虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/24(月)23:03:45 Forever... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/24(月)23:03:45 No.1082415823

Forever Skies https://www.twitch.tv/zunzunmochimochi アップデートが来ました 新しい技術の追加やインベントリが拡張されました

1 23/07/24(月)23:05:12 No.1082416404

さっきの記事だとハイポイントだかにあるよって書いてあったけどもしかしてハイポイントウィンドファームがある…?

2 23/07/24(月)23:08:00 No.1082417561

屋上って意味だけどルーフトップウィンドファームだとあんまり意味通ってないから屋上にありますよでいいのかな

3 23/07/24(月)23:11:27 No.1082419098

あれで近付いたらウィンドファームですよって流れたら全ての建造物疑わなくちゃいけなくなっちゃうな…

4 23/07/24(月)23:13:24 No.1082419960

ナイスブレーキ

5 23/07/24(月)23:14:02 No.1082420254

アイコン微妙に違ったんだねこれ…

6 23/07/24(月)23:19:52 No.1082422696

やったぜ

7 23/07/24(月)23:20:57 No.1082423151

つまり今度は違うアイコンの風車がないかにらめっこか

8 23/07/24(月)23:23:02 No.1082424090

一個ずつしか分けられないからここも期待したい

9 23/07/24(月)23:33:34 No.1082428141

見てるだけなのにちょっとヒュンとした

10 23/07/24(月)23:36:30 No.1082429389

光がひとつのとこでヘリウムとかあんまり見ない素材があるからそう言うことなんだろうか

11 23/07/24(月)23:39:03 No.1082430446

それでいうとサーキットボードも2つ光ってる所から落ちてる気がするね

12 23/07/24(月)23:40:44 No.1082431124

今ではマップないと飛びたくないけど遠くに見える薄ぼんやりとした光に向かって飛ぶのもサバイバルの雰囲気あって好きだよ

13 23/07/24(月)23:43:38 No.1082432260

モスグリーンとかのモスだといいな…

14 23/07/24(月)23:47:14 No.1082433658

昆虫標本みたいのじゃなくて本当によかったわい

15 23/07/24(月)23:49:15 No.1082434450

新潟ウィンドファームとかそういう施設は確かにありそうだが…

16 23/07/24(月)23:53:21 No.1082436020

地形アイコンのしたの赤い三角形と白い三角形があるのも意味ありげで謎ではある

17 23/07/24(月)23:55:43 No.1082436823

サバイバルゲーは時間がとろける…

18 23/07/24(月)23:57:03 No.1082437335

ハンモック設置されてるのはじめて見たかもしれん

19 23/07/24(月)23:59:06 No.1082438069

船も大きくしたいもんね

20 23/07/25(火)00:00:36 No.1082438659

リサイクラーにかけて圧縮とかじゃなく全部必要な素材なのが悩ましい

21 23/07/25(火)00:02:40 No.1082439493

もうちょっと人が生きてた頃は大人が操縦して子どもがこれしてたのかなとかちょっと思いはせちゃう

22 23/07/25(火)00:05:17 No.1082440661

蒸さない用の虫も採取出来てお得

23 23/07/25(火)00:09:24 No.1082442481

スーパーのタレ漬けお肉みたいななにかを感じる手法

24 23/07/25(火)00:13:12 No.1082444115

怖いですよねいつの間にか6時間になりそうなの

25 23/07/25(火)00:13:35 No.1082444241

この手のゲームに切りのいいところなんてありませんよ

↑Top