23/07/24(月)17:36:50 信用の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/24(月)17:36:50 No.1082279690
信用の無いお爺ちゃん
1 23/07/24(月)17:37:07 No.1082279757
チラッ
2 23/07/24(月)17:37:39 No.1082279888
カルデアにいる中でも歴史を動かした具合なら上位に入る史実鯖なだけなのに…
3 23/07/24(月)17:37:40 No.1082279892
カオスの権化
4 23/07/24(月)17:38:22 No.1082280051
歴史の動かし方がさ…
5 23/07/24(月)17:39:15 No.1082280278
この人がスト限じゃないの地味に1部時空カルデアのピンチな気がする
6 23/07/24(月)17:39:20 No.1082280297
そんな…ワシはただ民を救うためなら手段を選ばないだけのジジイで…
7 23/07/24(月)17:39:25 No.1082280316
謎丸2期の時にこの話アニメ化出来ない…
8 23/07/24(月)17:39:56 No.1082280443
胡散臭いし実際素直に従ってはなかったけど事情もあったし…
9 23/07/24(月)17:40:13 No.1082280514
染めても効果あるわけだからアニメとして普通に白い布出してきても問題ないんじゃない?
10 23/07/24(月)17:40:20 No.1082280547
圧制に苦しむ民を集めただけなのに…
11 23/07/24(月)17:41:11 No.1082280718
アッセイ?
12 23/07/24(月)17:41:19 No.1082280751
民の苦しみを理解するお爺ちゃんを疑うなんて酷い…
13 23/07/24(月)17:41:54 No.1082280898
ワシは良かれと思ってマスターが操られた時対策を考えただけなのにのぉ
14 23/07/24(月)17:42:10 No.1082280968
>圧制に苦しむ民を集めただけなのに… 結果中華の人民は激減しました あーあ
15 23/07/24(月)17:42:16 No.1082280989
カルデア悪者チームの幹部
16 23/07/24(月)17:42:22 No.1082281011
隙あらば(チラッ)してくるのはリンボ並みの悪役ムーブなんよ
17 23/07/24(月)17:42:27 No.1082281032
ちらっ
18 23/07/24(月)17:42:35 No.1082281074
こいつらが民衆苦しめたから 曹操だの劉備だのが支持されたんだけどな…
19 23/07/24(月)17:42:41 No.1082281102
アニメでめちゃくちゃ見たいけどアニメだと台無しな回
20 23/07/24(月)17:43:23 No.1082281274
CV千葉繁のひょうきんなおじちゃんが悪人なわけないだろ
21 23/07/24(月)17:43:23 No.1082281275
指導者ではあるけど統治者にはなれないおじいちゃん
22 23/07/24(月)17:43:34 No.1082281326
>アニメでめちゃくちゃ見たいけどアニメだと台無しな回 モノクロになる特異点ということにしておこう
23 23/07/24(月)17:44:42 No.1082281631
>CV千葉繁のひょうきんなおじちゃんが悪人なわけないだろ なんか少年探偵アニメにそんな奴いた気がする
24 23/07/24(月)17:44:56 No.1082281689
このおじいちゃんぶっちゃけ皇帝や王の器じゃないよね
25 23/07/24(月)17:45:10 No.1082281743
どこに消えたアジテーター
26 23/07/24(月)17:45:14 No.1082281765
史実でやったこともビッグなら 特異点の元凶としてやったこともゲーム中屈指のビッグさという隙のなさ
27 23/07/24(月)17:45:49 No.1082281891
>このおじいちゃんぶっちゃけ皇帝や王の器じゃないよね そうなろうともしてないから 方針としては帝に太平道信仰してもらうことで政治に介入して民の声を聞いてもらう予定だった 計画中にバレた
28 23/07/24(月)17:46:49 No.1082282156
やった事の規模がデカイ割に制御は全く出来てないから歴史的な評価がしにくいおじいちゃん
29 23/07/24(月)17:46:57 No.1082282190
現代のモノクロアニメはカラーアニメより手間がかかるんだ
30 23/07/24(月)17:47:07 No.1082282229
創作だと劉備と絡むからいい感じになるけど公孫瓚とかいうゴミクズ一周回って好き
31 23/07/24(月)17:47:12 No.1082282252
五斗米道の潔さと比べるとね
32 23/07/24(月)17:47:56 No.1082282444
>創作だと劉備と絡むからいい感じになるけど公孫?とかいうゴミクズ一周回って好き 憤 死 !
33 23/07/24(月)17:48:12 No.1082282520
>やった事の規模がデカイ割に制御は全く出来てないから歴史的な評価がしにくいおじいちゃん わりと直ぐ死ぬのが悪い
34 23/07/24(月)17:48:16 No.1082282534
>公孫瓚は役人の家の子弟に優秀な人材がいると、決まって故意に困窮に陥れ、凡庸な者を重用した。公孫瓚は「役人の家の子弟や立派な人物を取り立てて、彼らを富貴にしてやったとしても、自分がそのような官職につくのは(名声や実力から見て)当然だと考え、わしがよくしてやっていることに対して感謝しないだろう」と理由を挙げている。 清々しいまでのカスすぎる
35 23/07/24(月)17:48:24 No.1082282575
その辺の民が大義みたいなの持って群れたら制御なんか出来るわけないんだ
36 23/07/24(月)17:49:07 No.1082282748
でも型月の三国志マイナー路線だと公孫瓚出して来そうな雰囲気はちょっとあるよ
37 23/07/24(月)17:49:38 No.1082282905
この爺ももう一年前なのか…
38 23/07/24(月)17:49:52 No.1082282963
言うほどマイナーか?
39 23/07/24(月)17:50:13 No.1082283052
乱世でも人がついてこないタイプのクズっているんだね
40 23/07/24(月)17:50:25 No.1082283110
>でも型月の三国志マイナー路線だと公孫瓚出して来そうな雰囲気はちょっとあるよ 司馬懿も諸葛亮も卑弥呼もいるのに…
41 23/07/24(月)17:50:41 No.1082283176
それこそマイナー路線だと鶏肋さんとか…
42 23/07/24(月)17:51:14 No.1082283343
三国志一発目が呂布だもんな
43 23/07/24(月)17:51:17 No.1082283348
でも元はと言えば蒼天が悪いんじゃよね
44 23/07/24(月)17:51:40 No.1082283479
黄巾は歴史の教科書からまず外れんだろうし 三国志は入らないにしても
45 23/07/24(月)17:51:40 No.1082283482
こいつ特異点でやってた所業がリンボの技とタメ張れるレベルだなって思ったけどよくよく考えたらこの爺さん尸解仙なんか
46 23/07/24(月)17:51:59 No.1082283565
ちょっと指揮扇動した人数が多すぎる…
47 23/07/24(月)17:52:07 No.1082283597
公孫?は恋姫無双でも目立ってたからな…
48 23/07/24(月)17:52:08 No.1082283600
日本鯖もマイナーって言われてるからマイナー攻めてる認識されてんじゃない
49 23/07/24(月)17:52:34 No.1082283730
>こいつ特異点でやってた所業がリンボの技とタメ張れるレベルだなって思ったけどよくよく考えたらこの爺さん尸解仙なんか リンボほど無制限に出来るわけではないっぽい トラオムでは最後の一体倒されたら動かなくなったし
50 23/07/24(月)17:53:08 No.1082283874
>ちょっと指揮扇動した人数が多すぎる… やっぱり儒は悪だよなぁ
51 23/07/24(月)17:53:26 No.1082283962
ベイリン出そうぜベイリン!多分マイナー寄りだよ!
52 23/07/24(月)17:53:30 No.1082283979
>日本鯖もマイナーって言われてるからマイナー攻めてる認識されてんじゃない マイナー人物重視は社長が何度も公言してるから間違いない
53 23/07/24(月)17:53:35 No.1082284004
ガンダムだとナレ死して定形になってるしプラモ出たし…
54 23/07/24(月)17:53:57 No.1082284110
>こいつ特異点でやってた所業がリンボの技とタメ張れるレベルだなって思ったけどよくよく考えたらこの爺さん尸解仙なんか リンボはアルターエゴとして悪性だけ取り出されて神性混ぜられてって理由があるけど 張角はなんか生前の人格とあんま変わってない素のままっぽい
55 23/07/24(月)17:54:04 No.1082284130
>ベイリン出そうぜベイリン!多分マイナー寄りだよ! 宝具がダサくない?冒険好きな剣ってちょっとダサくない?
56 23/07/24(月)17:54:07 No.1082284146
スレ画は儒?
57 23/07/24(月)17:54:09 No.1082284159
>マイナー人物重視は社長が何度も公言してるから間違いない ソースは?
58 23/07/24(月)17:54:30 No.1082284246
>>ベイリン出そうぜベイリン!多分マイナー寄りだよ! >宝具がダサくない?冒険好きな剣ってちょっとダサくない? ロンギヌスぶっ放そうぜ
59 23/07/24(月)17:54:37 No.1082284280
>リンボほど無制限に出来るわけではないっぽい >トラオムでは最後の一体倒されたら動かなくなったし 記憶の同期もリンボマンほど精度いいわけでもなかったっぽいしな
60 23/07/24(月)17:54:42 No.1082284307
このおじいちゃん好きだからもっと性能盛ってほしかった NPチャージもフィールド書き換えもちょっと足りない…
61 23/07/24(月)17:55:01 No.1082284388
>>マイナー人物重視は社長が何度も公言してるから間違いない >ソースは? ごめん今手元に記事は無い
62 23/07/24(月)17:55:05 No.1082284404
桃園ブラザーズ中々出てこないな…
63 23/07/24(月)17:55:06 No.1082284411
書き込みをした人によって削除されました
64 23/07/24(月)17:55:51 No.1082284631
マイナー人物重視というかメジャーな人物はイメージ固まりすぎて使いにくいとかそんな話は何年か前の敗北者で言ってたはずだけどナンバリングは覚えてない
65 23/07/24(月)17:55:54 No.1082284645
普通はメジャーな頼朝のとこを あえてマイナーな頼光にするのが型月風とは言ってた
66 23/07/24(月)17:56:02 No.1082284679
三国志って有名な女の子とかいたっけ?
67 23/07/24(月)17:56:04 No.1082284688
>スレ画は儒? ううん太平道
68 23/07/24(月)17:56:05 No.1082284696
確かオリュンポス突破した時のインタビューか何かでも言ってなかった?
69 23/07/24(月)17:56:06 No.1082284709
このゲームあんまりフィールド変更使わないし…アルクのバフくらいだろ
70 23/07/24(月)17:56:15 No.1082284756
劉備とか曹操とか実装する時はイベントで一気に実装する気がしなくもない スレ画がメチャクチャやれば良い感じの特異点になるだろう
71 23/07/24(月)17:56:20 No.1082284767
>普通はメジャーな頼朝のとこを >あえてマイナーな頼光にするのが型月風とは言ってた どっちも創作的には有名じゃない?
72 23/07/24(月)17:56:34 No.1082284844
あと3分…
73 23/07/24(月)17:56:36 No.1082284850
>三国志って有名な女の子とかいたっけ? ミーム化してる孔明とか…
74 23/07/24(月)17:56:56 No.1082284944
>三国志って有名な女の子とかいたっけ? 陳宮の姉
75 23/07/24(月)17:57:00 No.1082284971
関羽は星5だろうな…
76 23/07/24(月)17:57:05 No.1082284988
リンボは神性をまぜまぜしてるというズルしてるけど このおじいちゃん素でアレやってたんだぜ?
77 23/07/24(月)17:57:05 No.1082284990
>>普通はメジャーな頼朝のとこを >>あえてマイナーな頼光にするのが型月風とは言ってた >どっちも創作的には有名じゃない? 現代では頼光はうーん
78 23/07/24(月)17:57:15 No.1082285038
パロミデスをですね?
79 23/07/24(月)17:57:23 No.1082285074
>このゲームあんまりフィールド変更使わないし…アルクのバフくらいだろ それを言っちゃうと長いテキストの大半が消えてしまう… いや実際消えてるんだけど
80 23/07/24(月)17:57:35 No.1082285137
いろんなタイプの「良かれと思って」悪人と愉快犯タイプの悪人がいる
81 23/07/24(月)17:57:38 No.1082285148
>三国志って有名な女の子とかいたっけ? 演義なら呂布繋がりで貂蝉とか呂布の娘とか関羽の娘とか…史実の名前残ってるかは知らないけど
82 23/07/24(月)17:57:48 No.1082285201
>このゲームあんまりフィールド変更使わないし…アルクのバフくらいだろ 晴れパはたまに使う
83 23/07/24(月)17:58:01 No.1082285250
>>>普通はメジャーな頼朝のとこを >>>あえてマイナーな頼光にするのが型月風とは言ってた >>どっちも創作的には有名じゃない? >現代では頼光はうーん 四天王の方が有名なタイプ
84 23/07/24(月)17:58:06 No.1082285277
メジャーばっか使うぐだぐだが異端であまり有名でない英雄にプラスするのがFateっぽいと5周年インタビューで言ってたりはするな
85 23/07/24(月)17:58:10 No.1082285304
関羽といえば黒髪の美少女だよね!
86 23/07/24(月)17:58:17 No.1082285341
もう絡めるキャラ二人もいるんだしメフメト2世早く来ないかな…
87 23/07/24(月)17:58:24 No.1082285376
日本史のど本命を経験値にやらせてるのは 自分らが正道やっても仕方がないって話はきのこもしている
88 23/07/24(月)17:58:28 No.1082285397
>関羽といえば黒髪の美少女だよね! 女体化はキャラを選ばないと怒られるし…
89 23/07/24(月)17:58:30 No.1082285413
>>三国志って有名な女の子とかいたっけ? >陳宮の姉 ラニみたいな子かな?
90 23/07/24(月)17:58:32 No.1082285421
金時が超有名すぎる
91 23/07/24(月)17:58:32 No.1082285423
三国志で一番有名な女というと貂蝉かなあ 架空だけど
92 23/07/24(月)17:58:39 No.1082285447
>晴れパはたまに使う 水辺パもまあ使う
93 23/07/24(月)17:58:52 No.1082285515
>>三国志って有名な女の子とかいたっけ? >演義なら呂布繋がりで貂蝉とか呂布の娘とか関羽の娘とか…史実の名前残ってるかは知らないけど 大小とか…
94 23/07/24(月)17:58:58 No.1082285547
公孫サンはダメだよ本当にダメ 褒めるところが史書に「カッコいい」「白馬に乗ってる」って書かれてるとこだけだよ あとは全部そう全部自分が建てた公孫サンタワーと同じぐらいそびえ建つクソだよ
95 23/07/24(月)17:59:09 No.1082285606
>>晴れパはたまに使う >水辺パもまあ使う ぐっ様はどっちにも対応できてすごいよね…
96 23/07/24(月)17:59:25 No.1082285691
炎上パは大活躍なんじゃが!
97 23/07/24(月)17:59:30 No.1082285718
戦国時代は経験値に丸投げとして田村麻呂とヤマトタケルより前に頼光出てくるのはまあまあマイナー狙いではある ヤマトタケルさんは推定の人がサムライに居るし田村麻呂も言及はされてるからキャラは決めてあるんだろうけど
98 23/07/24(月)17:59:31 No.1082285727
ほんとにマイナー寄りにするならパープルやSayShowNowGoOnでなく和泉あたりにすると思う
99 23/07/24(月)17:59:36 No.1082285747
>炎上パは大活躍なんじゃが! …
100 23/07/24(月)17:59:44 No.1082285783
アーチャー孫尚香とか来られても困るだろ?
101 23/07/24(月)17:59:48 No.1082285814
母上は後に「こいつ俺に似た境遇だし盛っちゃえ」されたやつだし…
102 23/07/24(月)17:59:50 No.1082285828
>金時が超有名すぎる 金太郎はともかく金時はドマイナーすぎる そして日本人でも金太郎のストーリー言えるやつは1%切る
103 23/07/24(月)17:59:57 No.1082285853
>アーチャー孫尚香とか来られても困るだろ? ガンダムじゃん
104 23/07/24(月)18:00:09 No.1082285915
バーサーカー阿弖流為とか呼ばれても誰!?ってなる感じか
105 23/07/24(月)18:00:12 No.1082285931
何のかんのでフェスから今週末はもうフェスか FGOの情報はもちろんだが他作品の進捗も聞きたいところだ エクストラリメイクとかまほよ劇場版とか
106 23/07/24(月)18:00:17 No.1082285959
>戦国時代は経験値に丸投げとして田村麻呂とヤマトタケルより前に頼光出てくるのはまあまあマイナー狙いではある 丸投げしてるんじゃなくて他にやりたいっていうライターが居ないだけ
107 23/07/24(月)18:00:20 No.1082285976
そこは三国志の女性キャラをどうにか探して来るでおなじみ三国志大戦パイセンに聞こうぜ 董白なんてあれで始めて知ったよ
108 23/07/24(月)18:00:22 No.1082285989
>>>晴れパはたまに使う >>水辺パもまあ使う >ぐっ様はどっちにも対応できてすごいよね… ルンパッパかよ
109 23/07/24(月)18:00:24 No.1082285998
天候パはまれに使われるが張角は別に…
110 23/07/24(月)18:00:33 No.1082286043
>バーサーカー阿弖流為とか呼ばれても誰!?ってなる感じか やばいって!
111 23/07/24(月)18:00:36 No.1082286058
ノッブ連中は最初が酷すぎたせいで炎上せんでも強くなってしまった
112 23/07/24(月)18:00:42 No.1082286081
toi8先生が王道の京劇風デザインを出したら社長に没にされて もっと外れたデザインにしてと言われた話も2020年コンプティークにあるから 反王道意識はかなりあるよね
113 23/07/24(月)18:00:46 No.1082286102
マイナー英雄使うのはFGO始まってからはちょっと少なくなったね
114 23/07/24(月)18:00:48 No.1082286114
戦国大名が信長くらいしか実装されないよねfgo 家康とかサルもいるにはいるけど
115 23/07/24(月)18:00:56 No.1082286151
>>アーチャー孫尚香とか来られても困るだろ? >ガンダムじゃん 三國無双でもチャクラム投げてるからアーチャー
116 23/07/24(月)18:00:58 No.1082286163
そもそもアポ登場鯖は元がオンラインゲーム想定なこともあって作る経緯も独特だからな…
117 23/07/24(月)18:01:13 No.1082286234
>>>>晴れパはたまに使う >>>水辺パもまあ使う >>ぐっ様はどっちにも対応できてすごいよね… >ルンパッパかよ 頭ルンパッパ
118 23/07/24(月)18:01:15 No.1082286244
天候パーティ組むにしても大体自作自演させるから 別に確率依存の張角入れる余地はないんだよね
119 23/07/24(月)18:01:17 No.1082286250
>メジャーばっか使うぐだぐだが異端であまり有名でない英雄にプラスするのがFateっぽいと5周年インタビューで言ってたりはするな 初代の時点でアーチャー以外ビッグネーム揃いじゃねえか
120 23/07/24(月)18:01:19 No.1082286262
でも一作目はギリシャ神話有名ドコばっかじゃん
121 23/07/24(月)18:01:20 No.1082286267
>戦国大名が信長くらいしか実装されないよねfgo >家康とかサルもいるにはいるけど 越後の軍神なんですけど!!
122 23/07/24(月)18:01:22 No.1082286284
むしろ誰!?ってなりたい
123 23/07/24(月)18:01:24 No.1082286295
>バーサーカー阿弖流為とか呼ばれても誰!?ってなる感じか 田村麻呂が今でも生きててかえりた~いかえりた~いって言ってる漫画!
124 23/07/24(月)18:01:37 No.1082286357
>戦国大名が信長くらいしか実装されないよねfgo >家康とかサルもいるにはいるけど 卵みたいな目がそっち向いたぞ
125 23/07/24(月)18:01:45 No.1082286404
三国志じゃないけど岳飛出して微妙な扱いにして中国人激怒させてほしい
126 23/07/24(月)18:02:01 No.1082286478
アーラシュって誰だよってなってたサービス開始時の精神を思い出すんだ!
127 23/07/24(月)18:02:07 No.1082286509
マイナーといえばワシ未だに境ホラのガル茂のガルシア部分がどんな人かわからんのじゃが
128 23/07/24(月)18:02:12 No.1082286528
>初代の時点でアーチャー以外ビッグネーム揃いじゃねえか 貴様きの武の歴史知識にケチをつける気か そうだね
129 23/07/24(月)18:02:12 No.1082286532
>何のかんのでフェスから今週末はもうフェスか >FGOの情報はもちろんだが他作品の進捗も聞きたいところだ >エクストラリメイクとかまほよ劇場版とか 去年ほどとは言わなくとも何かしら隠し球はありそうだからな… 少なくともFGO100周年に向けて準備しだすタイミングではあるだろうし
130 23/07/24(月)18:02:15 No.1082286550
太公望が関羽苦手とか言ってるからそのうち来そう
131 23/07/24(月)18:02:23 No.1082286585
EXTRAリメはもう諦めたほうが…
132 23/07/24(月)18:02:23 No.1082286589
>戦国大名が信長くらいしか実装されないよねfgo >家康とかサルもいるにはいるけど 長尾景虎…
133 23/07/24(月)18:02:24 No.1082286594
今日の更新はなじゃろな
134 23/07/24(月)18:02:25 No.1082286598
>>戦国大名が信長くらいしか実装されないよねfgo >>家康とかサルもいるにはいるけど >越後の軍神なんですけど!! 信長の野望やりすぎたせいか信玄と謙信のイメージが固定化されすぎちゃってるんだよね…
135 23/07/24(月)18:02:26 No.1082286602
>カルデアにいる中でも歴史を動かした具合なら上位に入る史実鯖なだけなのに… こいつ実在扱いでいいの?
136 23/07/24(月)18:02:35 No.1082286643
???「幻霊として合体させると簡単に女体化できるヨ!」
137 23/07/24(月)18:02:37 No.1082286652
>アーラシュって誰だよってなってたサービス開始時の精神を思い出すんだ! 存在しない日本語ページ
138 23/07/24(月)18:02:38 No.1082286657
>去年ほどとは言わなくとも何かしら隠し球はありそうだからな… >少なくともFGO100周年に向けて準備しだすタイミングではあるだろうし なそ にん
139 23/07/24(月)18:02:39 No.1082286661
>FGO100周年 なそ にん
140 23/07/24(月)18:02:39 No.1082286664
>初代の時点でアーチャー以外ビッグネーム揃いじゃねえか あの当時に〇〇と言えばこういうキャラだよねって言えるやつ居ないと思う
141 23/07/24(月)18:02:41 No.1082286673
100!?
142 23/07/24(月)18:02:44 No.1082286687
>少なくともFGO100周年に向けて準備しだすタイミングではあるだろうし なそ にん
143 23/07/24(月)18:02:53 No.1082286740
上杉謙信がマイナーはちょっと無理があるのでは
144 23/07/24(月)18:02:58 No.1082286761
>>戦国大名が信長くらいしか実装されないよねfgo >>家康とかサルもいるにはいるけど >越後の軍神なんですけど!! 鬼武蔵もいる
145 23/07/24(月)18:03:09 No.1082286816
>EXTRAリメはもう諦めたほうが… ちょくちょく進捗は出してんだから諦めるほどではねーよ!
146 23/07/24(月)18:03:12 No.1082286827
クーフーリンはメガテニスト以外にはマイナーだったと言ってよかろうが
147 23/07/24(月)18:03:16 No.1082286849
>EXTRAリメはもう諦めたほうが… 月リメが11年経って出たんだぞ 3、4程度ならどうってことないわ
148 23/07/24(月)18:03:23 No.1082286880
>そもそもアポ登場鯖は元がオンラインゲーム想定なこともあって作る経緯も独特だからな… しかも発注したのがDEEN版アニメの直後らしいので色々古い あとSNオマージュが結構多い
149 23/07/24(月)18:03:23 No.1082286881
>上杉謙信がマイナーはちょっと無理があるのでは 経験値は別
150 23/07/24(月)18:03:24 No.1082286888
ハサンとか言われてもいまだに誰…?ってなるし…
151 23/07/24(月)18:03:25 No.1082286891
>>カルデアにいる中でも歴史を動かした具合なら上位に入る史実鯖なだけなのに… >こいつ実在扱いでいいの? じゃあ誰が黄巾の乱扇動したんだ
152 23/07/24(月)18:03:33 No.1082286933
リチャード!エルキドゥ!ペイルライダー!大デュマ!ジャック・ザ・リッパー! こうして見るとfake初期面子は普通にビッグネームでむしろエルキドゥがマイナーだな
153 23/07/24(月)18:03:40 No.1082286974
>EXTRAリメはもう諦めたほうが… 月リメも出たしまぁ出るべ 月リメの後に
154 23/07/24(月)18:03:42 No.1082286984
>天候パーティ組むにしても大体自作自演させるから >別に確率依存の張角入れる余地はないんだよね オジマンは宝具打たないと晴れに出来ないから頂角ににほんばれして貰う事は結構あるかな お誂え向きに強化成功率バフも持ってるし
155 23/07/24(月)18:03:45 No.1082286996
>反王道意識はかなりあるよね 今でさえなんで◯◯は史実でこうなのにFGOだとこんな設定にした!って言われるのに 王道に寄せるとさらに酷いことになりそうだからなぁ…
156 23/07/24(月)18:03:48 No.1082287011
>ハサンとか言われてもいまだに誰…?ってなるし… アサシンクリードで知ってる!
157 23/07/24(月)18:03:50 No.1082287027
剣豪系はもっと実装されると思ってた
158 23/07/24(月)18:03:53 No.1082287046
クーフーリンといえばメガテンのやつだよね!
159 23/07/24(月)18:03:53 No.1082287047
>むしろ誰!?ってなりたい 親友の真名か誰も思い浮かばなくて誰だろう…?ってなってたのはいいけど ネットの住人は信じられないくらいバカなので竿持ってるから太公望!とか浦島太郎!とか言ってたのは もう見たくないかなって…
160 23/07/24(月)18:03:58 No.1082287068
三国志で有名な女性キャラっていうと小喬大喬姉妹じゃない?
161 23/07/24(月)18:04:05 No.1082287089
>マイナーといえばワシ未だに境ホラのガル茂のガルシア部分がどんな人かわからんのじゃが ガルシア・デ・セバリョス 郵政で財を成したスペインの英雄…らしい
162 23/07/24(月)18:04:06 No.1082287100
景虎さんは普通に忘れてました…
163 23/07/24(月)18:04:08 No.1082287111
型月世界の張角ちょっとオーバーテクノロジーすぎない?と思ってたけど 謎ロボ多いなこの世界
164 23/07/24(月)18:04:10 No.1082287124
ギルガメッシュはヘラクレスがメジャーで強いからマイナー枠で強いやつということで選出されたりクーフーリンは作中での知名度云々からすると敢えて外したチョイスという想定な気はする
165 23/07/24(月)18:04:12 No.1082287132
鈴鹿御前が田村麻呂との関係は過去の思い出にして カズくんへの一途な恋に向きあってるから 田村麻呂は出ないと思う
166 23/07/24(月)18:04:18 No.1082287160
ギルガメッシュもメディアもハサンもクーフーリンもマイナーだしなんならアーサー王もそんなにだよ
167 23/07/24(月)18:04:25 No.1082287205
まあマンドリカルドわざわざ出すとは思わないし…
168 23/07/24(月)18:04:27 No.1082287215
100周年は流石に俺を英霊召喚とかしてくれないと付き合えないぞ…
169 23/07/24(月)18:04:43 No.1082287279
>ギルガメッシュもメディアもハサンもクーフーリンもマイナーだしなんならアーサー王もそんなにだよ やっぱりヘラクレスは知名度も一流だな!
170 23/07/24(月)18:04:58 No.1082287359
アーサーはよく使われる名前だなぁと思う人は多いと思うし ギルガメッシュはスケベ番組だ
171 23/07/24(月)18:05:08 No.1082287405
>ギルガメッシュもメディアもハサンもクーフーリンもマイナーだしなんならアーサー王もそんなにだよ エクスカリバーくらい知ってるし!
172 23/07/24(月)18:05:08 No.1082287406
(石川五右衛門とか言われてたなぎこさん)
173 23/07/24(月)18:05:11 No.1082287421
>三国志で有名な女性キャラっていうと小喬大喬姉妹じゃない? 孔明の妹… 中国の方だと孔明の妹は何やかんやあって最後は妖精になるらしい
174 23/07/24(月)18:05:18 No.1082287443
ギルガメッシュはイジリー岡田しか思い出せない人もいたはず
175 23/07/24(月)18:05:25 No.1082287480
EXリメはアルコ展とかで新規のPV出してるからまあいつかは出るだろう 本当に諦めたほうがいいのはRequiemみたいに何の連絡もないやつだ
176 23/07/24(月)18:05:25 No.1082287483
100周年はともかく10周年は普通に見えてきたよね
177 23/07/24(月)18:05:28 No.1082287498
メドゥーサの枠は元々ペルセウスなわけだけど当時のペルセウス知名度ってどの程度なんだろうな…
178 23/07/24(月)18:05:36 No.1082287535
実のところハサンは現代でも使われる割と一般的な名前らしい… ドラクエのハッサンとかもスペルは同じだとか
179 23/07/24(月)18:05:41 No.1082287554
アーラシュさんくらい知らん…からの凄い人じゃん!って鯖がまた欲しい
180 23/07/24(月)18:05:42 No.1082287558
>三国志で有名な女性キャラっていうと小喬大喬姉妹じゃない? 活躍で言うと王異 文化的な役割でいくと蔡文姫かな
181 23/07/24(月)18:05:44 No.1082287576
>>ギルガメッシュもメディアもハサンもクーフーリンもマイナーだしなんならアーサー王もそんなにだよ >エクスカリバーくらい知ってるし! 4本腕の人が持ってる奴!
182 23/07/24(月)18:05:46 No.1082287590
>(石川五右衛門とか言われてたなぎこさん) あの傘は石川五右衛門でしょ…
183 23/07/24(月)18:05:49 No.1082287599
南華老仙はともかく張角の実在疑うのはちょっと…
184 23/07/24(月)18:05:49 No.1082287603
アンリマユは一般常識 ギルガメッシュはマイナーだが俺くらいは知ってる クーフーリンとかなんだよそんなクソマイナー俺も知らんわ
185 23/07/24(月)18:05:50 No.1082287605
歴史たしなんでるか否かで戦国武将の有名無名の認識結構変わるからな… 柴田勝家とか普通は知らないと思う 俺も大河ドラマの江見るまであんま認識してなかった…
186 23/07/24(月)18:05:53 No.1082287619
EXTRAリメは中の人の話によれば一度開発プラットフォームからなにから一新して今年初めから作り直してるみたいだから… 素材は揃ってたとしても一年は出せないよね…
187 23/07/24(月)18:05:54 No.1082287624
>ギルガメッシュはイジリー岡田しか思い出せない人もいたはず ナナナナイーッ
188 23/07/24(月)18:05:56 No.1082287640
>やっぱりヘラクレスは知名度も一流だな! それはそう
189 23/07/24(月)18:05:57 No.1082287644
「――アンリ、マユ?」 ……ちょっと待った。 アンリマユっていうのは、たしか古代ペルシャの悪魔の名だ。 拝火教における最大の悪魔であり、人間の善性を守護する光明神と九千年間戦い続けるという、悪性の容認者。 拝火教はこの善悪二神による確執が主軸になる物語で、天使と悪魔の二元論を形にした最初の宗教だ。
190 23/07/24(月)18:05:59 No.1082287659
今時ゲームの開発に4、5年かかるのは普通になってるからな
191 23/07/24(月)18:06:04 No.1082287673
>メドゥーサの枠は元々ペルセウスなわけだけど当時のペルセウス知名度ってどの程度なんだろうな… メデューサ盾で石化させてくる白銀聖闘士
192 23/07/24(月)18:06:08 No.1082287711
功 夫林(クン・フーリン)だと今まで思ってた ケルトの人だった
193 23/07/24(月)18:06:22 No.1082287775
>100周年はともかく10周年は普通に見えてきたよね 普通に見えるというか今のペースだと10周年とカルデア突入合わせてくるような気がする
194 23/07/24(月)18:06:23 No.1082287781
ギリシャ神話の知名度はある世代だと高くなるからな 聖闘士星矢バフだ
195 23/07/24(月)18:06:24 No.1082287785
シヴァって氷属性のエッチなお姉さんでしょ知ってるわよそれくらい!
196 23/07/24(月)18:06:28 No.1082287803
>メドゥーサの枠は元々ペルセウスなわけだけど当時のペルセウス知名度ってどの程度なんだろうな… 島谷ひとみの歌だろ?
197 23/07/24(月)18:06:29 No.1082287809
エクスカリバーくらい知ってるよ 山羊座の必殺技だろ
198 23/07/24(月)18:06:37 No.1082287849
>じゃあ誰が黄巾の乱扇動したんだ あれ本当にあったの?
199 23/07/24(月)18:06:42 No.1082287873
SNで一番有名なのは佐々木小次郎とかじゃないかなあ次点でヘラクレスとか アーサー王はエクスカリバーの方が有名だと思う
200 23/07/24(月)18:06:45 No.1082287882
>「――アンリ、マユ?」 >……ちょっと待った。 >アンリマユっていうのは、たしか古代ペルシャの悪魔の名だ。 >拝火教における最大の悪魔であり、人間の善性を守護する光明神と九千年間戦い続けるという、悪性の容認者。 >拝火教はこの善悪二神による確執が主軸になる物語で、天使と悪魔の二元論を形にした最初の宗教だ。 アンラ・マンユかアーリマンで習わない?
201 23/07/24(月)18:06:57 No.1082287937
>孔明の妹… 嫁のが有名なつもりだったけどそうでも無いのかな あと化野さんの疑似鯖で月英実装して欲しい
202 23/07/24(月)18:06:58 No.1082287940
メジャーなキャラ相手にマイナーな鯖がジャイアントキリングするのは分かるけど マイナーな鯖ばかりにするのがFateと言われても首を傾げる
203 23/07/24(月)18:07:00 No.1082287949
アフラ・マズダは社会の資料集にあったと思うけどアンリ・マユはあったかなあ
204 23/07/24(月)18:07:01 No.1082287953
EXTRAリメイクは去年丸一年作業出来なかったとか言ってるからそれが響いてる 去年はEXTRAに限らず世界中で外注スタジオ不足で影響受けてる
205 23/07/24(月)18:07:04 No.1082287964
黄巾の乱って疑う余地ある話だっけ
206 23/07/24(月)18:07:15 No.1082288019
>あれ本当にあったの? 当時の人の書いた複数の史書に記録あるから起きたことではあるだろう
207 23/07/24(月)18:07:20 No.1082288035
クーフーリンもスカサハも知らない ゲイボルクだけは分かる
208 23/07/24(月)18:07:28 No.1082288068
まあマイナーなやつにプラスしてという話だとそれこそギルガメッシュそんな感じの経緯だからな
209 23/07/24(月)18:07:46 No.1082288163
三国志はどこまで脚色してあんのかよくわからん
210 23/07/24(月)18:07:46 No.1082288164
>まあマイナーなやつにプラスしてという話だとそれこそギルガメッシュそんな感じの経緯だからな 金ピカの経緯があまりにも酷い
211 23/07/24(月)18:07:47 No.1082288166
Fate知らなくてもジャンプ読んでればアンリマユくらい普通知っとるじゃろ デカパイ褐色ツインテールインフルババアなんじゃが
212 23/07/24(月)18:07:47 No.1082288171
>柴田勝家とか普通は知らないと思う え?じゃあ細川忠興とかは?
213 23/07/24(月)18:07:52 No.1082288199
>>じゃあ誰が黄巾の乱扇動したんだ >あれ本当にあったの? そっからかよ!
214 23/07/24(月)18:07:55 No.1082288206
妖術関連はともかく黄巾党が大規模な反乱起こして中国は動乱時代に入っていきましたは疑う余地なくない?
215 23/07/24(月)18:07:55 No.1082288207
>100周年はともかく10周年は普通に見えてきたよね そのせいで2部は10周年に合わせてフィナーレを迎えようとしてるのでは…って予想もあるよな …まぁノーツの企画でそんなに厳密に期限切ることできるのか?って不安はあるが
216 23/07/24(月)18:08:02 No.1082288234
>あと化野さんの疑似鯖で月英実装して欲しい 月英と言えば褐色だしエルメロイとも聖杯戦争とも縁のある褐色と言えば一人しかおらんじゃろ
217 23/07/24(月)18:08:04 No.1082288240
世界的に見ると知名度最高峰はイスカンダルとかカール大帝あたりか
218 23/07/24(月)18:08:17 No.1082288314
曹丕が太子になって喜びの舞踊ってたら あんなに浮ついてて大丈夫なの?とかズバズバ言ってた辛憲英とか やっぱり文系が多くて女武将はまずいねえな三国志有名女性キャラ
219 23/07/24(月)18:08:17 No.1082288317
>>柴田勝家とか普通は知らないと思う >え?じゃあ細川忠興とかは? 普通の人は多分知らないよ…
220 23/07/24(月)18:08:28 No.1082288382
黄巾の乱疑いだすと中国の歴史書全部疑うようなもんだぞ 反三国志じゃないんだからさぁ 何でも〇〇は実は無かった!とか逆張りすればいいってもんじゃないだよ
221 23/07/24(月)18:08:30 No.1082288390
>>メドゥーサの枠は元々ペルセウスなわけだけど当時のペルセウス知名度ってどの程度なんだろうな… >島谷ひとみの歌だろ? ジェネレーションギャップ感じる
222 23/07/24(月)18:08:33 No.1082288409
>>まあマイナーなやつにプラスしてという話だとそれこそギルガメッシュそんな感じの経緯だからな >金ピカの経緯があまりにも酷い ギルガメッシュといえばドルアーガですよね!
223 23/07/24(月)18:08:36 No.1082288424
>アンラ・マンユかアーリマンで習わない? 一つ目の空飛ぶめんどくさいモンスター!
224 23/07/24(月)18:08:47 No.1082288486
https://twitter.com/fgoproject/status/1683403068069785602?t=Th1pQL_gup6m3u2efuFLiQ&s=19
225 23/07/24(月)18:08:57 No.1082288550
>あと化野さんの疑似鯖で月英実装して欲しい あじぱー君の胃を完全に殺したいのか
226 23/07/24(月)18:08:58 No.1082288556
>世界的に見ると知名度最高峰はイスカンダルとかカール大帝あたりか こないだ来たwikipedia項目数ランキングだとトップはダヴィンチだったな
227 23/07/24(月)18:09:02 No.1082288575
トランプのキングは全員揃ってるけど日本人にどれがどれか聞いてもわからねえよな
228 23/07/24(月)18:09:05 No.1082288593
>ギルガメッシュといえばドルアーガですよね! イシターの復活ってそういう…?
229 23/07/24(月)18:09:07 No.1082288605
正直自分は三国志の女の子の知識を無双に頼りすぎてる…
230 23/07/24(月)18:09:08 No.1082288608
柴田勝家はだいぶメジャーだろ 丹羽さんは…
231 23/07/24(月)18:09:11 No.1082288625
そういや5次鯖はみんなナーフしてるのに我様だけめっちゃ下駄履かせてるんだな
232 23/07/24(月)18:09:14 No.1082288641
小次郎なんて本来出オチ担当で佐々木小次郎選出だからまあ初代はやっぱ結構適当な選出理由が多い
233 23/07/24(月)18:09:20 No.1082288670
>Fate知らなくてもジャンプ読んでればアンリマユくらい普通知っとるじゃろ >デカパイ褐色ツインテールインフルババアなんじゃが もうそれ7年も前の漫画ですよ
234 23/07/24(月)18:09:23 No.1082288686
アーリマンは世界史の授業で聞いたしFFにもいたから知ってたけどアンリマユと同じ人とは思わなかった
235 23/07/24(月)18:09:27 No.1082288700
普通の人は連続ドラマで人気役者がやってたとかじゃないと知らないよ戦国武将なんて
236 23/07/24(月)18:09:29 No.1082288709
>え?じゃあ細川忠興とかは? 誰だっけと思ってググってあーこの人か!ってなった
237 23/07/24(月)18:09:31 No.1082288716
イスカン…?ヤマト…?
238 23/07/24(月)18:09:32 No.1082288726
おっきーとか日本人でも知ってる人少ないんじゃない?
239 23/07/24(月)18:09:34 No.1082288738
>世界的に見ると知名度最高峰はイスカンダルとかカール大帝あたりか シェイクスピアとかモーツァルトじゃないの?
240 23/07/24(月)18:09:39 No.1082288775
どうでも良いんだけどレムナントのセイバー本当に男の子? あまりに可愛くて股間が反応しそうなんじゃが
241 23/07/24(月)18:09:40 No.1082288780
>https://twitter.com/fgoproject/status/1683403068069785602?t=Th1pQL_gup6m3u2efuFLiQ&s=19 あっロゴが…マジでやったのか バカなんじゃねえの
242 23/07/24(月)18:09:45 No.1082288817
孫悟空早く出せよ トップクラスの知名度だろ
243 23/07/24(月)18:09:50 No.1082288839
>そういや5次鯖はみんなナーフしてるのに我様だけめっちゃ下駄履かせてるんだな あいつ5次鯖じゃなくない?
244 23/07/24(月)18:10:09 No.1082288950
定期的にFateはマイナー英雄ばかりだから~って「」は出てくるけど じゃあメジャー英雄ばかりのFateで今ほど受けたか?って疑問はあるんだよな… 絶対どっかで見た英雄ばかりになって話に集中できなくなりそう
245 23/07/24(月)18:10:15 No.1082288995
>バカなんじゃねえの 謎のSNS
246 23/07/24(月)18:10:21 No.1082289039
>柴田勝家はだいぶメジャーだろ >丹羽さんは… 猿に自分のハラワタ投げつけた人!
247 23/07/24(月)18:10:39 No.1082289126
>あいつ5次鯖じゃなくない? ノーそういう意味ではなく… いやそう言われるとそうなんじゃが
248 23/07/24(月)18:10:47 No.1082289181
>どうでも良いんだけどレムナントのセイバー本当に男の子? >あまりに可愛くて股間が反応しそうなんじゃが 手を見ると割と角ばってるから男の可能性は高い
249 23/07/24(月)18:10:48 No.1082289194
>>https://twitter.com/fgoproject/status/1683403068069785602?t=Th1pQL_gup6m3u2efuFLiQ&s=19 >あっロゴが…マジでやったのか >バカなんじゃねえの 何かと思ったらfgo関係ない罵倒だった
250 23/07/24(月)18:10:58 No.1082289256
>あいつ5次鯖じゃなくない? SNからいれば5次鯖じゃないの…?
251 23/07/24(月)18:11:00 No.1082289264
こないだやってた博士ちゃんの好きな武将ランキングは ミーハー感覚とうがった見方が入り混じって変なことになってた
252 23/07/24(月)18:11:06 No.1082289301
コルデーがオデュッセウスに勝つくらいじゃないかFGOのジャイアントキリング ククルカンがORTに勝つのもすごい気はするけど戦いの次元が違いすぎる
253 23/07/24(月)18:11:25 No.1082289406
祝融とか出しやすいだろうけど出しやすくない
254 23/07/24(月)18:11:34 No.1082289461
ヒ?なんです…それ…?
255 23/07/24(月)18:11:34 No.1082289463
当時のきのこのちょっとあやふやな知識によってなんかメジャーから外れた造形になった鯖はいると思う
256 23/07/24(月)18:11:37 No.1082289479
>Fate知らなくてもジャンプ読んでればアスクレピオスくらい普通知っとるじゃろ
257 23/07/24(月)18:11:49 No.1082289544
>>あいつ5次鯖じゃなくない? >ノーそういう意味ではなく… >いやそう言われるとそうなんじゃが ステイナイト鯖とでも言えばいいんじゃろか
258 23/07/24(月)18:11:49 No.1082289548
>孫悟空早く出せよ >トップクラスの知名度だろ あいつは田村麻呂と同じ枠だよ
259 23/07/24(月)18:12:05 No.1082289617
>そういや5次鯖はみんなナーフしてるのに我様だけめっちゃ下駄履かせてるんだな 旧Fateと違ってボス枠になったことで滅茶苦茶パワーアップさせたと言ってるからな かなりテコ入れしてる
260 23/07/24(月)18:12:08 No.1082289639
エックスカリバーーッ!!
261 23/07/24(月)18:12:10 No.1082289654
オデュッセウスくらい知ってるわよ!蛇使い座の黄金聖闘士でしょ!
262 23/07/24(月)18:12:18 No.1082289699
>孫悟空早く出せよ >トップクラスの知名度だろ 野沢雅子の声がするほうがいいな
263 23/07/24(月)18:12:20 No.1082289708
今週からラジオ局で「今日もエックスの方見れておりますよー」って言うようになるのか…
264 23/07/24(月)18:12:20 No.1082289709
>ヒ?なんです…それ…? Xですよね
265 23/07/24(月)18:12:25 No.1082289747
悟空は冒険に出てきたと聞いた
266 23/07/24(月)18:12:39 No.1082289829
Xって何?
267 23/07/24(月)18:12:43 No.1082289844
なんか隠語の様に感じるなエックス
268 23/07/24(月)18:12:46 No.1082289861
謎のSNSX
269 23/07/24(月)18:12:48 No.1082289871
今となっては世界的メジャー英雄となったエミヤですがFateが出た当時はマイナー英雄だったらしいな
270 23/07/24(月)18:12:48 No.1082289873
えっっくす!かりばー!!!
271 23/07/24(月)18:12:52 No.1082289897
名前が変わったとしてtwitter.comのドメインはどうするんじゃろ
272 23/07/24(月)18:12:53 No.1082289904
孫悟空は孫悟空周りのキャラがたくさん出てから来るだろうな、少なくとも沙悟浄と猪八戒の方が先に来そう
273 23/07/24(月)18:12:56 No.1082289922
>謎のSNS 私以外のSNS死ねするのか…
274 23/07/24(月)18:12:57 No.1082289928
>Xって何? 謎のヒロイン
275 23/07/24(月)18:12:57 No.1082289929
冷酷で残忍…そしてとびきり強い冬の女王をか弱い妖精たちが力を合わせて打ち倒したのはFGO長しといえど際立つジャイアントキリングでしたなあ
276 23/07/24(月)18:13:02 No.1082289953
>Xって何? 俺の可愛い可愛いヒロイン
277 23/07/24(月)18:13:08 No.1082289987
>コルデーがオデュッセウスに勝つくらいじゃないかFGOのジャイアントキリング >ククルカンがORTに勝つのもすごい気はするけど戦いの次元が違いすぎる コミック版なら二人がかりでだがバサスロを倒すゲオ先生と生身ジルが
278 23/07/24(月)18:13:13 No.1082290012
宇宙OLが騒ぎ出しそうなネーミング
279 23/07/24(月)18:13:17 No.1082290041
謎のSNS X
280 23/07/24(月)18:13:19 No.1082290051
ヘラクレスの宝具を十二回蘇生みたいにするの思い切りが良すぎる
281 23/07/24(月)18:13:21 No.1082290067
>Xって何? 増え続けるセイバーと戦う謎のヒロイン
282 23/07/24(月)18:13:24 No.1082290085
マジでもうXになったの!? 早すぎねえかな
283 23/07/24(月)18:13:32 No.1082290140
ロックマンじゃろ わしは詳しいんじゃ
284 23/07/24(月)18:13:39 No.1082290178
fu2395533.jpg なんかダメだった
285 23/07/24(月)18:13:40 No.1082290181
>名前が変わったとしてtwitter.comのドメインはどうするんじゃろ 変わるとは言われてる でも今までの連携全部リダイレクトできるの?って疑問も見かけた
286 23/07/24(月)18:13:52 No.1082290257
聖闘士星矢のおかげでクリシュナとクリュサオルは知っていた
287 23/07/24(月)18:13:52 No.1082290259
>名前が変わったとしてtwitter.comのドメインはどうするんじゃろ 今の財務状況なら売っぱらうじゃろ
288 23/07/24(月)18:13:57 No.1082290288
これが新時代のxvideoかぁ
289 23/07/24(月)18:13:59 No.1082290306
公式垢に上げられた動画がXvideoになってしまう
290 23/07/24(月)18:14:05 No.1082290325
オ メ コ にしか見えんのじゃが
291 23/07/24(月)18:14:05 No.1082290326
X師匠全身強化されてるのにまだ弱いの酷いから禁断の5度目の強化していいよ
292 23/07/24(月)18:14:11 No.1082290365
でも敢えて石化の魔眼をスキルにして宝具をその石化の魔眼を封じるものにするのは滅茶苦茶センスあると思う
293 23/07/24(月)18:14:16 No.1082290384
>孫悟空は孫悟空周りのキャラがたくさん出てから来るだろうな、少なくとも沙悟浄と猪八戒の方が先に来そう 果たして検索汚染は出来るだろうか
294 23/07/24(月)18:14:17 No.1082290390
>謎のSNS X 謎のステイナイトS X!
295 23/07/24(月)18:14:28 No.1082290448
>宇宙OLが騒ぎ出しそうなネーミング 突発でシナリオを書き上げるきのこ
296 23/07/24(月)18:14:44 No.1082290513
>Xって何? Twitter潰した後にできたSNSだ 今後はfgoもこっちに広告載せるだろう
297 23/07/24(月)18:15:06 No.1082290619
>コミック版なら二人がかりでだがバサスロを倒すゲオ先生と生身ジルが レアリティならジャイアントキリングだけど格は先生の方が上の気もする これはレアリティの方に問題があるけども
298 23/07/24(月)18:15:25 No.1082290721
あえて八戒ではなく悟能でくらいはやりそう
299 23/07/24(月)18:15:26 No.1082290732
>>Xって何? >Twitter潰した後にできたSNSだ >今後はfgoもこっちに広告載せるだろう だろうね もうTwitterに登録してた企業の吸収は終わったらしいし
300 23/07/24(月)18:15:43 No.1082290806
手綱の人はお前とほぼ関係ないであろうライダー
301 23/07/24(月)18:15:47 No.1082290831
>>Xって何? >Twitter潰した後にできたSNSだ >今後はfgoもこっちに広告載せるだろう ツイートという単語が消えたら公式はリツイートキャンペーンとか言えなくなるのかな…
302 23/07/24(月)18:16:08 No.1082290928
リエックス!
303 23/07/24(月)18:16:08 No.1082290930
>X師匠全身強化されてるのにまだ弱いの酷いから禁断の5度目の強化していいよ セイバーに対して相性有利になる強化して欲しいよね
304 23/07/24(月)18:16:35 No.1082291079
便乗してX師匠にTwitterキャンペーンしてもらうか
305 23/07/24(月)18:16:37 No.1082291097
リXキャンペーンになるのか
306 23/07/24(月)18:16:38 No.1082291101
ゲーム性能だけだとゲオ先生守り特化みたいな感じだけど実際は普通に強めの攻撃宝具持ってるんだよな
307 23/07/24(月)18:16:51 No.1082291168
EXTRA自鯖3人は全員優勝狙うのちょっと難しい強さだけどネロも玉藻もビッグネームなのは間違いないからジャイアントキリング感がないんだよな…
308 23/07/24(月)18:16:59 No.1082291210
フフフフ…エックス…
309 23/07/24(月)18:17:14 No.1082291296
>fu2395533.jpg >なんかダメだった こいつ剣と槍と弓で地味に破損個所が違うんじゃよね… 剣は片腕がない 槍は下顎がない 弓は眼窩に矢が刺さってる
310 23/07/24(月)18:17:25 No.1082291356
1ターンじゃなくて5ターン相性変更して欲しいよね 今の環境ならそれでも取り立てて強くもない
311 23/07/24(月)18:17:45 No.1082291471
ジャイアントキリングと言えばホロウのアンリ組ですよ 最弱の英霊で他の6騎全員倒してるんだよすごくない?
312 23/07/24(月)18:17:49 No.1082291491
>>X師匠全身強化されてるのにまだ弱いの酷いから禁断の5度目の強化していいよ >セイバーに対して相性有利になる強化して欲しいよね それだけだとATK下降補正乗ってるパチもんの劣化アーチャーにしかならんと思う… そもそもアサシンとしての仕事もセイバー殺すマンもどっちも出来てないし…
313 23/07/24(月)18:18:01 No.1082291573
りえっくす ってひらがなで書くとショタを隠せー!にならん?
314 23/07/24(月)18:18:11 No.1082291632
名前変えるのって本当にめんどくさい作業がたくさん発生するのにまったく生産的じゃないんだよな
315 23/07/24(月)18:18:29 No.1082291720
>>fu2395533.jpg >>なんかダメだった >こいつ剣と槍と弓で地味に破損個所が違うんじゃよね… >剣は片腕がない >槍は下顎がない >弓は眼窩に矢が刺さってる じゃあこいつはセイバーなのか…
316 23/07/24(月)18:18:52 No.1082291848
>CV千葉繁のひょうきんなおじちゃんが悪人なわけないだろ オレのエビチャーハン!!
317 23/07/24(月)18:18:58 No.1082291882
本日のXキャンペーン 7万人の「RT」で目標は達成とする
318 23/07/24(月)18:19:04 No.1082291911
これからはヒではなくメだ 間違えるな
319 23/07/24(月)18:19:12 No.1082291950
猿は使いにくい宝具が漫画で実際にでると味方がつかっちゃいけないタイプの上あれでもまだ本気じゃないっぽいから更に出しにくそう
320 23/07/24(月)18:19:15 No.1082291964
Xはとりあえずラードを生やそうか
321 23/07/24(月)18:19:24 No.1082292027
謎のヒロインメ
322 23/07/24(月)18:19:26 No.1082292037
どいつもこいつもなんの関係もない企業のアプリに振り回されすぎじゃなあ 最新情報は公式HPをチェック!でよくない?
323 23/07/24(月)18:19:32 No.1082292073
メメメ
324 23/07/24(月)18:19:32 No.1082292075
謎のSNSX
325 23/07/24(月)18:19:46 No.1082292151
ジャイアントキリングだけでなく判官贔屓も割と感じる まあその語源となった牛若はそこまで扱い良くもないけど…
326 23/07/24(月)18:19:56 No.1082292197
>名前変えるのって本当にめんどくさい作業がたくさん発生するのにまったく生産的じゃないんだよな 一応名称変えるのはブランド戦略的に有効な場合もあるけどtwitterクラスのブランドがやる意味は全く無いと思う
327 23/07/24(月)18:20:09 No.1082292278
>果たして検索汚染は出来るだろうか サイヤ人がトリプルスコアくらい強すぎて無理じゃない?
328 23/07/24(月)18:20:13 No.1082292302
>本日のXキャンペーン >7万人の「RX」で目標は達成とする
329 23/07/24(月)18:20:51 No.1082292503
>ジャイアントキリングだけでなく判官贔屓も割と感じる >まあその語源となった牛若はそこまで扱い良くもないけど… 無茶苦茶強化貰ってんじゃが
330 23/07/24(月)18:20:51 No.1082292504
そうか…もうリツイートくんは リエックス…にされたのか…
331 23/07/24(月)18:20:52 No.1082292507
>CV千葉繁のひょうきんなおじちゃんが悪人なわけないだろ コナンだとひょうきんな寿司屋やってるからな
332 23/07/24(月)18:20:56 No.1082292538
公式アプリで見てるからロゴ変わったの分からなかった...
333 23/07/24(月)18:21:00 No.1082292568
ぶっちゃけ好みの人物は贔屓してそうじゃないのはそれなりの扱いってだけでしょ
334 23/07/24(月)18:21:06 No.1082292595
>どいつもこいつもなんの関係もない企業のアプリに振り回されすぎじゃなあ >最新情報は公式HPをチェック!でよくない? FGOは比較的ちゃんとしてる方だけどね それでも上のみたいにSNSにしが上げてない情報あるけど
335 23/07/24(月)18:21:14 No.1082292650
>>本日のXキャンペーン >>7万人の「RX」で目標は達成とする 太陽の王子やめろ
336 23/07/24(月)18:21:36 No.1082292774
李依っくす…
337 23/07/24(月)18:21:38 No.1082292784
>どいつもこいつもなんの関係もない企業のアプリに振り回されすぎじゃなあ >最新情報は公式HPをチェック!でよくない? 更新するのがめんどくさくてぇ…
338 23/07/24(月)18:21:40 No.1082292797
>>>本日のXキャンペーン >>>7万人の「RX」で目標は達成とする >太陽の王子やめろ リボルカリバーか...
339 23/07/24(月)18:21:42 No.1082292811
景清は景清要素いらないだろっていまだに思ってる
340 23/07/24(月)18:22:03 No.1082292919
>>最新情報は公式HPをチェック!でよくない? >更新を追うのがめんどくさくてぇ…
341 23/07/24(月)18:22:12 No.1082292983
>そうか…もうリツイートくんは >リエックス…にされたのか… フフフ…レックス!
342 23/07/24(月)18:22:12 No.1082292987
XXになるのが楽しみですね
343 23/07/24(月)18:22:31 No.1082293106
扱いは良いと思う 歴史とパーソナリティの紐付きが強いタイプだから 史実がっつりやるタイプじゃないだけで
344 23/07/24(月)18:22:34 No.1082293118
孫悟空はデカパイだといいなぁ
345 23/07/24(月)18:22:37 No.1082293139
牛若というか義経は悲劇の将感出るけどちゃんと掘ると兄貴よくあそこまで切らなかったなってくらいには行動が酷いから困る
346 23/07/24(月)18:22:51 No.1082293228
>>>>本日のXキャンペーン >>>>7万人の「RX」で目標は達成とする >>太陽の王子やめろ >リボルカリバーか... キングストーンは型月的に考えると神秘の塊だろうな…
347 23/07/24(月)18:22:56 No.1082293252
ナーサリーみたいなSNSの擬人化鯖が出てしまうのか…
348 23/07/24(月)18:23:18 No.1082293391
これからヒはなんて呼べば良いんだ
349 23/07/24(月)18:23:29 No.1082293458
多分弁慶の方が人気ある
350 23/07/24(月)18:23:30 No.1082293469
>景清は景清要素いらないだろっていまだに思ってる あっても良いけど再臨に一個ぐらい正統派な義経っぽいの欲しかったなって… せっかく平安京で髪下ろした状態あったのに
351 23/07/24(月)18:23:34 No.1082293497
BBちゃんどうにかしてよ
352 23/07/24(月)18:23:54 No.1082293629
>ちょっと指揮扇動した人数が多すぎる… そういやカエサルのスキルに扇動(Ex)ってあったのう カエサルがExならこいつだといくつになるんじゃろ 制御できとらんからB-とかじゃろか
353 23/07/24(月)18:23:55 No.1082293634
>>果たして検索汚染は出来るだろうか >サイヤ人がトリプルスコアくらい強すぎて無理じゃない? そいつも孫悟空じゃねぇ!
354 23/07/24(月)18:24:16 No.1082293756
>これからヒはなんて呼べば良いんだ エクスィッヒー
355 23/07/24(月)18:24:23 No.1082293794
メ…
356 23/07/24(月)18:24:39 No.1082293903
>これからヒはなんて呼べば良いんだ エックスジャパン
357 23/07/24(月)18:24:39 No.1082293905
悟空さに勝てる汚染度の鯖いるかな
358 23/07/24(月)18:24:40 No.1082293913
謎のNSX
359 23/07/24(月)18:24:59 No.1082294017
>景清は景清要素いらないだろっていまだに思ってる 義経欲しかった人にも景清欲しかった人にもものすごく半端な仕様ではある
360 23/07/24(月)18:25:27 No.1082294203
しょうがないから斉天大聖名義で来てもらうか…
361 23/07/24(月)18:25:37 No.1082294265
>>>果たして検索汚染は出来るだろうか >>サイヤ人がトリプルスコアくらい強すぎて無理じゃない? >そいつも孫悟空じゃねぇ! 日本で真っ当な孫悟空というと志村けんとかマチャアキあたりまでさかのぼらないといけない…
362 23/07/24(月)18:25:41 No.1082294295
>ナーサリーみたいなSNSの擬人化鯖が出てしまうのか… 普通にあり得そうなんだなSNSの鯖… なんだかんだ進行も世界規模でそれなりに獲得してそうだしSNS鯖同士の聖杯戦争が開催される日も近いかもしれん…
363 23/07/24(月)18:25:50 No.1082294348
ユガやペーパームーン見てると型月のマハーバーラタは基本敗者側のカウラヴァ贔屓だなって まあクルクシェートラの戦いはストレートにパーンダヴァを勝者判定していいか微妙だけど…
364 23/07/24(月)18:25:57 No.1082294401
>謎のNSX トヨタだっけ?
365 23/07/24(月)18:26:09 No.1082294470
ハッソウトビしてる時点で名前が牛若なだけで義経だもの
366 23/07/24(月)18:26:12 No.1082294482
孫行者名義で呼ばないと無辜った大猿が来るよ
367 23/07/24(月)18:26:16 No.1082294512
明後日からは何がくるやら メモクエ?うん…
368 23/07/24(月)18:26:27 No.1082294580
SNS擬人化鯖が真名隠す理由ある?
369 23/07/24(月)18:26:33 No.1082294616
>悟空さに勝てる汚染度の鯖いるかな ダゴン
370 23/07/24(月)18:26:43 No.1082294697
謎の石猿X!
371 23/07/24(月)18:26:46 No.1082294720
ペルソナだとクソ強い義経
372 23/07/24(月)18:26:52 No.1082294754
>>悟空さに勝てる汚染度の鯖いるかな >ダゴン ああ!窓に!窓に!
373 23/07/24(月)18:27:04 No.1082294821
インターネットって概念は後年には英霊になってそうな気がする
374 23/07/24(月)18:27:12 No.1082294874
型月インドは正義と悪が勝者と敗者に密接に絡みついてるからこう…面倒くさい 聞いているのかねアルジュナくん!!!
375 23/07/24(月)18:27:29 No.1082294962
SNSの弱点とか本当にわからないな 法規制とか?
376 23/07/24(月)18:27:31 No.1082294973
ふたばが鯖になったら2ch名乗ってると思う