文房具…... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/25(火)08:10:37 No.1082504055
文房具…文房具?
1 23/07/25(火)08:11:19 No.1082504184
すみっこぐらしはキャラクターグッズではない…?
2 23/07/25(火)08:12:23 No.1082504379
>すみっこぐらしはキャラクターグッズではない…? これだけ抜粋するくらい人気あるとか
3 23/07/25(火)08:12:58 No.1082504502
5位が子供らしさ感じてよい
4 23/07/25(火)08:13:06 No.1082504526
一年生くらいだとまだゲームとか与えてない家庭もあるのかもしれない
5 23/07/25(火)08:13:42 No.1082504635
文具ガチ勢といえば女子 文具あげたのはだいたいが女子じゃないのかな
6 23/07/25(火)08:14:43 No.1082504816
ドラクエえんぴつはみんな欲しがるからな…
7 23/07/25(火)08:15:48 No.1082504992
これは去年のクリスマスらしいけど俺が思ってるより子供は子供らしさを無くしてないのかもな…
8 23/07/25(火)08:16:03 No.1082505028
クリスマスプレゼントが流行りのお菓子でいいのか…
9 23/07/25(火)08:16:55 No.1082505184
ゲームソフトが2位だからここに結構票入ってそうだけど1位が文具ってのは女子だね多分
10 23/07/25(火)08:17:23 No.1082505278
ゲーム除いたら女子はまあこんな感じだわ この歳ではもうおもちゃねだってこない
11 23/07/25(火)08:19:01 No.1082505551
しかしすみっコつえーな これ何年続いてんだろ
12 23/07/25(火)08:19:39 No.1082505658
自転車はいらんか!
13 23/07/25(火)08:19:45 No.1082505673
匂いつきのペンとかラメのやつとかかな
14 23/07/25(火)08:21:28 No.1082505960
文具なら堂々と学校に持ち込めてクラスメイトに自慢できるからな…
15 23/07/25(火)08:22:28 No.1082506138
>文具なら堂々と学校に持ち込めてクラスメイトに自慢できるからな… バトルえんぴつ! ガン消し!(消えない)
16 23/07/25(火)08:22:55 No.1082506215
よっしゃ安上がりで済むな!
17 23/07/25(火)08:23:16 No.1082506292
ジャンル広すぎだろ
18 23/07/25(火)08:23:36 No.1082506368
>自転車はいらんか! 1年だとまだじゃね?
19 23/07/25(火)08:23:42 No.1082506380
一位 お金
20 23/07/25(火)08:23:45 No.1082506394
今流石にゲームカンペンはないよね
21 23/07/25(火)08:23:57 No.1082506435
>文具なら堂々と学校に持ち込めてクラスメイトに自慢できるからな… チャラチャラした文具禁止ルールあったなあ
22 23/07/25(火)08:24:14 No.1082506490
まあゲーム興味ない子供も世の中には沢山いるだろうしなあ
23 23/07/25(火)08:24:14 No.1082506494
シャーペン禁止ってまだあるの?
24 23/07/25(火)08:25:37 No.1082506795
女子は流行ってるものだよね でも文具…?
25 23/07/25(火)08:26:26 No.1082506964
誕生日とか血液型とか趣味とか書かされるメモ帳とか?
26 23/07/25(火)08:27:48 No.1082507214
皆と違う高性能なタブレットも文房具に入らないかな
27 23/07/25(火)08:28:32 No.1082507365
パソコンやタブレットも文房具といえば文房具かもしれない
28 23/07/25(火)08:29:56 No.1082507653
実際は小6~小1まで男女問わず欲しいクリスマスプレゼントはスマホだよ 却下されるだけで
29 23/07/25(火)08:30:09 No.1082507695
おもちゃだとだいぶばらけててこうなった感じがある
30 23/07/25(火)08:30:51 No.1082507825
学校に持っていけて友達に見せられるって考えると文具はかなり有用なのでは
31 23/07/25(火)08:32:33 No.1082508100
最近だと学校に持っていく文房具は無地限定されてるところとかあるんだよな…
32 23/07/25(火)08:32:39 No.1082508120
100色以上入ってる色鉛筆とかでもいいのかな…
33 23/07/25(火)08:35:21 No.1082508608
バトエンはお年玉から自分で買うだろ…
34 23/07/25(火)08:35:30 No.1082508646
ローラースルーゴーゴーじゃないのか…
35 23/07/25(火)08:36:04 No.1082508748
キャラものの筆箱とかは文房具カウントだろうし
36 23/07/25(火)08:37:26 No.1082509015
>ローラースルーゴーゴーじゃないのか… 清水のお子様だけだろ
37 23/07/25(火)08:37:27 No.1082509022
ああ普段使いできて自慢できるからか でも不景気感はあるな…
38 23/07/25(火)08:41:15 No.1082509654
1位(すみっコぐらしの)文具 2位(すみっコぐらしの)ゲーム 3位すみっコぐらしグッズ 4位キャラクターグッズ 5位(すみっコぐらしの)お菓子
39 23/07/25(火)08:43:41 No.1082510076
ロットリングとかグラフギアとか買うんだろ…!
40 23/07/25(火)08:44:54 No.1082510261
良い子に鬼太郎のちゃんちゃんこだ
41 23/07/25(火)08:45:32 No.1082510384
わかった
42 23/07/25(火)08:49:34 No.1082511076
文具なら学校で堂々と見せ合えるからだろう
43 23/07/25(火)08:51:24 No.1082511435
鉛筆キャップでピーピー鳴らせ
44 23/07/25(火)08:53:39 No.1082511847
小2の姪っ子がなぜかしずくちゃんグッズを持ってた まだ続いてるのあれ!?
45 23/07/25(火)08:58:46 No.1082512766
学校に持ち込んで大丈夫なマウント合戦になるアイテムって考えると男子も女子も文具になるんだろうな
46 23/07/25(火)09:00:03 No.1082513009
100均のシールで喜んでるからチョロいぜ
47 23/07/25(火)09:00:57 No.1082513163
>よっしゃ安上がりで済むな! 本当に?10万の万年筆と皮のペンケース欲しがってたりしない?
48 23/07/25(火)09:01:46 No.1082513291
>女子は流行ってるものだよね >でも文具…? こんなイベントあるレベルだぜ https://bungujoshi.com/
49 23/07/25(火)09:02:27 No.1082513399
ヒで文具垢やら持ってる学生見るとブルジョアでびっくりするよね…
50 23/07/25(火)09:06:56 No.1082514249
最近の子だと親もゲームやってるからプレゼントに貰うものでもないのかも
51 23/07/25(火)09:12:17 No.1082515210
子供をLOFTに連れて行くとどうなる?
52 23/07/25(火)09:12:50 No.1082515302
ペリカンとかモンブランの万年筆…?
53 23/07/25(火)09:12:59 No.1082515325
文具っておしりのとこにラメの星やハートのついたシャーペンとかいい匂いのする消しゴムとかだからな そうかそうかいい文具が欲しいのかっつってモンブランの万年筆とかあげたら泣くからな
54 23/07/25(火)09:13:31 No.1082515407
俺だってクラスの友達が持ってたギミックたくさんのデカい筆箱羨ましかったし
55 23/07/25(火)09:16:44 No.1082515971
>そうかそうかいい文具が欲しいのかっつってモンブランの万年筆とかあげたら泣くからな 最近万年筆ブームきてるからおかしくはないぞ! 小学生は怪しいが
56 23/07/25(火)09:25:01 No.1082517532
エスパークスいいよね…
57 23/07/25(火)09:27:03 No.1082517922
俺もポメラほしい…
58 23/07/25(火)09:28:56 No.1082518252
流行りのお菓子って地球グミとか? でもあれももう下火なのかな
59 23/07/25(火)09:31:08 No.1082518671
姪っ子に聞いたら小学校はいまだにシャーペン禁止で鉛筆と消しゴムだと言われた
60 23/07/25(火)09:31:22 No.1082518725
今はすみっコぐらしがちいかわに変わりそう
61 23/07/25(火)09:34:34 No.1082519389
>皆と違う高性能なタブレットも文房具に入らないかな 持ち込み禁止だろうし多分あんまりだと思う
62 23/07/25(火)09:35:57 No.1082519664
シャーペン禁止は授業中に分解したりして遊ぶからだろう よくやってたわ
63 23/07/25(火)09:36:46 No.1082519830
あくまで文具枠だから学校で自慢できるのがいいんだよ まあだから禁止されてるとこもあるんだけど
64 23/07/25(火)09:37:47 No.1082520027
色ボールペンばっかり大量に入れたペンケースを持ってる女子いたなぁ
65 23/07/25(火)09:38:24 No.1082520165
文具屋行くと小学生女子向けのファンシーコーナーが結構なスペースある
66 23/07/25(火)09:45:54 No.1082521739
久々に会った甥っ子にキャラ消しの詰め合わせあげたら「ああ…うん」みたいな反応で寂しかった 昔はこれで大喜びだったのに中学生だと何をあげたら良いかもう分からん
67 23/07/25(火)09:47:13 No.1082521996
文房具って割とトレーディングアイテムだったりするからな
68 23/07/25(火)09:48:28 No.1082522280
>昔はこれで大喜びだったのに中学生だと何をあげたら良いかもう分からん 素直に金かプリペイドカード渡しとけ
69 23/07/25(火)09:48:56 No.1082522383
>シャーペン禁止は授業中に分解したりして遊ぶからだろう なるほどやってたわ ネジ部ゆるゆるにして寿命も縮めてた
70 23/07/25(火)09:52:26 No.1082523227
今の子供も集めた消しカスを下敷きで押し転がしながらまとめて「練り消し!」ってやってんのかな
71 23/07/25(火)09:54:52 No.1082523772
たしかに硯や筆は良いものになるとお高いが
72 23/07/25(火)09:57:58 No.1082524442
シャーペン持たせとくとコンセントにシャー芯突っ込むし危ないからやるなと言うとそれ聞いて面白そうと思ったガキがやるからな
73 23/07/25(火)10:02:28 No.1082525230
というかシャーペンって高いのもあるからそこで優越つけ始めたり相手の壊して弁償問題になっても困るから一律禁止のはず
74 23/07/25(火)10:03:55 No.1082525486
確かに学生の時はDr.グリップを分解してずっとムニムニしてたなあ
75 23/07/25(火)10:05:00 No.1082525682
すみっこほんと人気すごい
76 23/07/25(火)10:07:36 No.1082526173
サンタさんがゲーム置いてったよ!パパも遊ぶね!ほらよこせ
77 23/07/25(火)10:08:55 No.1082526434
シャー芯買ったら噛みつきばあちゃんあげようねえ
78 23/07/25(火)10:09:44 No.1082526595
学校のそばにあった個人経営の文房具店はもっと行っておくべきだったなあ
79 23/07/25(火)10:10:00 No.1082526651
>シャー芯買ったら噛みつきばあちゃんあげようねえ (シャー芯を刺されまくるばあちゃん)
80 23/07/25(火)10:10:34 No.1082526769
消しゴムにシャー芯刺す謎の行為は海外でも定番らしい
81 23/07/25(火)10:12:12 No.1082527082
すみっこぐらしの鉛筆はどこにカウントされるの?
82 23/07/25(火)10:13:21 No.1082527320
カタ女装
83 23/07/25(火)10:18:24 No.1082528245
大人になりたい年頃だから シャーペンとかに憧れるよね
84 23/07/25(火)10:20:10 No.1082528620
すみっコぐらしはもうアンパンマンとかドラえもんレベルにいて当たり前になったのかな
85 23/07/25(火)10:20:22 No.1082528660
今の流行りのお菓子ってなんだ
86 23/07/25(火)10:21:52 No.1082528950
消しゴムに刺したシャー芯2本をコンセントにさす遊びは滅んだ方がいい
87 23/07/25(火)10:22:42 No.1082529129
>シャーペンとかに憧れるよね この憧れの延長線が万年筆やガラスペンなんだろうか
88 23/07/25(火)10:25:36 No.1082529728
最近の文具オシャレすぎて俺が小学生の頃はバリエーションなくて本当によかった
89 23/07/25(火)10:27:16 No.1082530072
これ文具メーカーが公表してるとかじゃないの
90 23/07/25(火)10:29:09 No.1082530471
年代問わず香り付き消しゴムとか便箋とかメモ帳とかラメ入りペンとか 女子小学生って使い所の分からないキラキラ文房具をコレクションしてたと思う 疑問に思ってる「」は自分が子供の頃を思い出してみなよ
91 23/07/25(火)10:32:09 No.1082531082
>年代問わず香り付き消しゴムとか便箋とかメモ帳とかラメ入りペンとか >女子小学生って使い所の分からないキラキラ文房具をコレクションしてたと思う >疑問に思ってる「」は自分が子供の頃を思い出してみなよ 女子じゃないからわからない! カードダス!ガン消し!エスパークス!
92 23/07/25(火)10:43:45 No.1082533384
>カードダス!ガン消し!エスパークス! 全部わからない…