虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/24(月)19:23:06 あまり... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/24(月)19:23:06 No.1082316324

あまりにも人が多すぎて風情がない

1 23/07/24(月)19:24:24 No.1082316876

数年前からそんな感じだったよ

2 23/07/24(月)19:25:49 No.1082317440

数年前ってコロナ禍真っ只中でも?

3 23/07/24(月)19:27:52 No.1082318247

>数年前ってコロナ禍真っ只中でも? コロナ禍は知らね

4 23/07/24(月)19:31:50 No.1082319815

江ノ電車内も外国人観光客で鮨詰めだし…

5 23/07/24(月)19:32:58 No.1082320287

コロナ禍のときはあきらかにアジア系減ってたけど日本人は多かった

6 23/07/24(月)19:42:31 No.1082324259

もう自国にこのロケーションの施設作ればいいのにね

7 23/07/24(月)19:46:34 No.1082326006

鎌倉は昔から人気だし

8 23/07/24(月)20:02:00 No.1082332573

江ノ電沿いを鎌倉から江ノ島まで歩いたことあるけど楽しいよ 道中半分くらいほぼ山歩きで

9 23/07/24(月)20:03:38 No.1082333294

長谷寺とかは人多いけど御霊神社となると途端に人減るのいいよ

10 23/07/24(月)20:03:57 No.1082333407

明らかに混雑が酷いので地元民優先の駅入場を実験とはいえやってたな

11 23/07/24(月)20:03:57 No.1082333408

>あまりにも人が多すぎて風情がない 観光名所なら当たり前なのにこういう小言言うの嫌い

12 23/07/24(月)20:04:19 No.1082333569

電車通過すると蜘蛛の子を散らすらしいな

13 23/07/24(月)20:04:43 No.1082333734

鎌倉も江ノ島もそうだけど空いてる時は本当に空いてる

14 23/07/24(月)20:04:50 No.1082333792

江ノ電はその辺の観光路線と違って地元民が普通に足として使ってるのがめんどくさい

15 23/07/24(月)20:05:04 No.1082333882

スラムダンクは韓国人中国人に影響与えすぎだ

16 23/07/24(月)20:05:09 No.1082333928

今年に関してはスラダン効果がデカい 特に中国人

17 23/07/24(月)20:06:07 No.1082334356

>スラムダンクは韓国人中国人に影響与えすぎだ その二つが目立つけど台湾フィリピンに東南アジア全般にも影響与えまくってる

18 23/07/24(月)20:07:30 No.1082334931

ちょっとした高台から見るとほんと要塞都市よねここ

19 23/07/24(月)20:11:23 No.1082336535

元は路面電車で輸送力が小さい 全線単線のネットダイヤで制約が大きい 交通量の多い道路で併用軌道 大型連休の江ノ電のダイヤはボロボロ

20 23/07/24(月)20:12:57 No.1082337241

>>あまりにも人が多すぎて風情がない >観光名所なら当たり前なのにこういう小言言うの嫌い どこかの田舎民だろう 観光都市に住んでると人が多いのは当たり前になって特に何も思わない

21 23/07/24(月)20:18:26 No.1082339686

地元民から滅茶苦茶嫌がられてるうえに 火の使用禁止という立て札置いたら札が燃やされたとこ

↑Top