虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/24(月)21:10:28 ボーボ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/24(月)21:10:28 No.1082364001

ボーボボで使えない真拳ランキング第一位

1 23/07/24(月)21:13:02 No.1082365247

ギガに使えない扱いされたニンジン真拳より酷いの?

2 23/07/24(月)21:14:44 No.1082366055

このツッコミやたら長いし説明的なのになんか面白いな…

3 23/07/24(月)21:16:23 No.1082366859

>このツッコミやたら長いし説明的なのになんか面白いな… ビュティが本気でキモイの嫌悪してる感じが年頃の子っぽくて良い

4 23/07/24(月)21:17:41 No.1082367419

モテモテ王国のファーザーが似たようなことやってた気がする

5 23/07/24(月)21:18:12 No.1082367667

>ギガに使えない扱いされたニンジン真拳より酷いの? ニンジン真拳はギガ様に手も足も出ないのをギガガールズに嘲笑われつつオブジェ化したら駄作になっただけで使えないとはいよれてない 拠点ギガに直接だと手も足も出ないのはほとんどのキャラがそうだから決して弱いとは言い切れない

6 23/07/24(月)21:20:10 No.1082368573

ブルースの二番煎じ感あるでイエッサー

7 23/07/24(月)21:22:30 No.1082369645

これ攻撃行動としてもゴミなんだもの… 何だよ楽しイエッサーって…

8 23/07/24(月)21:22:55 No.1082369811

CDのケースカパカパする真拳は?

9 23/07/24(月)21:23:18 No.1082370005

>これ攻撃行動としてもゴミなんだもの… >何だよ楽しイエッサーって… 楽しイエッサー!は戦意喪失の舞だから…

10 23/07/24(月)21:23:31 No.1082370114

CDケースがパカパカしない真剣の方が使えなさそう

11 23/07/24(月)21:23:47 No.1082370214

ニンジン真拳の人に関する解説初めてみた

12 23/07/24(月)21:24:10 No.1082370387

ティッシュ真剣は確か強かった記憶

13 23/07/24(月)21:26:38 No.1082371552

一応能力バトル的な側面もあるから真拳の考察のしがいもあるよね そして真剣関係なく強い首領パッチの異端さ

14 23/07/24(月)21:26:41 No.1082371571

外人妖精部隊

15 23/07/24(月)21:27:03 No.1082371745

毛の王国編だけでもブヒッとね真拳の方が微妙だろ カウントダウンするだけだぞ

16 23/07/24(月)21:27:08 No.1082371777

イエッサー真拳弱いんだけど組んでるやつがあんま喋んないからコイツが頑張って喋ってるイメージあるけど合ってたか忘れた

17 23/07/24(月)21:28:38 No.1082372445

あの世界の野菜というか食品は基本強いけどニンジン真拳はそうでもないのか

18 23/07/24(月)21:29:08 No.1082372671

ギガにたどり着けるだけでそもそも上澄み

19 23/07/24(月)21:29:38 No.1082372912

>イエッサー真拳弱いんだけど組んでるやつがあんま喋んないからコイツが頑張って喋ってるイメージあるけど合ってたか忘れた こいつと組んでたのは微粒子真拳のファインとモエモエ真拳のレッドK&ブルーDだよ メイドたちはヘッくんに猫耳つけたりドンパッチボコったり頑張ってたよ ファインは皆わざと切り捨てて真拳チェンジしなくていいようにしたけどボーボボの久々のワキ毛真拳にやられた人だよ

20 23/07/24(月)21:31:02 No.1082373566

何が酷いってこいつの技これしかない

21 23/07/24(月)21:31:04 No.1082373582

>ボーボボの久々のワキ毛真拳 これ良いよね… この漫画らしかぬエモさを感じた

22 23/07/24(月)21:33:00 No.1082374453

粒子化とか普通のバトル漫画なら強能力だろうにスレ画殺しただけで終わるのしょっぱい…

23 23/07/24(月)21:34:26 No.1082375107

バカキャラだっただけにしっかり死んだのが何かショックだった…

24 23/07/24(月)21:35:20 No.1082375514

>ブルースの二番煎じ感あるでイエッサー キャラは似てるけど真拳の強さが段違いなのよ

25 23/07/24(月)21:36:53 No.1082376211

ブルースはボコボコにされたとはいえボーボボ+首領パッチ+魚雷先生を一人で相手したからな…

26 23/07/24(月)21:37:17 No.1082376388

このバトルはメイドたちと大佐がいいボケキャラだから好き チームリーダーの人が大佐殺ししたこと以外印象ないけど

27 23/07/24(月)21:37:44 No.1082376614

>粒子化とか普通のバトル漫画なら強能力だろうにスレ画殺しただけで終わるのしょっぱい… 弱いわけじゃ無いけど真拳封じたと思い込んじゃったのがね… 二つ以上の真拳使える奴殆どいないから仕方ないんだけどさ

28 23/07/24(月)21:39:30 No.1082377419

こいつがビービビの部下だったかどうか思い出してる

29 23/07/24(月)21:40:08 No.1082377673

コンバットブルースはツルツルリーナ三世の側近ポジションになってるしな…

30 23/07/24(月)21:42:55 No.1082378909

>コンバットブルースはツルツルリーナ三世の側近ポジションになってるしな… なんか真説の敵と三世がシリアスなやり取りしてる裏でギャグやってて三世に許されてるブルース好き

31 23/07/24(月)21:44:11 No.1082379481

>なんか真説の敵と三世がシリアスなやり取りしてる裏でギャグやってて三世に許されてるブルース好き エロ本大好きな女好きだけど忠誠心だけは確かだからな

32 23/07/24(月)21:45:04 No.1082379859

使う奴が素で強くて逆説的に弱そうなのはプルプル真拳

33 23/07/24(月)21:46:10 No.1082380334

>ボーボボ+首領パッチ+魚雷先生 一人で相手にしていいメンツじゃない…火力強すぎだろ

34 23/07/24(月)21:47:33 No.1082380891

>使う奴が素で強くて逆説的に弱そうなのはプルプル真拳 あれ全くの不発弾とやたら高威力の技混じってるんだよな…

35 23/07/24(月)21:52:30 No.1082382971

>こいつがビービビの部下だったかどうか思い出してる それで合ってる発毛志士の一人だったはず

36 23/07/24(月)21:52:34 No.1082383001

ああここボーボボでも屈指の迷走してた頃か マジで読んでて意味分からんかったから澤井先生もしんどかった時期なんだろうなって思う

37 23/07/24(月)21:53:35 No.1082383401

ブヒッとね真拳のクソカスぶりとタメを張る

38 23/07/24(月)21:53:37 No.1082383421

>ああここボーボボでも屈指の迷走してた頃か >マジで読んでて意味分からんかったから澤井先生もしんどかった時期なんだろうなって思う 毛の王国で屈指の迷走だったら邪血館とかどうなるんだよ

39 23/07/24(月)21:53:37 No.1082383427

ブルースは初手でビュティさん狙ったのもあるし 魚雷呼んだのも自分の能力だしで完全に自業自得

40 23/07/24(月)21:53:49 No.1082383518

ブルースはピラニア放流とか明らかにハズレ技あるけどたまに殺意高い奥義使うからな

41 23/07/24(月)21:54:09 No.1082383660

>マジで読んでて意味分からんかったから澤井先生もしんどかった時期なんだろうなって思う 他は分かるみたいに言うのやめてくれない?

42 23/07/24(月)21:55:31 No.1082384249

まあニンジン真拳の人は初期ヘッポコ丸位の強さはあるんじゃね?

43 23/07/24(月)21:55:39 No.1082384318

毛の王国はそれなりに分かる部分も有ると思う 大半は理解できない

44 23/07/24(月)21:56:44 No.1082384816

毛の王国編はブーブブ姉さんがスケベだから好き

45 23/07/24(月)21:56:57 No.1082384933

良くも悪くも極まってるのは1~6巻あたりだと思う ギャグバトル漫画としては7~が楽しいけど真説は一度ブレーキかけた影響かエンジンかかるの遅くてそのまま打ち切りみたいな感じだった

46 23/07/24(月)21:57:07 No.1082385007

でも邪血館は完全に意味不明だったけど 最強の刺客グリとグラは最強キャラ議論で考察しがいがあって好きだよ

47 23/07/24(月)21:57:56 No.1082385375

>>こいつがビービビの部下だったかどうか思い出してる >それで合ってる発毛志士の一人だったはず ビービビは何でこいつ採用したんだ…

48 23/07/24(月)21:58:43 No.1082385749

毛の王国の意味不明ポイントとかダンスステージで悪いダンスしてるとなぎなたふらして良いダンスだと招き猫なはずなのにバビロンロンロンロンロンロン!!に反応して麻雀牌出しまくったあたりくらいだろ

49 23/07/24(月)21:59:08 No.1082385933

無印の迷走展開なんか真説の迷走に勝てると思うな

50 23/07/24(月)22:00:18 No.1082386398

>>>こいつがビービビの部下だったかどうか思い出してる >>それで合ってる発毛志士の一人だったはず >ビービビは何でこいつ採用したんだ… あれで最高幹部の一人に読者募集枠置いてじごくのイルカが来たくらいには結構やりたいようにやらせてる人なんで…

51 23/07/24(月)22:00:26 No.1082386453

全っ然可愛くない妖精と呼ぶのも不快な変なハエみたいなの出すだけの効果もゴミなのにこの全っ然可愛くない妖精と呼ぶのも不快な変なハエみたいなのがやられるとスタンドよろしく自分も血を吐いて苦しイエッサーするのがマジでゴミ

52 23/07/24(月)22:01:16 No.1082386828

>毛の王国の意味不明ポイントとかダンスステージで悪いダンスしてるとなぎなたふらして良いダンスだと招き猫なはずなのにバビロンロンロンロンロンロン!!に反応して麻雀牌出しまくったあたりくらいだろ アイスン戦ばっかじゃねーか!

53 23/07/24(月)22:02:03 No.1082387157

発毛獅士16区は1~6が桁違い扱いで特に1~3は元支配者 スレ画は13なので別に強くない

54 23/07/24(月)22:02:52 No.1082387513

発毛志士はシゲキの真の姿が明らかに格上ってぐらいで他はまあ幹部レベルかなって感じだ

55 23/07/24(月)22:03:07 No.1082387617

まあ3世も4世も下位ブロックの部下はわりとカスだったからな…

56 23/07/24(月)22:03:44 No.1082387916

なんか知らん間に消えてたゴイスー

57 23/07/24(月)22:04:59 No.1082388516

>発毛志士はシゲキの真の姿が明らかに格上ってぐらいで他はまあ幹部レベルかなって感じだ スレ画とメイドたちと堕天使シェルは下位メンバーでも積極的にギャグやったり仲間のサポートしたりで印象が良い

58 23/07/24(月)22:05:12 No.1082388611

バーババ編の連載はまだか

59 23/07/24(月)22:05:50 No.1082388875

>まあ3世も4世も下位ブロックの部下はわりとカスだったからな… 4世の上位誰だよ

60 23/07/24(月)22:06:27 No.1082389128

発毛志士は上位層は流石に超強いよね 下位層はともすればマルハーゲのちょっと強いヤツにも負けそうだけど総合戦力では上か

61 23/07/24(月)22:06:33 No.1082389170

シゲキと豆腐は支配者なのはわかるけどゴイスーが元支配者はわからん

62 23/07/24(月)22:06:35 No.1082389184

章ボス以外で強敵ってのはあんまいない気はする Jとかハンペンとか白狂お兄たまシゲキXぐらいかな 次点で覇王ぐらいのポジが来るイメージ

63 23/07/24(月)22:07:39 No.1082389656

ハンペンは闇編後半変なことやるやつになってたけど真説で強者に返り咲いてて嬉しかった

64 23/07/24(月)22:07:52 No.1082389762

>>まあ3世も4世も下位ブロックの部下はわりとカスだったからな… >4世の上位誰だよ ブロック隊長なら天の助と田楽マンがいるな

65 23/07/24(月)22:08:06 No.1082389871

>4世の上位誰だよ オーバーとハレクラニは全編通しても強いほうだから... ブロックだとうn

66 23/07/24(月)22:08:33 No.1082390094

軍艦5人衆相手に全滅してたぞ

67 23/07/24(月)22:09:02 No.1082390323

>ブロック隊長なら天の助と田楽マンがいるな 鉄クズのウンコバッジじゃん

68 23/07/24(月)22:09:03 No.1082390335

極楽鳥(inビービビポセイドン)が居るからといってあそこの塔ちょっと層薄くない?

69 23/07/24(月)22:09:28 No.1082390532

>軍艦5人衆相手に全滅してたぞ 敵幹部との戦いに全員負けるという点でも前代未聞すぎる…

70 23/07/24(月)22:09:39 No.1082390599

>>ブロック隊長なら天の助と田楽マンがいるな >鉄クズのウンコバッジじゃん そりゃまあ裏切り者だしな

71 23/07/24(月)22:10:15 No.1082390862

4世の部下に魚雷先生入れるのあり?

72 23/07/24(月)22:10:43 No.1082391072

>4世の部下に魚雷先生入れるのあり? 四天王だからちゃんと直属の部下では?

73 23/07/24(月)22:11:46 No.1082391568

4世世代はブロック隊長が天の助と田楽以外スポット当たってない気がする たまに話題に上がるのジェダの子孫のゲハくらいじゃないか?

74 23/07/24(月)22:12:05 No.1082391701

アイスンの側周り誰だったっけ…電柱だっけ…

75 23/07/24(月)22:12:05 No.1082391704

マルハーゲ四天王はぶっちぎりの最下位がいるからな...

76 23/07/24(月)22:12:34 No.1082391919

ハジケブロックはどういう扱いだったかな

77 23/07/24(月)22:12:51 No.1082392042

>4世世代はブロック隊長が天の助と田楽以外スポット当たってない気がする >たまに話題に上がるのジェダの子孫のゲハくらいじゃないか? 天の助以外まともな真拳使いすら採用してないのはどうかと思う しかもBですらスズに壊滅させられる程度の弱さ

78 23/07/24(月)22:13:34 No.1082392352

>アイスンの側周り誰だったっけ…電柱だっけ… 読者応募のじごくのイルカ ナルシスト病の堕天使シェル 全く活躍しないヤボウ

79 23/07/24(月)22:13:51 No.1082392478

たまーに中位下位ブロックにもそこそこ戦えるのは居るけどまあそれでもボーボボ一人にやられるレベルだからなぁ

80 23/07/24(月)22:13:54 No.1082392511

>アイスンの側周り誰だったっけ…電柱だっけ… 天使とイルカと後一人がマジで思い出せない

81 23/07/24(月)22:14:43 No.1082392838

ソフトン雇ってたCブロックが実質一番強いんじゃないか

82 23/07/24(月)22:14:51 No.1082392897

>たまーに中位下位ブロックにもそこそこ戦えるのは居るけどまあそれでもボーボボ一人にやられるレベルだからなぁ メデューサの人と心読める人はアルバイトで雇ってるのもったいないと思う 正社員登用してやれ

83 23/07/24(月)22:14:59 No.1082392965

>読者応募のじごくのイルカ >ナルシスト病の堕天使シェル この二人は思い出せたけど >全く活躍しないヤボウ こっちはマジでシルエットすら思い出せん…

84 23/07/24(月)22:15:08 No.1082393035

A~Zまで26エリアあってAから強い順にZまでと見せかけて実はZが最強が4世世代だったか

85 23/07/24(月)22:15:35 No.1082393235

>たまーに中位下位ブロックにもそこそこ戦えるのは居るけどまあそれでもボーボボ一人にやられるレベルだからなぁ でも初期ボーボボはGブロックでも絞り鼻毛出す寸前まで追い込まれたり Hブロックですでに一人では勝てないレベルだったんだぞ

86 23/07/24(月)22:15:45 No.1082393314

>>読者応募のじごくのイルカ >>ナルシスト病の堕天使シェル >この二人は思い出せたけど >>全く活躍しないヤボウ >こっちはマジでシルエットすら思い出せん… 安心しろマジで何もしてないから

87 23/07/24(月)22:16:08 No.1082393505

ヤボウはハンペンの取り巻きのちくわじゃない方の親戚みたいな見た目してるやつ

88 23/07/24(月)22:16:13 No.1082393559

疾風のゲハくらいになると単純に真正面からの鼻毛程度なら止めたり意外なほどA~Eくらいは戦えるよね 正確にはブロック幹部会議に出てる連中

↑Top