ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/25(火)00:33:08 No.1082451697
夜食よ
1 23/07/25(火)00:34:58 No.1082452303
肉しかねえ
2 23/07/25(火)00:35:30 No.1082452465
近所の人でも呼んでBBQでも開くんか
3 23/07/25(火)00:36:29 No.1082452809
>肉しかねえ 寿司にカレーもあるからご機嫌な夜食だ
4 23/07/25(火)00:36:51 No.1082452934
寿司カレー!?
5 23/07/25(火)00:37:22 No.1082453122
とりあえず肉は冷凍するか…
6 23/07/25(火)00:37:37 No.1082453231
値引き品ばっか買ってる
7 23/07/25(火)00:39:15 No.1082453814
黒毛和牛の半額買ってこんな生活しかできないんですとかいう奴
8 23/07/25(火)00:39:17 No.1082453828
中々イイ部位買ってるじゃないか
9 23/07/25(火)00:39:25 No.1082453888
和牛から逆算すると焼肉に!が妙に高く感じるな
10 23/07/25(火)00:40:11 No.1082454159
肉結構期限残ってるのに半額になるんだな
11 23/07/25(火)00:43:01 No.1082455111
お肉は最初から半額で売ってるやつじゃない?
12 23/07/25(火)00:44:03 No.1082455417
最初から半額なら1枚目のラベルの時点でレジにて半額!とか書いてない?
13 23/07/25(火)00:44:16 No.1082455477
2割はあんまりお得感ないな…
14 23/07/25(火)00:44:32 No.1082455568
>お肉は最初から半額で売ってるやつじゃない? 値引きシール貼ってあるからお得!って層を釣るための商品ってこと…?
15 23/07/25(火)00:44:44 No.1082455630
概ねすたみな太郎
16 23/07/25(火)00:45:20 No.1082455805
調理が必要なものを夜食で持ってくるなよ…
17 23/07/25(火)00:45:48 No.1082455967
>調理が必要なものを夜食で持ってくるなよ… 寿司だけ食ってな!
18 23/07/25(火)00:45:55 No.1082455999
>概ねすたみな太郎 太郎にこんな豪勢な肉はないがカレーと寿司って事なら太郎だな
19 23/07/25(火)00:46:52 No.1082456285
>>調理が必要なものを夜食で持ってくるなよ… >寿司だけ食ってな! カレーも食わせろよ!
20 23/07/25(火)00:47:48 No.1082456543
黒毛和牛は賞味期限まだありそうなのでたぶん半額は釣り
21 23/07/25(火)00:48:42 No.1082456828
半額狩りの成果か
22 23/07/25(火)00:48:46 No.1082456849
バーコードの下一桁除いたやつが本来の売値とか聞いたことあるな 真ん中上の1207円のやつ見るとそのままっぽいから釣りの半額ってわけじゃないかも
23 23/07/25(火)00:49:35 No.1082457080
ハーフプライスラベリングタイム
24 23/07/25(火)00:50:42 No.1082457408
とりあえず今日は寿司からやっつけないとな…
25 23/07/25(火)00:52:28 No.1082457896
チラシ見てると本日黒毛和牛全品半額とかたまに見るからそういうやつかなって
26 23/07/25(火)00:53:31 No.1082458224
ウナギの天ぷら初めて見た
27 23/07/25(火)00:54:14 No.1082458419
肉は冷凍するとしてもカレーとか寿司や惣菜は面倒だな… 惣菜は冷蔵庫に放り込めば翌日ワンチャン行けるか? いやでもリミット切れ寸前だろうしなあ…
28 23/07/25(火)00:56:29 No.1082459059
近くのスーパーの黒毛和牛もいつみても割引シール貼ってるな
29 23/07/25(火)00:56:56 No.1082459191
菓子パンとか大量に床に並べた写真のスレ最近見ないけど死んだのかな
30 23/07/25(火)01:03:34 No.1082460968
なこ にん
31 23/07/25(火)01:05:12 No.1082461395
ウチの近所は半額が適正価格だから和牛は信用してない
32 23/07/25(火)01:06:12 No.1082461672
高級な肉は半額にしても利益でとるんか?
33 23/07/25(火)01:06:49 No.1082461830
カレーとステーキと焼豚だけもらうね
34 23/07/25(火)01:17:39 No.1082464489
半額肉だって定価で売ってるタイミングはちゃんとあるよ まともに売れるとも思ってないだろうけど まれにどうしてもそのタイミングで肉が必要という客が現れることもあるだろうし
35 23/07/25(火)01:18:30 No.1082464711
書き込みをした人によって削除されました
36 23/07/25(火)01:29:33 No.1082467306
欲望に忠実過ぎる
37 23/07/25(火)01:37:45 No.1082469051
左下のみすじステーキ随分白っぽくない? スーパーの半額肉って周りの肉より数段落ちるから半額ついても誰も買ってなかったみたいなパターン混じってる時あるよね
38 23/07/25(火)01:41:19 No.1082469834
半額でもなかなかいい値段だな…
39 23/07/25(火)01:43:05 No.1082470216
これ半額でも総額けっこう行くな…
40 23/07/25(火)01:46:08 No.1082470865
ご機嫌すぎる
41 23/07/25(火)01:46:29 No.1082470934
うおっ…流石に多すぎ…
42 23/07/25(火)01:49:13 No.1082471510
肉はちゃんと冷凍保存すれば保つからな
43 23/07/25(火)01:50:16 No.1082471713
この肉の値段は半額前提じゃないか? グラム当たりめっちゃ高い
44 23/07/25(火)01:52:34 No.1082472182
たけー肉が半額になってもこま肉には敵わないんだ
45 23/07/25(火)01:53:21 No.1082472342
カレーとウナギ(左)と寿司もう期限昨日だな…
46 23/07/25(火)01:53:53 No.1082472450
金持ちが
47 23/07/25(火)01:55:33 No.1082472828
閉店間際にスーパー彷徨いてる人ってこういうの買ってるんだ
48 23/07/25(火)01:56:53 No.1082473128
こんな日が一日くらいあっていい
49 23/07/25(火)01:57:32 No.1082473266
3~4日分の食料にでもする気か
50 23/07/25(火)01:57:51 No.1082473334
半額と言っても普通にいいお値段だ
51 23/07/25(火)02:02:33 No.1082474222
>左下のみすじステーキ随分白っぽくない? 和牛はたまにこの手のがあるけどまだマシな方 トモサンカクとかもっと白いヤツあるぞ
52 23/07/25(火)02:05:19 No.1082474689
今回は奮発したじゃない?
53 23/07/25(火)02:05:47 No.1082474768
先日サバが50%引きだ~と手に取ったら50円引きだった
54 23/07/25(火)02:12:21 No.1082475907
2949+5581=8530円ぐらいか 1万ぐらいかと思ったが割引で案外いかないな
55 23/07/25(火)02:19:23 No.1082476920
焼くのすらめんどくさい
56 23/07/25(火)02:22:50 No.1082477383
ちゃいろ…
57 23/07/25(火)02:25:58 No.1082477850
こんな時間に祭りか?
58 23/07/25(火)02:31:09 No.1082478640
妖怪久しぶりに見た 糖尿病で死んだかと