こう見ると基本は色違いだな
58 23/07/25(火)11:25:28 No.1082542501
>昔のプレバンってプレミアムとは名ばかりのカラバリばっかだったから あくまで一般流通がメインでそれに乗らないものは仕方なくプレバンで売ってやる みたいな考えだったのかもな
59 23/07/25(火)11:25:43 No.1082542562
>メットと顔の分割なんてその10年前にはすでにやってたぞ やってるのとコストの都合でやらない(出来ない)とは別に矛盾しないぞ
60 23/07/25(火)11:25:52 No.1082542594
>昔のプレバンってプレミアムとは名ばかりのカラバリばっかだったから そっちの方が一般流通に配慮してた感じ 「欲しければ一般発売分を塗装しろ!」って
61 23/07/25(火)11:25:54 No.1082542601
>色が全部おかしいローゼンズールとかもなんだったんだ 成型色は本当に稀にそういう事もあるからまあ…
62 23/07/25(火)11:26:15 No.1082542669
2013年のだからそこまで技術的に古いって感じでもないよね 本体のバウの部分なら話は変わってくるけど
63 23/07/25(火)11:26:24 No.1082542709
>本来ガンダムみたいにフェイスと兜が別になってるべきなのに一緒くたにされて縦割りのモナカになってるという そんなもんガリバルディリベイクだってそうだったろ
64 23/07/25(火)11:26:36 No.1082542757
>ぶっ叩いたからよくなった >ってのも思い込みが激しい気がするが 体感的にバーザムショックが起きてからプレバンのリデコ系もVガンみたいにほぼ新規なぐらい力入れ始めた印象がある
65 23/07/25(火)11:26:59 No.1082542850
>>本来ガンダムみたいにフェイスと兜が別になってるべきなのに一緒くたにされて縦割りのモナカになってるという >そんなもんガリバルディリベイクだってそうだったろ なんで比較に出すのがそれなんだよ
66 23/07/25(火)11:27:21 No.1082542936
頭丸々新規造形すりゃよかったのに元キットのの組み立て半端に流用したからこうなる
67 23/07/25(火)11:27:25 No.1082542949
>完全新規で作られた最初がピクシーだっけ? ピクシーは関節が陸戦型ガンダム 初の完全新規はウーンドウォートじゃなかったかな
68 23/07/25(火)11:27:52 No.1082543057
>色が全部おかしいローゼンズールとかもなんだったんだ 暗に成形色の不評を認めるep6版の広告
69 23/07/25(火)11:27:55 No.1082543069
これ頭以外も酷かった覚えがある
70 23/07/25(火)11:28:11 No.1082543132
HGUCのνが当時としてはかなりの技術力を出したヘルメット一発抜きだったな
71 23/07/25(火)11:28:18 No.1082543161
>頭丸々新規造形すりゃよかったのに そんな面倒な事するくらいなら完全新規するわ 金型作るのもタダじゃないんだぞ
72 23/07/25(火)11:28:20 No.1082543167
MSじゃないっていうのも含めればMGメガバズーカランチャーが最初だったな
73 23/07/25(火)11:28:52 No.1082543268
>頭丸々新規造形すりゃよかったのに元キットのの組み立て半端に流用したからこうなる まぁ今だったら丸々やってたと思うよ…
74 23/07/25(火)11:29:10 No.1082543352
ピンク寄りの紫はいつも苦戦してるイメージ
75 23/07/25(火)11:29:39 No.1082543453
今更完全新規でリバウなんて作らんだろうしな UC2で大活躍するとかならまだしも
76 23/07/25(火)11:29:45 No.1082543479
というか実際REでまるまる出してるわけだしね…
77 23/07/25(火)11:30:30 No.1082543647
>ピンク寄りの紫はいつも苦戦してるイメージ 単純に発色難しいよね 設計段階だと設定だけで劇中どんなんかわからんだろうし
78 23/07/25(火)11:31:11 No.1082543772
>>>本来ガンダムみたいにフェイスと兜が別になってるべきなのに一緒くたにされて縦割りのモナカになってるという >>そんなもんガリバルディリベイクだってそうだったろ >なんで比較に出すのがそれなんだよ すまないモナカ割頭部ってふっと思いついたのがそれだったのでつい
79 23/07/25(火)11:31:15 No.1082543783
胸部の袖ディテールくらいは新規で欲しかった
80 23/07/25(火)11:31:15 No.1082543785
縦に真っ二つはまぁそういうキットもあるよねとはならなくもない それでいて似ても似つかないのがどうしようもない
81 23/07/25(火)11:31:20 No.1082543800
ローゼンズールは踵だかも細いピンで接続するから破損報告多かったな
82 23/07/25(火)11:32:31 No.1082544045
>ローゼンズールは踵だかも細いピンで接続するから破損報告多かったな 膝関節かな 折れても仕方ない設計だった
83 23/07/25(火)11:32:46 No.1082544091
流用プレバンは今でも手抜いたなってのたまに出るからな…
84 23/07/25(火)11:33:05 No.1082544168
こいつが再販希望ランキング上位に来た時のマジかよ…感
85 23/07/25(火)11:33:35 No.1082544287
>流用プレバンは今でも手抜いたなってのたまに出るからな… ヘルもう少し頑張って欲しかった…
86 23/07/25(火)11:33:46 No.1082544324
今でこそ多少の差分でも金型起こすけどこの頃は倍打ちでパーツ揃えられるなら無理しても新規ランナー内に押し込んじゃうからこうなった 今作るならマスクと首の付根一体で起こして左右から挟み込むくらいはやるよね
87 23/07/25(火)11:33:48 No.1082544335
HGバウがそのままとシナンジュの武器と持ち手とビームエフェクトが入ってた
88 23/07/25(火)11:34:48 No.1082544561
再販希望のやつは光の翼に入れたんだけど初期に入選しまくったみたいで今回出てこなかったのが残念
89 23/07/25(火)11:35:20 No.1082544655
少ないパーツで再現出来る方が優れた構造だから別に最中でもいいよ 再現出来るなら
90 23/07/25(火)11:35:20 No.1082544662
>こいつが再販希望ランキング上位に来た時のマジかよ…感 バトオペで興味出たりプラモ改造需要とかもあるのかな
91 23/07/25(火)11:35:34 No.1082544724
>こいつが再販希望ランキング上位に来た時のマジかよ…感 多分だけどバトオペやらで気に入った組が知らずに投票したパターンだと思う
92 23/07/25(火)11:36:39 No.1082545009
>今でこそ多少の差分でも金型起こすけどこの頃は倍打ちでパーツ揃えられるなら無理しても新規ランナー内に押し込んじゃうからこうなった >今作るならマスクと首の付根一体で起こして左右から挟み込むくらいはやるよね 本当に出る時期が悪かったよね…
93 23/07/25(火)11:38:13 No.1082545409
fu2397840.jpg fu2397841.jpg fu2397839.jpg 拾った画像だけどハイドラガンダムも4面顔再現しようとしたら不細工になったって当時有名だったな
94 23/07/25(火)11:39:34 No.1082545759
軽く調べたけどこんなんでもプレ値ついてるんだな 曲がりなりにも限定商品だからしょうがないのか
95 23/07/25(火)11:39:44 No.1082545800
むしろこいつが叩き台になった事でプレバンも力入れ出した それはそれとしてリメイクしろ
96 23/07/25(火)11:41:18 No.1082546155
>拾った画像だけどハイドラガンダムも4面顔再現しようとしたら不細工になったって当時有名だったな 経緯も時代も違いすぎる…
97 23/07/25(火)11:41:53 No.1082546299
>多分だけどバトオペやらで気に入った組が知らずに投票したパターンだと思う まあ元々ネオジオン版Zガンダムとしてかっこいいバウをあのシャアの再来たるフルフロンタルがシナンジュパクるまで使ってて シナンジュと共通するデザインが逆算追加されてるって言う設定出自だけ見ると超美味しい機体
98 23/07/25(火)11:42:19 No.1082546408
よりにもよって新規ランナーがいろプラランナーでそれなりにコスト掛かってる上でのこれだからいたたまれない 要接着はともかく一部のエングレービングをシールで済ますのもあってより印象を損ねてる
99 23/07/25(火)11:42:35 No.1082546483
>多分だけどバトオペやらで気に入った組が知らずに投票したパターンだと思う 1/100の方に投票すればいいのに
100 23/07/25(火)11:43:08 No.1082546630
ネタ+ガチの合わさった結果かなって
101 23/07/25(火)11:43:19 No.1082546682
キットと関係ないけどリバウってサイコフレーム使ってるんだすごいな
102 23/07/25(火)11:44:34 No.1082547039
むしろハイドラは称賛すらしたくなるよ
103 23/07/25(火)11:44:35 No.1082547047
昔は改修しようにも技術不足で手が出なかった…だが今は違う!
104 23/07/25(火)11:45:12 No.1082547181
>むしろハイドラは称賛すらしたくなるよ 当時とは言えあの価格で盛るだけ盛ってあるからな
105 23/07/25(火)11:46:18 No.1082547474
改修は難しいだろうし大人しくREのリバウに投票したよ
106 23/07/25(火)11:46:49 No.1082547594
>むしろハイドラは称賛すらしたくなるよ まああの当時はアスクレプオスも変形させたらクロー全然動かねぇとかあるしなあ 今の奴は何かギミック複雑であまり触りたくないし
107 23/07/25(火)11:46:57 No.1082547623
>拾った画像だけどハイドラガンダムも4面顔再現しようとしたら不細工になったって当時有名だったな 頭部の造形いい感じだし当時としちゃそんな酷い出来でもなくないか? ガンダム顔に皺寄せきてるのがダメか
108 23/07/25(火)11:47:08 No.1082547666
>昔は改修しようにも技術不足で手が出なかった…だが今は違う! あんたも成長したもんだ
109 23/07/25(火)11:48:00 No.1082547915
再販投票はリゼルDbUやコイツが上位に来てるのが色々おかしい と思ったけどゲームで強いからそれの影響なんかな
110 23/07/25(火)11:48:10 No.1082547955
G-unitはHGUC前夜みたいな仕様だからどのキットも当時としちゃしっかりしてて悪くはない
111 23/07/25(火)11:48:21 No.1082548021
>>多分だけどバトオペやらで気に入った組が知らずに投票したパターンだと思う >1/100の方に投票すればいいのに つまり今やってるそっちの方の投票でも上位に来ること間違いなしってことじゃん?
112 23/07/25(火)11:52:06 No.1082549067
G-UNITよりも近い時期ならエピオンのが顔酷いぞ デザイン違うからな
113 23/07/25(火)11:58:11 No.1082550922
ハイドラ出た頃ガキだったけどゲルググ顔とジオング顔がある!楽しい! ってみんな喜んでたよ
114 23/07/25(火)11:59:15 No.1082551239
ハイドラそんなに酷い顔とは思わなかった…けど今作ると印象は変わるかもしれない
115 23/07/25(火)12:00:51 No.1082551677
プレイバリューもすごい
116 23/07/25(火)12:03:00 No.1082552362
ハイドラはそんな気にならないけどグリープの変形時のシルエットから逆算したであろう 手の短さと足の長さは気になる
117 23/07/25(火)12:14:43 No.1082556265
なんかでかいよねクリープ
118 23/07/25(火)12:16:10 No.1082556807
>なんでこいつがHG部門ランキング上位に…? 需要があることを見せてリヴァイブしてもらいたい
119 23/07/25(火)12:19:41 No.1082558190
要接着だったりと時代に逆行した作りだったのは覚えてる
120 23/07/25(火)12:20:39 No.1082558498
旧はよりにもよって分割線そこに入れる!?っての結構あるよな
121 23/07/25(火)12:21:25 No.1082558752
グリープが大きいのは設定通りではある 15-16m全盛の時代に25.2mだぞアイツ
122 23/07/25(火)12:30:38 No.1082562242
>それはそれとしてリメイクしろ バウとザク3の最新バージョンは実際スゴイホシイ
123 23/07/25(火)12:30:40 No.1082562268
ハイドラも20m超えてるしな