23/07/25(火)00:29:21 君は食... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/25(火)00:29:21 No.1082450370
君は食うのか?
1 23/07/25(火)00:30:08 No.1082450625
もう食ったよ
2 23/07/25(火)00:31:11 No.1082450996
宇奈ととで食った
3 23/07/25(火)00:31:44 No.1082451209
蒸したやつは犯罪
4 23/07/25(火)00:32:26 No.1082451453
>蒸したやつは犯罪 名古屋か西の野蛮人…
5 23/07/25(火)00:33:13 No.1082451723
奈良漬け誠に見なくなり申した
6 23/07/25(火)00:33:27 No.1082451796
調理工程に蒸すを挟まない鰻なんてあるの…?
7 23/07/25(火)00:33:29 No.1082451810
俺もこないだ食った 旨かったわ
8 23/07/25(火)00:34:04 No.1082452001
>調理工程に蒸すを挟まない鰻なんてあるの…? ある
9 23/07/25(火)00:35:18 No.1082452397
マラカスみたいな山椒入れおしゃれやね
10 23/07/25(火)00:38:06 No.1082453385
西と東で鰻はかなり調理法が違う
11 23/07/25(火)00:38:43 No.1082453628
マジか 焼く前に蒸すものだとばかり
12 23/07/25(火)00:38:44 No.1082453640
蒸して食うのは穴子のイメージ
13 23/07/25(火)00:41:02 No.1082454433
蒸籠のうな重も美味しいよ
14 23/07/25(火)00:41:50 No.1082454682
名古屋住んでると地焼きばかりでこれはこれで濃くて美味いがたまに蒸したのも食いたくなる
15 23/07/25(火)00:47:10 No.1082456371
関西出身だけど蒸したやつうめー!ってなった
16 23/07/25(火)01:17:48 No.1082464526
名古屋で蒸したのを食べるにはどこまで行けばいいんだろう
17 23/07/25(火)01:18:22 No.1082464672
>名古屋で蒸したのを食べるにはどこまで行けばいいんだろう 名駅近辺で店はあったはず
18 23/07/25(火)01:24:05 No.1082466072
>名古屋で蒸したのを食べるにはどこまで行けばいいんだろう そこらじゅうにある
19 23/07/25(火)01:24:57 No.1082466277
そこら中にはない
20 23/07/25(火)01:25:33 No.1082466414
今日食った うめ…
21 23/07/25(火)01:31:36 No.1082467733
20日だと思ったら30日だったわ もう一回食えるわ
22 23/07/25(火)01:34:27 No.1082468337
関西のも香ばしくて美味しかったな
23 23/07/25(火)01:37:21 No.1082468966
>名駅近辺で店はあったはず ありがとう 本気で探してみるか…
24 23/07/25(火)01:45:23 No.1082470681
宇奈とと行くか…
25 23/07/25(火)01:48:45 No.1082471402
うなぎ嫌い!って思ってたけど久々に食ったらそこそこだった
26 23/07/25(火)01:50:43 No.1082471800
名古屋ならせっかくだし一色までいっちゃえ
27 23/07/25(火)01:54:51 No.1082472688
食いに行きたいけど暑いんよ
28 23/07/25(火)01:59:11 No.1082473579
近所のパリッと焼くタイプが好きすぎてあれ以外では満足できない身体になった 俺はもうダメだ
29 23/07/25(火)02:01:23 No.1082474028
タレの匂いだけは好き
30 23/07/25(火)02:02:12 No.1082474174
一色の隣町に住んでるけど 蒸したの食べたいときは湖西まで行く
31 23/07/25(火)02:03:23 No.1082474371
応援してぇなぁ…
32 23/07/25(火)02:05:11 No.1082474667
スーパーの国産品で誤魔化してきたから 今週末はしっかりした店に行くんじゃグフフ…
33 23/07/25(火)02:27:02 No.1082478015
水飴落としてふっくら焼くチャレンジやりたいけど魚焼きグリル調子悪いんだよね
34 23/07/25(火)02:27:55 No.1082478141
スーパーの国産よりうなぎ屋の中国産の方がうまい