23/07/24(月)20:41:22 たこの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/24(月)20:41:22 No.1082350170
たこのはなしとかしていい
1 23/07/24(月)20:43:34 No.1082351162
タコ・ソ・ノモノ
2 23/07/24(月)20:44:11 No.1082351448
こんな見た目して大人気
3 23/07/24(月)20:45:06 No.1082351891
イカードって名前雑過ぎるだろ
4 23/07/24(月)20:45:18 No.1082351980
めっちゃ売れたタコ来たな…
5 23/07/24(月)20:45:33 No.1082352108
懐かしい! 昔持ってた!
6 23/07/24(月)20:45:51 No.1082352244
めっちゃ遊べるからな
7 23/07/24(月)20:45:58 No.1082352304
欲しかったタコ来たな…
8 23/07/24(月)20:46:11 No.1082352431
だってよ…タコでタンクだぜ? こんなの男児が惹かれないわけないじゃん
9 23/07/24(月)20:46:22 No.1082352510
クリスマス商戦にこれはかなりの博打だろと思ったら しっかり売れた
10 23/07/24(月)20:46:34 No.1082352615
fu2396046.gif
11 23/07/24(月)20:46:37 No.1082352645
売れたの!?
12 23/07/24(月)20:46:41 No.1082352677
クリスマス商戦を勝ち抜くための秘密兵器だからな…
13 23/07/24(月)20:47:00 No.1082352857
作中でもクソ有能だからなこいつ
14 23/07/24(月)20:47:13 No.1082352985
触手動かすだけで楽しいしバイクもかっこいい
15 23/07/24(月)20:47:21 No.1082353067
だいたい海外発売品の使い回しだったセカンドに突然主役らについでぶち込まれる完全新規タコ
16 23/07/24(月)20:47:50 No.1082353315
6000円だっけ
17 23/07/24(月)20:47:57 No.1082353362
画像を見て昔この玩具持ってたのを思い出した そして仮面ライダーバルカンを見たときの既視感の正体もわかったよ
18 23/07/24(月)20:48:11 No.1082353472
パッと見でもタコとしての完成度も高いな
19 23/07/24(月)20:48:30 No.1082353635
スクーバがやたら売れたと聞くが本当なのかな…
20 23/07/24(月)20:48:35 No.1082353678
fu2396053.png fu2396056.jpg
21 23/07/24(月)20:48:57 No.1082353859
>6000円だっけ 当時の玩具にしてはいいお値段
22 23/07/24(月)20:49:59 No.1082354407
かっこいいだけでなくひょうきんなものもみんな大好きだからな アニメにおいてもとにかく活躍しまくったし
23 23/07/24(月)20:50:09 No.1082354489
未開封品なら今だと3万くらい
24 23/07/24(月)20:50:10 No.1082354503
スクーバ用なのにイカードがついてくる
25 23/07/24(月)20:50:25 No.1082354619
スミイカーとかいうダジャレ以外の何物でもないイカしたネーミング
26 23/07/24(月)20:50:48 No.1082354803
クリスマスには!
27 23/07/24(月)20:51:09 No.1082354963
俺が開発サイドだったらコレが売れるなんて絶対予測できないと思うわ
28 23/07/24(月)20:51:52 No.1082355285
スクーバは知らない間に前線基地とか潰してくれる奴って印象
29 23/07/24(月)20:52:41 No.1082355663
友達の家にあった!
30 23/07/24(月)20:53:07 No.1082355894
現物見たら想像以上に大きかった
31 23/07/24(月)20:53:22 No.1082356021
タコタンクで成功体験した人の話はじめて見た
32 23/07/24(月)20:54:09 No.1082356429
柔王丸みたいなデザインだな
33 23/07/24(月)20:54:14 No.1082356463
ロボにならないのに良く売れたと思うわ しかもタコで
34 23/07/24(月)20:54:45 No.1082356710
ガルバトロンは結構いろんな家にあったけどこいつはどうだろう
35 23/07/24(月)20:55:20 No.1082357015
人気過ぎて風呂場で遊べるスレ画とか発売されるぐらいだからな
36 23/07/24(月)20:55:55 No.1082357291
イカが売れたのでイカを二匹追加してタコも出したアニメ
37 23/07/24(月)20:56:09 No.1082357418
イカと中身のバイクだけでも十分遊べる
38 23/07/24(月)20:56:29 No.1082357568
シルエットが他と全く違うしデカいからそれだけで特別感あるよね
39 23/07/24(月)20:56:30 No.1082357578
一度見たら頭から離れない強烈なデザインをしている
40 23/07/24(月)20:56:33 No.1082357604
>イカが売れたのでイカを二匹追加してタコも出したアニメ 大人気
41 23/07/24(月)20:57:05 No.1082357864
頭部分の光沢感のある赤も素晴らしいとは思わないかい?
42 23/07/24(月)20:57:26 No.1082358002
すげぇよな最初から茹でてあるもんこのタコ
43 23/07/24(月)20:58:23 No.1082358444
アニメだと作画コストで全然足動かない
44 23/07/24(月)20:59:53 No.1082359114
軟式素材で触手グイングインやるギミックって今でもあるのかな
45 23/07/24(月)21:00:17 No.1082359309
そんなに人気あったのかタコ…
46 23/07/24(月)21:01:01 No.1082359641
俺も年末に買ってもらってめちゃくちゃ遊んだ
47 23/07/24(月)21:01:28 No.1082359850
アニメののやたら美味しいキャラ見たら売れるのも納得いくよね
48 23/07/24(月)21:01:30 No.1082359862
>アニメだと作画コストで全然足動かない 言うほど動かないの足だけかな
49 23/07/24(月)21:02:36 No.1082360394
でも子供が見たらまっさきにいじりたくなるデザインしてるよ… ここからさらに変形してイカのロボもついてるんだぜ
50 23/07/24(月)21:02:39 No.1082360417
セカンドとネオはわりと初代みたいなキャラクターの魅力でおもちゃに繋げる群像劇をやれてたと思う
51 23/07/24(月)21:02:48 No.1082360494
イカードだけでもかっこいいのにデザ秀で遊び倒せるタコタンクついてるんだもん欲しい
52 23/07/24(月)21:02:56 No.1082360544
時期が悪かったから通らなかったけどメタルスのイカ発売するかって企画が上がる程度に人気あったからなイカ…
53 23/07/24(月)21:03:19 No.1082360725
>>アニメだと作画コストで全然足動かない >言うほど動かないの足だけかな 設定画をスライドするだけの次回予告とかこれでしか観たことないな…
54 23/07/24(月)21:03:22 No.1082360749
スレ画すごい雑にでてくるよね
55 23/07/24(月)21:03:35 No.1082360833
水鉄砲も内蔵してるし 前の触手は軟質なので伸びる
56 23/07/24(月)21:04:34 No.1082361248
関西弁のイカが急に届けてきて何かと思った スクーバへのテコ入れかよこれ!元々あいつ活躍してんじゃん!?
57 23/07/24(月)21:04:38 No.1082361279
イカだのタコだの このギャグ海外の人にはわからんだろ!
58 23/07/24(月)21:04:49 No.1082361368
海外のイカはこれがカッコいい 深き者感あって fu2396143.jpg
59 23/07/24(月)21:05:38 No.1082361767
>イカだのタコだの >このギャグ海外の人にはわからんだろ! ネオの狸の置物が全く通じなかったって話を聞いた
60 23/07/24(月)21:05:43 No.1082361804
イカードを収納できない関係上元はミクロマン用だったんじゃって噂される奴 ナイアガラベースのサイズも込みで
61 23/07/24(月)21:05:57 No.1082361917
>海外のイカはこれがカッコいい 深き者感あって >fu2396143.jpg スプラトゥーン感あるな今だと
62 23/07/24(月)21:06:14 No.1082362049
次回予告だかで「イカがタコに乗って大暴れ!」みたいなこと言ってたの忘れられない
63 23/07/24(月)21:06:32 No.1082362183
>ネオの狸の置物が全く通じなかったって話を聞いた それはそうだろう
64 23/07/24(月)21:06:50 No.1082362331
>>イカだのタコだの >>このギャグ海外の人にはわからんだろ! >ネオの狸の置物が全く通じなかったって話を聞いた アジア圏にしかいない上に信楽焼の置き物だからな…
65 23/07/24(月)21:06:58 No.1082362384
>>イカだのタコだの >>このギャグ海外の人にはわからんだろ! >ネオの狸の置物が全く通じなかったって話を聞いた まああれわかるのマジで日本だけだし…そもそもタヌキがアメリカにいない
66 23/07/24(月)21:08:54 No.1082363282
マジで知名度低い頃のたぬきはアライグマだと思われたり妖怪の一種だと思われたりしているらしいからな
67 23/07/24(月)21:08:58 No.1082363317
>イカードを収納できない関係上元はミクロマン用だったんじゃって噂される奴 >ナイアガラベースのサイズも込みで ランページとデプスチャージと合わせてアクロイヤーリスペクトだったんじゃないかって説は腑に落ちる
68 23/07/24(月)21:09:34 No.1082363589
こいつ優遇されてんなってのは子供心に感じた
69 23/07/24(月)21:10:09 No.1082363837
海外版のイカは赤い 凶暴なアカイカがモチーフ
70 23/07/24(月)21:10:10 No.1082363848
トリプルダクスもあっちではプレダコンだっけ?
71 23/07/24(月)21:10:21 No.1082363943
俺は馬が変形して前衛芸術になるヤツのほうが意味がわからなかったよ
72 23/07/24(月)21:10:39 No.1082364090
外人はこれ欲しがる?
73 23/07/24(月)21:10:41 No.1082364103
>トリプルダクスもあっちではプレダコンだっけ? メタルスに出てきた赤い三人組と同一人物 無理ある
74 23/07/24(月)21:10:56 No.1082364231
まずスクーバが滅茶苦茶有能でカッコいいからな… イカのくせに
75 23/07/24(月)21:11:12 No.1082364352
セミ! カブトムシ! ザリガニ! 夏休み欲張りセット!
76 23/07/24(月)21:11:30 No.1082364507
>>トリプルダクスもあっちではプレダコンだっけ? >メタルスに出てきた赤い三人組と同一人物 >無理ある とはいえ合体面はなかなか凶悪だからな…
77 23/07/24(月)21:11:37 No.1082364562
味方側の初期メンほとんどパワーアップイベントなくて敵ばっかりパワーアップしてたのは子供心に攻めてるなと思ってた まあその代わり味方自体が結構増えるんだけど
78 23/07/24(月)21:12:17 No.1082364884
イカードはアニメの中でも緊迫感のないメンバーの中で ちょっと変なこと言いながらもいぶし銀な活躍をするからそりゃ人気出る
79 23/07/24(月)21:12:33 No.1082364999
ザリガニ(茹で済)
80 23/07/24(月)21:12:42 No.1082365084
まず日本限定TFというだけでコレクターからしたらたまらない代物だからな
81 23/07/24(月)21:14:08 No.1082365785
>まず日本限定TFというだけでコレクターからしたらたまらない代物だからな 今回出た隔世ゴリラも海外ファンたまらないんだろうか
82 23/07/24(月)21:14:37 No.1082366009
セカンドで数少ない完全新規アイテムの1つ
83 23/07/24(月)21:14:55 No.1082366139
>スクーバがやたら売れたと聞くが本当なのかな… あいつ普段は別行動取ってるのに仲間思いで仲間のピンチに駆け付けて危機を打開する滅茶苦茶格好良いイカだからな
84 23/07/24(月)21:15:18 No.1082366309
>今回出た隔世ゴリラも海外ファンたまらないんだろうか すぐなくなったけどパルスで売ってたし尼で普通に買えるからな…
85 23/07/24(月)21:16:10 No.1082366740
>今回出た隔世ゴリラも海外ファンたまらないんだろうか 向こうでも蓮の直販でいきなり販売開始して速攻で売り切れた ビースト覚醒関連だとロッピー限定バーニングゴリラとかで狂いそうになってると思われる
86 23/07/24(月)21:16:16 No.1082366779
あとイケメン(アルテミス談)だしな…
87 23/07/24(月)21:17:24 No.1082367291
スクーバは序盤から火災が起きた時に地下水掘って消化してたからな
88 23/07/24(月)21:17:25 No.1082367296
セカンドのアニメの変なノリにピッタリなメカだった
89 23/07/24(月)21:17:39 No.1082367402
考えてみるとセカンドのサイバトロンボケばっかりだな
90 23/07/24(月)21:18:41 No.1082367904
ミクロマンのアニメでも居た知恵者ポジション
91 23/07/24(月)21:19:23 No.1082368234
なんかライオコンボイと追加戦士とスクーバ以外のサイバトロン地味だったよね