虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • カジュ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/24(月)10:53:19 No.1082179811

    カジュアルデッキで知り合いと遊ぼうってなったけどカジュアルがよくわからないからみんなが使ってるカジュアルデッキ教えて

    1 23/07/24(月)10:54:11 No.1082180019

    マギストス

    2 23/07/24(月)10:54:42 No.1082180126

    ルーン

    3 23/07/24(月)10:55:14 No.1082180236

    B・F

    4 23/07/24(月)10:55:42 No.1082180334

    スカイマジシャン

    5 23/07/24(月)10:56:56 No.1082180594

    ホープ

    6 23/07/24(月)10:57:15 No.1082180657

    クリティウス

    7 23/07/24(月)10:57:15 No.1082180659

    蟲惑魔

    8 23/07/24(月)10:57:19 No.1082180674

    ピュアリィ

    9 23/07/24(月)10:57:36 No.1082180725

    スクラップ

    10 23/07/24(月)10:57:46 No.1082180757

    サイコショッカー

    11 23/07/24(月)10:57:46 No.1082180758

    黒蠍 一応相手にデッキ見せてカジュアルの認識をすり合わせたほうがいいと思う

    12 23/07/24(月)10:57:55 No.1082180791

    非P・EM

    13 23/07/24(月)10:58:24 No.1082180879

    おジャマ

    14 23/07/24(月)10:58:51 No.1082180985

    >一応相手にデッキ見せてカジュアルの認識をすり合わせたほうがいいと思う だよね…知り合いはラーとかブルーアイズとか寿司握ってた

    15 23/07/24(月)11:00:13 No.1082181267

    認識擦り合わせれば何でもいいと思うけどテーマ多いからな…

    16 23/07/24(月)11:00:39 No.1082181350

    ミュートリア

    17 23/07/24(月)11:00:57 No.1082181421

    幻魔

    18 23/07/24(月)11:01:40 No.1082181589

    六花

    19 23/07/24(月)11:01:44 No.1082181607

    ブラマジははっきりいってカジュアルで使うと冷える側のカードだよな…

    20 23/07/24(月)11:02:53 No.1082181856

    リリカルルスキニア

    21 23/07/24(月)11:03:12 No.1082181912

    【素早い】

    22 23/07/24(月)11:03:50 No.1082182039

    >ブラマジははっきりいってカジュアルで使うと冷える側のカードだよな… ちょっとロック気味は確かに冷えるか…

    23 23/07/24(月)11:04:10 No.1082182103

    ウィッチクラフト

    24 23/07/24(月)11:04:13 No.1082182119

    基本的にビートダウンがカジュアルデッキ扱いされると思う

    25 23/07/24(月)11:04:29 No.1082182166

    >>ブラマジははっきりいってカジュアルで使うと冷える側のカードだよな… >ちょっとロック気味は確かに冷えるか… 里貼らなければまぁ…

    26 23/07/24(月)11:05:37 No.1082182399

    こういう時俺はあまり強くないコントロール奪取テーマで行くことにしてる

    27 23/07/24(月)11:05:42 No.1082182419

    カジュアルでは妨害少なめにすれば大体いける

    28 23/07/24(月)11:05:52 No.1082182455

    >ブラマジははっきりいってカジュアルで使うと冷える側のカードだよな… 黒の魔導陣と永遠の魂がめんどいだけだけだと思うよ

    29 23/07/24(月)11:06:11 No.1082182523

    >基本的にビートダウンがカジュアルデッキ扱いされると思う わかりやすいのがいいよね

    30 23/07/24(月)11:06:50 No.1082182660

    罠主体とかロックとか先行でひたすら長い  は強い弱いではなくだるい

    31 23/07/24(月)11:07:02 No.1082182695

    カジュアルだと竜騎士ブラマジと魔法罠の組み合わせをどうすればいいかわかんねえ

    32 23/07/24(月)11:08:12 No.1082182952

    MDの一定ランク以上で戦えるやつはだいたいカジュアルと言われても批判多めになるやつだと思う

    33 23/07/24(月)11:08:38 No.1082183046

    カジュアル(環境には勝てないレベル) カジュアル(アニメや漫画のキャラデッキ) カジュアル(ネタ要素強めの紙束)

    34 23/07/24(月)11:08:51 No.1082183099

    ビートダウンかつ制圧しまくらないデッキだよな DDくらいになるとカジュアル名乗っちゃいけない気がする 組む前に気が付きたかった

    35 23/07/24(月)11:09:00 No.1082183133

    ランクマ回してそこそこ勝てるのは確かにラインか…

    36 23/07/24(月)11:09:47 No.1082183288

    オルムンガンドを出すだけだからセーフ

    37 23/07/24(月)11:09:56 No.1082183311

    何が辛いってカジュアルデッキでもMDだと高価になる場合があることだよ…

    38 23/07/24(月)11:09:58 No.1082183321

    S-Force

    39 23/07/24(月)11:10:18 No.1082183384

    俺がカジュアルと言えばどんなデッキもカジュアルになる

    40 23/07/24(月)11:10:55 No.1082183508

    ジャンド リゾネーター BF TG IF

    41 23/07/24(月)11:11:51 No.1082183690

    サイバー・ダークは相手のデッキ次第だけどプロレス割と向いてて良いよ

    42 23/07/24(月)11:11:54 No.1082183697

    ネムレリア

    43 23/07/24(月)11:12:43 No.1082183886

    >>ブラマジははっきりいってカジュアルで使うと冷える側のカードだよな… >黒の魔導陣と永遠の魂がめんどいだけだけだと思うよ 俺それにブチギレてショップで竜騎士ブラマジ買ってさくら入れてメタってやったわ

    44 23/07/24(月)11:12:44 No.1082183888

    マドルチェ

    45 23/07/24(月)11:13:05 No.1082183949

    そもそも紙なのかMDなのかどっちなんだい

    46 23/07/24(月)11:14:20 No.1082184204

    ネメシス ABC Sin

    47 23/07/24(月)11:14:39 No.1082184263

    でも人によると思うけど俺が一番楽しいのはランクマ頑張れば勝てるくらいのデッキ同士のデュエルなんだよな…

    48 23/07/24(月)11:15:12 No.1082184383

    死のメッセージE

    49 23/07/24(月)11:15:18 No.1082184405

    ゴッドオーガス

    50 23/07/24(月)11:15:32 No.1082184446

    ブルーアイズは結構雑だけどなんかブラマジはなんかアレなのは原作相棒がアレだからだと思うぜ!

    51 23/07/24(月)11:15:39 No.1082184473

    書き込みをした人によって削除されました

    52 23/07/24(月)11:16:17 [s] No.1082184608

    >そもそも紙なのかMDなのかどっちなんだい すいません言い忘れてましたマスターデュエルです!

    53 23/07/24(月)11:16:22 No.1082184626

    >ブルーアイズは結構雑だけどなんかブラマジはなんかアレなのは原作相棒がアレだからだと思うぜ! ブルーアイズはジェットを空気読んで枚数変えたらいい感じだと思うぜ!

    54 23/07/24(月)11:16:53 No.1082184735

    ファンデッキってデッキスペース皆無だからメタカードに頼ってるファンデッキと対面すると割と泣けるんだよね

    55 23/07/24(月)11:16:58 No.1082184747

    マスターデュエルでカジュアルはじわっと辛いぜ!

    56 23/07/24(月)11:17:37 No.1082184874

    マスターデュエルはカジュアルのほうが高くつくぜURが空気読んでないからな

    57 23/07/24(月)11:17:45 No.1082184900

    表遊戯が陰湿だって言いたいのかよ!まぁ…

    58 23/07/24(月)11:18:23 No.1082185032

    >マスターデュエルはカジュアルのほうが高くつくぜURが空気読んでないからな これまじふざけんなよ…

    59 23/07/24(月)11:18:38 No.1082185086

    個人的にはテーマ単位で遠慮するより汎用枠のパワー落としたい もちろん限度はある

    60 23/07/24(月)11:18:58 No.1082185154

    テーマモンスター全部入りならカジュアル名乗っていい?

    61 23/07/24(月)11:19:05 No.1082185177

    お互い何個かデッキ上げてそれに準ずるパワーで揃えたほうがいいと思うぜ 「」の思うファンデッキがシンクロンなのかAOJなのかわからんからよー

    62 23/07/24(月)11:19:05 No.1082185179

    おかげで【ネオス】はクソ高い

    63 23/07/24(月)11:19:11 No.1082185195

    マスターデュエルなら公開デッキレシピのテーマ検索の項目をうまく使うといいぜ! ランダムでテーマを選出して表示されたデッキ軍からテキトーに選んだの選ぶといいぜ ! 時々ガチ時々おふざけ時々未対応カードがあって拡張の余地があるぜ!

    64 23/07/24(月)11:19:13 No.1082185199

    なんだMDか紙だと焔聖騎士が新規でいい感じの強さにはなったぞ相手してて強いと感じた

    65 23/07/24(月)11:19:19 No.1082185224

    スプリガンズで

    66 23/07/24(月)11:19:22 No.1082185239

    除外で着地狩りする能力高いのってだいぶカジュアル殺しだよなあれ

    67 23/07/24(月)11:20:33 No.1082185479

    エヴォル

    68 23/07/24(月)11:20:50 No.1082185535

    >マスターデュエルなら公開デッキレシピのテーマ検索の項目をうまく使うといいぜ! >ランダムでテーマを選出して表示されたデッキ軍からテキトーに選んだの選ぶといいぜ ! >時々ガチ時々おふざけ時々未対応カードがあって拡張の余地があるぜ! それは使えるライフハックだぜー!

    69 23/07/24(月)11:21:35 No.1082185681

    彼岸(幻影抜き)

    70 23/07/24(月)11:21:37 No.1082185690

    >マスターデュエルはカジュアルのほうが高くつくぜURが空気読んでないからな それよく言われるけどテーマエースでも弱いからNねみたいな事される方が嫌だろ

    71 23/07/24(月)11:22:40 No.1082185900

    >>マスターデュエルはカジュアルのほうが高くつくぜURが空気読んでないからな >それよく言われるけどテーマエースでも弱いからNねみたいな事される方が嫌だろ 安く組めてラッキーだぜー!

    72 23/07/24(月)11:23:28 No.1082186074

    寿司食べたい

    73 23/07/24(月)11:23:32 No.1082186088

    >それよく言われるけどテーマエースでも弱いからNねみたいな事される方が嫌だろ 俺は安くデッキ組めればいいから気にしないぜ! どこかで見たから気になって回してみたい…EXでUR10枚…てデッキで新しく作らないといけないSRとURの枚数が…やっぱ普段遣いだけでいいぜ!って何回もなったぜ

    74 23/07/24(月)11:23:34 No.1082186094

    >一応相手にデッキ見せてカジュアルの認識をすり合わせたほうがいいと思う カジュアルこそサイドを用意しろは至言

    75 23/07/24(月)11:23:45 No.1082186147

    好きなテーマにセンサー万別をひとつまみ

    76 23/07/24(月)11:24:13 No.1082186231

    >好きなテーマに禁止令をひとつまみ

    77 23/07/24(月)11:24:23 No.1082186264

    URだったら問答無用で演出あるとかだったら良いんだが…

    78 23/07/24(月)11:24:40 No.1082186318

    >彼岸(幻影抜き) 融合シンクロ儀式狙っていく彼岸か…

    79 23/07/24(月)11:25:04 No.1082186407

    相手と楽しくデュエルが目的だろうからビート系がいいんじゃないかなぜー!

    80 23/07/24(月)11:25:07 No.1082186415

    例え弱くてもある程度価値が保証されてる方が組んでる側はあえてこれを組んだんだ感あるのはまあそうだね

    81 23/07/24(月)11:25:33 No.1082186487

    ところで今のところ何使うつもりなの?

    82 23/07/24(月)11:25:52 No.1082186554

    企業wiki開いてオススメデッキ一覧に無いテーマならだいたい許されると思うぜ!

    83 23/07/24(月)11:26:23 No.1082186641

    (ドロソと展開札と汎用札を何でもかんでもSRURにするせいでNRフェスが引いた者勝ちがより強くなる虚無なんたぜ!)

    84 23/07/24(月)11:26:40 No.1082186716

    >彼岸(幻影抜き) 手札消費がきっつい…

    85 23/07/24(月)11:26:42 No.1082186720

    最近のNのカードパワーに過去のURが全く歯が立たないぜ!

    86 23/07/24(月)11:26:56 No.1082186766

    三幻神デッキ

    87 23/07/24(月)11:27:01 No.1082186787

    書き込みをした人によって削除されました

    88 23/07/24(月)11:28:14 No.1082187032

    超量とか最終的にはデカブツで殴るデッキだから楽しいぞ

    89 23/07/24(月)11:29:26 [s] No.1082187275

    >ところで今のところ何使うつもりなの? あんまり知らないデッキが多いから調べさせてもらってるからまだ決まらない…

    90 23/07/24(月)11:29:52 No.1082187366

    そこそこの強さとネタ要素がある軍艦は結構許される風潮ある

    91 23/07/24(月)11:29:53 No.1082187369

    パワーライン揃えても先行デッキ同士とか相手のアクションに対してなんかするタイプのデッキ同士だと塩試合になりがち

    92 23/07/24(月)11:30:03 No.1082187416

    増殖クリボーでロイヤルLGD出すデッキ

    93 23/07/24(月)11:30:17 No.1082187462

    純ドラメとか安い

    94 23/07/24(月)11:30:19 No.1082187472

    MDならサラマングレイト辺りが組んでも腐るカードないしいいんじゃない 基本パーツはストラクだし

    95 23/07/24(月)11:30:43 No.1082187537

    >>ところで今のところ何使うつもりなの? >あんまり知らないデッキが多いから調べさせてもらってるからまだ決まらない… なら普段ランクマで使ってるデッキはなんだい? それか名前だけでも興味あるテーマとかあれば

    96 23/07/24(月)11:30:45 No.1082187551

    軍艦握ってるならヌーベルズでハングリーバーガー出そうぜ 最強の料理対決!

    97 23/07/24(月)11:30:47 No.1082187558

    相手が何をもってカジュアルとしてるか気になる

    98 23/07/24(月)11:30:50 No.1082187570

    規制されて環境落ちしたかつての強テーマはファンデッキ名乗っていい?

    99 23/07/24(月)11:30:54 No.1082187586

    知り合いと自分の遊戯王がどの世代とかにもよるぜ! その世代のデッキ群なら楽しめたりするぜ

    100 23/07/24(月)11:31:18 No.1082187671

    >>彼岸(幻影抜き) >融合シンクロ儀式狙っていく彼岸か… 基本マスカレーナ+ベアトリーチェして相手ターンにファーファレルやユニコーンとか うまくいくと相手ターンにゼロヴォロス出して起動できる

    101 23/07/24(月)11:31:21 No.1082187677

    相手ターンに汎用誘発以外で干渉しない フィニッシャーがテーマ内にちゃんといる ピーピング・ロック・過剰なソリティアをしない この辺の要素は少なくとも欲しい

    102 23/07/24(月)11:31:34 No.1082187726

    >規制されて環境落ちしたかつての強テーマはファンデッキ名乗っていい? 純ドライトロンは立派な強めのファンデッキだと思ってるぜ

    103 23/07/24(月)11:31:55 No.1082187790

    >MDならサラマングレイト辺りが組んでも腐るカードないしいいんじゃない >基本パーツはストラクだし ストラクあるのいいよね

    104 23/07/24(月)11:32:01 No.1082187815

    >規制されて環境落ちしたかつての強テーマはファンデッキ名乗っていい? たとえば当時の強さがないとはいえ十二獣握ってきてファンデッキといわれたら俺は同意いたしかねるぜ!

    105 23/07/24(月)11:32:29 No.1082187916

    純シェリーとか程よい強さだと思うけど調律3枚いるからとてもじゃないがオススメしづらい

    106 23/07/24(月)11:32:49 No.1082187986

    ドライトロン(宣告者)

    107 23/07/24(月)11:33:09 No.1082188057

    世の中には全盛期の強さじゃないからファンデッキ理論でティアラ持ち出す奴もいるし

    108 23/07/24(月)11:33:16 No.1082188080

    ストラク買うのが安上がりでいいんじゃないか

    109 23/07/24(月)11:34:02 No.1082188227

    程よい強さとはいえじゃあドレミコードとかのペンデュラム系は長いから飽きられておすすめしないぜ

    110 23/07/24(月)11:34:20 No.1082188284

    一ターン目に五分以上ソリティアするデッキは強さとか事故率以前にカジュアルデッキで遊ぶ時に使うな

    111 23/07/24(月)11:34:22 No.1082188287

    双方で一部カード固定して自由枠で好きなテーマ詰め込むパターンとかどうだい?

    112 23/07/24(月)11:35:05 No.1082188421

    >双方で一部カード固定して自由枠で好きなテーマ詰め込むパターンとかどうだい? そんかフェス?みたいなのあったね

    113 23/07/24(月)11:35:15 No.1082188475

    純ドライトロンってイボイボだけじゃなくケバいおばさんも入らないのか?

    114 23/07/24(月)11:35:32 No.1082188543

    そこそこの強さでいえばマハー・ヴァイロとか未だに戦えたりする 新しいマハー・ヴァイロじゃなくて昔からの方な

    115 23/07/24(月)11:35:39 [s] No.1082188565

    >それか名前だけでも興味あるテーマとかあれば だいぶ昔からの復帰なのでデッキ崩しちゃってたんですよね ランクマはティアラメンツでも握りたいなって… 興味があるテーマはブラマジですかね >知り合いと自分の遊戯王がどの世代とかにもよるぜ! >その世代のデッキ群なら楽しめたりするぜ 基本初代ですね!

    116 23/07/24(月)11:35:41 No.1082188570

    >>規制されて環境落ちしたかつての強テーマはファンデッキ名乗っていい? >たとえば当時の強さがないとはいえ十二獣握ってきてファンデッキといわれたら俺は同意いたしかねるぜ! 現MD環境の十二はファンデッキでいいだろ

    117 23/07/24(月)11:36:13 No.1082188679

    >純ドライトロンってイボイボだけじゃなくケバいおばさんも入らないのか? ベアトリーチェ使うのはまんま宣告者の展開ルートなのでまぁはい

    118 23/07/24(月)11:36:23 No.1082188724

    お互いブラマジでいいんじゃ無いの

    119 23/07/24(月)11:37:25 No.1082188938

    >純ドライトロンってイボイボだけじゃなくケバいおばさんも入らないのか? 純ドライトロンとドライトロン宣告者の違いはアーデク立てて全部止めるか否かだと思うから弁天は許してほしい 俺は弁天コストに展開しつつ巫女ちゃんと下級でレベル7立てるのが好きなんだ

    120 23/07/24(月)11:37:33 No.1082188965

    城之内くんデッキとか梶木デッキとか…

    121 23/07/24(月)11:37:41 No.1082188992

    初代ならブラマジと言いたいところだが 遊戯さんは別にブラマジ一色のデッキでもなかったからよー!

    122 23/07/24(月)11:37:57 [s] No.1082189054

    色々意見いただいてURとか金銭の問題にあるのでブラマジストラク買って相手にパワーに合わせるのが良さそうだと思いました 初代系カード多めに入れたら盛り上がりそうですね

    123 23/07/24(月)11:38:05 No.1082189079

    十二で素材6くらいのアーゼウス出されたらう~んって首は傾げそう

    124 23/07/24(月)11:38:09 No.1082189105

    ブラマジストラク3個買って組めばいいんじゃないか ティアラメンツ今組むと全部生成になるからあんまりカジュアルデッキ生成してる余裕無いと思う

    125 23/07/24(月)11:38:24 No.1082189156

    神入れようぜ神!!

    126 23/07/24(月)11:38:30 No.1082189179

    レッドアイズは高いしブルーアイズも安くは無いし神は高いし

    127 23/07/24(月)11:38:37 No.1082189209

    初代世代ならブラマジ青眼真紅眼三幻神あたりでいいのでは URはブラマジ以外は地獄だけど

    128 23/07/24(月)11:38:46 No.1082189249

    ガイヤッのストラクってどうなんだろう 全然中身見てないけどカオス寄りになるかな

    129 23/07/24(月)11:39:06 No.1082189327

    >城之内くんデッキとか うん >梶木デッキとか… ただの海じゃねーか!

    130 23/07/24(月)11:39:06 No.1082189329

    KONAMIが一番狙ってカジュアル向けに作ってるテーマは軍貫って感じがするしあの辺をベースに作るのが良いんじゃないかな 古代の遊戯王がやりたかったら新順ハイランダーとかやった方が良いし

    131 23/07/24(月)11:39:11 [s] No.1082189345

    >ブラマジストラク3個買って組めばいいんじゃないか >ティアラメンツ今組むと全部生成になるからあんまりカジュアルデッキ生成してる余裕無いと思う 軽くみてきたらUR多くてゲロ吐いたのでカジュアルで遊んでますね…

    132 23/07/24(月)11:39:33 No.1082189426

    海デッキは扱い良いよな…

    133 23/07/24(月)11:39:44 No.1082189480

    >ガイヤッのストラクってどうなんだろう >全然中身見てないけどカオス寄りになるかな ストラク軸にするなら普通に融合軸にして轢き殺した方が強いよ

    134 23/07/24(月)11:39:44 No.1082189482

    今質のいいストラクならドラメかなー あードラメはいいかもなぁと思っている

    135 23/07/24(月)11:40:09 No.1082189567

    >海デッキは扱い良いよな… 副葬返して

    136 23/07/24(月)11:40:13 No.1082189578

    海…サイコー…

    137 23/07/24(月)11:40:27 No.1082189643

    十二獣とかスプライトとかはイラストアドは高いけど根本にある共通効果の設計思想ガチだからカジュアルっぽく組むの難しいと思う 逆にパワー高いけどフレーバーで遊んでるなって思うのはドラグマとか烙印とか

    138 23/07/24(月)11:40:49 No.1082189733

    純ドラメとブラマジはまぁプロレスできる気がする いやブラマジの方が有利か

    139 23/07/24(月)11:41:09 No.1082189809

    テラフォはいた仕方ない部分もあるけど副葬はマジ人魚よぉ…

    140 23/07/24(月)11:41:10 No.1082189817

    今のドラメはビーステッドと組めるからな カジュアルさは0になるが

    141 23/07/24(月)11:41:37 No.1082189935

    竜騎士+魂みたいなよく見るガチガチな布陣固めるよりはブラパラとかキャバルリー立てた方が盛り上がるかもしれんね

    142 23/07/24(月)11:41:51 No.1082189998

    カジュアルにビーステッドを持ち出しちゃダメだよ!

    143 23/07/24(月)11:42:27 No.1082190133

    無限軌道&列車にしようぜ!

    144 23/07/24(月)11:42:47 No.1082190216

    >竜騎士+魂みたいなよく見るガチガチな布陣固めるよりはブラパラとかキャバルリー立てた方が盛り上がるかもしれんね いいよねカジュアルに寄せやすい

    145 23/07/24(月)11:43:02 No.1082190276

    >無限軌道&列車にしようぜ! カジュアルかなぁ!?いやカジュアルかも…

    146 23/07/24(月)11:43:16 No.1082190335

    烙印関連でカジュアル組みたいならスプリガンズか氷水あたりになると思うぜ

    147 23/07/24(月)11:43:19 No.1082190341

    列車はexが結構重くないか

    148 23/07/24(月)11:44:00 No.1082190498

    一枚一枚生成になるけど初代世代ならガジェットとか程よい強さだよ

    149 23/07/24(月)11:44:00 No.1082190503

    列車はURが多くて死ぬ

    150 23/07/24(月)11:44:00 No.1082190504

    超重武者は今ならまだカジュアルだぞ

    151 23/07/24(月)11:44:17 No.1082190582

    >一枚一枚生成になるけど初代世代ならガジェットとか程よい強さだよ ガジェットもいいよね…

    152 23/07/24(月)11:45:39 No.1082190897

    ビーステッド仕込んどいて相手のダイレクトアタックの時にSSするのカジュアルで結構盛り上がるよ

    153 23/07/24(月)11:45:43 No.1082190920

    ウィジャ盤なんかもありじゃないかぜ なんと今ならシクパ常時解放中だぜ

    154 23/07/24(月)11:45:47 No.1082190946

    混沌巨人特化のアンティーク・ギアをカジュアルだと思って使ってるけど 混沌巨人の融合に成功すると一方的な蹂躙が始まるのでカジュアルではないのではと思い始めてる とはいえもう4年も全く強化ないデッキだしなあ

    155 23/07/24(月)11:46:02 No.1082191018

    虫野郎はほどよい強化も入ったし遊べそうじゃないか

    156 23/07/24(月)11:46:30 No.1082191129

    純召喚獣とかどうか

    157 23/07/24(月)11:47:14 No.1082191282

    マグネットウォリアーもいいかも

    158 23/07/24(月)11:47:35 No.1082191361

    暗黒界

    159 23/07/24(月)11:47:40 [s] No.1082191377

    ありがとうございますブラマジとガジェットと純ドラメとか組んでみたいと思います! ストラクは組みやすくて助かるぜー!

    160 23/07/24(月)11:47:44 No.1082191393

    ストラクかって遊ぶのが一番良いと思う 単純に安いテーマがほぼ存在しないゲームだし

    161 23/07/24(月)11:47:45 No.1082191404

    カジュアルメタビ

    162 23/07/24(月)11:48:01 No.1082191480

    HEROはちょっとの調整でガチからカジュアルまで遊べる万能デッキだぁ…

    163 23/07/24(月)11:48:23 [s] No.1082191563

    上げられた他のデッキも余裕がある時に組んでみたりとかしてみます!

    164 23/07/24(月)11:48:50 No.1082191681

    ト....トラミッド....

    165 23/07/24(月)11:49:10 No.1082191764

    サラマングレイトストラクもマイニングやらヒートソウル入ってる優良ストラクなので石に都合が付けば買うのオススメだぜー

    166 23/07/24(月)11:49:14 No.1082191779

    (余裕できたらいいな…)

    167 23/07/24(月)11:49:22 No.1082191811

    >HEROはちょっとの調整でガチからカジュアルまで遊べる万能デッキだぁ… 青血とダークロウとサンライザー抜きならまぁカジュアルかな…

    168 23/07/24(月)11:49:34 No.1082191856

    >カジュアルメタビ 一行で矛盾するな

    169 23/07/24(月)11:50:05 No.1082191957

    魔鍵デスガーディウス

    170 23/07/24(月)11:50:11 No.1082191996

    ソロモードやってるなら星杯がカード9割ぐらいタダで貰えるし展開力だけは10期パワーな感じでそこそこ遊べる

    171 23/07/24(月)11:50:13 No.1082192007

    >ストラクかって遊ぶのが一番良いと思う >単純に安いテーマがほぼ存在しないゲームだし うららG抹殺泡あたり積んだらもう5000円近いしね

    172 23/07/24(月)11:50:26 No.1082192064

    初代世代らしいしドラメに隠し玉でF・G・D混ぜようぜ

    173 23/07/24(月)11:50:28 No.1082192073

    >HEROはちょっとの調整でガチからカジュアルまで遊べる万能デッキだぁ… デッキの9割がURじゃねーか

    174 23/07/24(月)11:50:29 No.1082192074

    サラマングレイトストラクもいいぞ!

    175 23/07/24(月)11:51:08 No.1082192245

    最近呪眼組んでわりとカジュアルに強いなと思った

    176 23/07/24(月)11:51:14 No.1082192267

    >初代世代らしいしドラメに隠し玉でF・G・D混ぜようぜ メイドからなんか出てきた!

    177 23/07/24(月)11:51:15 No.1082192271

    アンデストラクを買ってワイトを組む!これね

    178 23/07/24(月)11:51:24 No.1082192314

    ドレミはだいぶカジュアルだしPテーマとしてもカジュアル

    179 23/07/24(月)11:51:57 No.1082192439

    ワイトも良い感じだよね

    180 23/07/24(月)11:52:06 No.1082192473

    制圧しないデッキは知り合いとカジュアルにやるときいいぞ 寿司とか魔界劇団とか列車とかそのへん

    181 23/07/24(月)11:52:27 No.1082192555

    もけもけもURはまぁなくてもやれるか

    182 23/07/24(月)11:53:35 No.1082192813

    ほんとうに長く続けるなら今なら蟲惑魔とラビュリンスのパック剥いてどっちかの専用パックと汎用作ってガチャ石稼ぐことだけどまぁまずは楽しめ

    183 23/07/24(月)11:53:36 No.1082192815

    制圧妨害しない!カジュアル!

    184 23/07/24(月)11:54:27 No.1082193038

    ちなみに昔のデッキだしいいよねと苦痛ワンフーパキケ持っていって完封したことあるからおすすめしないよ

    185 23/07/24(月)11:55:15 No.1082193251

    雲魔物!雲魔物!

    186 23/07/24(月)11:55:25 No.1082193298

    @イグニスターとか制圧も妨害もしないしカジュアルだよね…

    187 23/07/24(月)11:55:35 No.1082193345

    ドラメはリソース溜まってくからカジュアルにやるには丁度いいね

    188 23/07/24(月)11:55:37 No.1082193361

    >ブラマジははっきりいってカジュアルで使うと冷える側のカードだよな… 遊戯のモノマネして盛り上げるんだよ

    189 23/07/24(月)11:55:46 No.1082193386

    >@イグニスターとか制圧も妨害もしないしカジュアルだよね… ちょっと待てよ!?

    190 23/07/24(月)11:56:08 No.1082193473

    音響ガジェとか安く組めてそれなりに強くていい感じかもしれない Pよくわかんねぇけど触ってみたいって時におすすめ

    191 23/07/24(月)11:57:06 No.1082193701

    ブラマジで盛り下がる要素ってどれだろ?それ抜けばカジュアルに仕上がるんじゃないか? 里?

    192 23/07/24(月)11:57:41 No.1082193859

    サクリファイスはファンデッキとしても使えるし環境にも混ぜられる器用なテーマだよ まあテーマカードが少なすぎてエンジンがないだけなんだが

    193 23/07/24(月)11:57:47 No.1082193888

    >@イグニスターとか制圧も妨害もしないしカジュアルだよね… トラゲフルード型じゃなくてアライバル型でもダンマリあるだろ!

    194 23/07/24(月)11:58:20 No.1082194030

    デッキ見せ合いして抜くことが多いのは黒の魔導陣

    195 23/07/24(月)11:58:59 No.1082194202

    やっぱ黒の魔導陣が邪悪だからな…

    196 23/07/24(月)11:59:17 No.1082194289

    >雲魔物!雲魔物! 効果や耐性は一見強力そうだけどそうでもないぜ!

    197 23/07/24(月)12:00:29 No.1082194579

    S-Force

    198 23/07/24(月)12:02:30 No.1082195114

    ベアルクティ楽しいよ

    199 23/07/24(月)12:02:50 No.1082195205

    寿司は強いほうのテーマだと思うよ

    200 23/07/24(月)12:03:04 No.1082195257

    >効果や耐性は一見強力そうだけどそうでもないぜ! (タービュランスカトリンアルトスの初期手札から先攻3ハンデス)

    201 23/07/24(月)12:03:19 No.1082195313

    ブラマジに真実の名いれて神呼び出すデッキが割といい ワンダーワンドや強貪で手札増やすと普通にオシリスが6000や7000になる

    202 23/07/24(月)12:03:28 No.1082195348

    何度も着地狩りをしない 無効などのパーミッションをしない 封殺しない ワンショットではなくワンキルをしない この4つを守れるデッキ俺霊使いビートくらいしか持ってないな

    203 23/07/24(月)12:03:50 No.1082195452

    テーマカードとマイニング以外メインデッキに入れてないイグニスターをフリーで使ったらアチチ召喚でサレされた

    204 23/07/24(月)12:04:16 No.1082195568

    >テーマカードとマイニング以外メインデッキに入れてないイグニスターをフリーで使ったらアチチ召喚でサレされた 十分だろ

    205 23/07/24(月)12:04:30 No.1082195624

    俺の【女モンスタービート】に【コントロール奪取】でシコらせてくれる人を募集している

    206 23/07/24(月)12:04:42 No.1082195666

    >S-Force 弱めだけどはまれば稀に格上も殺せるいい塩梅だよね

    207 23/07/24(月)12:04:46 No.1082195690

    カジュアルのラインって汎用誘発捲りEX上級込みで考えてええんか?

    208 23/07/24(月)12:04:50 No.1082195710

    >ブラマジに真実の名いれて神呼び出すデッキが割といい >ワンダーワンドや強貪で手札増やすと普通にオシリスが6000や7000になる めちゃくちゃ楽しそうだな…

    209 23/07/24(月)12:04:51 No.1082195716

    イグニスターはテーマカードでメイン埋まるタイプだろ… サーキュラー入れてないからカジュアルとでも?

    210 23/07/24(月)12:04:55 No.1082195737

    >何度も着地狩りをしない >無効などのパーミッションをしない これ閃刀姫はカジュアル出禁ってこと?

    211 23/07/24(月)12:05:01 No.1082195771

    >テーマカードとマイニング以外メインデッキに入れてないイグニスターをフリーで使ったらアチチ召喚でサレされた アライバル処理できねえな…ってなったらやむなし

    212 23/07/24(月)12:06:04 No.1082196057

    >これ閃刀姫はカジュアル出禁ってこと? カジュアルの定義によるけど誘発無いクチャーズの閃刀姫くらいならいいんじゃないかな

    213 23/07/24(月)12:06:49 No.1082196267

    >これ閃刀姫はカジュアル出禁ってこと? ラビュリンスとかルーンと同じ種類の存在という自覚を持てよ

    214 23/07/24(月)12:06:56 No.1082196305

    誘発無しは動いたもん勝ち過ぎる 匙加減のすり合わせがめんどくさいな

    215 23/07/24(月)12:08:05 No.1082196597

    おいなんだよ俺の天気が気に食わねえとでも…

    216 23/07/24(月)12:08:41 No.1082196759

    マスターデュエルの話ならストラクを必要最低限いじったくらいのデッキは大体カジュアルになる BFくらい最近のテーマになるとまた別

    217 23/07/24(月)12:09:08 No.1082196882

    サイバーダークエンド1体だけ立ててターン終了! え?突破ムリなのそのデッキ

    218 23/07/24(月)12:09:37 No.1082197015

    >おいなんだよ俺の天気が気に食わねえとでも… 裂け目の天気模様とか入れなかったとしてもギリギリ気に食わないくらいの強さ

    219 23/07/24(月)12:09:52 No.1082197074

    テーマじゃないけどお互いNRのみでデッキ作るのも自然と手札誘発系禁止になるからカジュアル ただそれでも幻煌龍とかメガリスとかメタルフォーゼなんかは強いので要相談

    220 23/07/24(月)12:10:16 No.1082197176

    カジュアルやってて一番楽しい瞬間って相手が「何だそのカード!?」ってリアクションしてくれることだと思ってる

    221 23/07/24(月)12:10:31 No.1082197246

    >おいなんだよ俺の天気が気に食わねえとでも… 知り合いとのデュエルで天気出すねって言われた時は 申し訳ないが既に君のことが嫌いだって言ったわ 回らずに天気が死んだ試合と回って俺が唸るだけの試合が発生した

    222 23/07/24(月)12:10:49 No.1082197344

    到達地は健全なのに初動と回しで邪悪判定されるの困るよ…

    223 23/07/24(月)12:11:13 No.1082197451

    制圧効果持ちが入ってたらもうダメだと思う

    224 23/07/24(月)12:11:56 No.1082197640

    ファンシーな見た目のテーマ大体相手したくねーぜ!

    225 23/07/24(月)12:12:10 No.1082197705

    変則ギア出すためにラビュリンス作ったけど今はちょっと使いづらいわ!

    226 23/07/24(月)12:12:12 No.1082197719

    >ブラマジに真実の名いれて神呼び出すデッキが割といい >ワンダーワンドや強貪で手札増やすと普通にオシリスが6000や7000になる 黒の魔導陣抜いてこれ作ったら楽しそう 負けるなら魔導陣入れればいいし

    227 23/07/24(月)12:12:29 No.1082197801

    >誘発無しは動いたもん勝ち過ぎる >匙加減のすり合わせがめんどくさいな 汎用抜いて戦うなら先行で作れる妨害の数がそうでもないのと 出来上がった盤面を後手から捲る初動枚数やパワーを考えると烙印系のデッキは案外カジュアルで輝く感じがある スプライトはダメだけど

    228 23/07/24(月)12:12:44 No.1082197862

    >制圧効果持ちが入ってたらもうダメだと思う だよな 古代の機械!サイバー流! 後攻ワンキルこそ遊戯王の華!

    229 23/07/24(月)12:13:23 No.1082198025

    ちょっと初動増やしたRR やるときは物真似しながら

    230 23/07/24(月)12:13:55 [s] No.1082198163

    知り合いはあまくだりのファンらしく店にも行ってみたいそうだから将来的には紙のカジュアルにも手を出そうと考えてるぜー スレが参考になるぜー

    231 23/07/24(月)12:13:58 No.1082198178

    ドラグマネムレリアディアベルスター 可愛いGSだから多分カジュアル

    232 23/07/24(月)12:14:12 No.1082198250

    >カジュアルやってて一番楽しい瞬間って相手が「何だそのカード!?」ってリアクションしてくれることだと思ってる 純魔界劇団で妨害はシアターと台本だけにするとか? 割とファンタスティックシアター初見で喰らうとビックリするし ……まぁすでにトライアルで知ってそうだけど

    233 23/07/24(月)12:14:18 No.1082198280

    >やるときは物真似しながら 大事だな

    234 23/07/24(月)12:15:51 No.1082198737

    もしかしてトライアルのレンタルデッキって割とカジュアルなんじゃないか…?

    235 23/07/24(月)12:15:51 No.1082198739

    あの人のファンなら変なカードどうしで殴り合ってりゃ満足じゃねぇかな…

    236 23/07/24(月)12:16:16 No.1082198879

    ハイドランダーはどう組んでもカジュアルになるからいいぞ

    237 23/07/24(月)12:16:34 No.1082198970

    ターンが短いデッキのほうがいい チェーンが単純な方がいい やはり……パシフィスか!

    238 23/07/24(月)12:16:35 No.1082198975

    エレキ…強化きて結構ガチっぽい動きできるようになったけど

    239 23/07/24(月)12:17:02 No.1082199089

    >あの人のファンなら変なカードどうしで殴り合ってりゃ満足じゃねぇかな… やはり虫デッキに寄生虫パラサイト…

    240 23/07/24(月)12:17:18 No.1082199178

    イゾルデとアマゾネスペットガーディアンキマイラ抜き【アマゾネス】

    241 23/07/24(月)12:17:19 No.1082199183

    絵札オシリス

    242 23/07/24(月)12:17:29 No.1082199233

    変なカード同士で殴るのは楽しいけどそれがマスターデュエルだと高くつくんだよな

    243 23/07/24(月)12:17:41 No.1082199264

    少し前ならカジュアルに戦うならレモンおすすめしてたんだが 今はさすがに強すぎるか

    244 23/07/24(月)12:17:52 No.1082199334

    マテリアクトル

    245 23/07/24(月)12:18:03 No.1082199388

    変なカードが高いバグがあるからな…

    246 23/07/24(月)12:18:56 No.1082199671

    純メルフィーは紙でもMDでも可愛くて安いよ

    247 23/07/24(月)12:19:33 No.1082199832

    巨大戦艦ぐらいのデッキならさぁ!全部SRとかでいいんじゃねえかなぁ! 興味あっても作りづらいんだよマジで

    248 23/07/24(月)12:20:49 No.1082200214

    シャーク以外のバリアン勢デッキ

    249 23/07/24(月)12:21:24 No.1082200370

    某Vのやってたマスター5~6パック剥いてハイランダーは小学生レベルにも満たないカジュアルの極みだったよ

    250 23/07/24(月)12:21:25 No.1082200372

    友達と遊んだ時に盛り上がったのはリンクレギュ縛りと初期デッキ対決とソロモードのTA

    251 23/07/24(月)12:22:02 No.1082200533

    バンデッドキースみたいに40個くらいデッキ用意して対戦相手に合わせて使い分けろ

    252 23/07/24(月)12:22:19 No.1082200623

    テーマなんか使わなきゃいいよ

    253 23/07/24(月)12:23:04 No.1082200858

    カードショップでMDやる層増えないかなあ

    254 23/07/24(月)12:23:06 No.1082200866

    【榊遊矢】は組み方次第でデッキのパワー上げ下げがしやすいから一回組めばカジュアルもガチも行けるデッキだけど 3テーマ分の理解度が必要なのが難点

    255 23/07/24(月)12:23:11 No.1082200901

    >テーマなんか使わなきゃいいよ 恐竜GSか…

    256 23/07/24(月)12:23:32 No.1082201004

    >某Vのやってたマスター5~6パック剥いてハイランダーは小学生レベルにも満たないカジュアルの極みだったよ ただでさえリミテに向かない遊戯王の上そんなごちゃ混ぜプールじゃ紙束からボムレア引く対決にしかならねえ…!

    257 23/07/24(月)12:23:33 No.1082201011

    純シャドールいいよ ミドラーシュが強い

    258 23/07/24(月)12:24:07 No.1082201173

    >カードショップでMDやる層増えないかなあ ショップ側が場所提供するメリットないだろ!

    259 23/07/24(月)12:24:27 No.1082201280

    雲魔物ならいいよね?

    260 23/07/24(月)12:25:00 No.1082201453

    昔の強いデッキを今のカード組み合わせて戦うのも面白い ゼンマイとか

    261 23/07/24(月)12:25:15 No.1082201547

    >雲魔物ならいいよね? エグめの制圧盤面作ってくるイメージがある

    262 23/07/24(月)12:25:16 No.1082201551

    >>カードショップでMDやる層増えないかなあ >ショップ側が場所提供するメリットないだろ! このカード紙でも欲しい!ってなるかもしれない ならない

    263 23/07/24(月)12:25:43 No.1082201679

    ふへへ俺のデッキはランクマだと事故率の高さと誘発耐性のなさで使えないが友人にぶつけるには通った時の制圧力が狂ってるから使い難いぜ

    264 23/07/24(月)12:26:03 No.1082201778

    インフェルニティみたいなガチデッキとは到底呼べないけどカジュアルで使う訳にもいかないデッキはどうすれば良いんだ

    265 23/07/24(月)12:26:17 No.1082201863

    【手札誘発】 アルファと壊獣以外全部手札誘発なデッキ 妨害貫通力チェックにもなるし先行デッキのテストプレイには持ってこいのデッキだよ 惜しむらくは紙でもMDでもお値段が下手な環境デッキ以上に凄まじい事になるって事だけど

    266 23/07/24(月)12:26:22 No.1082201889

    >ふへへ俺のデッキはランクマだと事故率の高さと誘発耐性のなさで使えないが友人にぶつけるには通った時の制圧力が狂ってるから使い難いぜ こんなのいっぱいある…

    267 23/07/24(月)12:26:27 No.1082201911

    >インフェルニティみたいなガチデッキとは到底呼べないけどカジュアルで使う訳にもいかないデッキはどうすれば良いんだ 壁とやる

    268 23/07/24(月)12:26:32 No.1082201935

    カジュアルとガチの間をふわふわしてるデッキが続々出てくる

    269 23/07/24(月)12:26:42 No.1082201986

    >巨大戦艦ぐらいのデッキならさぁ!全部SRとかでいいんじゃねえかなぁ! >興味あっても作りづらいんだよマジで 強くないのに割高だけど使ってて気持ちいいし 友人の閃刀姫と戦ったらひと笑いとれたからいいデッキだよ

    270 23/07/24(月)12:27:23 No.1082202191

    壊獣グレイドル

    271 23/07/24(月)12:27:27 No.1082202220

    カジュアルなら動きが派手なペンデュラム 妨害よりも打点と耐性重視のビートダウン そうクリフォートですね

    272 23/07/24(月)12:27:35 No.1082202266

    >このカード紙でも欲しい!ってなるかもしれない >ならない MD勢だけどたまたまカードショップに寄ったときショーケースのカードの値段見たけど「MDってもしかしてめちゃめちゃ良心的な価格では?」ってなった

    273 23/07/24(月)12:27:52 No.1082202359

    カジュアルだつってんのにロックしてくるな

    274 23/07/24(月)12:27:57 No.1082202386

    >カジュアルなら動きが派手なペンデュラム うn >妨害よりも打点と耐性重視のビートダウン うn >そうクリフォートですね うーん

    275 23/07/24(月)12:27:58 No.1082202388

    【こいつ演出ついてるのかよ】 は目茶苦茶盛り上がる

    276 23/07/24(月)12:27:59 No.1082202394

    >スクラップ 相手をボコボコにし過ぎないからちょうどいいよな

    277 23/07/24(月)12:28:11 No.1082202454

    >カジュアルなら動きが派手なペンデュラム うn >妨害よりも打点と耐性重視のビートダウン うn >そうクリフォートですね うn…?

    278 23/07/24(月)12:28:12 No.1082202465

    誘発耐性なさすぎて環境では握れないけど通れば最強盤面作れる みたいなデッキが手持ちに多すぎる

    279 23/07/24(月)12:28:37 No.1082202597

    ファンデッキも強くなってきてるし今なら召喚シャドールくらいならいける気もする

    280 23/07/24(月)12:28:41 No.1082202618

    >カジュアルだつってんのにロックしてくるな 切り込みロックでもダメ?

    281 23/07/24(月)12:28:43 No.1082202628

    >カジュアルなら動きが派手なペンデュラム >妨害よりも打点と耐性重視のビートダウン >そうクリフォートですね クリフォートのどこが動きが派手なんだよ

    282 23/07/24(月)12:28:47 No.1082202649

    >カジュアルだつってんのにロックしてくるな ロックしないと後攻ワンキルしてくるじゃん…

    283 23/07/24(月)12:28:49 No.1082202662

    >MD勢だけどたまたまカードショップに寄ったときショーケースのカードの値段見たけど「MDってもしかしてめちゃめちゃ良心的な価格では?」ってなった そりゃケースにあるような高レアはそうだよ! MDでわざわざUR全部ロイヤルにしないだろ…?

    284 23/07/24(月)12:28:53 No.1082202685

    >MD勢だけどたまたまカードショップに寄ったときショーケースのカードの値段見たけど「MDってもしかしてめちゃめちゃ良心的な価格では?」ってなった デッキによるかなぁ 良く言われるエンディミオンなんかはOCGのが圧倒的にお安いし…

    285 23/07/24(月)12:29:11 No.1082202780

    MDのいいところは需要のあるカードが安いところ 悪いところは需要のないカードが高いところ

    286 23/07/24(月)12:29:19 No.1082202830

    >ファンデッキも強くなってきてるし今なら召喚シャドールくらいならいける気もする ミドラーシュ抜きなら…

    287 23/07/24(月)12:29:26 No.1082202874

    友達とはまず肩慣らしにビートルーパー使ってる

    288 23/07/24(月)12:29:34 No.1082202909

    >MDのいいところは需要のあるカードが安いところ >悪いところは需要のないカードが高いところ 霊使いとか高すぎる

    289 23/07/24(月)12:29:53 No.1082203017

    >ミドラーシュ抜きなら… 今時ファンデッキでも突破余裕すぎる

    290 23/07/24(月)12:30:05 No.1082203062

    >>ミドラーシュ抜きなら… >今時ファンデッキでも突破余裕すぎる …

    291 23/07/24(月)12:30:08 No.1082203082

    ゴーティスぐらいがちょうど良さそう

    292 23/07/24(月)12:30:23 No.1082203166

    やる前にお互いデッキ内容晒せ!

    293 23/07/24(月)12:30:42 No.1082203268

    ぶっちゃけ「なんのデッキ使うー?」って打ち合わせしてやるのがちょうどいい時はある

    294 23/07/24(月)12:30:49 No.1082203306

    >やる前にお互いデッキ内容晒せ! やった後に空気を読んで変えても良いぞ

    295 23/07/24(月)12:30:50 No.1082203313

    >今時ファンデッキでも突破余裕すぎる いや俺はそうは思わん...

    296 23/07/24(月)12:31:17 No.1082203450

    >ゴーティスぐらいがちょうど良さそう カジュアルで全体除外はヤバイって!

    297 23/07/24(月)12:31:21 No.1082203464

    ミドラーシュ無理は嘘だろ… AOJでも握ってるのか?

    298 23/07/24(月)12:31:24 No.1082203479

    >>ミドラーシュ抜きなら… >今時ファンデッキでも突破余裕すぎる お前それはあれだかんな そういうのマジよくないかんな

    299 23/07/24(月)12:31:33 No.1082203527

    >>ミドラーシュ抜きなら… >今時ファンデッキでも突破余裕すぎる 無茶言うな

    300 23/07/24(月)12:31:36 [(どの程度の強さかわからねぇ……)] No.1082203543

    >やる前にお互いデッキ内容晒せ! 「へーそのデッキ使うんですね」

    301 23/07/24(月)12:31:46 No.1082203598

    ガチ対戦は1つデッキを持てば絶対に遊べる カジュアルは5個くらい用意しろ 仮に強さが噛み合ったとしても飽きるから

    302 23/07/24(月)12:31:49 No.1082203613

    >ぶっちゃけ「なんのデッキ使うー?」って打ち合わせしてやるのがちょうどいい時はある 今日はヴァリアンツウォーしようぜー

    303 23/07/24(月)12:32:20 No.1082203761

    >ミドラーシュ無理は嘘だろ… >AOJでも握ってるのか? 抱擁抱えてないと大抵のデッキは無理じゃねぇかな…

    304 23/07/24(月)12:32:26 No.1082203793

    アニメの世代によってコレ好きだった!とか有ればなぁ

    305 23/07/24(月)12:32:37 No.1082203844

    >ミドラーシュ無理は嘘だろ… >AOJでも握ってるのか? 世の中言っていいことと悪いことがあるんだぞ

    306 23/07/24(月)12:32:42 No.1082203866

    ミドラーシュ出てたらAOJどころか竜星とかテラナイトでも積むだろ

    307 23/07/24(月)12:32:55 No.1082203924

    >>ぶっちゃけ「なんのデッキ使うー?」って打ち合わせしてやるのがちょうどいい時はある >今日はヴァリアンツウォーしようぜー せっかく俺がその気になってもお前勝手にやめるじゃん

    308 23/07/24(月)12:32:59 No.1082203943

    先攻棒立ちミドラーシュならどうとでもなるけどルークから出てくるとどうにもならん

    309 23/07/24(月)12:33:02 No.1082203960

    >MDのいいところは需要のあるカードが安いところ >悪いところは需要のないカードが高いところ 需要あるカードも高いの多いだろう

    310 23/07/24(月)12:33:11 No.1082203999

    >>やる前にお互いデッキ内容晒せ! >「へーそのデッキ使うんですね」 知らんテーマだ…ってなると辛いよね 「じゃあこっち呪眼で行くね」(どれぐらい強いんだ…?)ってなった 思ったより強かったです

    311 23/07/24(月)12:33:25 No.1082204070

    サモンリミッター張られて死なないデッキだけが石を投げなさい

    312 23/07/24(月)12:33:27 No.1082204085

    やっぱりカード入れ替えで強さの調整簡単な叢雲ダイーザだよなあ!

    313 23/07/24(月)12:33:29 No.1082204094

    >やる前にお互いデッキ内容晒せ! 俺はアステカを使う!

    314 23/07/24(月)12:34:05 No.1082204290

    というか泡始めとした手札誘発入れるかどうかも基準としてあるよね 無効効果無しのお互いやりたい放題だぜー!みたいな

    315 23/07/24(月)12:34:19 No.1082204389

    そりゃ棒立ちのミドラーシュ突破するだけなら汎用カード入れてればどんなデッキでも可能だけどさ…

    316 23/07/24(月)12:34:21 No.1082204405

    >サモンリミッター張られて死なないデッキだけが石を投げなさい 張るなそんなもん

    317 23/07/24(月)12:34:40 No.1082204503

    召喚シャドールとドラグマ影霊衣は結構盛り上がった

    318 23/07/24(月)12:34:41 No.1082204507

    >>やる前にお互いデッキ内容晒せ! >俺はアステカを使う! (ガチのアステカは岩石ギミック使って大展開してくるし普通のアステカは20年前のデッキだしどっちだろう……?)

    319 23/07/24(月)12:34:43 No.1082204521

    冥界ヴェノミナーガ使ってるけど ヴェノミナーガ出たら盛り上がるから許されてるだけでめっちゃインチキカード使わせてもらってる

    320 23/07/24(月)12:35:05 No.1082204647

    >というか泡始めとした手札誘発入れるかどうかも基準としてあるよね >無効効果無しのお互いやりたい放題だぜー!みたいな むかーし身内でやってた時は無効系は無しでドロソはありがカジュアルの定番だった

    321 23/07/24(月)12:35:10 No.1082204674

    >>MDのいいところは需要のあるカードが安いところ >>悪いところは需要のないカードが高いところ >需要あるカードも高いの多いだろう 需要あるカードはだいたいセレパ来るからリアルタイムでやってれば集まりやすくはあると思う 少なくとも初期からシクパしか無かったりそもそもシクパすら用意されてないカテゴリーよりかはよっぽど

    322 23/07/24(月)12:35:21 No.1082204742

    カジュアルの空気読み合戦あるよね…(どの程度の強さのデッキなんだ…?)

    323 23/07/24(月)12:35:23 No.1082204758

    破壊耐性対象耐性位の立ててフハハハ!!程度が丁度いいのか

    324 23/07/24(月)12:35:25 No.1082204769

    ブラマジなんて環境に1ミリも絡めないのにカジュアルでも冷えるとか言われたら辛すぎるんだが 里スキドレさえ無かったらそんな理不尽な動きしないだろ

    325 23/07/24(月)12:35:26 No.1082204776

    融合純エルドリッチとか楽しそうだけどすり合わせむずそう

    326 23/07/24(月)12:35:37 No.1082204825

    >というか泡始めとした手札誘発入れるかどうかも基準としてあるよね >無効効果無しのお互いやりたい放題だぜー!みたいな 汎用に頼らないと妨害ないし枠余りまくるー!みたいなデッキもあるし悩ましいところ

    327 23/07/24(月)12:36:04 No.1082204954

    >ブラマジなんて環境に1ミリも絡めないのにカジュアルでも冷えるとか言われたら辛すぎるんだが >里スキドレさえ無かったらそんな理不尽な動きしないだろ 俺は大丈夫だと思うぜ!!

    328 23/07/24(月)12:36:06 No.1082204964

    人によって基準が違うからめんどくさいのだ

    329 23/07/24(月)12:36:24 No.1082205050

    >カジュアルの空気読み合戦あるよね…(どの程度の強さのデッキなんだ…?) 結局その辺が良く分からんよね…カジュアルがまず基準として曖昧すぎてどこまでパワー上げていいの?って

    330 23/07/24(月)12:36:41 No.1082205140

    新弾のホルスをカジュアルで持ち出したいけど純でも普通に強そうで悩む

    331 23/07/24(月)12:36:42 No.1082205145

    >冥界ヴェノミナーガ使ってるけど >ヴェノミナーガ出たら盛り上がるから許されてるだけでめっちゃインチキカード使わせてもらってる トラトラ来る前にやるのはガッツあるな

    332 23/07/24(月)12:36:45 No.1082205158

    ブラマジはそこまで理不尽じゃないだろ…やめろ里を榛名!

    333 23/07/24(月)12:36:51 No.1082205191

    個人的にはアクセスコードはよくてジ・アライバルはアウト

    334 23/07/24(月)12:36:56 No.1082205223

    罠系やロックデッキは好まれない感じある

    335 23/07/24(月)12:37:00 No.1082205248

    >ブラマジはそこまで理不尽じゃないだろ…やめろスキドレを榛名!

    336 23/07/24(月)12:37:01 No.1082205255

    大切なのは頑張って強さを擦り合わせることより強さがかけ離れたデッキで戦ったとしても楽しめる仲間を見つけることだ

    337 23/07/24(月)12:37:07 No.1082205277

    >ブラマジなんて環境に1ミリも絡めないのにカジュアルでも冷えるとか言われたら辛すぎるんだが >里スキドレさえ無かったらそんな理不尽な動きしないだろ 1枚しか無いキーカード即除外してくるのはやめて欲しいし 普通にファンデッキでも最上位クラスはあると思う

    338 23/07/24(月)12:37:15 No.1082205325

    群雄割拠だけでもやめてくれ

    339 23/07/24(月)12:37:23 No.1082205363

    >里スキドレさえ無かったらそんな理不尽な動きしないだろ 永遠の魂と黒の魔同人貼られるとそこそこじゃない? 竜騎士も立ててるとよりめんどい

    340 23/07/24(月)12:37:32 No.1082205402

    >結局その辺が良く分からんよね…カジュアルがまず基準として曖昧すぎてどこまでパワー上げていいの?って 結局対戦してるグループとの話し合いになるよね… 環境デッキから誘発抜いてはカジュアルとかあるし…

    341 23/07/24(月)12:37:44 No.1082205487

    結局コミュニケーションツールだから自分の使いたいデッキ押し付けるんじゃなく相手のデッキを見てちょうどいい感じかどうかって話になる

    342 23/07/24(月)12:37:45 No.1082205491

    誘発無しはプロレスになるから強さ調整が本当に難しい…

    343 23/07/24(月)12:37:49 No.1082205511

    >ブラマジはそこまで理不尽じゃないだろ…やめろ里を榛名! ブラマジじゃドローしまくれるから握りやすい方とはいえ確定じゃないから…

    344 23/07/24(月)12:37:50 No.1082205516

    >ブラマジはそこまで理不尽じゃないだろ…やめろ里を榛名! 里抜きにしても右手で無効にしてくる!

    345 23/07/24(月)12:37:58 No.1082205555

    >個人的にはアクセスコードはよくてジ・アライバルはアウト またアクセスかよバロネスかよみたいなワンパつまらんとか言い出すのが出てくるパターンだな

    346 23/07/24(月)12:37:59 No.1082205558

    部屋主がイグニスターかつMD初心者だったりするのが一番困る カジュアルデッキにジアライバル突破手段は入れてねぇ!

    347 23/07/24(月)12:38:01 No.1082205565

    カジュアルメタビ…【トゥーンコロシアム】とか…?

    348 23/07/24(月)12:38:10 No.1082205623

    >ブラマジはそこまで理不尽じゃないだろ…やめろ里を榛名! 陣を貼るな

    349 23/07/24(月)12:38:11 No.1082205628

    封殺モンスター立てるにしてもやろうと思えば突破出来るくらいの存在がいい と言うわけでこのマギストスのシンクロゾロアを使わないか?

    350 23/07/24(月)12:38:13 No.1082205643

    満足とかDDとか誘発に弱いから環境クラスではないけどぶん回った時の制圧力は環境並みみたいなデッキはカジュアルでもガチでも使いにくくて苦労する

    351 23/07/24(月)12:38:40 No.1082205786

    >誘発無しはプロレスになるから強さ調整が本当に難しい… 誘発なし前提だとマイナーデッキでもバカみたいに展開できてしまうから本当に匙加減

    352 23/07/24(月)12:38:43 No.1082205806

    やっぱ黒の魔導陣がやばいって!

    353 23/07/24(月)12:38:46 No.1082205824

    >部屋主がイグニスターかつMD初心者だったりするのが一番困る >カジュアルデッキにジアライバル突破手段は入れてねぇ! やはりどんなデッキにも月鏡入れないとな…

    354 23/07/24(月)12:38:58 No.1082205884

    1ターンで8000削れたら非カジュアル

    355 23/07/24(月)12:39:12 No.1082205965

    神宣通告ガン積みはダメ…?

    356 23/07/24(月)12:39:27 No.1082206045

    >>ブラマジはそこまで理不尽じゃないだろ…やめろ里を榛名! >里抜きにしても魔導陣で実質フリチェ除外してくる!

    357 23/07/24(月)12:39:31 No.1082206063

    >部屋主がイグニスターかつMD初心者だったりするのが一番困る >カジュアルデッキにジアライバル突破手段は入れてねぇ! がだーらいつもありがとうするしかねえ!

    358 23/07/24(月)12:39:39 No.1082206112

    >神宣通告ガン積みはダメ…? お前それ相手して楽しいと思えるのか?

    359 23/07/24(月)12:39:40 No.1082206116

    せっかくデッキ枠が30もあるんだ次々とお互い変えまくるのがいい でも30って案外少ないしエクスポートインポート地味な手間よね

    360 23/07/24(月)12:39:52 No.1082206173

    誘発なしって話を聞くたびに【psyフレーム】持っていきたくなる

    361 23/07/24(月)12:39:52 No.1082206177

    俺がよく使ってるサイカリバーおすすめ 現代なら誘発やパンクラとか入れればそれっぽい近代化改修になるだろ

    362 23/07/24(月)12:40:12 No.1082206283

    腕の問題もある 初心者がティアラメンツを使ってきたとしてこっちが同じレベルのデッキを使ったらボコボコにしてしまう 適当にレベルを下げないとダメ

    363 23/07/24(月)12:40:13 No.1082206299

    >1ターンで8000削れたら非カジュアル ラーデッキは非カジュアル...?

    364 23/07/24(月)12:40:16 No.1082206311

    >神宣通告ガン積みはダメ…? そういう想定でやるならアリだとは思うんだけど 万が一そっちが引けてない時に普通に殴り倒せるとなんかごめんね……ってなる

    365 23/07/24(月)12:40:25 No.1082206374

    >>神宣通告ガン積みはダメ…? >お前それ相手して楽しいと思えるのか? 魔法罠の応酬も醍醐味だからな

    366 23/07/24(月)12:40:33 No.1082206412

    ブラマジは基本の除去が陣での除外なのが苦手だな

    367 23/07/24(月)12:40:51 No.1082206503

    古の復帰勢限定だけどゴーズ入れると盛り上がるよ

    368 23/07/24(月)12:40:52 No.1082206510

    今の【覇王龍】はカジュアル扱いでいいか悪いか微妙なギリギリのライン… 楽しそうだけど

    369 23/07/24(月)12:41:11 No.1082206620

    >サモンリミッター張られて死なないデッキだけが石を投げなさい じゃあバスターブレイダーは石投げていいのかよ

    370 23/07/24(月)12:41:21 No.1082206691

    >>1ターンで8000削れたら非カジュアル >F.A.デッキは非カジュアル...?

    371 23/07/24(月)12:41:50 No.1082206856

    >今の【覇王龍】はカジュアル扱いでいいか悪いか微妙なギリギリのライン… >楽しそうだけど 覇王龍だけならカジュアル寄りじゃないかなぁ 捕食が頭につくとガチめになるが…

    372 23/07/24(月)12:42:26 No.1082207074

    どんなデッキにも弱点はある 生身の人間が使い手だと言うことだ!

    373 23/07/24(月)12:42:38 No.1082207149

    まぁ知り合いとかデュエル相手と話し合えば良いのさ! ルールを守って楽しくデュエル!

    374 23/07/24(月)12:42:39 No.1082207154

    俺は一方的に勝ちたいわけじゃねぇんだよ!! 適度に俺と相手のデッキの強いところ見せてその上で勝ちたいんだよ!!

    375 23/07/24(月)12:42:44 No.1082207180

    >どんなデッキにも弱点はある >生身の人間が使い手だと言うことだ! リアリスト来たな…

    376 23/07/24(月)12:42:59 No.1082207263

    >どんなデッキにも弱点はある >生身の人間が使い手だと言うことだ! 俺のプレイヤースキルではラビュリンスはカジュアルデッキ…

    377 23/07/24(月)12:43:17 No.1082207352

    >どんなデッキにも弱点はある >生身の人間が使い手だと言うことだ! このカードは相手プレイヤーを直接攻撃する事ができる。

    378 23/07/24(月)12:43:30 No.1082207423

    純マシンナーズぐらいが良さそうな気はするけど後攻ワンキル性能高いな…

    379 23/07/24(月)12:43:42 No.1082207482

    ワイトみたいなド脳筋はどうだろう 芝なしならワンキル要求ライン意外と高いし

    380 23/07/24(月)12:43:49 No.1082207540

    >どんなデッキにも弱点はある >生身の人間が使い手だと言うことだ! リアリストは出禁です!

    381 23/07/24(月)12:44:01 No.1082207608

    神宣の応酬も楽しさだと思ってたけどいつのまにかメタビしか使わなくなってた

    382 23/07/24(月)12:44:06 No.1082207635

    そもそも1回も決闘せずに最初から完璧にレベルが合わせられるわけがない 何回も決闘して合わせていけば良い

    383 23/07/24(月)12:44:09 No.1082207661

    後攻デッキは相手も後攻デッキでも無い限りは相手に好きに展開させるしわりとカジュアル向きなの多いと思う ヌメロンレベルのお手軽1killはちょっとアレだが…

    384 23/07/24(月)12:44:11 No.1082207673

    腕でパワー差をひっくり返すのもギャラリー沸くからおすすめ AOJを使え!

    385 23/07/24(月)12:44:31 No.1082207771

    >ワイトみたいなド脳筋はどうだろう >芝なしならワンキル要求ライン意外と高いし ワイト良いよね…

    386 23/07/24(月)12:44:41 No.1082207830

    ワンキル性能高い相手なら二戦目からビーステッド入れて直接攻撃止めればいいし…

    387 23/07/24(月)12:44:41 No.1082207831

    エレキ

    388 23/07/24(月)12:44:58 No.1082207933

    >腕でパワー差をひっくり返すのもギャラリー沸くからおすすめ >AOJを使え! どれほどの腕があればひっくり返せるんだよそれは

    389 23/07/24(月)12:45:11 No.1082208013

    >エレキ それはテーマだけどデッキじゃないから…

    390 23/07/24(月)12:46:15 No.1082208338

    相手の使うテーマとストーリー上でライバル関係にあるテーマとか持っていければ盛り上がるかもしれん 相手が寿司とかなら知らん

    391 23/07/24(月)12:46:37 No.1082208458

    >相手の使うテーマとストーリー上でライバル関係にあるテーマとか持っていければ盛り上がるかもしれん >相手が寿司とかなら知らん 相手が寿司ならハンバーガーしかねえ

    392 23/07/24(月)12:46:43 No.1082208497

    寿司の…ライバル?!

    393 23/07/24(月)12:46:54 No.1082208560

    >後攻デッキは相手も後攻デッキでも無い限りは相手に好きに展開させるしわりとカジュアル向きなの多いと思う >ヌメロンレベルのお手軽1killはちょっとアレだが… 1キル系はどう妨害するかが駆け引きの華だから壊獣ラー玉羽ライストみたいなのなきゃ丁度いいよ

    394 23/07/24(月)12:46:59 No.1082208596

    >相手の使うテーマとストーリー上でライバル関係にあるテーマとか持っていければ盛り上がるかもしれん >相手が寿司とかなら知らん 寿司のライバル…ヌーベルズか?

    395 23/07/24(月)12:47:14 No.1082208680

    遊戯対海馬でやれ モチロンモノマネだ

    396 23/07/24(月)12:47:17 No.1082208696

    >寿司の…ライバル?! ハングリーバーガーかな…

    397 23/07/24(月)12:47:40 No.1082208810

    お料理デュエルというわけだね?

    398 23/07/24(月)12:47:48 No.1082208851

    ジェネレイド使ってルーン持ち込まれたら苦笑いするしかねえよ

    399 23/07/24(月)12:47:56 No.1082208892

    寿司もヌーベルからもGが出てきたんだが? ふざけるな潰れろこんな店!

    400 23/07/24(月)12:47:58 No.1082208905

    >遊戯対海馬でやれ >モチロンモノマネだ なんだかんだ盛り上がる

    401 23/07/24(月)12:48:01 No.1082208924

    MDにまだヌーベルズ来てねぇ!

    402 23/07/24(月)12:48:06 No.1082208954

    >相手が寿司とかなら知らん Gとかウイルスとか寄生虫モチーフ…?

    403 23/07/24(月)12:48:11 No.1082208985

    >>相手の使うテーマとストーリー上でライバル関係にあるテーマとか持っていければ盛り上がるかもしれん >>相手が寿司とかなら知らん >相手が寿司ならハンバーガーしかねえ ハンバーガーごときB級グルメが軍艦のライバルだと? 舐めるのも大概にしろ

    404 23/07/24(月)12:48:14 No.1082209003

    1妨害くらいは乗り越えられるテーマ同士の戦いが一番楽しい

    405 23/07/24(月)12:48:23 No.1082209062

    クックメイトだな

    406 23/07/24(月)12:48:27 No.1082209079

    >MDにまだヌーベルズ来てねぇ! パティシエールはいるのに…

    407 23/07/24(月)12:49:45 No.1082209473

    >ハンバーガーごときB級グルメが軍艦のライバルだと? >舐めるのも大概にしろ やはりカレーか…