ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/25(火)00:24:56 No.1082448801
タンメン美味い好き食べたい
1 23/07/25(火)00:34:36 No.1082452177
半分くらい食べたら酢を入れる
2 23/07/25(火)00:35:06 No.1082452345
日高屋のタンメンしか食べたことないけど日高屋よりうまいタンメン食べたことない
3 23/07/25(火)00:38:27 No.1082453519
健康によさそうな味がする
4 23/07/25(火)00:38:50 No.1082453675
まじで? 今度いってみようかな日高屋
5 23/07/25(火)00:45:58 No.1082456018
>日高屋のタンメンしか食べたことないけど日高屋よりうまいタンメン食べたことない 日高屋は実際レベル高い でも俺は満州のやつに旨味辛子入れるのが一番好き
6 23/07/25(火)00:48:09 No.1082456667
俺も春頃までタンメン巡りしてたけど なかなか納得いくタンメンには出会えないからな…
7 23/07/25(火)00:48:12 No.1082456685
>日高屋のタンメンしか食べたことないけど日高屋よりうまいタンメン食べたことない へぇトナリとかはつねでしか食ったこと無いけど「」がそこまで言うんなら食べてみようかな日高屋のタンメン
8 23/07/25(火)00:51:45 No.1082457700
一つ勧め忘れた 蒙古タンメン中本に辛味入れてない0辛っていうのがあるんだが それが要するに塩野菜タンメンでかなりうまいから試してみて
9 23/07/25(火)00:54:24 No.1082458463
中本の塩タンメンに麻婆だけ追加するの好きなんだ…
10 23/07/25(火)00:56:26 No.1082459047
>はつね 近所にこんな店あるの知らなかった…今度西荻窪行ってみよう
11 23/07/25(火)00:57:11 No.1082459263
どれくらい東に行けば食べられるの?
12 23/07/25(火)00:58:06 No.1082459508
冬に食べるものなイメージ
13 23/07/25(火)00:58:35 No.1082459636
もう濃厚タンメンじゃないと物足りない
14 23/07/25(火)00:59:59 No.1082459994
>どれくらい東に行けば食べられるの? むしろ関西には無いの?
15 23/07/25(火)01:00:20 No.1082460081
>もう濃厚タンメンじゃないと物足りない あれタンメンか?
16 23/07/25(火)01:00:49 No.1082460210
大来いけ
17 23/07/25(火)01:01:35 No.1082460439
一つだけオススメしないタンメンがある 中華食堂壱番館のはマジ大したこと無いからやめとけ
18 23/07/25(火)01:01:40 No.1082460456
>日高屋のタンメンしか食べたことないけど日高屋よりうまいタンメン食べたことない 明日行ってみるか…
19 23/07/25(火)01:01:46 No.1082460485
タンタンタンメン
20 23/07/25(火)01:02:43 No.1082460717
中本の塩タンメン凄い興味あるけど 毎回蒙古タンメンにしてしちゃうんだ
21 23/07/25(火)01:04:00 No.1082461072
何気に中本はちゃんと炒めるからな…変な自称タンメンなチェーンと違って
22 23/07/25(火)01:04:06 No.1082461101
お前に食わせるタンメン
23 23/07/25(火)01:04:14 No.1082461136
>明日行ってみるか… 辛子を途中から入れて味変するといいぞ!
24 23/07/25(火)01:04:48 No.1082461295
>日高屋のタンメンしか食べたことないけど日高屋よりうまいタンメン食べたことない 今気付いたけど日高屋しか食ったことないのかよ!
25 23/07/25(火)01:05:17 No.1082461418
俺は色んなタンメン食ったがその上で日高屋のはうまいぞ
26 23/07/25(火)01:06:42 No.1082461792
日高屋のトッピングに辛みそ出来るようになったからラーメンハゲの真似しちゃう 餃子のタレにしてもいい
27 23/07/25(火)01:07:48 No.1082462071
>日高屋のタンメンしか食べたことないけど日高屋よりうまいタンメン食べたことない 野菜が炒めてあって美味しいよね
28 23/07/25(火)01:08:44 No.1082462309
素朴で優しい 風邪を引いた時に食べたい
29 23/07/25(火)01:09:57 No.1082462626
今日チャンポンという名の餡掛けタンメンを出す店を知ったが駐車場がなかったので諦めた
30 23/07/25(火)01:10:10 No.1082462675
>>日高屋のタンメンしか食べたことないけど日高屋よりうまいタンメン食べたことない >へぇトナリとかはつねでしか食ったこと無いけど「」がそこまで言うんなら食べてみようかな日高屋のタンメン はつねはマジ名店だからチェーン店と比較するのはやめておけ
31 23/07/25(火)01:10:50 No.1082462855
乗っかってるのがただの茹で野菜だとテンション下がる
32 23/07/25(火)01:13:19 No.1082463412
>乗っかってるのがただの茹で野菜だとテンション下がる それをタンメンと呼んでいいんか…?とは思う
33 23/07/25(火)01:13:56 No.1082463545
まるよし商店のタンメンが美味いんじゃよ
34 23/07/25(火)01:14:24 No.1082463682
日高屋のはなんとなくタンメン食いたいかなってときに出てくるものとしては値段も味もかなりちょうどいい 旨いらしいからいってみようってテンションだと肩透かし食らうかもしれない
35 23/07/25(火)01:16:25 No.1082464171
日高屋は突発的に餃子食いたくなったら行くついでにタンメンも頼む おいしい
36 23/07/25(火)01:16:47 No.1082464263
>タンメン美味い好き食べたい 凄くリズムに乗ったレスであることに誰も触れない
37 23/07/25(火)01:16:53 No.1082464287
日高屋ってバクダン炒め屋さんじゃなかったんだ 食ってみるかな
38 23/07/25(火)01:17:29 No.1082464444
近くに店ないから自分で作るかー
39 23/07/25(火)01:17:49 No.1082464534
岐阜タンメンがうまい オカモトタンメンも安くてうまい
40 23/07/25(火)01:18:27 No.1082464695
俺がサッポロ塩作るときはタンメンっぽく仕上げてる
41 23/07/25(火)01:18:46 No.1082464775
>岐阜タンメンがうまい >オカモトタンメンも安くてうまい 近くに店がない どんなんだろう
42 23/07/25(火)01:19:18 No.1082464912
大量のラー油と酢を少々入れて喰う
43 23/07/25(火)01:19:23 No.1082464941
マルちゃんの生麺のやつうまいよ
44 23/07/25(火)01:19:39 No.1082465006
トナリのタンメン見たけど面構えからして美味しそうじゃないの
45 23/07/25(火)01:19:46 No.1082465056
ハゲの真似して味噌入れたら結構変わって美味いってなった
46 23/07/25(火)01:20:32 No.1082465257
塩ラーメンみたいなタンメンきらい とんこつラーメンみたいなタンメンすき
47 23/07/25(火)01:20:41 No.1082465303
野菜大嫌いな俺が食える数少ない野菜とれる料理 なんだけど埼玉から引っ越したから日高屋が近所にねえ
48 23/07/25(火)01:21:01 No.1082465380
>トナリのタンメン見たけど面構えからして美味しそうじゃないの あれはタンメンなの?
49 23/07/25(火)01:21:53 No.1082465584
逆にタンメン以外の何に見える?
50 23/07/25(火)01:22:10 No.1082465645
>塩ラーメンみたいなタンメンきらい >とんこつラーメンみたいなタンメンすき そこまで行くとちゃんぽんっぽくならない?
51 23/07/25(火)01:22:31 No.1082465722
日高屋はレベル高いんだぜ ドリンクがアレだけど
52 23/07/25(火)01:24:12 No.1082466108
炒めてないチャンポンみたいな豚骨
53 23/07/25(火)01:24:59 No.1082466283
岐阜タンメンうまい
54 23/07/25(火)01:25:04 No.1082466298
日高屋のは美味いというより満たされるって感じかな
55 23/07/25(火)01:25:21 No.1082466374
タンメンは塩だよね
56 23/07/25(火)01:26:57 No.1082466718
豊島園駅前の台湾中華で出てくるタンメン好き
57 23/07/25(火)01:27:11 No.1082466788
日高屋は一番安い中華そばがたまに妙に食いたくなる
58 23/07/25(火)01:27:12 No.1082466794
タンメンもちゃんぽんも皿うどんも野菜が手軽に取れてありがたい
59 23/07/25(火)01:27:14 No.1082466800
家系みたいなとこに絶対ないのがいい
60 23/07/25(火)01:27:50 No.1082466941
とりあえず辛くして酢も入れる
61 23/07/25(火)01:28:31 No.1082467097
>豊島園駅前の台湾中華で出てくるタンメン好き 何?ユナイテッドシネマとしまえんにしょっちゅう行ってるのに全く知らなかった 今度映画見に行く時に行かなきゃ…
62 23/07/25(火)01:30:30 No.1082467493
野武士やハゲが食べてるタンメンうまそうだよな
63 23/07/25(火)01:31:22 No.1082467685
フタツメ京都市にも出来ないかな…
64 23/07/25(火)01:32:51 No.1082468006
野菜炒めにスープと麺を入れたものがなんでこんなに美味いのか
65 23/07/25(火)01:33:16 No.1082468085
タンメンは今のところまだ流行ってないから 小さな趣味の世界を見つけた気分になれていいよな
66 23/07/25(火)01:36:07 No.1082468681
流行るとか以前にそこにあるものだったし…
67 23/07/25(火)01:39:33 No.1082469459
優しいあじがする
68 23/07/25(火)01:39:41 No.1082469483
タンメンとかチャーメンに流行るも流行らないもないというか
69 23/07/25(火)01:42:27 No.1082470094
家で作ってもタンメンじゃなくて具沢山塩ラーメンにしかならない なにが足りないんだ…
70 23/07/25(火)01:42:30 No.1082470099
ラーメンに野菜炒め乗せるだけで美味くなるのなんかバグってない?
71 23/07/25(火)01:42:49 No.1082470157
>今日チャンポンという名の餡掛けタンメンを出す店を知ったが駐車場がなかったので諦めた 千葉~東京東部あたりはちゃんぽんというとそういう代物を指す店が割とある
72 23/07/25(火)01:44:17 No.1082470475
>ラーメンに野菜炒め乗せるだけで美味くなるのなんかバグってない? 相性の悪くないもの同士だからおかしくない
73 23/07/25(火)01:44:29 No.1082470517
夜のサービスエリアにあるとありがたい
74 23/07/25(火)01:45:00 No.1082470610
>家で作ってもタンメンじゃなくて具沢山塩ラーメンにしかならない >なにが足りないんだ… 野菜炒めにスープぶっ込んでそれを麺入れた丼に注ぎ込め
75 23/07/25(火)01:45:13 No.1082470646
>家で作ってもタンメンじゃなくて具沢山塩ラーメンにしかならない >なにが足りないんだ… 豚肉とコショウ入れてる?
76 23/07/25(火)01:46:08 No.1082470862
>家で作ってもタンメンじゃなくて具沢山塩ラーメンにしかならない >なにが足りないんだ… 野菜を炒める時に完全に入れ過ぎた!って量のラードを使うと上手くいくかもしれない あとうまあじを補強するためにあじの素もバンバン投入する
77 23/07/25(火)01:46:09 No.1082470868
野武士の食べ方真似してる
78 23/07/25(火)01:46:46 No.1082470991
なんとなく区別はついているつもりだけどタンメンの定義がよくわからない
79 23/07/25(火)01:47:17 No.1082471086
>>家で作ってもタンメンじゃなくて具沢山塩ラーメンにしかならない >>なにが足りないんだ… >豚肉とコショウ入れてる? それはある意味塩ラーメンにも必須な気がする
80 23/07/25(火)01:48:27 No.1082471327
創味シャンタン使った簡単タンメンみたいな感じ作ってるの?
81 23/07/25(火)01:48:34 No.1082471364
タンメンはうちの方にないんだ
82 23/07/25(火)01:49:11 No.1082471496
野菜痛める時にゴマ油使うとか?
83 23/07/25(火)01:49:24 No.1082471553
ちょっと「」のおうちタンメンのレシピ教えて
84 23/07/25(火)01:50:40 No.1082471783
極々一部の新興チェーンを除外すれば肉野菜炒めにスープ注いでそれを麺入れた丼に注いだ奴というか昔ながらの味噌ラーメンの味噌抜きというか
85 23/07/25(火)01:52:33 No.1082472177
岐阜タンメンはたまに食いに行く
86 23/07/25(火)01:54:55 No.1082472705
キャベツもやし人参ほか冷蔵庫の残り物野菜に豚コマあたりを塩コショウで鍋で炒めて沸かしたお湯をぶっこんで塩ラーメン作るだけだなうち
87 23/07/25(火)01:55:35 No.1082472834
炒め野菜の美味さで評価が決まる
88 23/07/25(火)01:56:06 No.1082472937
>キャベツもやし人参ほか冷蔵庫の残り物野菜に豚コマあたりを塩コショウで鍋で炒めて沸かしたお湯をぶっこんで塩ラーメン作るだけだなうち 何か問題が?
89 23/07/25(火)01:58:46 No.1082473503
タバスコかけるのもいいぞ 唐辛子酢だし
90 23/07/25(火)01:59:31 No.1082473646
>タバスコかけるのもいいぞ >唐辛子酢だし ヤバい位に合うよね…
91 23/07/25(火)02:00:33 No.1082473871
店物じゃないけどシマダヤのタンメン好き キャベツとモヤシとネギをモリモリにしてヘルシー美味しい
92 23/07/25(火)02:01:00 No.1082473956
日高屋って商品の大半まずいのにタンメンとからあげだけうまかったおもいである ザンギだっけ
93 23/07/25(火)02:01:45 No.1082474107
タンメンのくせにちゃんぽんを名乗ってる奴がいるらしい
94 23/07/25(火)02:03:14 No.1082474350
岐阜タンメンおいしいけど並ぶ時間が長すぎてな
95 23/07/25(火)02:03:16 No.1082474355
>何か問題が? お湯がまずい普通は鶏ガラスーブ
96 23/07/25(火)02:03:35 No.1082474392
ワンタンメンからワンを抜くとタンメンになるけどワンってなんだ
97 23/07/25(火)02:04:25 No.1082474531
岐阜タンメンがほんとにタンメンなのか関東で食ったことないのでわからない 後タンメンのつもりでちゃんぽん食ってる時ある
98 23/07/25(火)02:05:37 No.1082474739
>ワンタンメンからワンを抜くとタンメンになるけどワンってなんだ おそらく犬
99 23/07/25(火)02:06:00 No.1082474817
>>何か問題が? >お湯がまずい普通は鶏ガラスーブ …ラーメンにするならスープ付いてるんじゃないの…? わざわざ別に中華麺用意する人なの…?
100 23/07/25(火)02:06:54 No.1082475001
フライ麺だと麺からの油で味変わったりしないの?
101 23/07/25(火)02:08:04 No.1082475248
岐阜タンメンは愛知から岐阜が頂いた珍しい例だよね
102 23/07/25(火)02:08:12 No.1082475275
>フライ麺だと麺からの油で味変わったりしないの? 具材炒めてんのにそこ気にするの!?
103 23/07/25(火)02:08:15 No.1082475287
あぁくそっ食いたくなってきた 明日日高屋いくぞ
104 23/07/25(火)02:08:43 No.1082475361
高校行きながら遊ぶ金の為にバーミヤンでキッチンバイトで鍋振ってて 在りし日を思いだしてセンチな気持ちになっちゃった あの時はフサフサだった…
105 23/07/25(火)02:08:51 No.1082475378
書き込みをした人によって削除されました
106 23/07/25(火)02:10:14 No.1082475596
アホみたいな量の油と味の素と塩で味付けした野菜炒めを塩ラーメンに乗せるとタンメンになる
107 23/07/25(火)02:10:43 No.1082475670
>高校行きながら遊ぶ金の為にバーミヤンでキッチンバイトで鍋振ってて >在りし日を思いだしてセンチな気持ちになっちゃった >あの時はフサフサだった… https://m.youtube.com/watch?v=bgdiRD2lV9Q
108 23/07/25(火)02:12:23 No.1082475916
>アホみたいな量の油と味の素と塩で味付けした野菜炒めを塩ラーメンに乗せるとタンメンになる 天理ラーメンもそれに近いもの感じる
109 23/07/25(火)02:12:57 No.1082475991
玉ねぎも焦げるくらいまで炒めるとうまいな
110 23/07/25(火)02:13:15 No.1082476026
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1082471798.htm
111 23/07/25(火)02:29:35 No.1082478386
なるほど味の素かけてなかった明日やってみよう