虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/24(月)23:23:25 そこそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/24(月)23:23:25 No.1082424245

そこそこ面白かった

1 23/07/24(月)23:26:44 No.1082425610

ボス戦のBGMそこそこ好き

2 23/07/24(月)23:27:27 No.1082425867

話もそこそこ面白い システムもそこそこ面白い あとムッチムチのプリンプリン 良作だ

3 23/07/24(月)23:28:43 No.1082426326

十字砲火! 十字砲火!

4 23/07/24(月)23:28:52 No.1082426382

そこそこじゃなくてめっちゃ好き あと神の正体は笑った

5 23/07/24(月)23:29:09 No.1082426481

イデアchangの声が癖になる

6 23/07/24(月)23:29:57 No.1082426738

そこそこ以上に面白かったよ 2も好きセカンドはやってない

7 23/07/24(月)23:30:20 No.1082426865

ラストセールで買い逃したやつだ 今やっても楽しめるかな

8 23/07/24(月)23:31:13 No.1082427239

なにとぞー

9 23/07/24(月)23:31:20 No.1082427283

>ラストセールで買い逃したやつだ >今やっても楽しめるかな ネタバレ無しでやるなら今でも楽しめると思う 戦闘は斬新で大味

10 23/07/24(月)23:31:30 No.1082427345

COMタロウ「問題なく楽しめるし中古パッケも高騰してないと思うし買ってみたら良いと思う」

11 23/07/24(月)23:31:46 No.1082427451

>>ラストセールで買い逃したやつだ >>今やっても楽しめるかな >ネタバレ無しでやるなら今でも楽しめると思う >戦闘は斬新で大味 ありがとうスレ閉じるわ

12 23/07/24(月)23:31:57 No.1082427514

ラスト行くための延々同じ事する以外は好きだよ

13 23/07/24(月)23:32:11 No.1082427630

ブレイブリーデフォルトのタイトル回収はすごいよかった サブタイトルの回収はもっとよかった

14 23/07/24(月)23:32:29 No.1082427731

BGMだいたいかっこいい

15 23/07/24(月)23:32:46 No.1082427847

カタログで見かける度にケンタウロス体型のウマ娘に空見してた

16 23/07/24(月)23:33:02 No.1082427936

>ブレイブリーデフォルトのタイトル回収はすごいよかった >サブタイトルの回収はもっとよかった いいよねFF…

17 23/07/24(月)23:33:13 No.1082428016

なんかどんでん返しが凄いと聞いていつかやってみたいとずっと思ってる 今田に思ってる

18 23/07/24(月)23:33:36 No.1082428155

ストーリー的には好きなんだけど最後の一周前の世界が一番いい世界だった記憶がある

19 23/07/24(月)23:34:00 No.1082428313

買ったの去年とかだったから村が…

20 23/07/24(月)23:34:40 No.1082428564

途中の何度も同じ作業繰り返されるのは地獄だった 音楽は傑作 というか音楽のためだけにあるゲーム

21 23/07/24(月)23:37:02 No.1082429625

違うソシャゲでコラボしたせいでこいつらまだ動かせてて結構いい気分

22 23/07/24(月)23:38:16 No.1082430146

吸血鬼城の犬にボコボコにされるのは通過儀礼

23 23/07/24(月)23:38:52 No.1082430387

ブレイブシステムのおかげで雑魚戦に時間かけなくていいのは良かった

24 23/07/24(月)23:40:13 No.1082430919

ラスボス戦で突然グロ演出あるのだけがちょっとな

25 23/07/24(月)23:41:16 No.1082431336

気になってたけどいつの間にか2がでてた これは2だけやっても問題ない?

26 23/07/24(月)23:41:43 No.1082431517

>気になってたけどいつの間にか2がでてた >これは2だけやっても問題ない? 2は単独で完結してるから大丈夫だよ

27 23/07/24(月)23:41:47 No.1082431546

https://youtu.be/b4q6COGfQ_o やっぱりスーパーで流れてそうな気がする

28 23/07/24(月)23:42:10 No.1082431679

別にいいよ システム的に逆戻ってプレイするとしたらつらいくらいか

29 23/07/24(月)23:42:23 No.1082431775

>気になってたけどいつの間にか2がでてた >これは2だけやっても問題ない? 2やってないから適当言うかもだけどFFとかみたいに1と2で繋がりはないはず

30 23/07/24(月)23:42:27 No.1082431795

二刀流!魔法剣!行きがけの駄賃!

31 23/07/24(月)23:42:36 No.1082431859

終盤のどんでん返しの為に当面の敵組織が露骨に世界の秘密バラしを先延ばしにしたり展開の不自然さが生じてたからストーリーは好きになれない でも戦闘システムは好きと言える位には楽しかったのでちょっと複雑な気持ちになるゲーム

32 23/07/24(月)23:43:26 No.1082432180

>https://youtu.be/b4q6COGfQ_o >やっぱりスーパーで流れてそうな気がする 各キャラのテーマだとリングアベルが好きだな

33 23/07/24(月)23:43:48 No.1082432336

天魔王の見た目とBGM大好き

34 23/07/24(月)23:44:25 No.1082432567

召喚獣の見た目好きだった

35 23/07/24(月)23:46:18 No.1082433287

おちゃらけのおかしくてリングアベル以外の仲間が好きになれなかったのがちょっと辛かった 戦闘システムは好きだった

36 23/07/24(月)23:46:52 No.1082433512

おちゃらけのタイミングだごめん 敵幹部を殺した扱いじゃなければ割と許せたシナリオ

37 23/07/24(月)23:50:21 No.1082434900

きみはぼーくのきぼーさー

38 23/07/24(月)23:51:21 No.1082435281

暗黒さん本当に気持ち悪いよ…って思ってたのにまさかそういう展開になるとは

39 23/07/24(月)23:52:03 No.1082435526

暗黒さんはもう何から何までかわいそすぎる

40 23/07/24(月)23:53:53 No.1082436200

そういえばセカンドはいつかやろうと思いつつそのままだった

41 23/07/24(月)23:53:59 No.1082436232

うちの神邪神だったんだけど

42 23/07/24(月)23:54:12 No.1082436307

>敵幹部を殺した扱いじゃなければ割と許せたシナリオ FtSは割とそのあたり配慮されてた気もする 特に後半入ってから

43 23/07/24(月)23:54:21 No.1082436361

メドレーいいよね

44 23/07/24(月)23:55:31 No.1082436765

正直2はそこいらの凡ゲーと変わらなかったな 1くらい尖っている方がいいわ

45 23/07/24(月)23:55:59 No.1082436934

セカンドの体験版までクリアして本編まだ積んだままだった

46 23/07/24(月)23:56:01 No.1082436952

無印かFtSかで話変わる 後者はストーリーのフォローも戦闘バランス調整もあるし

47 23/07/24(月)23:57:32 No.1082437520

キャスティング担当した人は変な声好きすぎると思う

48 23/07/24(月)23:58:36 No.1082437879

ラスボス中に汚物が映り込んでくるのがなぁ…

49 23/07/24(月)23:59:45 No.1082438288

2は終盤のボリュームをもっと盛ってほしかった 道中のストーリーは1より好きあとパーティーに話の腰折るキャラがいない

50 23/07/25(火)00:03:48 No.1082439986

Revoはサンホラ始める前はゲーム音楽アレンジやってたからこの話来た時嬉しかったろうな

51 23/07/25(火)00:12:43 No.1082443924

>Revoはサンホラ始める前はゲーム音楽アレンジやってたからこの話来た時嬉しかったろうな いいよねドナドナのFF風アレンジ…

52 23/07/25(火)00:17:06 No.1082445649

FtSをいきなりハードで始めたから道中中々キツかった でも工夫しがいがあって楽しかったよ

53 23/07/25(火)00:17:57 No.1082445979

つい最近やった サーバー閉じる前にやらないと復興が大変な事になるところだった

54 23/07/25(火)00:23:15 No.1082448092

カタケンタウルス娘

55 23/07/25(火)00:24:15 No.1082448501

面白くてハマってた時もあったしびっくりするぐらい萎えた瞬間もあった だから個人的には判断が難しいゲームだったもう懐かしいな

56 23/07/25(火)00:25:02 No.1082448846

書き込みをした人によって削除されました

57 23/07/25(火)00:26:43 No.1082449461

2未プレイなんだけどネットミームとか引用しすぎて不評だったみたいな話は実際どうなの?

58 23/07/25(火)00:28:41 No.1082450137

>2未プレイなんだけどネットミームとか引用しすぎて不評だったみたいな話は実際どうなの? それはセカンドで2はその不評の反動かそういうネタ全然ないよ

59 23/07/25(火)00:29:16 No.1082450339

>2未プレイなんだけどネットミームとか引用しすぎて不評だったみたいな話は実際どうなの? セカンドって1の続きのやつと2があってそれをやらかしたのはセカンド

60 23/07/25(火)00:33:06 No.1082451683

セカンドと2があったのか…なるほどややこしい

61 23/07/25(火)00:34:41 No.1082452201

そこそこ最終周回のアスタリスク戦までクリアした

62 23/07/25(火)00:35:55 No.1082452618

2は名作だぞ BGMもスレ画に負けない

63 23/07/25(火)00:36:52 No.1082452945

俺は2の方が好きだな

64 23/07/25(火)00:38:00 No.1082453359

2は真エンドに行かせるためにシナリオ内でバッドエンドやノーマルエンドを普通に挟んでくるのが好みの分かれるところかな

65 23/07/25(火)00:38:34 No.1082453562

>2は真エンドに行かせるためにシナリオ内でバッドエンドやノーマルエンドを普通に挟んでくるのが好みの分かれるところかな むしろそれで周回とかしなくて済むっていう側面もある

↑Top