23/07/24(月)22:55:47 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/24(月)22:55:47 No.1082412391
アニメ化で気になって全巻買ったけどよかった… ダークファンタジーにどんどん行くけど救いがある終わりかたで… 四天王>魔王って称号なのは珍しいと思いました 一番好きなシーンはアズドラさんがアリシアの手を引いてエスコートするシーン
1 23/07/24(月)22:57:45 No.1082413263
中盤からどんどんダークになってくよねこの作者
2 23/07/24(月)22:59:03 No.1082413820
味方が一貫して強かったからな…
3 23/07/24(月)22:59:08 No.1082413856
大丈夫って言葉の頼もしさ
4 23/07/24(月)22:59:35 No.1082414049
勇者が死んだといい急にフルスロットルになるのが多すぎる…
5 23/07/24(月)22:59:47 No.1082414117
同じ作者のおそらく同じ世界観のヴェルンディオも面白いよ! 結構早めにダークになってきたよ!
6 23/07/24(月)23:00:20 No.1082414346
>大丈夫って言葉の頼もしさ ここ大丈夫じゃねえところじゃねえか!
7 23/07/24(月)23:00:50 No.1082414574
ヘルクとクレスでヘラクレスだよね多分元ネタ
8 23/07/24(月)23:01:24 No.1082414823
赤と青は仕事必死にしてるのに暫定白はさあ…
9 23/07/24(月)23:01:59 No.1082415079
こんにちは!!
10 23/07/24(月)23:01:59 No.1082415081
アズドラさんいいよね… 声も松岡くんだし
11 23/07/24(月)23:04:10 No.1082416001
>赤と青は仕事必死にしてるのに暫定白はさあ… なんですか ちょっと若い燕引っ掛けて酒場してるだけじゃないですか
12 23/07/24(月)23:04:42 No.1082416211
単行本ペースで読むのが良い気がする かつての俺はポイント購入してしまったが
13 23/07/24(月)23:04:50 No.1082416264
>同じ作者のおそらく同じ世界観のヴェルンディオも面白いよ! >結構早めにダークになってきたよ! 同じ世界観っていうか同じ世界だよね多分あれって
14 23/07/24(月)23:05:36 No.1082416577
人間が憎い
15 23/07/24(月)23:05:42 No.1082416620
ギャグしてる時から細かい伏線が多いこと多い事
16 23/07/24(月)23:06:07 No.1082416781
>人間が憎い(と思わないと殺せない)
17 23/07/24(月)23:06:09 No.1082416809
ギャグみたいな魔族連中がしっかり強い
18 23/07/24(月)23:06:22 No.1082416890
まじで魔族のみんなとヘルクに安心感があるから どんなにクソ鬱っぽい空気になっても最終的には逆転してくれてよかった 同じ世界観を共有してる最新作はそういう枠の味方があんまりいないから現状お辛すぎる
19 23/07/24(月)23:06:43 No.1082417037
砂漠あたり旅してた頃のピウイスピンオフもあるからよろしくおねがいします!
20 23/07/24(月)23:06:57 No.1082417137
同じ世界ならアンちゃんかアズドラ助けに来て…もう無理だよ主人公チームが…
21 23/07/24(月)23:07:11 No.1082417241
>>同じ作者のおそらく同じ世界観のヴェルンディオも面白いよ! >>結構早めにダークになってきたよ! >同じ世界観っていうか同じ世界だよね多分あれって 新興宗教教祖のねーちゃんが世界の意思とか言い出してうわー!!ってなったな
22 23/07/24(月)23:07:31 No.1082417372
>同じ世界ならアンちゃんかアズドラ助けに来て…もう無理だよ主人公チームが… 来るとしたら黒亀じゃない?
23 23/07/24(月)23:07:37 No.1082417408
希望の光いいよね
24 23/07/24(月)23:08:00 No.1082417559
>同じ世界ならアンちゃんかアズドラ助けに来て…もう無理だよ主人公チームが… 大丈夫!今回は世界の意思は味方だから!!(今のところ)
25 23/07/24(月)23:08:29 No.1082417756
コハクはこっちで出なかった四天王の片割れ説ファンの間ではよくささやかれてる 世界の意思(新世界生物)の脅威知ってるので魔族であるのは確実
26 23/07/24(月)23:09:48 No.1082418307
モルカナ様はコハクとは絶対相容れないんだろうけどクレオの味方ではいてくれそうな雰囲気がある
27 23/07/24(月)23:09:53 No.1082418346
>コハクはこっちで出なかった四天王の片割れ説ファンの間ではよくささやかれてる >世界の意思(新世界生物)の脅威知ってるので魔族であるのは確実 虎白だろうからまあ…
28 23/07/24(月)23:10:47 No.1082418781
終盤の回想で初期のヘルクの顔のコマ入れてて良かった 最初のころめっちゃホームベース顔だったのにいつの間にかシュッとしたイケメン顔になって…
29 23/07/24(月)23:11:17 No.1082419028
クレオって多分転生したラファエドさんっぽいんだよなあ
30 23/07/24(月)23:11:30 No.1082419117
>>同じ世界ならアンちゃんかアズドラ助けに来て…もう無理だよ主人公チームが… >大丈夫!今回は世界の意思は味方だから!!(今のところ) 信用ならねえ!
31 23/07/24(月)23:11:35 No.1082419163
最終的に救いの女神だみたいにちょっと崇拝してそうなヘルク
32 23/07/24(月)23:12:07 No.1082419378
>ギャグみたいな魔族連中がしっかり強い なんだかんだで10000年間戦ってたやつらだ 面構えはギャグでも能力が高い
33 23/07/24(月)23:12:33 No.1082419580
ヴェルンディオはいきなり3段階くらいギア上げて世界観更新してきたからな…
34 23/07/24(月)23:12:43 No.1082419662
ヘルクがもっと早くに自分の強さを理解していれば…みたいな話だと思ったら そんなレベルじゃなかった
35 23/07/24(月)23:13:16 No.1082419877
北が一番ヤバイんだよな…
36 23/07/24(月)23:13:17 No.1082419886
スタイリッシュな戦闘スタイルで少ない見せ場ながら強烈な印象を残す勇者クレス
37 23/07/24(月)23:13:17 No.1082419887
ちゃんと異形にされてたヒロインが元に戻ったから救いアリアリだよね 途中までは「ああ…これ殺すしかないやつか」って思ってたけど
38 23/07/24(月)23:13:33 No.1082420035
クレオちゃんには世界の意思がついているから大丈夫よ~♪
39 23/07/24(月)23:14:24 No.1082420402
これの最終巻結構加筆されてておすすめ 覚醒者どもの残党が「くくく…奴はわれらの中で最弱」みたいなこと言いだして爆笑した
40 23/07/24(月)23:14:25 No.1082420410
>北が一番ヤバイんだよな… 異剣戦争してるのが北じゃねえかなって
41 23/07/24(月)23:15:12 No.1082420753
>ちゃんと異形にされてたヒロインが元に戻ったから救いアリアリだよね >途中までは「ああ…これ殺すしかないやつか」って思ってたけど せめて自分の手で終わらせようと覚悟を固めていたところに希望の光がスーっと差し込んでこれは…
42 23/07/24(月)23:15:36 No.1082420920
>>北が一番ヤバイんだよな… >異剣戦争してるのが北じゃねえかなって 白虎の方角だろうから西のはず
43 23/07/24(月)23:15:49 No.1082420996
ピウイの正体が鳥類じゃなかったのが衝撃的だった
44 23/07/24(月)23:16:44 No.1082421363
作者の次の作品のヒロインちゃんいいよね… fu2396774.png
45 23/07/24(月)23:17:18 No.1082421607
>スタイリッシュな戦闘スタイルで少ない見せ場ながら強烈な印象を残す勇者クレス 気配隠して高速で武器破壊に関節的確に狙ってえげつない!
46 23/07/24(月)23:18:29 No.1082422121
ずっと世界の意思からの呼びかけ聞こえてたけど今それどころじゃねーから!!で無視して今に至る男
47 23/07/24(月)23:18:37 No.1082422171
>作者の次の作品のヒロインちゃんいいよね… >fu2396774.png 若干気の毒になるくらい塩対応されてたが…
48 23/07/24(月)23:18:55 No.1082422292
>ピウイの正体が鳥類じゃなかったのが衝撃的だった あれ情緒成長してたんだ…ってなった
49 23/07/24(月)23:19:03 No.1082422348
>ピウイの正体が鳥類じゃなかったのが衝撃的だった (鳥ではない) fu2396783.jpg
50 23/07/24(月)23:20:22 No.1082422910
世界の意思も断れるってヘルクが教えてくれたから大丈夫!
51 23/07/24(月)23:20:48 No.1082423067
アンちゃんも言ってたけど呪い受けた騎士かなんかに効果あったの伏線だったんだなあれ
52 23/07/24(月)23:22:43 No.1082423951
>世界の意思も断れるってヘルクが教えてくれたから大丈夫! 勇者を参考にできるか!
53 23/07/24(月)23:22:59 No.1082424059
四天王の方が上だし魔王複数いるし魔王は地方領主くらいの感じなの?
54 23/07/24(月)23:23:41 No.1082424348
流石はシン魔王だ!
55 23/07/24(月)23:23:53 No.1082424438
>四天王の方が上だし魔王複数いるし魔王は地方領主くらいの感じなの? 皇帝>守護王騎士>四天王>魔王>一般上級>ヒラとかだったはず ただはぐれ者とかもいるらしい
56 23/07/24(月)23:24:30 No.1082424667
ヘルク作中で四天王が後ろ姿で1コマ出てきたけどフード被ってるのいたしな 北はどう考えてもガタイのいいほうだろうし
57 23/07/24(月)23:24:55 No.1082424847
国民全員が勇者覚醒してたらCランク相当だから異剣戦争してるのがそれと同じCランクの西ってのは普通にありえそうだな
58 23/07/24(月)23:25:40 No.1082425154
>国民全員が勇者覚醒してたらCランク相当だから異剣戦争してるのがそれと同じCランクの西ってのは普通にありえそうだな ヘルクと並走してんの!?
59 23/07/24(月)23:25:46 No.1082425189
激戦区の北どんだけヤバいんだよ…
60 23/07/24(月)23:26:00 No.1082425294
ご丁寧に世界の意思接続者は一人じゃないって言ってるからな
61 23/07/24(月)23:26:54 No.1082425671
勇者無限湧きと同等の脅威の北はなんなんだよ…
62 23/07/24(月)23:26:54 No.1082425673
続編は前編に比べて味方が主人公含めて弱すぎる
63 23/07/24(月)23:26:57 No.1082425687
世界さんがもう無理だから諦めてリセットしよ?って言ってるだけだから仕方ないよね だからみんな諦めないと…
64 23/07/24(月)23:27:08 No.1082425755
魔族じゃない種族の人の古地図で竜の治める帝国とか呼ばれてたから 皇帝がドラゴン(黄龍)で多分世界の意思の大本を封じ込めてるかなんかだとは思うが 四天王の上に皇帝を守る最後の戦力が控えてるのも層が厚すぎる魔族
65 23/07/24(月)23:27:29 No.1082425880
人間の脅威度低いのも納得するしかない他の敵のヤバさ
66 23/07/24(月)23:27:40 No.1082425951
>続編は前編に比べて味方が主人公含めて弱すぎる このまま行くとバッドエンドみたいだからなあ コハクの未来視?的に
67 23/07/24(月)23:27:42 No.1082425958
>続編は前編に比べて味方が主人公含めて弱すぎる 主人公バッファーだから… 能力使いこなした上で強い味方いたら多分戦力マシになるから…
68 23/07/24(月)23:27:48 No.1082425986
中盤辺りでヒュラらん相手に表情間違えてる奴とか ああいうシーン描けるのほんと良い漫画だ
69 23/07/24(月)23:28:18 No.1082426160
一般的な魔物でC~Aなんだよな…
70 23/07/24(月)23:28:28 No.1082426224
こんにちはッ!!
71 23/07/24(月)23:29:51 No.1082426702
鍛冶師と剣士ヴェルンディオと続編主人公の関係が不明なままだからどういう話なのか未だに良くわからん まあその内明かされるんだろうって信頼はあるけど
72 23/07/24(月)23:29:56 No.1082426731
アンちゃんさり気なくめっちゃ強くね?
73 23/07/24(月)23:30:01 No.1082426765
結構前だから朧げだけどヘルク1人だけ本当に規格外の強さだった覚えばある
74 23/07/24(月)23:30:01 No.1082426766
>人間の脅威度低いのも納得するしかない他の敵のヤバさ あの世界化物多すぎ問題
75 23/07/24(月)23:30:13 No.1082426835
>アンちゃんさり気なくめっちゃ強くね? さりげなく?
76 23/07/24(月)23:30:48 No.1082427065
>アンちゃんさり気なくめっちゃ強くね? 枝を持ったアンちゃんは最強だからな
77 23/07/24(月)23:31:28 No.1082427331
>勇者無限湧きと同等の脅威の北はなんなんだよ… ラストの不穏な会話から考えると意志に触れた奴らが集まってると思っていいと思う
78 23/07/24(月)23:32:52 No.1082427884
アニメのキャストめっちゃ豪華じゃない…? サトタツ監督とみかこしってモーパイだこれ
79 23/07/24(月)23:33:13 No.1082428017
1クールで終わるかな
80 23/07/24(月)23:33:41 No.1082428189
>ギャグみたいな魔族連中がしっかり強い 最後まで無傷の素早さ自慢好き あいつレベルの割に強すぎない?
81 23/07/24(月)23:33:43 No.1082428195
>1クールで終わるかな 2クールするしキャスト見ると最後まで行くぞこれ
82 23/07/24(月)23:33:44 No.1082428207
このペースで1クールは無理だな
83 23/07/24(月)23:33:48 No.1082428233
二人の関係が友情で終わるのがいいよね…
84 23/07/24(月)23:33:53 No.1082428266
実力披露する機会がなかった実力披露したら火力も持久力もものすごかった
85 23/07/24(月)23:33:57 No.1082428295
密偵主役パートなげー
86 23/07/24(月)23:34:06 No.1082428346
西の暫定四天王 fu2396847.png
87 23/07/24(月)23:34:09 No.1082428365
ギャグキャラがシリアスやるのが堪らない fu2396850.jpg fu2396852.jpg
88 23/07/24(月)23:34:40 No.1082428567
ヘルクがバランだったら3回くらい国滅ぼしてる
89 23/07/24(月)23:35:46 No.1082429057
アズドラ→アズールドラゴン→青龍って聞いた時にはびっくり
90 23/07/24(月)23:35:55 No.1082429118
2クールでも結構厳しいと思うが最終決戦を巻けば行けるかな… あそこやることのわりに長いから
91 23/07/24(月)23:36:40 No.1082429464
魔族が気のいい奴らばっかりで…なんで人間と敵対してたんだ…?
92 23/07/24(月)23:36:42 No.1082429479
一応人間総勇者状態がSSSだかなので一番やばい時なら北にも引けは取らねえ 北もあんなのなのかよ…
93 23/07/24(月)23:37:09 No.1082429676
しっかり尺取ってやってるのに広報に力入ってる感じがなくてはがゆい…
94 23/07/24(月)23:37:23 No.1082429774
2クールあるとはいえ魔王決定戦に2話使う丁寧さで本当に最後までやれるのか心配にはなる
95 23/07/24(月)23:37:24 No.1082429784
>魔族が気のいい奴らばっかりで…なんで人間と敵対してたんだ…? 瘴気ばら撒いてるのは魔族だと思ってるし
96 23/07/24(月)23:37:25 No.1082429791
>魔族が気のいい奴らばっかりで…なんで人間と敵対してたんだ…? 魔族も一枚岩じゃないから アズドラさんだって若い頃は勇者スレイヤーだし
97 23/07/24(月)23:37:37 No.1082429879
ムキムキ勇者のインパクトがあっただけにアニメの絵柄がすでにあとの方のヘルクで残念
98 23/07/24(月)23:37:47 No.1082429954
>>ギャグみたいな魔族連中がしっかり強い >最後まで無傷の素早さ自慢好き >あいつレベルの割に強すぎない? ヘルク相手に追い上げて距離詰めてるからなアイツ…
99 23/07/24(月)23:37:54 No.1082430014
>2クールあるとはいえ魔王決定戦に2話使う丁寧さで本当に最後までやれるのか心配にはなる 巻けるところは割と多いからこれ…
100 23/07/24(月)23:38:09 No.1082430100
スレッドを立てた人によって削除されました 偽装にじさんじ https://img.2chan.net/b/res/1082414280.htm
101 23/07/24(月)23:38:27 No.1082430226
東:C(全人類勇者化ならS) 南:C 西:S 北:SSS だったか
102 23/07/24(月)23:38:52 No.1082430389
アンちゃん鬼つえええ!!! このまま逆らう人類皆殺しにしようぜ!!!
103 23/07/24(月)23:39:22 No.1082430570
>アズドラさんだって若い頃は勇者スレイヤーだし 勇者殺しが回り回って大好きな恩人の子孫を護って自分の元に帰ってくるのがいい… こんなの前作の主人公じゃん
104 23/07/24(月)23:39:41 No.1082430727
>魔族が気のいい奴らばっかりで…なんで人間と敵対してたんだ…? 人間は寿命が短いか弱い種族の癖に一定数のクズが居て喧嘩売ってくるから
105 23/07/24(月)23:39:47 No.1082430771
人間て邪魔されなければ最終的にはヘルク並みの強さになるんだっけ? ヘルク無限並の戦力と同等の北怖すぎる
106 23/07/24(月)23:39:59 No.1082430844
4作掛けて最後に全主人公ズ集めて北の話とか無いかなとちょっと期待してる
107 23/07/24(月)23:40:29 No.1082431042
作中の脅威より北から迫ってくる帝国軍のがやべーんだよな
108 23/07/24(月)23:40:38 No.1082431096
こんにちわ!にみんな返答してくれるの好き
109 23/07/24(月)23:40:55 No.1082431186
>>ギャグみたいな魔族連中がしっかり強い >最後まで無傷の素早さ自慢好き >あいつレベルの割に強すぎない? アニメで丁度レースやってたけどヘルクより足早いんだよな…
110 23/07/24(月)23:41:25 No.1082431389
>勇者殺しが回り回って大好きな恩人の子孫を護って自分の元に帰ってくるのがいい… ここがあるから >アズドラさんがアリシアの手を引いてエスコートするシーン ここが引き立つ
111 23/07/24(月)23:41:46 No.1082431530
>アンちゃん鬼つえええ!!! >このまま逆らう人類皆殺しにしようぜ!!! 私は人間を絶対に救うぞおお!!
112 23/07/24(月)23:42:30 No.1082431815
>4作掛けて最後に全主人公ズ集めて北の話とか無いかなとちょっと期待してる でも現状異剣は世界の意思側…
113 23/07/24(月)23:42:31 No.1082431829
ヘルクよりアンの方が主人公ぽい
114 23/07/24(月)23:42:52 No.1082431943
>ヘルクよりアンの方が主人公ぽい W主人公ではある ヘルクが完成してるので
115 23/07/24(月)23:43:09 No.1082432076
アズドラ→アズール(青)ドラゴン(龍)→青龍 ヴァミリオ→バーミリオン(朱)→朱雀 コハク→琥珀→虎白→白虎 北は不明
116 23/07/24(月)23:43:14 No.1082432103
主人公最強モノの傑作
117 23/07/24(月)23:43:26 No.1082432182
ヴェルンディオは導入にたっぷり時間かけさせてもらってる気がするからまだ序章なのでは?
118 23/07/24(月)23:43:40 No.1082432283
勇者に悲しい過去…だけで3話はいるよな
119 23/07/24(月)23:44:25 No.1082432568
ヘルクは強さもメンタルも序盤はガタガタだったよ 強さはそれでもレベル99が最終的に999くらいになってそうなだけで
120 23/07/24(月)23:44:28 No.1082432582
アズドラさん一人でしつこい人の軍隊皆殺しにしたり復活の王潰したり主人公かというほど過去を引っ掻き回しすぎなんよ
121 23/07/24(月)23:44:36 No.1082432629
なんで漫画?
122 23/07/24(月)23:44:51 No.1082432719
>ヴェルンディオは導入にたっぷり時間かけさせてもらってる気がするからまだ序章なのでは? 5巻から一気にギア上げてきたぞ 具体的には接続者のなれの果てが出てきてる
123 23/07/24(月)23:45:17 No.1082432890
ヘルクがキレそうになるとキャンセル展開が多かった
124 23/07/24(月)23:45:38 No.1082433038
ヘルクの人間全員覚醒勇者化でも最終的な脅威度はSランクなんだよな… SSSランクの北の勢力はなんなの?
125 23/07/24(月)23:45:48 No.1082433097
>なんで漫画? Helck(ヘルク)だよ! アニメもやってるからそれ見ようね! ギャグみたいなベルセルクだよ!
126 23/07/24(月)23:46:19 No.1082433297
>アズドラさん一人でしつこい人の軍隊皆殺しにしたり復活の王潰したり主人公かというほど過去を引っ掻き回しすぎなんよ いいだろ?松岡くんボイスだぜ?
127 23/07/24(月)23:46:19 No.1082433301
最初の魔王トーナメントの選手たちがちゃんと強いの好き
128 23/07/24(月)23:46:19 No.1082433302
あーまた古代超文明のせいだよ
129 23/07/24(月)23:46:49 No.1082433497
パワー系天使のヘルク
130 23/07/24(月)23:46:58 No.1082433550
全員勇者化しても魔族側優勢っぽいし 北の連中はヘルクの弟級がいっぱいいるのかもしれない
131 23/07/24(月)23:47:09 No.1082433637
四天王に対応して四大天使もいるみたいだからな 敵はいくらでも出せるぜ
132 23/07/24(月)23:47:10 No.1082433643
ヴェルンディオで降ってきたクイーンはどこの勢力なのだろう
133 23/07/24(月)23:47:44 No.1082433866
>ヴェルンディオで降ってきたクイーンはどこの勢力なのだろう 古代人では? ヘルクでは王(キング)だったし
134 23/07/24(月)23:48:08 No.1082434019
新世界生物も北からいっぱい来るのよね
135 23/07/24(月)23:49:24 No.1082434493
>四天王に対応して四大天使もいるみたいだからな >敵はいくらでも出せるぜ 人間って言うか反世界側が常に劣勢すぎる
136 23/07/24(月)23:49:34 No.1082434557
ヴェルンディオどうすんだよこれって状況からやっと光明が見えてきて良かった 早く元の雰囲気に戻ってくれ
137 23/07/24(月)23:50:11 No.1082434824
防衛戦がギア跳ね上げすぎて5巻の頃は平和だったなあって…
138 23/07/24(月)23:51:30 No.1082435318
人間がやたらクズが多くて魔族側が気のいい奴ら過ぎる そりゃあヘルクも魔界最高ってなるわな
139 23/07/24(月)23:51:36 No.1082435362
>ヴェルンディオどうすんだよこれって状況からやっと光明が見えてきて良かった >早く元の雰囲気に戻ってくれ そうかな… コハクでも詰んだわこれって状態で主人公の力で能力引き出した魔剣使い一人増えた所で役に立つかな
140 23/07/24(月)23:51:49 No.1082435437
ダークなんだけどなんかのん気な部分も好き
141 23/07/24(月)23:51:50 No.1082435447
fu2396897.jpg fu2396898.jpg
142 23/07/24(月)23:52:14 No.1082435603
>全員勇者化しても魔族側優勢っぽいし >北の連中はヘルクの弟級がいっぱいいるのかもしれない 東の全員が歴代の勇者レベルになると脅威度SSS以上で北と同じかそれ以上になる 北はマジでなんなんだよ…
143 23/07/24(月)23:53:12 No.1082435958
苔…? えっお前苔!!!???
144 23/07/24(月)23:54:34 No.1082436439
アズドラさんは人間たち治すので実質リタイアだし来るとしてもアンちゃんじゃない?
145 23/07/24(月)23:55:01 No.1082436614
ヴェルンディオは普段は無料で追ってるけど今回は先が気になって先読みしてしまった
146 23/07/24(月)23:56:56 No.1082437296
ここいいよね fu2396929.png
147 23/07/24(月)23:57:19 No.1082437432
古代人に世界の意思にあの世界ヤバすぎ問題
148 23/07/24(月)23:58:06 No.1082437719
殺られた魔王も温厚な人だったらしいってのが悲しいね
149 23/07/24(月)23:58:30 No.1082437849
>fu2396929.png あー!そういうことかこれ!
150 23/07/24(月)23:58:56 No.1082438016
ヘルクは世界の意思も旧世界も満場一致でこいつ味方に付ければ勝利出来る認定受けてるからな 特に一回接触したらもう終わりな世界の意思が何度も何度も頼みに来てるぐらい別格
151 23/07/24(月)23:59:37 No.1082438248
>アズドラ→アズールドラゴン→青龍って聞いた時にはびっくり 今初めて知ったわ アンちゃんは何なの?
152 23/07/24(月)23:59:42 No.1082438272
100年経ったらアンちゃんも育ってるかな…
153 23/07/24(月)23:59:55 No.1082438343
>アンちゃんは何なの? >ヴァミリオ→バーミリオン(朱)→朱雀
154 23/07/25(火)00:00:15 No.1082438489
アニメもう始まってたんだ…
155 23/07/25(火)00:00:23 No.1082438549
>100年経ったらアンちゃんも育ってるかな… どうだろ…朱雀の血族成長遅そうだし
156 23/07/25(火)00:01:42 No.1082439094
舞台は同じっぽいけど年代はべルンディオが未来な感じなの?
157 23/07/25(火)00:02:05 No.1082439250
どう見ても接触した時点で自我が塗り替わってるし 働きすぎで疲れると聞こえる幻聴の類で片付けらんねえだろ世界の意思
158 23/07/25(火)00:02:49 No.1082439581
>どう見ても接触した時点で自我が塗り替わってるし >働きすぎで疲れると聞こえる幻聴の類で片付けらんねえだろ世界の意思 だがヘルクなら?
159 23/07/25(火)00:03:01 No.1082439653
>舞台は同じっぽいけど年代はべルンディオが未来な感じなの? どうとでも解釈できるけどヴェルンディオの世界の意思はなんか手緩いから過去じゃないかな
160 23/07/25(火)00:03:38 No.1082439904
コハクちゃんかわい…
161 23/07/25(火)00:03:39 No.1082439907
>どう見ても接触した時点で自我が塗り替わってるし >働きすぎで疲れると聞こえる幻聴の類で片付けらんねえだろ世界の意思 ぶっちゃけ耐えれる(無視できる)ヘルクがおかしいだけよね
162 23/07/25(火)00:03:49 No.1082439997
>舞台は同じっぽいけど年代はべルンディオが未来な感じなの? 多分ヘルクの後だと思う 世界の意思接続者探すのになんかいい感じのところあるぜー!とか言ってたし
163 23/07/25(火)00:04:08 No.1082440139
https://urasunday.com/title/1038 世界観的には関係なさそうだけど裏サンデーで読める同作者の作品貼っておく
164 23/07/25(火)00:04:21 No.1082440233
新世界なら飲みに行ったことあるのだが…
165 23/07/25(火)00:05:07 No.1082440591
>世界観的には関係なさそうだけど裏サンデーで読める同作者の作品貼っておく アカリアちゃんかわいい…
166 23/07/25(火)00:05:29 No.1082440755
>https://urasunday.com/title/1038 >世界観的には関係なさそうだけど裏サンデーで読める同作者の作品貼っておく これウリアの血族じゃ…
167 23/07/25(火)00:06:29 No.1082441226
俺の見えない技見た!?
168 23/07/25(火)00:06:36 No.1082441268
新世界に適応した生物が勇者らしいけどヘルクはその新世界ぶっ壊すパワーだしなんなの?
169 23/07/25(火)00:06:42 No.1082441320
コハクはお姉さんかお母さんみたいな感じする
170 23/07/25(火)00:07:25 No.1082441651
>俺の見えない技見た!? 見た!見えなかった!