ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/24(月)19:16:50 No.1082313768
中古バイクの雄
1 23/07/24(月)19:17:17 No.1082313963
犬が笑ってる
2 23/07/24(月)19:18:30 No.1082314466
うちは大丈夫ですみたいな声明出すかどうか悩んでるのかなこのおじさん
3 23/07/24(月)19:21:56 No.1082315857
バイクがズラッと並んでるのいいよね 後やたら安い自販機
4 23/07/24(月)19:23:11 No.1082316364
バイクは車より持ち主が知識待ってるからボッてないだろう…
5 23/07/24(月)19:23:58 No.1082316664
>バイクがズラッと並んでるのいいよね >後やたら安い自販機 あの鉄臭いガレージは男の基地みたいでワクワクするな
6 23/07/24(月)19:24:15 No.1082316795
車とバイクは性質が違うからなぁ
7 23/07/24(月)19:24:26 No.1082316887
叩けばビッグモーター以上の埃が立つと思う
8 23/07/24(月)19:25:22 No.1082317275
近くにメーカーディーラーがない人が仕方なく行くところ
9 23/07/24(月)19:25:59 No.1082317510
中古車高いよねレッドバロン 一方で新車は安い
10 23/07/24(月)19:26:05 No.1082317554
オイルリザーブはいいと思う
11 23/07/24(月)19:26:59 No.1082317920
大地をリングにうなる技
12 23/07/24(月)19:27:10 No.1082317982
>オイルリザーブはいいと思う 試しに純正入れてみたら全然違ったからクソだと思う
13 23/07/24(月)19:27:31 No.1082318116
>叩けばビッグモーター以上の埃が立つと思う さすがにビッグモーター以上は無いと思うが…
14 23/07/24(月)19:28:22 No.1082318441
誰の紹介もない知らない個人経営のバイク屋行くよりはまぁ…
15 23/07/24(月)19:29:04 No.1082318711
なんもかんも全部お任せ!できるから俺は好き 酷いことされたりもない
16 23/07/24(月)19:29:20 No.1082318822
>個人経営のバイク屋 怖すぎる…
17 23/07/24(月)19:29:48 No.1082318994
>>叩けばビッグモーター以上の埃が立つと思う >さすがにビッグモーター以上は無いと思うが… ないとは思うけど規模の大きい中古車業なんてどこも同じ穴の狢じゃないかな…
18 23/07/24(月)19:30:03 No.1082319092
今でも新車販売は一部車種ディーラーのみみたいなの増えてるけど今後もそうなってくるんだろうか
19 23/07/24(月)19:30:10 No.1082319133
カタナ事件であれだけやらかした後でもバイク屋全体ではまだマシと感じられるくらいには バイク屋業界はクソ
20 23/07/24(月)19:30:21 No.1082319190
男爵はバイク王に忠誠を誓ってるの?
21 23/07/24(月)19:30:44 No.1082319361
店によるだろという免罪符 実際そうなんだろうけど
22 23/07/24(月)19:31:14 No.1082319561
>>オイルリザーブはいいと思う >試しに純正入れてみたら全然違ったからクソだと思う 純正もピンキリだからな おいくらの純正オイルなんです?
23 23/07/24(月)19:31:17 No.1082319600
俺は中古の目利きが出来ないから新車しか買わないマン!
24 23/07/24(月)19:31:40 No.1082319750
親戚が某店舗で働いてるからいつもそこに丸投げしちゃってる まぁ原付だからカネにはならないかもしれないが
25 23/07/24(月)19:32:02 No.1082319905
バイク王とどっちが悪辣?
26 23/07/24(月)19:32:04 No.1082319913
こういう根拠も書かない風評被害が広がるからビッグモーターの罪は重すぎる
27 23/07/24(月)19:32:26 No.1082320077
>バイク王とどっちが悪辣? 全然別カテゴリかと
28 23/07/24(月)19:32:32 No.1082320125
ナメロー事件発覚後に何故か関係無いくら寿司はま寿司までアメニティの総取り換えと声明出す羽目になってたよね
29 23/07/24(月)19:33:09 No.1082320362
バイク王の方がネットで在庫みられるぶん買いやすいんだよな…
30 23/07/24(月)19:33:47 No.1082320593
3000kmごとにフィルタ替えさせようとしてくるからクソ ビッグモーターよりは全然マシだな…
31 23/07/24(月)19:34:07 No.1082320728
事故った時の引き上げに関してはありがたみがすごい 長野で引き上げた事故車を埼玉に送ってもらったこともある 時間はかかったけど比較的安かった
32 23/07/24(月)19:34:36 No.1082320929
ロードサービス付帯の保険とオイルリザーブは良い
33 23/07/24(月)19:35:23 No.1082321232
買取も適正だったよ YSPに売っちゃったけど
34 23/07/24(月)19:36:00 No.1082321495
バイク屋こそ帰らせてくれないのイメージがどこもある
35 23/07/24(月)19:36:03 No.1082321517
こないだ買取してもらった 一番高値つけてくれたな…
36 23/07/24(月)19:36:24 No.1082321673
>おいくらの純正オイルなんです? リッター1500~1800円くらい 所謂スタンダードオイル
37 23/07/24(月)19:39:08 No.1082322742
>バイク王とどっちが悪辣? バイク王は買い取りのときに他の業者と競らすと資金力の高さから結構な高値つけてくれるから好き 買おうとは思わないけど
38 23/07/24(月)19:39:25 No.1082322874
>ナメロー事件発覚後に何故か関係無いくら寿司はま寿司までアメニティの総取り換えと声明出す羽目になってたよね 大変だろうが当事者でもないのに対策を進める理由が出来てある意味ラッキーじゃねえかな
39 23/07/24(月)19:39:46 No.1082323033
純正のスタンダード以下ってこと?一応MOTULだよね男爵油
40 23/07/24(月)19:40:02 No.1082323157
昔行ってた時は店内でひたすらヒョースンのCM流してたけど 店員に聞いたら誰も買わないしお勧めしないですって言われた
41 23/07/24(月)19:40:05 No.1082323183
ずっと新車だったけど次乗り換える時はここで中古車にしようかなって思ってる
42 23/07/24(月)19:40:59 No.1082323576
>>おいくらの純正オイルなんです? >リッター1500~1800円くらい >所謂スタンダードオイル それで変わったように感じるならよほど純正オイルが合ってたのかもね まあオイルリザーブのスタンダードだと400円/ℓだから ユーザーが選べばいいと思うよ
43 23/07/24(月)19:41:54 No.1082323982
>純正のスタンダード以下ってこと?一応MOTULだよね男爵油 オイルの値段は添加剤でだいたい決まるから 特注で安いやつ作ろうと思えば全然作れるよ
44 23/07/24(月)19:42:02 No.1082324042
>純正のスタンダード以下ってこと?一応MOTULだよね男爵油 グレード的には変わらんから個人の感想です以上のものはないと思うよ
45 23/07/24(月)19:42:27 No.1082324237
バイク王は複数業者一括査定サイト作って査定会社が全部自分の子会社だったとかしかしてないよ
46 23/07/24(月)19:42:43 No.1082324339
>後やたら安い自販機 50円コーヒーいいよね…
47 23/07/24(月)19:43:53 No.1082324826
>純正のスタンダード以下ってこと?一応MOTULだよね男爵油 エルフです… https://elf-lub.jp/products-for-scooters-%2526motorcycles/red-baron
48 23/07/24(月)19:44:54 No.1082325292
やっすいコーラ飲みに行く
49 23/07/24(月)19:45:00 No.1082325337
オイルリザーブが楽すぎる
50 23/07/24(月)19:45:26 No.1082325535
ずっと⚔️の事件を擦られてるよねここ
51 23/07/24(月)19:45:41 No.1082325633
いい意味でチェーン店ぽくて好きだよレッドバロン
52 23/07/24(月)19:45:51 No.1082325715
レース出るわけでもないしオイルは半年に一回換えときゃいいよ
53 23/07/24(月)19:46:03 No.1082325793
>ずっと⚔️の事件を擦られてるよねここ 対応酷すぎたからな
54 23/07/24(月)19:46:52 No.1082326128
個人店に飛び入りで行くくらいなら バロンは安定だと思う
55 23/07/24(月)19:47:23 No.1082326352
バイク王とS●Xっとどっちがマシ?
56 23/07/24(月)19:47:38 No.1082326471
男爵は自分とこで抜き取りパーツの倉庫とか持ってるから強いよなぁ…
57 23/07/24(月)19:47:53 No.1082326570
今出てる情報見たらビッグモーター以上にやらかしてるとこは業界には無いんじゃねえかな… だいたいどこも多少はやってるにしても不祥事の量とバリエーションが豊かすぎるでしょ
58 23/07/24(月)19:47:56 No.1082326590
店次第であるだろうけどそれなりだから選択肢には入る ベストではないとは思う
59 23/07/24(月)19:48:19 No.1082326761
転勤族には助かる
60 23/07/24(月)19:48:53 No.1082327012
会社の方針と言うよりはそこの人間次第だからなぁ
61 23/07/24(月)19:49:17 No.1082327164
>>ずっと?の事件を擦られてるよねここ >対応酷すぎたからな まぁ叩いてるやつはカタナ事件しか知らないんだが…
62 23/07/24(月)19:49:19 No.1082327172
>男爵は自分とこで抜き取りパーツの倉庫とか持ってるから強いよなぁ… 店で直せないってなるとそこ送りになる なった
63 23/07/24(月)19:49:19 No.1082327176
>ヒョースン 俺のバイクの名前で検索すると同名のここのバイクのパーツもたくさん出てきて超邪魔なんだけど売れてんのかな…
64 23/07/24(月)19:49:22 No.1082327198
大型乗りたい!ってなるとほぼディーラーしか選択肢ないけど400ccまでならここでたいていのバイクは乗れる ホンダは400ccの新車もうおろしてないが
65 23/07/24(月)19:49:33 No.1082327270
バイクで盗難以外の車両保険入ってる人おるんかね? てかそもそもクルマみたいな自損までカバーする保険あるのん?
66 23/07/24(月)19:49:40 No.1082327321
そこにいる人間次第は割りとディーラーでも痛感するした
67 23/07/24(月)19:49:54 No.1082327418
>バイク王とS●Xっとどっちがマシ? 流石にS◯X
68 23/07/24(月)19:50:01 No.1082327471
ここでカワサキの大型買えなくなったからプラザ店の方に行くようになったけど俺にあのオシャレ空間は馴染まない…
69 23/07/24(月)19:50:02 No.1082327474
バロンは普通の保証と任意保険くらいしかやってないからタイヤ交換や板金で詐偽る余地はないよね 修理保証やフレーム検査は交換部品用意してるから計測してるから安心して乗ってね以上の意味ないし
70 23/07/24(月)19:50:05 No.1082327493
ローゼンベルクみたいな所に安く泊まれるんだっけ
71 23/07/24(月)19:50:15 No.1082327580
こことバイク王どっちが屑?
72 23/07/24(月)19:50:27 No.1082327650
此処は本当に糞 でも田舎者には救世主として崇められている
73 23/07/24(月)19:50:49 No.1082327798
なんかやけに古いドゥカティとハーレーとVMAXがたくさんあるイメージ
74 23/07/24(月)19:50:50 No.1082327802
>会社の方針と言うよりはそこの人間次第だからなぁ そうじゃないビッグはマジでイカれてるな・・・
75 23/07/24(月)19:50:57 No.1082327861
>ずっと⚔️の事件を擦られてるよねここ そりゃ酷すぎるもん
76 23/07/24(月)19:51:09 No.1082327935
>流石にS◯X SOXは新車のSR400を態と登録して中古扱いで160万で売るが?
77 23/07/24(月)19:51:11 No.1082327948
行こう岡崎
78 23/07/24(月)19:51:14 No.1082327977
ビッグモーターは会社全体で腐ってるから比べるのがおこがましいレベル
79 23/07/24(月)19:51:42 No.1082328162
普通のお店としてはクソだけどバイク業界としてみると相対的に優良店
80 23/07/24(月)19:51:54 No.1082328239
>ビッグモーターは会社全体で腐ってるから比べるのがおこがましいレベル バロンもね…
81 23/07/24(月)19:52:05 No.1082328303
カタナの件以外でヤバい話とかないの?
82 23/07/24(月)19:52:14 No.1082328376
酷いことされた経験ないからよくわからんけどそんなアレなの?
83 23/07/24(月)19:52:34 No.1082328518
>カタナの件以外でヤバい話とかないの? KTMの件とか色々
84 23/07/24(月)19:52:36 No.1082328539
>会社の方針と言うよりはそこの人間次第だからなぁ でもカタナのときの本社のクソ対応は…
85 23/07/24(月)19:52:41 No.1082328567
>バイクで盗難以外の車両保険入ってる人おるんかね? >てかそもそもクルマみたいな自損までカバーする保険あるのん? 三井住友海上だけどあるよ すげえ高くなるから付けてない
86 23/07/24(月)19:52:50 No.1082328626
とにかくビッグモーターと一緒したい奴がいるな
87 23/07/24(月)19:52:57 No.1082328689
労働環境はめちゃくちゃブラックと勤めている親戚が言ってた
88 23/07/24(月)19:52:58 No.1082328696
暴走族上がりばっかりのイメージ
89 23/07/24(月)19:53:00 No.1082328711
>酷いことされた経験ないからよくわからんけどそんなアレなの? 酷いことされた経験ないなら気にしなくていいよ ハズレ引いた人はまあ運が悪かった
90 23/07/24(月)19:53:23 No.1082328877
>普通のお店としてはクソだけどバイク業界としてみると相対的に優良店 まぁバイク屋なんて地元のおっちゃんや兄ちゃんがやってるレベルだもの…
91 23/07/24(月)19:53:24 No.1082328883
入っても声ひとつ掛けられないから好き
92 23/07/24(月)19:53:40 No.1082328991
>三井住友海上だけどあるよ >すげえ高くなるから付けてない 車両と自損は別だぞ?
93 23/07/24(月)19:53:59 No.1082329138
>>ずっと?の事件を擦られてるよねここ >対応酷すぎたからな 自分の愛車が同じ目にあってあの対応されたと考えるとね…
94 23/07/24(月)19:54:00 No.1082329149
住んでる周りのバイク屋さんはどこもワコーズだった 営業が頑張ったのかな
95 23/07/24(月)19:54:35 No.1082329386
>とにかくビッグモーターと一緒したい奴がいるな 男爵のバイクに足でも轢かれたのかな
96 23/07/24(月)19:54:38 No.1082329413
これはおすすめ!とかこれはやめとけ!とか 自分とこの展示車両に普通にいうから結構信用してる
97 23/07/24(月)19:54:39 No.1082329418
>まぁ叩いてるやつはカタナ事件しか知らないんだが… 他にもあるもんな
98 23/07/24(月)19:54:40 No.1082329430
メーカーディーラーも直営店じゃなくて単に名前貸し出しなぁ 神奈川だと中身が悪名高い丸富オートだし
99 23/07/24(月)19:54:43 No.1082329457
お前は刀事件で落ちるとこ落ちたからな 当時も笑えねえよ
100 23/07/24(月)19:55:10 No.1082329622
>>会社の方針と言うよりはそこの人間次第だからなぁ >でもカタナのときの本社のクソ対応は… あれほんとにエスカレーションされてたのかな…
101 23/07/24(月)19:55:13 No.1082329656
バッテリー寿命で個人の店に持って行って新品に交換したら一週間しないくらいでセル回らなくなって また預けて取りに行ったら中古だけど別のバッテリーに変えたからもう大丈夫だよって言われて 何が悪かったの?って聞いたらンンーン…って言って説明してくれなかったから個人店はダメだ
102 23/07/24(月)19:55:24 No.1082329747
やらかしもあるけど叩いとけば通ぶれるみたいな割も食ってるところ
103 23/07/24(月)19:56:07 No.1082330051
むしろここを叩くやつはにわかだろ
104 23/07/24(月)19:56:17 No.1082330123
>まぁ叩いてるやつはカタナ事件しか知らないんだが… バイクよく知らない連中にも知られてる大事件だったって言いたいのかな?
105 23/07/24(月)19:56:18 No.1082330127
まあバイク屋でもやってない限り特に叩く理由ないし
106 23/07/24(月)19:56:27 No.1082330183
バロン来てるな…
107 23/07/24(月)19:56:35 No.1082330237
>車両と自損は別だぞ? 車両保険の中に自損事故もカバーされてるけどそれとは違うの? ごめん保険のことわからなくなってきた…
108 23/07/24(月)19:56:42 No.1082330289
大きいチェーンは大体どこかがやらかしてるからな
109 23/07/24(月)19:56:44 No.1082330306
バイク王で買ったら半年でバッテリー上がるしブレーキワイヤー伸びるしキャブはオーバーフローするし リアブレーキのトルクロッド摩耗で異音出るしウインカー断線するし 本当に売る前にメンテした?とは思った
110 23/07/24(月)19:56:47 No.1082330328
ロイヤルクラブ会員制が復活したらヤフオクで全国13台しかないバイク買いたかった
111 23/07/24(月)19:57:01 No.1082330426
>むしろここを叩くやつはにわかだろ 「」が言ってると思うと笑える
112 23/07/24(月)19:57:01 No.1082330431
岡山店でメンバーでもなんでもないのにキー回らなくって飛び込んだら鍵穴清掃してくれたので足を向けて寝られん
113 23/07/24(月)19:57:02 No.1082330435
>むしろここを叩くやつはにわかだろ だから通じゃなくて通ぶってるにわかなんだろう
114 23/07/24(月)19:57:42 No.1082330742
赤男爵シールを剥がすと保証が受けられなくなるなんてネタもあったな
115 23/07/24(月)19:58:00 No.1082330874
>まあバイク屋でもやってない限り特に叩く理由ないし >自分の愛車が同じ目にあってあの対応されたと考えるとね…
116 23/07/24(月)19:58:06 No.1082330924
そもそも今シール貼ってなくない?
117 23/07/24(月)19:58:33 No.1082331111
俺はここで買ったバイク問題なくちゃんとメンテしてくれてるが…
118 23/07/24(月)19:58:46 No.1082331227
買うだけならここで問題なくねとは思う 弾めちゃくちゃ多いし
119 23/07/24(月)19:59:02 No.1082331319
バイク王はバイク屋じゃなくて買い取り屋でしょ
120 23/07/24(月)19:59:20 No.1082331443
ここの本社事務所の隣りに雰囲気あるタイ料理店があるんだけど潰れねえなあと思ったらここが運営してた
121 23/07/24(月)19:59:24 No.1082331468
なんで在庫をネットで検索できないのん…
122 23/07/24(月)19:59:26 No.1082331483
自分の話だと 俺がKTMの車両買おうと思ってディーラーやバロン見て回ってたんだが KTMはディーラー以外並行輸入品なのに ここの営業は正規品ですよってしれっと嘘ついてたんでもうだめ
123 23/07/24(月)19:59:32 No.1082331516
まだ3年くらいの付き合いだけど中古販売買取新車の販売メンテナンスとちゃんとしてくれてるし不満ないな
124 23/07/24(月)19:59:37 No.1082331546
新車買って簡単な整備に出すくらいならまぁここでもいいかな 中古は絶対買うな
125 23/07/24(月)19:59:37 No.1082331548
>そもそも今シール貼ってなくない? あのフォークから剥がせないシールもう無いのか
126 23/07/24(月)19:59:42 No.1082331586
他店から取り寄せだといくら位かかる?
127 23/07/24(月)19:59:52 No.1082331648
車検で預けたら転がされたのは腹立つ
128 23/07/24(月)20:00:08 No.1082331745
>そもそも今シール貼ってなくない? 譲渡車検ってヤツだけ
129 23/07/24(月)20:00:11 No.1082331773
そりゃ自分がバイク預けてるところクソ扱いされたら間接的にそんなところ選んだ自分はクソって言われてるようなもんで腹も立つだろ
130 23/07/24(月)20:00:20 No.1082331844
>他店から取り寄せだといくら位かかる? 普通にタダでやってくれたよ
131 23/07/24(月)20:00:23 No.1082331860
>ここの営業は正規品ですよってしれっと嘘ついてたんでもうだめ 正規品の中古なんじゃないの?
132 23/07/24(月)20:00:46 No.1082332036
>ここの本社事務所の隣りに雰囲気あるタイ料理店があるんだけど潰れねえなあと思ったらここが運営してた 全然関係ないけどどっかのディーラーの店主の趣味が高じて敷地内でラーメン屋やってるってはなし聞いたな…
133 23/07/24(月)20:00:46 No.1082332038
ここでオイル交換してもらった後高速走ったらフィラーキャップがすっぽ抜けた事ある
134 23/07/24(月)20:00:59 No.1082332132
>車検で預けたら転がされたのは腹立つ それはかちこんでいい
135 23/07/24(月)20:01:01 No.1082332151
絶対安心の中古ってあるの? メーカー認定中古がそれ?
136 23/07/24(月)20:01:26 No.1082332332
>正規品の中古なんじゃないの? 新車の話に決まってんだろ
137 23/07/24(月)20:01:33 No.1082332376
よそのディーラーでもアレなとこあるし結局店次第だよ
138 23/07/24(月)20:01:48 No.1082332488
バイク乗りの「」って結構いるよね
139 23/07/24(月)20:02:04 No.1082332602
>絶対安心の中古ってあるの? >メーカー認定中古がそれ? まず絶対はない けどメーカー系のショップで保証がしっかりある中古なら何かあっても安心ではある
140 23/07/24(月)20:02:09 No.1082332637
整備ミスはまあ起きるときは起きるからな 正規ディーラーで整備した後クラッチ外れたことあるわ俺
141 23/07/24(月)20:02:56 No.1082332986
>>正規品の中古なんじゃないの? >新車の話に決まってんだろ じゃあそう書けばいいのに…
142 23/07/24(月)20:03:00 No.1082333012
>絶対安心の中古ってあるの? >メーカー認定中古がそれ? 新車でも絶対かと言われるとうーn モトグッツィはディーラーの人に「新車は壊れてるんでウチは一旦バラして組み直すんで安心してください!」と笑顔で言われた ここで買おうと決めた
143 23/07/24(月)20:03:04 No.1082333044
>絶対安心の中古ってあるの? >メーカー認定中古がそれ? 状態の良し悪しは結局博打なので後のサポート次第だと思う
144 23/07/24(月)20:03:14 No.1082333122
ここで買ったけど今の所問題はないかな…
145 23/07/24(月)20:03:21 No.1082333174
>けどメーカー系のショップで保証がしっかりある中古なら何かあっても安心ではある ホンダドリームでも保証3ヶ月とかじゃね?
146 23/07/24(月)20:03:30 No.1082333240
>>他店から取り寄せだといくら位かかる? >普通にタダでやってくれたよ 福岡から静岡で3万取られたけど… 普通自動二輪免許取得割引が消えたよ
147 23/07/24(月)20:03:59 No.1082333417
実物を見るにはいいよね
148 23/07/24(月)20:04:01 No.1082333428
メーカーのディーラーもあれ地域別の会社だから全国転勤あるとかあっちこっち行くとかだとそのへんが楽
149 23/07/24(月)20:04:29 No.1082333637
全部お任せできるし転勤転勤するからやっぱ楽
150 23/07/24(月)20:05:53 No.1082334256
カタナから乗り換えようと思って物色に来たのに営業にカタナ勧められた
151 23/07/24(月)20:06:01 No.1082334318
そうか全国ネットがあるっていうのは転勤時とかに便利なのか
152 23/07/24(月)20:06:26 No.1082334486
ディーラーの良さを知らないからこことかS◯Xの対応が業界平均だと思ってる
153 23/07/24(月)20:06:39 No.1082334574
>そうか全国ネットがあるっていうのは転勤時とかに便利なのか カワサキもHONDAも全国どこでも見てくれるからそっちにするね…
154 23/07/24(月)20:06:41 No.1082334590
>>>他店から取り寄せだといくら位かかる? >>普通にタダでやってくれたよ >福岡から静岡で3万取られたけど… >普通自動二輪免許取得割引が消えたよ 他店在庫の取り寄せは普通無料だよ 手付金とかじゃないのそれ
155 23/07/24(月)20:07:11 No.1082334794
>ホンダドリームでも保証3ヶ月とかじゃね? 優良なら6ヶ月または10,000km https://www.honda.co.jp/DREAMNETWORK/search/used/
156 23/07/24(月)20:08:12 No.1082335208
スズキの直営ディーラー少なすぎ!
157 23/07/24(月)20:08:22 No.1082335278
乗り換えって悩むよな…また同じ車種でもいい気がしてくる…
158 23/07/24(月)20:08:23 No.1082335283
>ここの本社事務所の隣りに雰囲気あるタイ料理店があるんだけど潰れねえなあと思ったらここが運営してた 国道1号線からギリギリ見えるやつ
159 23/07/24(月)20:08:38 No.1082335387
>カワサキもHONDAも全国どこでも見てくれるからそっちにするね… 県に1店舗しかないとか多いけどね
160 23/07/24(月)20:08:41 No.1082335405
>正規ディーラーで整備した後クラッチ外れたことあるわ俺 レバーが?!
161 23/07/24(月)20:09:10 No.1082335605
>他店在庫の取り寄せは普通無料だよ >手付金とかじゃないのそれ 調べたら両方出てくるけど取る方が多いよ サービスの良い店舗だったんだな
162 23/07/24(月)20:09:39 No.1082335797
ここの店内アナウンス好き
163 23/07/24(月)20:09:59 No.1082335934
>調べたら両方出てくるけど取る方が多いよ >サービスの良い店舗だったんだな バロンって今全部直営だからそれ店がやらかしてると思う
164 23/07/24(月)20:10:17 No.1082336067
>そうか全国ネットがあるっていうのは転勤時とかに便利なのか やろうと思えば遠征先でオイル交換とかもできるからな…
165 23/07/24(月)20:10:36 No.1082336190
うちのマンションのバイクの7割くらいに同じ近所のバイク屋のシール貼ってあって 乗ってる人に話聞いていい話ばかりだったので俺もそこで買ったこんな買い方もあるんだね
166 23/07/24(月)20:10:38 No.1082336214
GBやハンターカブ見たくてホンダドリーム行ったけど挨拶すらされず黙って出てきた… そんなに買いそうにないように見えたか…
167 23/07/24(月)20:11:30 No.1082336586
ライダースマンションも運営してたよねここ ちょっと住みたかった
168 23/07/24(月)20:11:50 No.1082336743
有料でパーツ在庫保証しますよの修理保証って揉めたことでもあったのかってぐらい確認取られたな 3回ぐらいお金かかることを購入前に言われた
169 23/07/24(月)20:11:59 No.1082336818
>GBやハンターカブ見たくてホンダドリーム行ったけど挨拶すらされず黙って出てきた… >そんなに買いそうにないように見えたか… 忙しかったらそんなもんよ
170 23/07/24(月)20:12:06 No.1082336872
>GBやハンターカブ見たくてホンダドリーム行ったけど挨拶すらされず黙って出てきた… >そんなに買いそうにないように見えたか… まあ静かに見たい人も居るからそこは… あと場合によっては予約の対応で忙しいし
171 23/07/24(月)20:12:53 No.1082337211
プラザはアホみたいに張り付いてくるんで 「初心者じゃないので良いです…」って断った
172 23/07/24(月)20:13:02 No.1082337286
>ライダースマンションも運営してたよねここ >ちょっと住みたかった 一階が店舗で自室からバイク見えるマンションとか羨ましいが空き出ないだろうな
173 23/07/24(月)20:13:31 No.1082337479
>うちのマンションのバイクの7割くらいに同じ近所のバイク屋のシール貼ってあって >乗ってる人に話聞いていい話ばかりだったので俺もそこで買ったこんな買い方もあるんだね いい店で買ったな
174 23/07/24(月)20:13:35 No.1082337513
>そんなに買いそうにないように見えたか… 勝手に見てけって方が良くない?
175 23/07/24(月)20:15:12 No.1082338237
いろんなメーカー車種がズラーッと並んでるから見に行くのは好き 買うなら個人売買とセルフ整備でいいや
176 23/07/24(月)20:15:17 No.1082338280
うちの近所のレッドバロンも特に挨拶されねえぞ ふらっと行ってふらっと出てこられるから助かる
177 23/07/24(月)20:15:37 No.1082338416
接客して欲しい時もあるし勝手に見たい時もあるから乙女心は複雑…!
178 23/07/24(月)20:16:17 No.1082338703
たしかに車屋みたいに張り付かれて飲み物出てきたり超営業されても鬱陶しいか…
179 23/07/24(月)20:16:17 No.1082338704
>接客して欲しい時もあるし勝手に見たい時もあるから乙女心は複雑…! 聞きたいことがあれば声掛けるわ
180 23/07/24(月)20:16:23 No.1082338766
>接客して欲しい時もあるし勝手に見たい時もあるから乙女心は複雑…! (あの店員私のこと好きなんだな…)
181 23/07/24(月)20:16:31 No.1082338820
バイクは値上がり続ける 見かけたらさっさと買わないと損するんだよな
182 23/07/24(月)20:16:46 No.1082338943
あまりバイク屋で挨拶しないもんなのか…声かけてちょっと車両見せてくださいぐらいは店員に喋ってた
183 23/07/24(月)20:16:47 No.1082338947
免許取得費用還元キャンペーンやってるから調べてみたけどしょぼすぎてダメだった
184 23/07/24(月)20:16:58 No.1082339038
>バイクは値上がり続ける >見かけたらさっさと買わないと損するんだよな 大分落ち着いてきたよ
185 23/07/24(月)20:17:09 No.1082339111
>たしかに車屋みたいに張り付かれて飲み物出てきたり超営業されても鬱陶しいか… カワサキプラザがモロにこれだ
186 23/07/24(月)20:17:15 No.1082339162
>あまりバイク屋で挨拶しないもんなのか…声かけてちょっと車両見せてくださいぐらいは店員に喋ってた いいと思うよ それが普通とも思う
187 23/07/24(月)20:17:43 No.1082339383
>あまりバイク屋で挨拶しないもんなのか…声かけてちょっと車両見せてくださいぐらいは店員に喋ってた それはそれで丁寧で良い事だよ
188 23/07/24(月)20:17:55 No.1082339460
街のバイク屋でも化石みたいもん置いてるけど保存会とか ようわからん団体のものだったりするんだよな
189 23/07/24(月)20:18:19 No.1082339637
「ちょっと見せてください」「何かお困りのことがあればどうぞ」ぐらいの会話でいい
190 23/07/24(月)20:18:58 No.1082339908
>「ちょっと見せてください」「お兄ちゃんなんCC?」ぐらいの会話でいい
191 23/07/24(月)20:19:07 No.1082339969
>カワサキプラザがモロにこれだ コーヒー出てくるのびっくりするよね リコール対応でも出してくれた
192 23/07/24(月)20:19:33 No.1082340173
スーフォアって言うとウンザリって顔されるのは少し苦笑する
193 23/07/24(月)20:19:49 No.1082340302
自分から現物進んで店に見に来る客は大抵知識もあるしな… あんまり構わない方が気分よくバイク見てくれると判断されたんだろう
194 23/07/24(月)20:20:12 No.1082340452
カワサキプラザおしゃれすぎて泣いちゃった
195 23/07/24(月)20:20:41 No.1082340667
個人店に一見で行くの怖い…
196 23/07/24(月)20:21:04 No.1082340825
>個人店に一見で行くの怖い… よわお過ぎるだろ
197 23/07/24(月)20:21:44 No.1082341126
>個人店に一見で行くの怖い… バイクだと個人もチェーンも変わらなくない? 大抵常連がたむろってる
198 23/07/24(月)20:21:45 No.1082341132
>個人店に一見で行くの怖い… 今乗ってるのですみませーんオイル交換できますか~って感じで様子見しに行くのだ
199 23/07/24(月)20:21:51 No.1082341187
ミュンヒのとかもう億するやろあれ
200 23/07/24(月)20:22:14 No.1082341357
>>個人店に一見で行くの怖い… >今乗ってるのですみませーんオイル交換できますか~って感じで様子見しに行くのだ 他所で購入したバイクは…
201 23/07/24(月)20:23:04 No.1082341690
最寄りの店長やたらスズキのパラツイン勧めてくる…俺が乗りたいのはカワサキのマルチなんだよ!
202 23/07/24(月)20:23:17 No.1082341774
>>>個人店に一見で行くの怖い… >>今乗ってるのですみませーんオイル交換できますか~って感じで様子見しに行くのだ >他所で購入したバイクは… そんな事言う店ある!?
203 23/07/24(月)20:24:23 No.1082342267
オイル交換ぐらいなら受けてくれるところは多いけど素性の知れないバイクを扱いたがらないのは個人店もチェーンも一緒
204 23/07/24(月)20:24:55 No.1082342503
>>たしかに車屋みたいに張り付かれて飲み物出てきたり超営業されても鬱陶しいか… >カワサキプラザがモロにこれだ 地元のプラザはこっちだったけど他県の友達のバイク選びに付き合ったとき そこのプラザはかなり塩だったりドリームもその逆パターンだったりフランチャイズ違うとかなり違う その点直営店だらけのバロンは良くも悪くも平均的
205 23/07/24(月)20:26:14 No.1082343068
>>他所で購入したバイクは… >そんな事言う店ある!? 昔チャンバーから白煙もうもうになってスズキだしって近所のSBSに持ってったらやられた その後エンジン焼き付いた アレ以来二度と行かないって決めた