23/07/24(月)17:27:59 エック... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/24(月)17:27:59 No.1082277604
エックスーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
1 23/07/24(月)17:28:29 No.1082277713
イーーーッ!!!
2 23/07/24(月)17:29:03 No.1082277860
サーーーーッ!!!!!
3 23/07/24(月)17:29:50 No.1082278029
エックス ユナイテッド
4 23/07/24(月)17:29:57 No.1082278053
デーデーデ デーデーデーデーデーン
5 23/07/24(月)17:29:58 No.1082278054
(CV高橋健介)
6 23/07/24(月)17:30:52 No.1082278263
(BGM:熱い戦い)
7 23/07/24(月)17:31:09 No.1082278327
しかしまあやっぱり顔がいいなコイツ
8 23/07/24(月)17:35:23 No.1082279342
結局どうやってあのグリーザ太陽に叩き落としたんだよお前
9 23/07/24(月)17:35:54 No.1082279476
『ウルトラマンエックスと ユナイトします』好き
10 23/07/24(月)17:36:24 No.1082279596
>結局どうやってあのグリーザ太陽に叩き落としたんだよお前 こう…えいやって
11 23/07/24(月)17:36:43 No.1082279661
ウルトラマンエックスさん! インタビューさせてください!!
12 23/07/24(月)17:37:20 No.1082279812
>結局どうやってあのグリーザ太陽に叩き落としたんだよお前 Zでのグリーザ客演で常識外れのエネルギーがあれば接触できるとわかってる ……つまりこいつ肉体有りの状態だとその常識ハズレのエネルギーがあるってことだな?
13 23/07/24(月)17:40:05 No.1082280488
ツイッター乗っ取るとか最低だよエックス…
14 23/07/24(月)17:42:40 No.1082281093
>『ウルトラマンエックスと ユナイトします』好き 考えてみたらいつの間にか生えてきた音声だ
15 23/07/24(月)17:44:12 No.1082281487
こいつ自体は別に怪獣の生死は気にしていない
16 23/07/24(月)17:46:40 No.1082282124
アーマーの設定的にその気になればいくらでも新形態追加できるマン
17 23/07/24(月)17:47:06 No.1082282228
サイバーゴモラのアーツ出して…
18 23/07/24(月)17:47:34 No.1082282355
>こいつ自体は別に怪獣の生死は気にしていない ザナディウム光線のSD化能力は大地とユナイトしたことで発生したみたいだからな……
19 23/07/24(月)17:48:46 No.1082282660
>アーマーの設定的にその気になればいくらでも新形態追加できるマン 下半身メインに付くアーマーが欲しい そして当然そのアーマーも使っての新ハイブリッドアーマーも欲しい
20 23/07/24(月)17:49:06 No.1082282740
登場ファンファーレを玩具に入れるのはウルトラマンXあたりからだったな エクシードエックスの変身BGMのほうは悪目立ちしてたと思うがあの時から考えるとバンクの融通と映像自体のノウハウ蓄積したよなってなるトリガーデッカーあたり
21 23/07/24(月)17:51:09 No.1082283327
>>こいつ自体は別に怪獣の生死は気にしていない >ザナディウム光線のSD化能力は大地とユナイトしたことで発生したみたいだからな…… ダークスパークみたいな効果生やす人間なんなの
22 23/07/24(月)17:54:26 No.1082284234
>ダークスパークみたいな効果生やす人間なんなの あの世界大半の怪獣がSDとして休眠状態にあるのが基本で 怪獣と共存したいから出来るだけ殺したくない…… でも今の段階じゃそのままの姿でいられると被害が大きくなって駆除せざるを得なくなる…… じゃあSDに戻ってもらって共存の環境ができるまで大人しくしててもらおう!って大地の思いがあるから
23 23/07/24(月)17:54:38 No.1082284287
>こいつ自体は別に怪獣の生死は気にしていない いうて無作為に殺すような事もないみたいだけど... スパークドールにできるなら可能な限りそうすると思う
24 23/07/24(月)17:55:40 No.1082284576
>>ダークスパークみたいな効果生やす人間なんなの >あの世界大半の怪獣がSDとして休眠状態にあるのが基本で >怪獣と共存したいから出来るだけ殺したくない…… >でも今の段階じゃそのままの姿でいられると被害が大きくなって駆除せざるを得なくなる…… >じゃあSDに戻ってもらって共存の環境ができるまで大人しくしててもらおう!って大地の思いがあるから (なんで人形をジオラマに置いて遊んでるんだ…)
25 23/07/24(月)17:59:54 No.1082285843
こいつトレンドに乗っかろうとしてやがる…
26 23/07/24(月)18:00:31 No.1082286035
TwitterがXに名称変更する!ってニュースに円谷公式が即便乗してたな
27 23/07/24(月)18:01:38 No.1082286362
>いうて無作為に殺すような事もないみたいだけど... 地球来る前に化け猫に絡んでたドラコは追い返しただけだしな
28 23/07/24(月)18:01:56 No.1082286453
>(なんで人形をジオラマに置いて遊んでるんだ…) 違いますよー!これも仕事なんです!
29 23/07/24(月)18:02:59 No.1082286767
エックスもあれだけどグルマン博士もおかしいよね?
30 23/07/24(月)18:03:54 No.1082287051
絶対殺すマン状態じゃないのは普通のウルトラマン
31 23/07/24(月)18:04:27 No.1082287211
ウルティメイトゼロアーマーのガワ再現はまあわかる なんで次元移動機能も再現出来てるんですか
32 23/07/24(月)18:05:04 No.1082287391
>いうて無作為に殺すような事もないみたいだけど... >スパークドールにできるなら可能な限りそうすると思う Xに限らず大抵のマンってなんか理由あって暴れてて静止できそうなら基本殺さないよね Xやコスモスに限らずダイナやタロウや80も
33 23/07/24(月)18:05:09 No.1082287407
どうもエックス自体に願いを具現化する力がありそうでなんなんだこいつ…ってなる
34 23/07/24(月)18:06:07 No.1082287701
エックスもわからんしエクスラッガーもなんもわからん…
35 23/07/24(月)18:06:14 No.1082287738
>ウルティメイトゼロアーマーのガワ再現はまあわかる >なんで次元移動機能も再現出来てるんですか あの地球はウルトラフレアのせいで時空が不安定だから逆に言えば次元の壁を破りやすいんだ
36 23/07/24(月)18:07:31 No.1082288088
>ウルティメイトゼロアーマーのガワ再現はまあわかる >なんで次元移動機能も再現出来てるんですか まあ次元移動機能までかと思うじゃないですか なんでファイナルウルティメイトゼロまで使えるんですか
37 23/07/24(月)18:08:12 No.1082288286
ちょっと前に見たけど最後まで謎の存在だったし わりと俗っぽい変な人だった
38 23/07/24(月)18:08:24 No.1082288355
エックス好き 大地好き 大地とユナイトしたエックス♥♥♥
39 23/07/24(月)18:08:24 No.1082288356
>エックスもわからんしエクスラッガーもなんもわからん… エックスよりも遥か昔に地球に来ていた虹の巨人てなんだよ……
40 23/07/24(月)18:09:34 No.1082288736
コスモスというかムサシと共演して欲しいが公式の見解も理解できるのでもどかしい
41 23/07/24(月)18:09:45 No.1082288818
>>(なんで人形をジオラマに置いて遊んでるんだ…) >違いますよー!これも仕事なんです! 実際にああいうことで大地への好感度が高まってハイブリッドアーマーアクティブ!に至ったんだから凄いよ
42 23/07/24(月)18:09:49 No.1082288836
>Xに限らず大抵のマンってなんか理由あって暴れてて静止できそうなら基本殺さないよね >Xやコスモスに限らずダイナやタロウや80も 赤い男の役目だからな……
43 23/07/24(月)18:10:29 No.1082289071
技術高すぎて大地の声でしか喋らないエックスがサイバーウルトラマンじゃないか疑惑されてもやむなしというか…
44 23/07/24(月)18:13:28 No.1082290108
たまによくドライでデリカシーがない奴
45 23/07/24(月)18:15:30 No.1082290748
>技術高すぎて大地の声でしか喋らないエックスがサイバーウルトラマンじゃないか疑惑されてもやむなしというか… サイバーカード化するためのデータ提供とか喜んでやりそうだしな……
46 23/07/24(月)18:17:57 No.1082291544
微妙に後輩に絡んでいけないイケメン
47 23/07/24(月)18:18:33 No.1082291742
>技術高すぎて大地の声でしか喋らないエックスがサイバーウルトラマンじゃないか疑惑されてもやむなしというか… そういう設定だと思って納得はしてるけど二人の掛け合いがあってこそのエックスだろ!って気持ちはあります…
48 23/07/24(月)18:20:06 No.1082292244
ウルフェスとかエキスポだとちゃんと喋るのになんで…
49 23/07/24(月)18:20:14 No.1082292309
グリーザの設定追加されたZのグリーザは生まれたばかりで Xに出たグリーザはいくつかの星を滅ぼしたやつだっけ…?
50 23/07/24(月)18:20:39 No.1082292438
もっとアーマー使ってくだち
51 23/07/24(月)18:21:22 No.1082292692
>グリーザの設定追加されたZのグリーザは生まれたばかりで >Xに出たグリーザはいくつかの星を滅ぼしたやつだっけ…? 3つ滅んでる
52 23/07/24(月)18:22:25 No.1082293065
アタッカーXとかいう情けない格好の技好き
53 23/07/24(月)18:26:19 No.1082294528
>アタッカーXとかいう情けない格好の技好き 市街地で使っちゃいけない技すぎる…
54 23/07/24(月)18:28:42 No.1082295413
こいつ自身は無愛想と思われたくない宇宙人なんだけどたまに勘違いしてガチで無愛想な宇宙人なのだと思い込んでしまってる人がいる
55 23/07/24(月)18:31:14 No.1082296270
むしろ人懐っこい方だよねエックス ウルトラマンのくせに人目や外聞をやたら気にするくらい人間くさいとも言う
56 23/07/24(月)18:32:44 No.1082296780
カーナビもできる宇宙人
57 23/07/24(月)18:33:14 No.1082296948
ウルトラマンエックスは尽くす系幼馴染ヒロインのゴモラと天然ポンコツ宇宙人エックスと同僚のアスナのトリプルヒロイン形式になっております
58 23/07/24(月)18:34:57 No.1082297587
>ウルトラマンエックスは尽くす系幼馴染ヒロインのゴモラと天然ポンコツ宇宙人エックスと同僚のアスナのトリプルヒロイン形式になっております 負けヒロインルイルイを添えてバランスがいい
59 23/07/24(月)18:35:54 No.1082297930
自分たちの利になるかどうかで共存する相手を選んでいるんだろう?は地球人類の輪の外からのセリフだと思って感心しちゃった
60 23/07/24(月)18:37:52 No.1082298558
田口ウルトラマンは地球人全体に対しては基本距離感がある気がする その上で仲間超大切にするけど
61 23/07/24(月)18:38:01 No.1082298610
タイガたちみたいに小さい妖精さん状態でXio基地内をウロウロしてほしかった
62 23/07/24(月)18:38:43 No.1082298886
健介の彼氏発見伝
63 23/07/24(月)18:39:25 No.1082299170
>タイガたちみたいに小さい妖精さん状態でXio基地内をウロウロしてほしかった エクスデバイサーからデリカシーのかけらも無い事口走ったり裏返されて何も!見えない!してたりするの好きだからアレでいいと思う
64 23/07/24(月)18:39:53 No.1082299330
X単体話でも面白いし客演回も丁寧で好き…
65 23/07/24(月)18:41:12 No.1082299846
なんで男の子って名前にXとかゼロとか付いてるとテンション上がるんでしょう…?
66 23/07/24(月)18:41:12 No.1082299850
滅茶苦茶親近感あるしやたら馴染む性格してるけどパーソナリティは一切不明とか言う割とぶっちぎりで神秘寄りの存在
67 23/07/24(月)18:41:27 No.1082299941
先輩たちの客演はそのまま本人出演だけじゃなくマックスやネクサスみたいに一捻りしてるのも面白かった
68 23/07/24(月)18:41:49 No.1082300062
Xioって歴代防衛チームでも最強格だよな
69 23/07/24(月)18:41:49 No.1082300066
>健介の彼氏発見伝 (ヒロユキにエックスはカーナビ出来るけど?とマウントを取る健介)
70 23/07/24(月)18:42:23 No.1082300284
>滅茶苦茶親近感あるしやたら馴染む性格してるけどパーソナリティは一切不明とか言う割とぶっちぎりで神秘寄りの存在 諸々の謎聞きただしたらだって…聞かれなかったし…とか絶対いう
71 23/07/24(月)18:43:40 No.1082300722
なんで全く喋らないウルトラマンより正体不明感が強いんだろうな…
72 23/07/24(月)18:44:44 No.1082301122
>負けヒロインルイルイを添えてバランスがいい ルイルイが健気すぎてめっちゃ応援したくなる……
73 23/07/24(月)18:46:50 No.1082301920
グリッドマンの同僚なんじゃないの?
74 23/07/24(月)18:46:50 No.1082301922
>Xioって歴代防衛チームでも最強格だよな マスケッティは高性能だしサイバーカードでの上乗せも出来るのが強い 初登場補正も結構あったとは言えウルトライザーの威力もだいぶおかしかった
75 23/07/24(月)18:46:59 No.1082301993
>なんで全く喋らないウルトラマンより正体不明感が強いんだろうな… 本人由来の能力が割と何もわからんし出身地その他も一切わからないからなこいつ…
76 23/07/24(月)18:47:18 No.1082302112
>グリッドマンの同僚なんじゃないの? ハイパーエージェントにしては強すぎる
77 23/07/24(月)18:47:25 No.1082302164
ショーだとゼットさんにエックス先輩って言われたりタイガに懐かれたりたくさん関わるわけじゃないけど普通に仲良い潤滑油みたいな先輩やってる
78 23/07/24(月)18:48:32 No.1082302550
見ただけでゼロの力というかイージス再現したり 怪獣の力を使ったりサイバー怪獣を召喚して戦って全く暴走とか悪用しないだけだが?
79 23/07/24(月)18:49:29 No.1082302924
>見ただけでゼロの力というかイージス再現したり >怪獣の力を使ったりサイバー怪獣を召喚して戦って全く暴走とか悪用しないだけだが? 特空機やアースガロンとかより遥かに進んでる防衛隊の戦力なんだよなデータから怪獣ロードして召喚できるって…
80 23/07/24(月)18:50:36 No.1082303347
マン兄さんとも知り合いっぽい謎の宇宙人
81 23/07/24(月)18:50:43 No.1082303391
Xioなら人造ウルトラマン暴走させずにちゃんとしたの造れそう
82 23/07/24(月)18:51:28 No.1082303699
じわじわとX本人強かったんだな…って補強されてくのなんか笑う
83 23/07/24(月)18:51:41 No.1082303784
>Xioなら人造ウルトラマン暴走させずにちゃんとしたの造れそう まるで暴走する人造ウルトラマンがいっぱいいるみたいに言うじゃん…
84 23/07/24(月)18:52:58 No.1082304280
>ショーだとゼットさんにエックス先輩って言われたりタイガに懐かれたりたくさん関わるわけじゃないけど普通に仲良い潤滑油みたいな先輩やってる 人当たりいいしノリもいいからな…
85 23/07/24(月)18:53:13 No.1082304375
>じわじわとX本人強かったんだな…って補強されてくのなんか笑う 記念すべきウルトラマンX第一話アバンでやってることがトップクラスでおかしい感じになってるからな今… なんで特に苦戦無くグリーザを太陽に吹っ飛ばせてるんだよ
86 23/07/24(月)18:54:16 No.1082304774
健介声のエックスがサイバーエックス疑惑出てるくらいだしな ジェネクラのデバイザーの色が戻った時とか本来なら真っ先に大地!って叫ぶだろあいつ
87 23/07/24(月)18:54:41 No.1082304912
>マン兄さんとも知り合いっぽい謎の宇宙人 そもそもあのマン兄さんは俺達の知っているマン兄さんなのか?
88 23/07/24(月)18:54:55 No.1082304994
まずブルトン雑に倒すとグリーザ湧くのがびっくりだよ…
89 23/07/24(月)18:55:28 No.1082305201
サイバーウルトラマンエックス説はXioならやりそうだなってのと あまりに大地とエックスの掛け合いが無さすぎてそういうことにしておかないとファンの正気が保てないという説があります
90 23/07/24(月)18:56:30 No.1082305584
劇場版のお別れシーンで突然大泣きするマモちゃん好き
91 23/07/24(月)18:56:44 No.1082305661
グルマン博士の手柄も大きいとはいえ 怪獣の出現や宇宙人の侵略に対して地球の景観大きく変えないで15年守りきってるからな
92 23/07/24(月)18:56:58 No.1082305753
人当たりはいいけど自分の事は話さない
93 23/07/24(月)18:57:07 No.1082305801
大地エックスと中村エックスの出番がそれぞれピンだし公式動画でなんか久しぶり!みたいな挨拶してるのが更に謎を加速させる
94 23/07/24(月)18:57:30 No.1082305946
ジェネスタだとヘッドホンで会話してたっぽいね
95 23/07/24(月)18:59:27 No.1082306705
本編後の主な展開であるギャラファイがエックスと大地とあまりに相性悪すぎるのが主原因な感じがする
96 23/07/24(月)18:59:45 No.1082306832
時空移動再現だけでも充分おかしいのにギャラファイじゃファイナルウルティメットゼロまで出来るようになってて怖ってなるXIO
97 23/07/24(月)19:00:05 No.1082306976
>そもそもあのマン兄さんは俺達の知っているマン兄さんなのか? なんか…遺跡の石がウルトラマンさんになった…
98 23/07/24(月)19:00:39 No.1082307211
来た我のマン兄さんテレポートのエフェクト出てるからな…
99 23/07/24(月)19:00:45 No.1082307251
ラボチームの仲の良さと緩さに対して各自の発明はガチなの好き 毎回破られるマモルのエレキングシールドもヤケクソ雷連打とかザイゴーグがシールド発生装置を怪獣ガチャで破壊しなきゃ突破できなかったし