足つぼ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/24(月)21:55:04 No.1082384061
足つぼマッサージ好き ゴリゴリやってくれるフットマッサージャー欲しい
1 23/07/24(月)21:56:55 No.1082384910
カタめちゃグロい…
2 23/07/24(月)21:58:15 No.1082385533
生殖器押したい
3 23/07/24(月)21:59:36 No.1082386102
こんなどこ押してもいいようなボーナスステージなら足つぼマットみたいなの適当に踏んでも効果あるのかな
4 23/07/24(月)21:59:43 No.1082386159
ホントに効くんかこんなもんってくらい細かいな…
5 23/07/24(月)22:01:00 No.1082386723
これ他のとこも一緒に健康になってもわかんなくない
6 23/07/24(月)22:04:30 No.1082388293
細かさはともく足の血行良くなって悪い事なんか一つもないからな
7 23/07/24(月)22:07:34 No.1082389629
>生殖器押したい 奥に踵の芯があるとこだからマジで痛いよ?
8 23/07/24(月)22:09:50 No.1082390679
右足と左足で違う内臓のとこあるじゃん!ほんとかこれ!?
9 23/07/24(月)22:12:14 No.1082391769
目と胃腸と生殖器のツボ押されるとすごい効くから本当だよ
10 23/07/24(月)22:15:00 No.1082392968
なかなかゴリゴリ強めにやってくれる所なくて困る
11 23/07/24(月)22:15:58 No.1082393433
>右足と左足で違う内臓のとこあるじゃん!ほんとかこれ!? 臓器は左右非対称だぞ
12 23/07/24(月)22:17:09 No.1082393936
>こんなどこ押してもいいようなボーナスステージなら足つぼマットみたいなの適当に踏んでも効果あるのかな 的確な押し方しないと全然効かない 上手い人のはなんかふとももくらいまで効く
13 23/07/24(月)22:17:12 No.1082393960
>これ他のとこも一緒に健康になってもわかんなくない メリットしかない!
14 23/07/24(月)22:19:13 No.1082394866
ふと思ったのは五臓六腑の東洋医学に足ツボだけはなんで正確な臓器に対応できてるんだろ?
15 23/07/24(月)22:19:53 No.1082395157
明日香2いいよね…
16 23/07/24(月)22:23:09 No.1082396604
どうやって確認したんだろ
17 23/07/24(月)22:24:31 No.1082397172
ゴリゴリ気持ちよければどこに効くとか不調なぞどうでもよいのだー!!
18 23/07/24(月)22:24:44 No.1082397276
>こんなどこ押してもいいようなボーナスステージなら足つぼマットみたいなの適当に踏んでも効果あるのかな ざっくり言えば反射神経刺激して関連してる部位を活性化させるだけだから刺激さえできればなんでもいいよ 他にも足全体が毛細血管多い部位で刺激してやると血液の循環量が増えるから血行不良な人は太もも辺りまで効果が実感できるって勘違いしたりがある
19 23/07/24(月)22:25:01 No.1082397409
痛いツボは「ガッ…!」って声が出るくらい痛い 出た
20 23/07/24(月)22:25:25 No.1082397582
目とか脳とかそんなわけないやろ…と思うけど 太陽神経叢だけは効いてる感覚がある
21 23/07/24(月)22:25:44 No.1082397726
>ふと思ったのは五臓六腑の東洋医学に足ツボだけはなんで正確な臓器に対応できてるんだろ? 東洋医学に足ツボは無いから
22 23/07/24(月)22:25:54 No.1082397796
一回くらいは激痛足つぼマッサージを受けてみたい
23 23/07/24(月)22:28:31 No.1082399022
そもそも足ツボのツボって何の根拠もないでしょ
24 23/07/24(月)22:28:57 No.1082399241
内臓に効くかはどうでもいいんだ 自分ひとりじゃ限界のある足裏を全力でマッサージされるってだけで充分なんだ
25 23/07/24(月)22:29:38 No.1082399536
>内臓に効くかはどうでもいいんだ >自分ひとりじゃ限界のある足裏を全力でマッサージされるってだけで充分なんだ だからこうやって足つぼマットを使って自重で刺激してやる
26 23/07/24(月)22:29:46 No.1082399592
効き目とかエビデンスとかどうでもいい やったら気持ちよくなるのは事実なんだ
27 23/07/24(月)22:30:59 No.1082400173
骨と皮しかないような指周りや甲の所いいよね…
28 23/07/24(月)22:31:07 No.1082400251
>そもそも足ツボのツボって何の根拠もないでしょ 東洋医学かなあ ツボが意味ないとなると針も意味なくなるし…
29 23/07/24(月)22:31:11 No.1082400276
100均で木のツボ押し棒買ってきたので押し放題だ
30 23/07/24(月)22:31:40 No.1082400522
実は東洋医学でも正確な解剖知識はあって五臓六腑は生理学の概念マップみたいなもんだったりする
31 23/07/24(月)22:32:35 No.1082400969
血管多い割に血流悪い そのくせ大事な肩と足先の血流は良くして損は無い
32 23/07/24(月)22:32:44 No.1082401041
足踏みマッサージボールで胃とか心臓の部分ゴロゴロすると音が鳴るレベルでめちゃくちゃゴリゴリする
33 23/07/24(月)22:33:16 No.1082401298
温泉場とかに足つぼマッサージの台あるけどあれ踏むとすぐ足を離すくらいすごい痛い みんなそんなものかな
34 23/07/24(月)22:35:02 No.1082402187
石の突起が敷き詰められてる上を芸人が罰ゲームやらされて変な動きしてるくらいは痛い
35 23/07/24(月)22:35:54 No.1082402616
「足裏いてーよ」を買ったが体重が重すぎて拷問に変わったので使ってない
36 23/07/24(月)22:36:04 No.1082402685
こんなツボだらけなら歩くだけで健康になってくれよ
37 23/07/24(月)22:36:42 No.1082403047
>温泉場とかに足つぼマッサージの台あるけどあれ踏むとすぐ足を離すくらいすごい痛い >みんなそんなものかな 痛みに関しては現代人は靴下履いて靴履いてと防御が完璧なんで 足裏に突起物が当たるって事が滅多になから単純に刺激に慣れてないってのが主な理由だよ 更に運動不足で体の節々が弱ってるから関連してるところが凝り固まってて痛みが増える形になる 若い人ほど痛くなかったり年行ってても運動してる人ほど痛くない人が多いのはそれが理由
38 23/07/24(月)22:37:10 No.1082403316
これが本当なら足ツボサンダル履いて歩くだけでリジェネ付与されるな
39 23/07/24(月)22:37:20 No.1082403399
>「足裏いてーよ」を買ったが体重が重すぎて拷問に変わったので使ってない そういう人は椅子に座ったりして使うといい あと痩せよう
40 23/07/24(月)22:38:16 No.1082403863
ちょっとでもずれたら あるいは個人差でもあったら狙いの場所に当たらなそうなもんだけど どこ押しても総じて健康にいい感じなのは逆に大丈夫なのかってなる
41 23/07/24(月)22:38:25 No.1082403948
ぐああ…!ってなるけど続けてると馴染んでくる ちょっとサボるとまた戻っちゃう
42 23/07/24(月)22:39:58 No.1082404721
毎日足の裏がアチアチで寝れないんだけど 足ツボマット買えば楽になる?
43 23/07/24(月)22:40:19 No.1082404869
ドクターフット一度行ったけど施術士のお姉さんにこれでもまだ4-5割くらいの力で押してますねってツボ押しやリンパ流しがめちゃくちゃ激痛でヤバかったな…
44 23/07/24(月)22:40:57 No.1082405172
冬に寝る前に足ツボ押したあと白湯飲むとポカポカで血行良くなってぐっすり ってレスしようとしたら何これおれOLみたい…
45 23/07/24(月)22:42:01 No.1082405702
>冬に寝る前に足ツボ押したあと白湯飲むとポカポカで血行良くなってぐっすり >ってレスしようとしたら何これおれOLみたい… OLって寝る前に足ツボ押した後白湯スープ飲んで寝るのか… 豪胆だな…
46 23/07/24(月)22:42:08 No.1082405761
>毎日足の裏がアチアチで寝れないんだけど >足ツボマット買えば楽になる? サロンパス貼ってもダメかね 汗かくかな
47 23/07/24(月)22:42:55 No.1082406103
>OLって寝る前に足ツボ押した後白湯スープ飲んで寝るのか… 分かりづらいボケはやめろ
48 23/07/24(月)22:43:41 No.1082406465
例えば事故とかで片足欠損したら片方の足ツボに関係した箇所全部悪くなったりする?
49 23/07/24(月)22:43:52 No.1082406554
リフレクソロジーはアメリカ発祥です
50 23/07/24(月)22:43:58 No.1082406602
>毎日足の裏がアチアチで寝れないんだけど >足ツボマット買えば楽になる? fu2396623.jpg こういうのの方が
51 23/07/24(月)22:44:24 No.1082406797
臓器の対応はオカルトでしょ
52 23/07/24(月)22:44:45 No.1082407008
fu2396627.jpg
53 23/07/24(月)22:45:25 No.1082407312
ツボが各部位に効いてるのかは分からんけど足裏の血行良くなってカサカサじゃなくなったよ
54 23/07/24(月)22:46:16 No.1082407766
まぁ細かい気脈とかが張り巡らされてるから刺激で影響はないこともないと思う 直接的な外科治療よりかは大きくないだろうけど
55 23/07/24(月)22:47:08 No.1082408198
気とか何千年も研究されてるけど本当にあるんだろうか
56 23/07/24(月)22:48:25 No.1082408848
足つぼマッサージ器買おうかな 気持ちいいのは間違いないんだよな
57 23/07/24(月)22:48:56 No.1082409096
こんなん信じてんのか
58 23/07/24(月)22:49:07 No.1082409182
>気とか何千年も研究されてるけど本当にあるんだろうか 東洋医学の言う陽気と陰気はだいたい交感神経と副交感神経の働きに対応してる もちろんオカルトも混ざってるけど経験則で当てはめてるからだいたいあってる 整えるやり方も腹式呼吸で深呼吸しろって感じだし
59 23/07/24(月)22:49:11 No.1082409217
青竹踏みもやれば気持ちいいしね
60 23/07/24(月)22:49:18 No.1082409275
>毎日足の裏がアチアチで寝れないんだけど >足ツボマット買えば楽になる? 冷えピタみたいなやつを足裏に張るといいよ そしてすげえ汗吸ってぶよぶよになってるのを見て驚くと良い
61 23/07/24(月)22:49:35 No.1082409410
Fumippaというスリッパが良かったよ
62 23/07/24(月)22:49:51 No.1082409565
リンパを流すのはスコープみたいなので見て医学的に検証済みなんだよね 肌の表面を心臓に向けて撫でるだけでリンパが流れるって
63 23/07/24(月)22:50:33 No.1082409909
バーニングフット症候群というかっこいい名前がついてる
64 23/07/24(月)22:50:53 No.1082410061
だいたいの事は血行が解決してくれる
65 23/07/24(月)22:50:53 No.1082410062
ツボは現代医学である程度効果が認められてる WHOも認めてるし世界的な学会もあって最近見つかったツボもある
66 23/07/24(月)22:51:21 No.1082410267
>気とか何千年も研究されてるけど本当にあるんだろうか エネルギー的な何かじゃなくて血管や神経の事を指してるのは昔から知られてる マスメディアが面白おかしく神秘的な何かとして伝え続けた結果無関係な事が常識みたいになっちゃってるだけなのよね
67 23/07/24(月)22:51:36 No.1082410375
本当にツボとかあると思ってんのか?
68 23/07/24(月)22:51:37 No.1082410379
子供の頃ヤマダ電機のマッサージチェア座って遊んでたらおばちゃんの店員がやって来て注意されるかと思ったら 「わたし昔足ツボのマッサージやってたからやったげようか?」って言ってきて バラエティ番組みたいに悶えるのかな?と面白そうだからお願いしたら特に痛くなくテレビは大袈裟だなと思ってたら 「肺か呼吸器が悪いわね…喘息?」って言い出して 足の裏圧されるだけで持病の気管支喘息当てられてビビったの思い出した
69 23/07/24(月)22:51:52 No.1082410495
こんなの信じるやつマジでいるんだろうか…?
70 23/07/24(月)22:52:01 No.1082410569
>ツボは現代医学である程度効果が認められてる >WHOも認めてるし世界的な学会もあって最近見つかったツボもある WHOが関わってるだけで胡散臭くなるのが大きな問題だな…
71 23/07/24(月)22:52:07 No.1082410618
全部押そう
72 23/07/24(月)22:52:18 No.1082410713
こんなの信じるとかカルト宗教みたいで怖い
73 23/07/24(月)22:52:33 No.1082410825
>本当にツボとかあると思ってんのか? お前は医学会に物申してきなさいな
74 23/07/24(月)22:52:38 No.1082410874
これのどこが医学なんだろう?
75 23/07/24(月)22:52:57 No.1082411036
こんなんで健康になるなら世話ない
76 23/07/24(月)22:53:06 No.1082411129
>こんなの信じるやつマジでいるんだろうか…? じ >こんなの信じるとかカルト宗教みたいで怖い え >これのどこが医学なんだろう? ん
77 23/07/24(月)22:53:09 No.1082411149
キチガイ来た?
78 23/07/24(月)22:53:33 No.1082411372
針も最近ようやく欧米で認められたとは聞いた
79 23/07/24(月)22:53:40 No.1082411426
なんで足の裏押すだけで体が良くなるんだよ 意味がわからん
80 23/07/24(月)22:53:49 No.1082411489
>ツボは現代医学である程度効果が認められてる >WHOも認めてるし世界的な学会もあって最近見つかったツボもある 胡散い健康器具でよく聞くタイプのやつ!
81 23/07/24(月)22:54:07 No.1082411623
中国は長い間研究して書物も引き継いでるから理屈が付けられないだけでなんか上手くいくってのは結構ある ただ五行やらなにやら法則に当てはめるためにオカルトをちょい足しとかして形を整えるクセがあるのでノイズになってくる
82 23/07/24(月)22:54:07 No.1082411625
もう一度言うけど こんなん信じてんのか
83 23/07/24(月)22:54:08 No.1082411629
分かりやすいかまってちゃん来たけど相手してもあんまりメリットないんだよなぁ
84 23/07/24(月)22:54:39 No.1082411846
結局みんなネタで話してるだけでツボの存在誰も信じてないという
85 23/07/24(月)22:55:03 No.1082412034
ツボ突かれて爆発でもしたのか?
86 23/07/24(月)22:55:03 No.1082412037
>分かりやすいかまってちゃん来たけど相手してもあんまりメリットないんだよなぁ ツボ押してもメリットないのと同じだね
87 23/07/24(月)22:55:20 No.1082412170
ツボに親を殺されたやつがおる 北斗神拳かな
88 23/07/24(月)22:55:31 No.1082412254
ここってツボやら鍼やらの話してると必ず混ざりに来る奴いるよね…
89 23/07/24(月)22:55:43 No.1082412344
反射区はツボとは別物だぞ
90 23/07/24(月)22:55:47 No.1082412390
>分かりやすいかまってちゃん来たけど相手してもあんまりメリットないんだよなぁ 激痛マッサージ受けさせてやりたい
91 23/07/24(月)22:55:49 No.1082412404
なんで足の裏押すだけで臓器がよくなると思うんだよ… 子供だっておかしいってわかるだろ
92 23/07/24(月)22:56:09 No.1082412573
>ツボ押してもメリットないのと同じだね それじゃあお前の存在が嘘で無意味ってことになるじゃん
93 23/07/24(月)22:56:19 No.1082412661
>こんなん信じてんのか 俺もそう思う
94 23/07/24(月)22:56:50 No.1082412874
>こんなツボだらけなら歩くだけで健康になってくれよ ほんとにね
95 23/07/24(月)22:57:31 No.1082413162
裸足で歩けば痛さはわかるだろう
96 23/07/24(月)22:57:38 No.1082413210
>これが本当なら足ツボサンダル履いて歩くだけでリジェネ付与されるな 事実ならもっと広まってるはずだし
97 23/07/24(月)22:58:11 No.1082413464
>バーニングフット症候群というかっこいい名前がついてる サンジがやってたアレか
98 23/07/24(月)22:58:44 No.1082413682
自演でスレ伸ばしてくれるマン存在していたのか… いつもありがとうな