虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • このシ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/24(月)15:17:36 No.1082246537

    このシーンいいよね

    1 23/07/24(月)15:18:14 No.1082246683

    悟空がいたから楽しかった

    2 23/07/24(月)15:18:18 No.1082246700

    亀仙人が察してるの好き

    3 23/07/24(月)15:19:12 No.1082246913

    最終回としては綺麗に終わったと思う

    4 23/07/24(月)15:20:44 No.1082247271

    無印から今までのキャスト勢揃いのスタッフロールいいよね

    5 23/07/24(月)15:21:51 No.1082247523

    亀仙人は不死鳥の血を飲んで不老不死に~って話もホラだったのにあの長寿っぷりはなんなんだろうな…

    6 23/07/24(月)15:22:17 No.1082247630

    やっぱ悟空ブルマクリリンだよね

    7 23/07/24(月)15:27:53 No.1082248896

    だって不死鳥、食中毒で死ぬし…

    8 23/07/24(月)15:28:38 No.1082249079

    未来ではブルマ家と孫家の交流途絶えてるのちょっと寂しいよね

    9 23/07/24(月)15:28:48 No.1082249115

    >やっぱ悟空ブルマクリリンだよね ヤムチャ…

    10 23/07/24(月)15:28:55 No.1082249152

    リアタイ最終回だとあのEDの後に錆びついたマシンガンで今を撃ち抜こうのEDも続けて流れた

    11 23/07/24(月)15:29:01 No.1082249178

    GTは悟空復活からの元気玉のシーンから涙出てくる今

    12 23/07/24(月)15:29:03 No.1082249182

    >無印から今までのキャスト勢揃いのスタッフロールいいよね 兎人参化の名前があって俺は泣いた

    13 23/07/24(月)15:29:08 No.1082249207

    占いババも存命だしそういう血筋としか

    14 23/07/24(月)15:30:21 No.1082249480

    ちょっと調べたら占いババが200歳上ってすごい年の差姉弟だな

    15 23/07/24(月)15:30:22 No.1082249487

    亀仙人若い頃はナウいイケメンだったよね

    16 23/07/24(月)15:30:23 No.1082249491

    亀仙人は姉の占いババと200歳以上離れてるってことはつまり200歳超えて子作りしてる親がいるってことでその時点から異常な家系なんだ

    17 23/07/24(月)15:30:50 No.1082249598

    なんか復活してるしなんか攻撃効かないしなんか宇宙中から元気集めてるしであの時点でもうドラゴンボールと契約して理外の存在になってるんだなって分かるのが悲しい

    18 23/07/24(月)15:31:09 No.1082249664

    亀仙人一族も宇宙人だったりして

    19 23/07/24(月)15:31:33 No.1082249756

    >亀仙人は不死鳥の血を飲んで不老不死に~って話もホラだったのにあの長寿っぷりはなんなんだろうな… 死ぬことは死ぬってだけで寿命だけは本物なんじゃないかな まぁドラゴンボール無印の世界観故ってとこはある 鶴仙人も300歳超えだし桃白白も200歳超えて脱サラ殺し屋やってたしで

    20 23/07/24(月)15:32:21 No.1082249957

    悟空クリリンはそんなでもないけど 悟空&ブルマは鳥山先生も特別扱いしてて嬉しい

    21 23/07/24(月)15:33:48 No.1082250344

    不老不死(外因性はその限りではない)

    22 23/07/24(月)15:33:59 No.1082250387

    >ちょっと調べたら占いババが200歳上ってすごい年の差姉弟だな 鶴仙人と桃白白の年齢差も実は結構なもんだし 桃白白が脱サラして殺し屋はじめたって設定も笑ってしまう

    23 23/07/24(月)15:42:56 No.1082252651

    お前はすっかり子供の頃みたいだし武天老師様は昔と変わんないしさ なんか俺だけ歳とってよ…すっかり変わっちまった…

    24 23/07/24(月)15:43:55 No.1082252906

    >亀仙人は不死鳥の血を飲んで不老不死に~って話もホラだったのにあの長寿っぷりはなんなんだろうな… 完全な不老不死じゃないにしろやっぱり寿命は伸びてるんじゃないか?

    25 23/07/24(月)15:44:32 No.1082253039

    年齢調べると亀仙人と鶴仙人に年の差が結構あるんで武泰斗様の弟子時代の解釈に齟齬が生じてくる

    26 23/07/24(月)15:46:40 No.1082253545

    >桃白白が脱サラして殺し屋はじめたって設定も笑ってしまう 殺し屋開業20周年キャンペーンとかやってたっけ桃白白

    27 23/07/24(月)15:48:10 No.1082253893

    >殺し屋開業20周年キャンペーンとかやってたっけ桃白白 キャリア浅ッ

    28 23/07/24(月)15:50:27 No.1082254423

    GTのクリリンはちょっと老け過ぎ

    29 23/07/24(月)15:51:07 No.1082254583

    GT自体色々展開的にはアレなシーン多かったんだけどこれやられるとお前達の旅は無駄ではなかった…って気分になるからズルいよ いや結構無駄な事あったな…

    30 23/07/24(月)15:54:31 No.1082255346

    >GTのクリリンはちょっと老け過ぎ いや歳考えたらこんなもんでしょ 50過ぎだぜ?

    31 23/07/24(月)15:55:49 No.1082255623

    ちっとも変わってねえぞクリリン!

    32 23/07/24(月)15:56:09 No.1082255689

    なんなら俺はDANDAN心魅かれてくが流れるだけで泣くぞ

    33 23/07/24(月)15:57:59 No.1082256062

    まだまだ稼げる作品だった頃にこれをやったのは相当な勇気なんだろうな

    34 23/07/24(月)15:58:41 No.1082256232

    >なんなら俺はDANDAN心魅かれてくが流れるだけで泣くぞ 錆びついたマシンガンも泣いちゃう

    35 23/07/24(月)15:59:00 No.1082256299

    まぁ54ならもう白髪生えて来ておかしくはないしな そう考えると50代でもまだ老けないの分かってるサイヤ人と並ぶと老化が悲しくなるな

    36 23/07/24(月)16:00:53 No.1082256743

    白髪のサイヤ人っていまだに超のパラガスぐらいしかおらんしな サイヤ人が老けるのって80歳かららしいからパラガスは80歳以上になる

    37 23/07/24(月)16:02:00 No.1082256983

    >まだまだ稼げる作品だった頃にこれをやったのは相当な勇気なんだろうな ただやっぱり原作の盛り上がりと比べると色々質が落ちてるのが分かるからなぁ 原点回帰しようと映画も今更初代リブートやろうとして失敗したってのも悪い流れだったと思うし

    38 23/07/24(月)16:04:24 No.1082257543

    モンスターコンテンツだったセーラームーンも長くやってりゃマンネリで最後は飽きられて終わったし 当時のドラゴンボールも同じ感じだったんじゃないんかね?原作ももう終わってたし

    39 23/07/24(月)16:05:48 No.1082257912

    >GT自体色々展開的にはアレなシーン多かったんだけどこれやられるとお前達の旅は無駄ではなかった…って気分になるからズルいよ >いや結構無駄な事あったな… 不満は結構あるけどこれがあるから好きってなるなった

    40 23/07/24(月)16:06:01 No.1082257974

    オラ達の冒険はこれからだ!で適当に投げ出さなかったのだけは偉いと思う アニオリなんてはっきりと区切り付けないのが当たり前の頃だし

    41 23/07/24(月)16:06:23 No.1082258073

    終わり良ければ総て良しを体現したような最終話だったな

    42 23/07/24(月)16:06:40 No.1082258155

    今コンテンツとして復活してるのはやっぱすげーんだなって思うよ なんだかんだゲーム関連で延命はされてたからね

    43 23/07/24(月)16:06:52 No.1082258214

    パンがおばあちゃんになった以降の話が時系列としては最新なんかな お爺ちゃんの名前をとって孫悟空と名付けられた方の

    44 23/07/24(月)16:07:05 No.1082258265

    でも流れる曲がロマンティックあげるよだったらもっと良かったと思ってる

    45 23/07/24(月)16:08:14 No.1082258558

    ダメなところは多いけどはじめてリアルタイムで全話見たDBだから一番思い入れがある

    46 23/07/24(月)16:08:46 No.1082258701

    色々言われるけど設定の拾い方自体は上手いと思うんだよなGT ツフル人の逆襲とかDBに頼ったしっぺ返しとか

    47 23/07/24(月)16:09:06 No.1082258783

    悟空たちが好き勝手やったせいで本来ほとんど集まらないドラゴンボールに悪の気が溜まってラスボスになるのは漫画以上に綺麗な設定のラスボスだと思う 設定だけは

    48 23/07/24(月)16:09:19 No.1082258834

    GTの劇場版やらなかったのは悪手だよなぁ…って思う 最強への道も悪い映画じゃないけどリブートするには時代が早過ぎたわ

    49 23/07/24(月)16:09:55 No.1082258994

    制作や脚本の都合はあっても原作から外れたら変な引き伸ばし無くなるかと思ったのに相変わらず舐めプとかしてたのが… >終わり良ければ総て良しを体現したような最終話だったな

    50 23/07/24(月)16:10:06 No.1082259040

    この終わり方も良かっただけに真の蛇足は超になりつつある

    51 23/07/24(月)16:11:41 No.1082259472

    >パンがおばあちゃんになった以降の話が時系列としては最新なんかな >お爺ちゃんの名前をとって孫悟空と名付けられた方の ドラゴンボールオンラインの設定が一番未来かな GTより更に数百年年くらい先まである

    52 23/07/24(月)16:12:02 No.1082259559

    >この終わり方も良かっただけに真の蛇足は超になりつつある それはない

    53 23/07/24(月)16:12:18 No.1082259639

    なんか凄い未来まで年表作ったオンゲあったよね 亀仙人が普通に存命なやつ

    54 23/07/24(月)16:12:18 No.1082259642

    >この終わり方も良かっただけに真の蛇足は超になりつつある 雰囲気でごまかしてるだけでそんないい終わり方とは今でも思ってないですよ俺は

    55 23/07/24(月)16:12:23 No.1082259664

    悟空とベジータが行方不明になるやつだっけ?

    56 23/07/24(月)16:13:50 No.1082260081

    ジャンプの部数がマガジンに負けた時期か97年 99年にデジモン当てるまでわりとキツめの二年間だな東映アニメ

    57 23/07/24(月)16:13:51 No.1082260085

    超は悟空さの知能低下が著しいのさえなければな

    58 23/07/24(月)16:14:06 No.1082260151

    超は原作最終回までの合間を延々埋める方式だからキャラがある時突然老けることになるんだよな…

    59 23/07/24(月)16:14:45 No.1082260325

    >超は悟空さの知能低下が著しいのさえなければな それを言い出すとGTも大概だからなぁチビになってるとは言え

    60 23/07/24(月)16:15:52 No.1082260615

    オンラインはサタンのエロ本読んだブウが自分の体からパートナー作って繁殖した魔人が種族として存在してるやつ 書き出すと神話みたいなことしてんなこいつ

    61 23/07/24(月)16:15:59 No.1082260649

    ウーブは違う形で拾ってほしいな あいつと悟天はいい加減いい目を見てほしい

    62 23/07/24(月)16:16:12 No.1082260720

    >>超は悟空さの知能低下が著しいのさえなければな >それを言い出すとGTも大概だからなぁチビになってるとは言え 注射ヤダヤダしてるお爺ちゃんキツい

    63 23/07/24(月)16:16:38 No.1082260826

    >オンラインはサタンのエロ本読んだブウが自分の体からパートナー作って繁殖した魔人が種族として存在してるやつ >書き出すと神話みたいなことしてんなこいつ ゼノバースとかにいる魔人種族ってもしかしてこの設定から来てるのか…?

    64 23/07/24(月)16:17:07 No.1082260957

    GTはゲームのストーリーモードとかやってるとマジでよく見えるので短縮したら良いのでは?

    65 23/07/24(月)16:17:33 No.1082261074

    ヒーローズは誰も語れない…

    66 23/07/24(月)16:17:33 No.1082261078

    悟空が売れ筋なのは解るけどウーブを露骨に活躍させない必要あったんかな…あれでも超4ベジータ出るまでNo.2の実力者なんだぞ

    67 23/07/24(月)16:17:33 No.1082261079

    ここと超4とゴジータぐらいしか語られないやつ

    68 23/07/24(月)16:18:04 No.1082261220

    >超は原作最終回までの合間を延々埋める方式だからキャラがある時突然老けることになるんだよな… ブルマとかマジでどうすんだよって感じがある あんな若々しいのにあと2~3年であんなオバハンになんの?嘘でしょ?

    69 23/07/24(月)16:18:22 No.1082261304

    >ウーブは違う形で拾ってほしいな >あいつと悟天はいい加減いい目を見てほしい 漫画の方ではウーブの潜在パワーとか大界王神とか色々拾ってはいる

    70 23/07/24(月)16:18:37 No.1082261376

    GT見てるけどベビー編だけちょっと良いじゃんって思ってそれ以外はずっと微妙だな… 邪悪龍設定は良いのにあんま面白くない

    71 23/07/24(月)16:18:44 No.1082261411

    >この終わり方も良かっただけに真の蛇足は超になりつつある むしろここに至るまでがグダグダのグズグズ過ぎて… 最終回の余韻だけいいっていうだけのGTだから

    72 23/07/24(月)16:18:46 No.1082261416

    >ここと超4とゴジータぐらいしか語られないやつ 終盤ばっかだな!

    73 23/07/24(月)16:19:01 No.1082261479

    超サイヤ人4がかっこよく動くだけでもかなり良いんだけどカッコよく動かなかったからな…ゲームの人達は頑張ったわ

    74 23/07/24(月)16:19:02 No.1082261480

    >オラ達の冒険はこれからだ!で適当に投げ出さなかったのだけは偉いと思う >アニオリなんてはっきりと区切り付けないのが当たり前の頃だし とはいえ本当に悟空と永遠のお別れさせるな!って反発はどうしてもあった だから超で相変らずな悟空たちは良しあし別にしても安心感あったな俺は

    75 23/07/24(月)16:19:05 No.1082261489

    ゲームでビッグバンかめはめ波見るだろ?それから本編に触れてビッグバンかめはめ波見るじゃん?なにこれ?

    76 23/07/24(月)16:19:22 No.1082261557

    まず敵が軒並みダサい ラスボスの一神龍ですらダサい

    77 23/07/24(月)16:19:38 No.1082261622

    ベビー編は絶望感すごかったから嫌いじゃないけど はよう死ね

    78 23/07/24(月)16:20:24 No.1082261808

    >超は原作最終回までの合間を延々埋める方式だからキャラがある時突然老けることになるんだよな… もうその路線は外れてるんじゃないかな 第二期はもう別の世界線行ってる気がする

    79 23/07/24(月)16:20:28 No.1082261821

    正直超4は個人的にはダサいと思う まぁサイヤ人ブルーもどうかと思うが…

    80 23/07/24(月)16:20:29 No.1082261831

    >はよう死ね トドメだ…ベビー!(トドメじゃない)

    81 23/07/24(月)16:20:32 No.1082261840

    ベビーのウザさは半端じゃないからな…

    82 23/07/24(月)16:21:05 No.1082262004

    なんだかんだ最終章の一星龍を圧倒できる超フルパワーサイヤ人4をベビー戦でお披露目してたのなんかこう…ライブ感!ってなるな

    83 23/07/24(月)16:21:07 No.1082262015

    >正直超4は個人的にはダサいと思う >まぁサイヤ人ブルーもどうかと思うが… えっ…GTの数少ない良かったところが4だと思ってるのに…

    84 23/07/24(月)16:21:15 No.1082262048

    邪悪龍は設定だけ超好き 特に悟空がずっと大切にしてた四星球はほとんど敵意がなかったの超大好き

    85 23/07/24(月)16:21:28 No.1082262098

    原作最終回はそもそもブルマと悟空が数年会ってないしパンとも初対面だから超と繋がってないぞ

    86 23/07/24(月)16:21:29 No.1082262101

    GTはもうパラレルワールドになってるんだと思う 超は未来トランクスが来たからまた世界線変わったんだと勝手に解釈してる

    87 23/07/24(月)16:21:30 No.1082262108

    基本歴代の敵はどいつもこいつも悪辣な戦いなんだけど なんかGTの後半ボスはさらに陰湿なイメージは持ってる

    88 23/07/24(月)16:22:02 No.1082262246

    超のブロリーが上手いこと4に進化して欲しいなーって思ってる ただ同じデザインにするんじゃなくて少し変化は欲しい

    89 23/07/24(月)16:22:19 No.1082262307

    超17号は辛かった つまんないから辛かっただけじゃなしに結構きついお話だったのも相まって

    90 23/07/24(月)16:22:21 No.1082262314

    邪悪龍の軒並みダサいのはなぁ… せめて1と4ぐらいはかっこよいデザインであってほしかった

    91 23/07/24(月)16:23:05 No.1082262476

    終わりがいいから許そうと思うけど やっぱり途中のダラダラ見るとごめんなさい鳥山先生だよこれ

    92 23/07/24(月)16:23:26 No.1082262569

    ヒーローズのゲーム内で17号(超)vs超17号のイベントあるのはいいシチュエーションだと思った 何でプロモアニメでやらない

    93 23/07/24(月)16:24:16 No.1082262761

    GTも超も等しくパラレル化してると思うぞ

    94 23/07/24(月)16:24:21 No.1082262776

    俺が記憶してる中ではベビーにトドメ刺そうとするの三回くらいやった記憶ある

    95 23/07/24(月)16:24:35 No.1082262819

    アニオリ続編で主人公も人気キャラのピッコロさんも死なすの凄いなと思う

    96 23/07/24(月)16:24:42 No.1082262858

    邪悪龍今見るとドラクエの敵キャラっぽさある

    97 23/07/24(月)16:25:01 No.1082262926

    超で17号が活躍してたけど行き着く先はヘルファイター17号なんだよな…

    98 23/07/24(月)16:25:13 No.1082262971

    >まだまだ稼げる作品だった頃にこれをやったのは相当な勇気なんだろうな こうなる原因なのをキレイな思い出で誤魔化した感がある

    99 23/07/24(月)16:25:41 No.1082263073

    悟空の素行まで子供化させるなら記憶も子供に戻しちゃえばよかったのにな

    100 23/07/24(月)16:26:29 No.1082263239

    今鬼滅の刃GTとかやったら大炎上間違いなし

    101 23/07/24(月)16:26:59 No.1082263343

    絶望的に厄介すぎるベビー! ただただお辛いスーパー17号! 因果応報の邪神龍! 我ら!

    102 23/07/24(月)16:27:00 No.1082263347

    まだTV版のスタッフロール付きの最終回ED入ったビデオテープうちにあるわ まだ再生できるかはわからんが…

    103 23/07/24(月)16:27:18 No.1082263408

    >超で17号が活躍してたけど行き着く先はヘルファイター17号なんだよな… ヘルファイター17号は地獄で造られた17号でそのヘルファイターに洗脳されたのが現世の17号なんだ なので地獄のパワーを供給してやたら強くなったのが現世の地獄17号というわけだぁ!ややこしいな!

    104 23/07/24(月)16:27:21 No.1082263419

    >絶望的に厄介すぎるベビー! >ただただお辛いスーパー17号! >因果応報の邪神龍! >我ら! つまんね…

    105 23/07/24(月)16:27:31 No.1082263448

    >今鬼滅の刃GTとかやったら大炎上間違いなし 鬼滅だとキャラ死にまくってるしやるならBLEACHGTじゃねえの

    106 23/07/24(月)16:27:42 No.1082263485

    俺はブルマのヒップアップから生まれた邪悪龍…

    107 23/07/24(月)16:28:42 No.1082263701

    アニオリ時空のまま進んだのがGT

    108 23/07/24(月)16:29:01 No.1082263783

    >俺はブルマのヒップアップから生まれた邪悪龍… こんなんでクソ強い邪龍が生まれたらどう反応していいか分からねぇよ

    109 23/07/24(月)16:29:16 No.1082263842

    厳密に言うとヘルファイターはマシンミュータントでもあるので地味にベビー編の延長でもある ひたすらツフル人に粘着されるストーリーだなGT

    110 23/07/24(月)16:29:29 No.1082263883

    これ以上にハリウッド版ドラゴンボールの方が鳥山先生的にはダメージ受けたから…

    111 23/07/24(月)16:30:11 No.1082264045

    ブロリーを元の星に帰した時の邪悪龍なら味方になってくれそう

    112 23/07/24(月)16:30:22 No.1082264091

    これが最終回だっけ パンがおばあちゃんになって その孫の悟空が弱虫なりに頑張って冒険するのはスペシャルか あれも〆が美しかった

    113 23/07/24(月)16:31:00 No.1082264251

    スーパーサイヤ人ブルーは俺もどうかと思ってたけど ベジットブルーやゴジータブルーで「やっぱ過去のパワーアップと今のパワーアップの掛け算は最高だな!!」って手のひら返したので許すどころか謝るよ

    114 23/07/24(月)16:31:10 No.1082264286

    悟空jrの目何か不気味なんだよな…

    115 23/07/24(月)16:31:10 No.1082264289

    超サイヤ人4大好きよ

    116 23/07/24(月)16:31:41 No.1082264406

    クリリンだけ普通の地球人だから置いてかれる悲哀がすごかったシーン

    117 23/07/24(月)16:31:44 No.1082264414

    悟空ジュニアのスペシャルはすき

    118 23/07/24(月)16:32:26 No.1082264573

    ゴジータブルーは映画の功績がめちゃくちゃデカいとおもう めちゃくちゃ技出しつつちゃんと勝った合体戦士だからな

    119 23/07/24(月)16:32:44 No.1082264649

    元気玉作りながら復活するとこの構図は今でも好きよ 顔伏せてて

    120 23/07/24(月)16:33:17 No.1082264789

    >パンがおばあちゃんになって その孫の悟空が弱虫なりに頑張って冒険するのはスペシャルか あれに出てきたでぶっちょのガキ大将はやはりヤムチャの子孫なのだろうか

    121 23/07/24(月)16:36:02 No.1082265442

    4は順当なかんじがするけどゴッドとかブルーはよくわからん

    122 23/07/24(月)16:36:11 No.1082265465

    GTラスト見てからスペシャルの悟空ジュニア見たからドラゴンボールは復活したんだ!って思って何か希望のある終わり方でいいなーって見てた

    123 23/07/24(月)16:36:49 No.1082265619

    このシーンだけでGTなんか良かった感出してんのムカつく

    124 23/07/24(月)16:37:08 No.1082265674

    超はアニメもマンガももう原作最終回の前年なのね パンは3歳だし悟天も髪型変えてるしもう高校生だ

    125 23/07/24(月)16:37:29 No.1082265769

    >4は順当なかんじがするけどゴッドとかブルーはよくわからん ここ最近の劇場版実況で超もみたけど正直良く分からんかった… ゴッドはなんとなくわかったけどブルーは何なんだ…?

    126 23/07/24(月)16:37:40 No.1082265817

    トドメが元気玉なのは旅の総決算みたいで良い

    127 23/07/24(月)16:39:04 No.1082266131

    >4は順当なかんじがするけどゴッドとかブルーはよくわからん ブルーは元々白髪の老師形態の予定だったけど 次の敵のザマスが白髪なので被るからやめることにしたと漫画版のインタビューで言ってる そんで漫画版で本格的に出た身勝手の極意は鳥山明の肝入りの形態なのか戦い方も表情も細かい指定がある 今までの悟空がしない表情するのがコンセプトだそうで普段手本にしてる原作単行本が役に立たないそうな

    128 23/07/24(月)16:39:07 No.1082266148

    つまんなかったんだけど最強の超サイヤ人を新規で作る!悟空を死なせて終わらせる!っていう気概だけは好きだよGT

    129 23/07/24(月)16:39:24 No.1082266214

    >ゴッドはなんとなくわかったけどブルーは何なんだ…? ゴッドの状態のまま超サイヤ人になった

    130 23/07/24(月)16:39:27 No.1082266234

    ゴッドの状態でこう…超サイヤ人になる感覚で力入れて…っていうのがブルーだからそれしか情報がない 修行で到達できる領域っぽいけど

    131 23/07/24(月)16:39:55 No.1082266344

    割と不評がちだけど俺超17号のデザインや動きめちゃ好きでゲームでも愛用してたんだよなぁ…

    132 23/07/24(月)16:40:11 No.1082266397

    >このシーンだけでGTなんか良かった感出してんのムカつく 悟空がいたから楽しかった…!

    133 23/07/24(月)16:40:18 No.1082266424

    ほんと好き

    134 23/07/24(月)16:40:39 No.1082266497

    赤いのを単なるサイヤ人ゴッドにしておけばまだ整理しやすかったのに

    135 23/07/24(月)16:40:39 No.1082266498

    >ゴッドの状態のまま超サイヤ人になった >ゴッドの状態でこう…超サイヤ人になる感覚で力入れて…っていうのがブルーだからそれしか情報がない へぇーなるほどな…

    136 23/07/24(月)16:40:55 No.1082266555

    >>このシーンだけでGTなんか良かった感出してんのムカつく >悟空がいたから楽しかった…! あのシーンだけみたらほんと感動できるからスゴイよ

    137 23/07/24(月)16:41:09 No.1082266619

    超サイヤ人ゴッド超サイヤ人!

    138 23/07/24(月)16:41:41 No.1082266744

    >割と不評がちだけど俺超17号のデザインや動きめちゃ好きでゲームでも愛用してたんだよなぁ… 長い手足を結構活かしながら戦うよねゲームの超17号 パッと見人間なんだけど怪物感ある動きがわりと好きだよ俺も

    139 23/07/24(月)16:42:25 No.1082266909

    超サイヤ人4のあの大胆なフォルムチェンジいいじゃんよー大猿あじあって

    140 23/07/24(月)16:42:36 No.1082266953

    >>4は順当なかんじがするけどゴッドとかブルーはよくわからん >ここ最近の劇場版実況で超もみたけど正直良く分からんかった… >ゴッドはなんとなくわかったけどブルーは何なんだ…? ゴッドは簡単に言うとスポンサーの東映の要望 元々はジャンプフェスタの短編映像第二弾の予定だったけどハリウッド版が出て第二弾を一旦白紙にして東映に相談して 予算確保の為に映画の企画として「新たなる敵と悟空の新形態」が必須条件として出た 東映が出した新たなる敵はただ強い奴と従者のコンビだったけど 「ボスキャラは神で従者は天使で宇宙は16個あって予言魚はボスキャラにサイヤ人のライバルの存在を示唆する」と鳥山明が大風呂敷広げ出した

    141 23/07/24(月)16:42:50 No.1082267010

    >パッと見人間なんだけど怪物感ある動きがわりと好きだよ俺も キザなデザインしてるのに動きは全然スタイリッシュじゃないのいいよね…

    142 23/07/24(月)16:43:33 No.1082267183

    へー次の強化形態は青いスーパーサイヤ人なのか色変えただけだけどまあ新鮮で悪くないじゃん >超サイヤ人ゴッド超サイヤ人! 正気か…?

    143 23/07/24(月)16:43:40 No.1082267215

    フリーザがいいライバルポジに戻ってくるとか思わねえよ GTの頃は釈放されず天国メドレー地獄か…

    144 23/07/24(月)16:44:06 No.1082267317

    ベビーが小物も小物すぎて今でも嫌い でも寄生ブルマがNTRの目覚めかも

    145 23/07/24(月)16:44:19 No.1082267359

    >へー次の強化形態は青いスーパーサイヤ人なのか色変えただけだけどまあ新鮮で悪くないじゃん >>超サイヤ人ゴッド超サイヤ人! >正気か…? 最初の赤い方をサイヤ人ゴッドにしておけば綺麗に超サイヤ人ゴッドにできたね…

    146 23/07/24(月)16:45:11 No.1082267576

    スーパーサイヤ人4の活躍がものすげーしょっぱいけど 今好きって言ってる人みんなアニメの内容覚えてないという

    147 23/07/24(月)16:45:36 No.1082267669

    未来の天下一武道会でサタンの像と悟空の像があるのいいよね 表の英雄と裏の英雄が語り継がれてるってのがわかって

    148 23/07/24(月)16:45:53 No.1082267729

    ゲームじゃすげえ強いんだSS4

    149 23/07/24(月)16:45:54 No.1082267730

    >ベビーが小物も小物すぎて今でも嫌い >でも寄生ブルマがNTRの目覚めかも その小物っぷりがいいんだよ

    150 23/07/24(月)16:46:18 No.1082267836

    >スーパーサイヤ人4の活躍がものすげーしょっぱいけど >今好きって言ってる人みんなアニメの内容覚えてないという 登場シーンがカッコ良過ぎるし…

    151 23/07/24(月)16:46:42 No.1082267931

    超サイヤ人ゴッドは神の領域のノーマルサイヤ人だからそこからまた超サイヤ人になれるみたいなことか…?

    152 23/07/24(月)16:47:12 No.1082268030

    DVD借りて観てたけどベビーがやたら長くて途中でギブアップした記憶がある

    153 23/07/24(月)16:47:28 No.1082268092

    >超サイヤ人ゴッドは神の領域のノーマルサイヤ人だからそこからまた超サイヤ人になれるみたいなことか…? そんな認識でおけ

    154 23/07/24(月)16:47:52 No.1082268193

    ゴッドもブルーもロゼもシルバーも色変えばっかだな…って感じするからもっと大胆にデザインしてほしかった気はしないでもない

    155 23/07/24(月)16:47:54 No.1082268203

    無理やり理屈をつけるとしたらGTの時破壊神様は何してたんだろう

    156 23/07/24(月)16:48:51 No.1082268439

    >無理やり理屈をつけるとしたらGTの時破壊神様は何してたんだろう 寝てたんだろ

    157 23/07/24(月)16:49:34 No.1082268612

    >無理やり理屈をつけるとしたらGTの時破壊神様は何してたんだろう そりゃ寝てるんじゃない 未来トランクスの時でさえ寝たままで死んじゃったし

    158 23/07/24(月)16:50:19 No.1082268778

    GTについては鳥山明観てねえから…

    159 23/07/24(月)16:51:16 No.1082269014

    まぁかといって青肌になるサイヤ人見たいか?っていうとうーん…って感じだし難しいね 鳥山せんせもビーストで勘弁してくれって感じっぽい

    160 23/07/24(月)16:51:42 No.1082269113

    Zを基準にして超に行くルートもあればGTに行くルートもあるしなんもないルートもあるんだろうなって思ってる

    161 23/07/24(月)16:52:24 No.1082269312

    OPの最後の止め絵のSS4かっこいいくらいしか覚えてない

    162 23/07/24(月)16:53:19 No.1082269516

    SS4ゴジータだけは原作知らない方がよかった…

    163 23/07/24(月)16:53:35 No.1082269575

    >ゴッドもブルーもロゼもシルバーも色変えばっかだな…って感じするからもっと大胆にデザインしてほしかった気はしないでもない 紫髪に3風フェイスの我儘の極意! 結局黒髪に戻った新身勝手の極意!

    164 23/07/24(月)16:53:45 No.1082269614

    ドラゴンボール世界のタイムマシンがパラレルワールド製造機だからね ザマスに世界を滅ぼされず平穏に生涯を終えたトランクスもいると思うよ

    165 23/07/24(月)16:53:53 No.1082269653

    >Zを基準にして超に行くルートもあればGTに行くルートもあるしなんもないルートもあるんだろうなって思ってる なんだ パラレルワールドの時の界王神の話が好きなのか

    166 23/07/24(月)16:54:25 No.1082269775

    一応神と神はまだZ名義だからGTの前でも通るからな…ゴッドもこれっきりで超サイヤ人4になるルートがGT

    167 23/07/24(月)16:54:30 No.1082269797

    >>ゴッドもブルーもロゼもシルバーも色変えばっかだな…って感じするからもっと大胆にデザインしてほしかった気はしないでもない >紫髪に3風フェイスの我儘の極意! >結局黒髪に戻った新身勝手の極意! 兆はジレン戦で使ってた身勝手より前に出たやつだよ

    168 23/07/24(月)16:55:29 No.1082270047

    どっちもピラフ一味好き過ぎるだろ

    169 23/07/24(月)16:55:31 No.1082270056

    悟空vsベビー悟飯&ベビー悟天とかも好きなんだけどな…

    170 23/07/24(月)16:56:13 No.1082270214

    兆の方が悟空としてはやりやすいという話になったけどそもそも身勝手の極意で変身するのがおかしいんだからな!

    171 23/07/24(月)16:56:16 No.1082270225

    4は鳥山デザインじゃないし 当の鳥さは今でもややこしいデザイン描きたくない病治ってないから無理だろう

    172 23/07/24(月)16:57:37 No.1082270580

    >兆はジレン戦で使ってた身勝手より前に出たやつだよ あああれ兆しだったのか 新しい形態に目覚めたんじゃなくて兆しのほうが自分には合ってたってことか

    173 23/07/24(月)16:58:31 No.1082270776

    まあ正直兆の方がかっこいいよね

    174 23/07/24(月)17:00:09 No.1082271135

    ブルーとか身勝手の極意の時点で超とGTは繋がってないものとして考えてる

    175 23/07/24(月)17:00:53 No.1082271335

    極はなんかインナーが弾け飛ぶのがよくない インナーくんを生かせ極

    176 23/07/24(月)17:01:25 No.1082271435

    赤いゴッドの方が究極形態的な感じでほっそりしてたりしたけど 評判悪かったのかブルーでいつものスーパーサイヤ人になったりしてるしな

    177 23/07/24(月)17:01:51 No.1082271543

    洗脳されたビーデルがパンちゃんにあなたもベビー様に卵産んでもらいなさいって言うシーンとか今にして思うと凄いR18みたいだ

    178 23/07/24(月)17:05:19 No.1082272296

    つまりスーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人3とか4もできる…ってコト!?

    179 23/07/24(月)17:05:48 No.1082272410

    >>兆はジレン戦で使ってた身勝手より前に出たやつだよ >あああれ兆しだったのか >新しい形態に目覚めたんじゃなくて兆しのほうが自分には合ってたってことか 単にバーダックの想いとかエレクへの怒りとか拳に込めるシリアル星の戦いで兆の方が良かったってだけだと思う 気の出力だけで戦いは決まらないみたいな思いもあるだろうし …現状は気の出力高い方が勝つに終始してるけども

    180 23/07/24(月)17:06:32 No.1082272600

    俺普通に猿要素と本来の髪色を加えて3から一つ格が上がった雰囲気のあるSS4好きだよ

    181 23/07/24(月)17:07:20 No.1082272774

    >つまりスーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人3とか4もできる…ってコト!? ブルー進化で頭打ちっぽいけどどうなるんだろうなゴッド系統の進化

    182 23/07/24(月)17:08:01 No.1082272936

    邪悪龍で今までのお願いを一つ一つ精算してくのも良かった

    183 23/07/24(月)17:08:35 No.1082273058

    でも実際設定としては超サイヤ人ゴッドをデフォルト形態と見た上で超サイヤ人に変身した姿だから正しい名付けだし…

    184 23/07/24(月)17:08:47 No.1082273109

    GTはなんというか気持ちよく勝ってくれないんだよな…

    185 23/07/24(月)17:09:25 No.1082273259

    セーラームーンとドラゴンボール終わったら東映のスタッフ大量に仕事なくなるから斡旋する期間稼ぐのにGT作ってもらったりウェディングピーチやったり必死だったと聞く

    186 23/07/24(月)17:10:25 No.1082273495

    >邪悪龍で今までのお願いを一つ一つ精算してくのも良かった スーパーヒーローでしょうもない邪悪竜がたくさん増えるような事してる!

    187 23/07/24(月)17:10:34 No.1082273530

    ゴッドと言えばなる時に必要な人数が急に馴染みのない6人という数字なのもすごくご都合主義感じて嫌だったな ドラゴンボールだし7人じゃ駄目だったんですかね

    188 23/07/24(月)17:10:59 No.1082273621

    やっぱり原作者関わってるのとそうじゃないとではかなり違う

    189 23/07/24(月)17:11:05 No.1082273637

    超サイヤ人ロゼはデザインとしては正直かなり安直なんだけどでぇベテランのねっとりとした悪役演技とガワの見た目のよさで好きになってしまう

    190 23/07/24(月)17:11:05 No.1082273641

    悟空がいなかったら楽しくねぇのかよって言われると まぁそうね

    191 23/07/24(月)17:11:24 No.1082273724

    >ゴッドと言えばなる時に必要な人数が急に馴染みのない6人という数字なのもすごくご都合主義感じて嫌だったな >ドラゴンボールだし7人じゃ駄目だったんですかね 7人用意できないから駄目ですね

    192 23/07/24(月)17:12:20 No.1082273932

    >7人用意できないから駄目ですね 話の中でもターブルの名前出したんだから気探って瞬間移動でどうにでもなっただろ

    193 23/07/24(月)17:13:11 No.1082274131

    >悟空がいなかったら楽しくねぇのかよって言われると >まぁそうね 悟飯!オラが足んねえぞ!

    194 23/07/24(月)17:16:14 No.1082274816

    >>邪悪龍で今までのお願いを一つ一つ精算してくのも良かった >スーパーヒーローでしょうもない邪悪竜がたくさん増えるような事してる! 邪悪龍出すにはドラゴンボール作った張本人の龍神ザラマ出さないと今の設定だと無理

    195 23/07/24(月)17:16:34 No.1082274894

    そういや亀仙人様セクハラ好きだけど今でも普通に精液出るのだろうか パンの孫の悟空の世代まで亀仙人の実子がいる可能性が

    196 23/07/24(月)17:21:28 No.1082276038

    >>ほんと好き