23/07/24(月)14:18:37 飯食っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/24(月)14:18:37 No.1082232976
飯食った後に現金払いの店だと気付いて有り金も無かったらどうすればいいの? 逃げ生き延びるしかないの?
1 23/07/24(月)14:19:31 No.1082233188
店員に相談
2 23/07/24(月)14:19:46 No.1082233245
正直にお金持ってないですって言ってどうにかして現ナマを調達するしかない
3 23/07/24(月)14:20:32 No.1082233454
皿洗い
4 23/07/24(月)14:20:34 No.1082233457
身体で
5 23/07/24(月)14:20:51 No.1082233520
最近ラーメン屋さんとか食券制増えたせいで普通のお会計の店で間違えて無銭飲食しそうになる時ある
6 23/07/24(月)14:21:06 No.1082233580
近くのコンビニとかで引き下ろせないの?
7 23/07/24(月)14:21:11 No.1082233596
一回それで泣いたらバイトの子が立て替えてくれた
8 23/07/24(月)14:21:25 No.1082233665
担保として貴重品預けさせるとかだろうか
9 23/07/24(月)14:22:01 No.1082233818
>一回それで泣いたらバイトの子が立て替えてくれた 可愛い
10 23/07/24(月)14:22:07 No.1082233836
今時現金のみの店は滅びてほしい
11 23/07/24(月)14:22:32 No.1082233940
身分証明書見せてコンビニでおろせばいいだろ
12 23/07/24(月)14:23:02 No.1082234055
ちょっとぐらい現金持てばいいだろ
13 23/07/24(月)14:23:06 No.1082234074
大丈夫だよな…?大丈夫だよな…?って思いながらレジのPayPayやIDのマーク見るとホッとする
14 23/07/24(月)14:23:36 No.1082234200
払う意思はあるが手持ちはない これは錯誤だいいね?してから帰って支払う 解放されなかったら逮捕監禁罪
15 23/07/24(月)14:23:46 No.1082234230
身分証明書示して時計や指輪を担保にして待ってもらえ それも認めないなら友人か警察呼べ
16 23/07/24(月)14:23:48 No.1082234238
>大丈夫だよな…?大丈夫だよな…?って思いながらレジのPayPayやIDのマーク見るとホッとする システム障害に怯えるのだ…
17 23/07/24(月)14:24:52 No.1082234453
一回やらかしたけど常連の店だったから「また来るでしょ?その時でいいよ!」って言われた いいんだ…ってなった
18 23/07/24(月)14:24:58 No.1082234471
昔は財布忘れくらいでしかそうならなかったけど いまは「えっQR決済だめなの!?」ってなるケースも多そうだよな
19 23/07/24(月)14:25:32 No.1082234598
こういうのが怖いからスマホケースに数千円挟んでおく
20 23/07/24(月)14:26:05 No.1082234718
とりあえず財布の中身確認してから飯屋入るわいつも 何があるかわからんしな…
21 23/07/24(月)14:26:06 No.1082234723
注文だけして食べずに帰ったら食い逃げになるのかどうか気になってる
22 23/07/24(月)14:26:11 No.1082234746
もちろん電子決済以外にも現金持ち歩くようにしてるけど ちょっと近くに行くだけのつもりの時とか危うい
23 23/07/24(月)14:26:35 No.1082234831
>一回やらかしたけど常連の店だったから「また来るでしょ?その時でいいよ!」って言われた >いいんだ…ってなった 常連ならまぁ…
24 23/07/24(月)14:26:35 No.1082234835
飯屋は最初から現金で払うつもりで入るよ
25 23/07/24(月)14:27:13 No.1082234972
>注文だけして食べずに帰ったら食い逃げになるのかどうか気になってる 食うことで契約成立するワケじゃないから食い逃げになると思う
26 23/07/24(月)14:27:21 No.1082234995
ふと財布見たら現金100円も入ってなくて笑った 現金だけの店入る前に気付けて良かった
27 23/07/24(月)14:27:35 No.1082235062
仕方ないからとりあえず大声で叫んどくか…
28 23/07/24(月)14:28:19 No.1082235231
電子決済なんてその時不具合起こしてたら終わりなのに現金持ってないのがおかしい
29 23/07/24(月)14:28:27 No.1082235255
適当に身分証明書とか出してあとから払いますでいいんじゃね
30 23/07/24(月)14:28:55 No.1082235384
>>注文だけして食べずに帰ったら食い逃げになるのかどうか気になってる >食うことで契約成立するワケじゃないから食い逃げになると思う では注文した人が離席中に別の人が食べてしまったら支払う義務があるのはどっち?
31 23/07/24(月)14:29:09 No.1082235445
定期券入れ兼キーケースにいざという時のお札を忍ばせてるよ
32 23/07/24(月)14:29:25 No.1082235499
普通に免許証やスマホ預けて金引き出しにでも行けば良くない?
33 23/07/24(月)14:29:41 No.1082235555
>電子決済なんてその時不具合起こしてたら終わりなのに現金持ってないのがおかしい auの障害の時にau PAY使えなくてガストから出られないって書き込んでる「」でめっちゃ笑った
34 23/07/24(月)14:29:44 No.1082235571
>注文だけして食べずに帰ったら食い逃げになるのかどうか気になってる 注文=契約後に代金払わずに去ると窃盗になる
35 23/07/24(月)14:31:00 No.1082235849
店長のPayPayに送金だ!
36 23/07/24(月)14:31:22 No.1082235952
スマホ置いてコンビニ行ってくればいいだろコレでだめって言われたこと無いぞ 複数回同じ目にあったのは私の不注意です本当に申し訳ございませんでした
37 23/07/24(月)14:32:11 No.1082236145
財布を持たずに家から出ることも財布をどこかに置いて外出することも忘れでもしないとないから スマホとかはあるのに!って状況が殆どない
38 23/07/24(月)14:32:28 No.1082236220
昔吉野家と松屋で片方は食券だから払うの忘れて店を出た事あったな 店員もよくある感じぽかった
39 23/07/24(月)14:33:45 No.1082236525
普通は何か預けるか電話番号教えてお金降ろして来ますで通用するだろ
40 23/07/24(月)14:33:52 No.1082236552
なか卯が食券からタブレットになったから払うの忘れそうだなってハラハラしてた
41 23/07/24(月)14:34:24 No.1082236667
これ待ってもらうとか別の形で補填するのはあくまで店の好意によるものなので ポリス沙汰になってもおかしくないよね
42 23/07/24(月)14:34:27 No.1082236678
>普通は何か預けるか電話番号教えてお金降ろして来ますで通用するだろ 何もない
43 23/07/24(月)14:34:36 No.1082236720
>飯食った後に現金払いの店だと気付いて有り金も無かったらどうすればいいの? これ嫌い 食べてる途中気付くと飯の味が分からなくなる
44 23/07/24(月)14:35:33 No.1082236939
>>普通は何か預けるか電話番号教えてお金降ろして来ますで通用するだろ >何もない 住所と親の連絡先とか渡せば
45 23/07/24(月)14:35:52 No.1082237019
財布持ってく程の用じゃないときはスマホでなんとかなるか確認しないと入らない
46 23/07/24(月)14:36:03 No.1082237056
>>飯食った後に現金払いの店だと気付いて有り金も無かったらどうすればいいの? >これ嫌い >食べてる途中気付くと飯の味が分からなくなる てめえのせいだろうが
47 23/07/24(月)14:36:30 No.1082237162
>>飯食った後に現金払いの店だと気付いて有り金も無かったらどうすればいいの? >これ嫌い >食べてる途中気付くと飯の味が分からなくなる 可愛い
48 23/07/24(月)14:36:43 No.1082237212
退院して入院費請求されるが、いきなり救急車で運ばれてそんな大金もってない そんな時は有り金の一部を人質にして後日支払いにいくことになった 後日、全額支払うと人質分が帰ってきた 普通の人はクレジットカードで支払えるぞ でもリースしてた分の代金は現金でってところもあるので、入院直後の看護師さんの説明をよく聞け
49 23/07/24(月)14:37:21 No.1082237348
皿洗いして返します!
50 23/07/24(月)14:38:01 No.1082237479
全部VISAタッチで払えるようにしてくださいよぉ~
51 23/07/24(月)14:38:27 No.1082237571
>って思いながらレジのPayPayやIDのマーク見るとホッとする レジで電波入らなくてQR決済死亡 マジ死んでくれー
52 23/07/24(月)14:39:14 No.1082237725
昔サイゼリヤでやらかした
53 23/07/24(月)14:39:30 No.1082237782
>退院して入院費請求されるが、いきなり救急車で運ばれてそんな大金もってない >そんな時は有り金の一部を人質にして後日支払いにいくことになった >後日、全額支払うと人質分が帰ってきた 退院する際の支払いなんて別に後日で普通じゃない? 問題は入院する際の保証料みたいなやつ とりあえず手持ちこんだけしかないんです…っていったら許してくれるけど
54 23/07/24(月)14:39:43 No.1082237818
>>って思いながらレジのPayPayやIDのマーク見るとホッとする >レジで電波入らなくてQR決済死亡 >マジ死んでくれー アプデでオフライン支払いモード来てなかったっけ
55 23/07/24(月)14:40:50 No.1082238073
>アプデでオフライン支払いモード来てなかったっけ paypayのでもつい最近の機能じゃない?
56 23/07/24(月)14:41:09 No.1082238150
やはり電波いらずのおサイフケータイだ
57 23/07/24(月)14:41:51 No.1082238295
そもそも本体の電波きてなかろうが別にFelicaなら払えるしな 問題はそもそもPOS端末側のネット接続が使えなかったりサービス提供側の鯖が死んでるやつ マジやばい
58 23/07/24(月)14:43:03 No.1082238553
クレカも交通系ICもPayPayもIDもダメだったら諦めて皿洗いする覚悟で生きてるよ
59 23/07/24(月)14:43:44 No.1082238698
友達呼ぼうぜ!
60 23/07/24(月)14:43:54 No.1082238736
お札を数枚忍ばせておくだけですべて解決できるのに…
61 23/07/24(月)14:44:00 No.1082238756
病院に救急搬送されたときはさっさと帰れ後で払いに来いだった
62 23/07/24(月)14:44:05 No.1082238771
友人や身内に頼んで持ってきてもらう いないならお店の方と相談で
63 23/07/24(月)14:44:12 No.1082238800
やっぱ強えぜ現金!
64 23/07/24(月)14:44:27 No.1082238855
救急車で運ばれて入院とか肝臓差し出すの覚悟しなきゃならんかもしれん…
65 23/07/24(月)14:45:01 No.1082239008
居酒屋でこれになったらツケにしてくれた それ以来ツケを使えるようになった
66 23/07/24(月)14:45:11 No.1082239045
結局そういうことが起こる可能性はあるので現金多少は持っておくしか無い
67 23/07/24(月)14:45:14 No.1082239059
電子決済出来なくても何とかなる程度には普段から現金を持っておけ…
68 23/07/24(月)14:45:49 No.1082239199
忘れた時用に別枠としてスマホケースに札仕込んではいる
69 23/07/24(月)14:46:45 No.1082239390
個人店にふらっと入ると現金オンリーな所にもたまに当たるから持たない生活は出来ない
70 23/07/24(月)14:47:20 No.1082239523
>居酒屋でこれになったらツケにしてくれた >それ以来ツケを使えるようになった 極力使わないで!?
71 23/07/24(月)14:47:26 No.1082239540
財布忘れた時は店員さんとお互い顔は認識してるきらいのレベルだったから取りに帰ったけど初見の店だとちょっと焦るかも
72 23/07/24(月)14:47:47 No.1082239633
病院によってちがうのかもしれねえ
73 23/07/24(月)14:47:55 No.1082239661
小銭入れに千円札を2~3枚と小銭入れて鞄に入れておくのおすすめ 時々役に立つ
74 23/07/24(月)14:49:04 No.1082239944
現金を最後の砦に交通系おサイフ系バーコード数種完備だ 隙などない
75 23/07/24(月)14:49:27 No.1082240022
基本財布取り出さないけど複数の支払い方法は常に携帯してる
76 23/07/24(月)14:49:49 No.1082240108
チェーン店だと油断してたら現金とペイペイしか使えないとか言われて困った
77 23/07/24(月)14:50:35 No.1082240287
そういうケース増えてるだろうし店員も慣れたもんだよ
78 23/07/24(月)14:51:28 No.1082240505
前職の時に飯屋でやってしまったな 近くにコンビニあって助かったわ 軽く紙になんか書いて身分証明書置いていけって言われたな あれは焦った 5000円札あると思ってたんだがな
79 23/07/24(月)14:52:40 No.1082240786
電子マネーでも使える使えないが店舗でマチマチだからな
80 23/07/24(月)14:54:31 No.1082241213
病院で一度やったことがある 保険証預けたまま近くのコンビニ教えてもらって引き落とせたから助かった 高熱で夜間窓口頼った時だったから死ぬかと思ったけど
81 23/07/24(月)14:55:11 No.1082241396
>スマホ置いてコンビニ行ってくればいいだろコレでだめって言われたこと無いぞ >複数回同じ目にあったのは私の不注意です本当に申し訳ございませんでした お前もう外出るな
82 23/07/24(月)14:55:31 No.1082241471
こういう場合にどういう逃走経路を組み立てるか考えたりしながら飯食ってたりする
83 23/07/24(月)14:55:51 No.1082241549
>こういう場合にどういう逃走経路を組み立てるか考えたりしながら飯食ってたりする 逃げるな
84 23/07/24(月)14:56:29 No.1082241697
キャッシュレスに慣れると現金持つの嵩張るね 小銭はポイント併用して空にしてる
85 23/07/24(月)14:56:34 No.1082241723
ガソリンスタンドで1度やった 免許証を人質にコンビニ行こうとしたら免許証無しじゃ車乗れませんよと言われた
86 23/07/24(月)14:57:20 No.1082241894
>チェーン店だと油断してたら現金とペイペイしか使えないとか言われて困った 電子マネーはEdy一本にしてるんだけど使えない所で飲食した後の会計で焦った
87 23/07/24(月)14:57:39 No.1082241958
ガソリンスタンドの人賢いな
88 23/07/24(月)14:58:04 No.1082242061
>免許証を人質にコンビニ行こうとしたら免許証無しじゃ車乗れませんよと言われた あったりめーだろ…
89 23/07/24(月)14:58:18 No.1082242112
>ガソリンスタンドで1度やった >免許証を人質にコンビニ行こうとしたら免許証無しじゃ車乗れませんよと言われた そこそこいるんだろうなそういうやつ…
90 23/07/24(月)14:58:19 No.1082242117
>免許証を人質にコンビニ行こうとしたら免許証無しじゃ車乗れませんよと言われた それはそう
91 23/07/24(月)14:58:20 No.1082242121
とりあえず電話番号と名前レシートにメモって渡してつぎの時に払った
92 23/07/24(月)14:58:48 No.1082242217
>免許証を人質にコンビニ行こうとしたら免許証無しじゃ車乗れませんよと言われた 馬鹿な事言ってんなって思ったんだけど そうか…そういう馬鹿な事するヤツいるんだろうな…
93 23/07/24(月)14:59:27 No.1082242374
ちょっと昔だと換金性ありそうなやつ置いて行くのがいたな…時計とかテレカとか たいていその後サイフ持ってくるのだけど
94 23/07/24(月)15:00:10 No.1082242538
常に1万円は財布に入れてるつもりだったけどいつの間にかなくなってた
95 23/07/24(月)15:00:11 No.1082242543
一人だったら冷や汗もんやったしわかるわこれ 現金のみとかそれだけで無理
96 23/07/24(月)15:01:59 No.1082242954
個人情報書いた紙とか保証になるか証明出来んしな
97 23/07/24(月)15:02:07 No.1082242983
財布にはいっつも1万くらい入れてるな…田舎の方だから電子マネーで支払いはあんまりせんわ
98 23/07/24(月)15:02:45 No.1082243147
今夜は外食したくなってきた
99 23/07/24(月)15:03:38 No.1082243346
スマホケースに一万挟んどくのだ
100 23/07/24(月)15:04:54 No.1082243612
>>ガソリンスタンドで1度やった >>免許証を人質にコンビニ行こうとしたら免許証無しじゃ車乗れませんよと言われた >そこそこいるんだろうなそういうやつ… なので免許証のコピーを取って対応する
101 23/07/24(月)15:05:28 No.1082243754
>電子マネーはEdy一本にしてるんだけど使えない所で飲食した後の会計で焦った 分かるぞ エディだけ使えないところあるよな だから馴染みが無い店入る前に使えるか必ず確認するようにしてるわ
102 23/07/24(月)15:06:06 No.1082243882
ウチ現金だめなんですよーって言われることはないんだから持ち歩こうぜ現金
103 23/07/24(月)15:06:30 No.1082243978
すいませんちょっとそこで下ろしてきますで済むだろ 貯金なかったら現金払いがどうとか言う話じゃないし
104 23/07/24(月)15:06:36 No.1082243997
現金はお守りのようなものだ
105 23/07/24(月)15:06:47 No.1082244035
>ガソリンスタンドで1度やった >免許証を人質にコンビニ行こうとしたら免許証無しじゃ車乗れませんよと言われた 恥ずかしながら自分がやらかした時も他人から申告受けたときもそのツッコミ忘れる気がする
106 23/07/24(月)15:07:10 No.1082244134
>そうか…そういう馬鹿な事するヤツいるんだろうな… はい マジで申し訳ないと思ってんのか焦ってんのか スマホと免許書置いてごめんなさい今すぐ銀行行ってきます申し訳ありませんっておばちゃんが平謝りしながらサービスステーション出て車に向かおうとされた事ある
107 23/07/24(月)15:07:12 No.1082244140
1,2万くらいの現金持っておかない意味ないからな
108 23/07/24(月)15:08:10 No.1082244373
>クレカも交通系ICもPayPayもIDもダメだったら諦めて皿洗いする覚悟で生きてるよ 借金と賃金の相殺禁止と労働の対価はお金で払う事って労働基準法に違反してて更に皿洗いをしなきゃ警察に突き出すぞと恐喝罪成立の可能性があるから多分今皿洗い申し出ても断られると思うよ
109 23/07/24(月)15:08:38 No.1082244497
スマホだけ持って電車に乗ったりしてしまうから現金オンリーの店やガチャガチャとかやりたい時に困る
110 23/07/24(月)15:09:59 No.1082244821
paypay障害でダメで現金持ってない時電話番号と身分証の写真撮られて後日持ってきてくださいて言われたな 普通にコンビニ行っておろしてきたけど
111 23/07/24(月)15:10:25 No.1082244916
現金一切持ってないのはリスク管理が甘すぎる
112 23/07/24(月)15:10:35 No.1082244955
現金一切持たないのはリスクだとKDDIがダウンした時にガストに閉じ込められた「」が教えてくれた
113 23/07/24(月)15:11:07 No.1082245078
居酒屋とかどうせ酔っ払うから先に5万くらい渡しといてそこから都度天引きして欲しい…
114 23/07/24(月)15:11:12 No.1082245109
つーか皿洗いでって言うけども食洗やってる時間なんて繁忙時以外そんな無いのよね 電話番号と身分証明書置いて金取ってきてくれ
115 23/07/24(月)15:11:17 No.1082245119
違う違う! 食い逃げじゃないんだよ! 払わないんじゃなくてツケ! 手持ちがない分明日払うから!
116 23/07/24(月)15:11:21 No.1082245148
現金持ち合わせてないあちゃーな男になるなよ
117 23/07/24(月)15:14:18 No.1082245811
法律はわりと寛容というか気持ちの部分も考慮してくれるからちゃんと払う気があれば許してくれる
118 23/07/24(月)15:14:20 No.1082245820
>居酒屋とかどうせ酔っ払うから先に5万くらい渡しといてそこから都度天引きして欲しい… 新橋だかで一度入った立ち飲みはテーブルに籠置いてあって客はそこに金を置いて注文する 店はその都度籠のお金から清算してお金足りないなら客に伝えて籠に金追加するか注文キャンセルして今残ってるの飲み食い終わったら退店ってシステムで楽だったな
119 23/07/24(月)15:15:34 No.1082246100
>法律はわりと寛容というか気持ちの部分も考慮してくれるからちゃんと払う気があれば許してくれる 店もこんなことでいちいち警察呼びたくないしお金取りに行くならさっさと行ってこいぐらいの対応するよね
120 23/07/24(月)15:16:05 No.1082246219
飲食で働いてた時に身分証やスマホを置いて二度と戻って来ないのが度々いたな どう考えても損してるだろうし食い逃げで犯罪なのになんでそんなことできるのか今でも謎だ
121 23/07/24(月)15:16:07 No.1082246236
>ってシステムで楽だったな 嫌な合理性だ 色んな経験があったんだろうか
122 23/07/24(月)15:17:07 No.1082246440
下ろしてきますって相談すればいいだけなのでは…?
123 23/07/24(月)15:18:12 No.1082246670
飯屋で車に財布忘れた事は一度あったけど俺も慌ててたとはいえ何も人質出さずに店から出してもらえたな
124 23/07/24(月)15:21:11 No.1082247367
クレカ財布にあるでしょ
125 23/07/24(月)15:22:46 No.1082247737
>下ろしてきますって相談すればいいだけなのでは…? 生ませてよー
126 23/07/24(月)15:22:50 No.1082247756
>店はその都度籠のお金から清算してお金足りないなら客に伝えて籠に金追加するか注文キャンセルして今残ってるの飲み食い終わったら退店ってシステムで楽だったな 立ち飲み屋だと結構採用してるところある それじゃないと客をさばききれないっぽい
127 23/07/24(月)15:23:02 No.1082247790
>飲食で働いてた時に身分証やスマホを置いて二度と戻って来ないのが度々いたな >どう考えても損してるだろうし食い逃げで犯罪なのになんでそんなことできるのか今でも謎だ その後どうなったかも聞きたい 警察通報して支払いにこさせるの?
128 23/07/24(月)15:23:06 No.1082247806
クレカが使える店なら最初からこんなことにはなってないんだ
129 23/07/24(月)15:24:33 No.1082248128
visaタッチはもっと流行ってほしい!
130 23/07/24(月)15:28:42 No.1082249092
100均のペラッペラの小銭入れがあれば飲食は勿論突然のお参りにも対応できちゃうぞ
131 23/07/24(月)15:29:11 No.1082249220
せーの…食い逃げだー!!
132 23/07/24(月)15:30:25 No.1082249500
マジで現金使わなくなった
133 23/07/24(月)15:31:36 No.1082249763
そもそもめっちゃ汚いしな 基本的に触りたくない
134 23/07/24(月)15:33:06 No.1082250148
>visaタッチはもっと流行ってほしい! Wifiみたいなマーク付いてるのに使えないとむかつく!
135 23/07/24(月)15:48:56 No.1082254059
>マジで現金使わなくなった だからお前はバカなんだよ
136 23/07/24(月)15:50:15 No.1082254386
>では注文した人が離席中に別の人が食べてしまったら支払う義務があるのはどっち? 基本的に店には注文した人が払う 注文した人は食った人に請求できる 上記の手順を簡略化して「お前が店に払え」って合意させることができる
137 23/07/24(月)15:55:09 No.1082255482
1回だけやらかしたことあるけど 平謝りして担保としてスマホと名刺置いて家まで財布取りに帰った
138 23/07/24(月)15:57:05 No.1082255863
身分証明預かるのは管理の問題があるから基本的にやらない
139 23/07/24(月)15:59:53 No.1082256504
>これ待ってもらうとか別の形で補填するのはあくまで店の好意によるものなので >ポリス沙汰になってもおかしくないよね いや本人が本当に財布忘れててちゃんと支払う意思があってちゃんと後で支払うなら犯罪にはならないよ
140 23/07/24(月)16:18:16 No.1082261272
一番簡単なのはお店側に警察を呼んでもらうこと お店側は財布を忘れたと言い張る無銭飲食をしそうな方ともめておりましてって感じに通報すると 現行犯に近いとして犯罪にならないように支払いを終えるまで付き添ってくれる
141 23/07/24(月)16:20:51 No.1082261940
都会って現金じゃなくてカード払いなの?
142 23/07/24(月)16:21:11 No.1082262026
まあ警察に任せるのが1番だろうな…店側は可哀想だよなこんな対応しなくちゃならねえなんて