虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/07/24(月)02:22:43 一気読... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/24(月)02:22:43 No.1082121139

一気読みしたんだけどこの兄弟強すぎない?

1 23/07/24(月)02:25:24 No.1082121494

パピヨンはほんとかっこいいんですわ‥

2 23/07/24(月)02:27:45 No.1082121794

準主役

3 23/07/24(月)02:29:00 No.1082121964

ほぼ主人公ハピヨン

4 23/07/24(月)02:29:04 No.1082121971

俺もつい最近読んだけどパピが足撃たれるシーンはマジで絶望した グリフィスの地下牢の時以来の感覚だわ

5 23/07/24(月)02:29:38 No.1082122047

さすがに長すぎるから終わったらまた読もうと思ってたらしばらく経ってもまだ終わってない作品! 金目はめっちゃ手強かったよね

6 23/07/24(月)02:30:14 No.1082122138

ヨーロッパ編はパピ出す予定なかったのにノリで途中から出したらしくてダメだった

7 23/07/24(月)02:30:26 No.1082122164

初期のパピヨンはドチンピラなのに 人気が凄かったからか凄い人格者で大物みたいになったのが笑える

8 23/07/24(月)02:30:40 No.1082122205

>さすがに長すぎるから終わったらまた読もうと思ってたらしばらく経ってもまだ終わってない作品! 連載追ってたらしんどそうなところがチラホラある・・・

9 23/07/24(月)02:31:29 No.1082122295

館の辺りは本当にしんどい

10 23/07/24(月)02:31:43 No.1082122321

結構追い詰めたクロケンといい大阪の戦力すげぇ

11 23/07/24(月)02:32:07 No.1082122370

こいつここで死ぬんだな…って展開が複数回ある男だ

12 23/07/24(月)02:32:33 No.1082122432

このご時世ヤクザもんやったら手広くできないから ヤクザじゃなく潜入捜査官の物語ですって言い訳したのはマジですごい発想だわ おかげで映画化とかもされた

13 23/07/24(月)02:33:30 No.1082122557

パピの男としての代名詞だった足を失って羽をもがれる演出いいよね もう飛べねえ…って俺まで泣きそうになったのにパワーアップして戻ってきてダメだった

14 23/07/24(月)02:33:38 No.1082122574

>ヨーロッパ編はパピ出す予定なかったのにノリで途中から出したらしくてダメだった ボン! ゴレ! ビアンコ!

15 23/07/24(月)02:34:23 No.1082122663

>連載追ってたらしんどそうなところがチラホラある・・・ 豪華客船以降の話がね…

16 23/07/24(月)02:34:37 No.1082122695

本職の方々からも殺さないでってアツいファンレターが届いたんだっけな

17 23/07/24(月)02:34:39 No.1082122702

俺はそう信じている!で急に知ってるシーン出てきて耐えられなかった あと優しい味やんけワレェってお前かよ!

18 23/07/24(月)02:36:20 No.1082122930

たまにスレで見かける美味そうな食事シーンが何度か出てきた

19 23/07/24(月)02:36:25 No.1082122941

>あと優しい味やんけワレェってお前かよ! ここで何度となく見たページなのに読んでてあいつと全く一致しなかった 仲間になんのかお前…

20 23/07/24(月)02:37:00 No.1082123020

この漫画のエロはマジで実用性がないんだがやけに盛ってくる

21 23/07/24(月)02:38:00 No.1082123185

>たまにスレで見かける美味そうな食事シーンが何度か出てきた ウイスキー素麺は実際やった 効くぜー!

22 23/07/24(月)02:38:15 No.1082123216

>この漫画のエロはマジで実用性がないんだがやけに盛ってくる 需要あんだろ 飯!暴力!セックス! ってすごいわかりやすく本能に語り掛けるアピールを作中で散々してるじゃん

23 23/07/24(月)02:38:27 No.1082123241

鰐の人最初すごいおっかなかったのにパピと兄弟になってからは気のいい兄ちゃんくらいにしか見えない

24 23/07/24(月)02:38:30 No.1082123252

ホームレス変装鍋シーンほんとすげぇ美味そうなんすよ…

25 23/07/24(月)02:38:48 No.1082123307

本物のヤクザと半グレにも大人気

26 23/07/24(月)02:38:51 No.1082123314

クソ長い急な回想とかでもなんだかんだ終わってみれば必要な話だったりやりたい事はわかる内容なんだけど 洋館編だけはマジでわからん 何なんだよアレ

27 23/07/24(月)02:39:12 No.1082123358

>この漫画のエロはマジで実用性がないんだがやけに盛ってくる ジューシィメス堕ちシーンはちょっとなんか来た

28 23/07/24(月)02:40:34 No.1082123507

>パピの男としての代名詞だった足を失って羽をもがれる演出いいよね 私のSになれだっけ? あの辺りで出てきた女警官って再登場はしてないよね

29 23/07/24(月)02:41:16 No.1082123574

>私のSになれだっけ? >あの辺りで出てきた女警官って再登場はしてないよね 人気なかったんだろうな わかりやすい

30 23/07/24(月)02:42:36 No.1082123713

洋館はちょっと突拍子が無さすぎて読んでてううn…ってなった もう15年ほど買い続けてて新刊出るの毎度楽しみなんだけど

31 23/07/24(月)02:42:44 No.1082123733

えっあの女警官フェードアウトしてたんだ…

32 23/07/24(月)02:42:49 No.1082123745

洋館編は轟会長とレイジ達の仲良し度上げイベント的な

33 23/07/24(月)02:43:57 No.1082123888

結構長くやってた気がする組長の過去話 久々に読んだら3人でクラゲに乗って漂流してて謎の屋敷へ

34 23/07/24(月)02:43:59 No.1082123889

会長と月原のレイジ堕ち後いいよね…

35 23/07/24(月)02:45:33 No.1082124052

ヨーロッパ編の月原とのタイマンが個人的ベストバウト

36 23/07/24(月)02:45:59 No.1082124104

面白れぇもんみしてやろうか

37 23/07/24(月)02:47:10 No.1082124240

洋館編の前の遭難編なんかはすごくいいんだけどな そっから直で登呂月との抗争編入っていいだろ

38 23/07/24(月)02:48:00 No.1082124328

>ヨーロッパ編の月原とのタイマンが個人的ベストバウト あれの過去回想は尺稼ぎで長いな…とは思ったけど苦痛ではなかったな 会長の過去回想は絶対に長いし初期の話は本編に全く関係ないってわかってたから見てるだけで苦痛だった

39 23/07/24(月)02:51:24 No.1082124653

>会長と月原のレイジ堕ち後いいよね… レイジ一人助けるためにパピと二人で共謀してレイジをケースに押し込んだ後 すました顔で死を待つ二人がカッコよすぎるんだわ 登呂月編は無駄に長かったけどちょくちょくいいシーン挟まれるからまぁ無駄ではなかった

40 23/07/24(月)02:51:26 No.1082124655

誰!?誰なの!?ってなってミスティックルナって呼ばれてたのダメだった

41 23/07/24(月)02:52:32 No.1082124754

月原がめっちゃいいキャラになった けど最後死にそうな気もする

42 23/07/24(月)02:53:00 No.1082124796

さすがに今の展開で終わりだろ…とは思ってるけどどうなるかは分からない

43 23/07/24(月)02:54:03 No.1082124900

映画の一本目だけ観て長い原作を切り貼りして無理矢理つなげたような印象で微妙だと思ったんだけど 二作目から方向性変わるんだろうか 猫沢が岡村隆史なのはめっちゃハマってて良かった

44 23/07/24(月)02:54:06 No.1082124907

本職のヤクザの人からの人気が凄かった話で笑った

45 23/07/24(月)02:54:08 No.1082124913

>一気読みしたんだけどこの兄弟強すぎない? 個の強さとしての話?漫画を動かすキャラクター性としての話?

46 23/07/24(月)02:55:21 No.1082125030

>本職のヤクザの人からの人気が凄かった話で笑った パピヨンを殺したらお前を殺すの脅迫状の話とヤクザ界隈を扱ったときの話を指してよくご存じですねって業界あるあるなファンレターがきた話で笑う

47 23/07/24(月)02:56:29 No.1082125155

ヤクザ屋さんのキャラへの熱量が腐ったお姉さん並み

48 23/07/24(月)02:56:39 No.1082125169

>会長と月原のレイジ堕ち後いいよね… 相棒なのいいよね…確かにこれは相棒だわ 兄弟と相棒の違いがちゃんと描かれてるのもいい

49 23/07/24(月)02:57:32 No.1082125263

蝶が絶叫して羽がズタズタになる演出つらすぎて泣きそうになった 生きてるけどもう以前みたいな超人的な強さには戻れないんだなって…

50 23/07/24(月)02:58:41 No.1082125388

轟の後継ぐわけねぇだろと思ったらモグラの上司たちも後押ししてまた引き伸ばして来た…

51 23/07/24(月)03:00:17 No.1082125558

パピとシャボン玉作る回がすげえかっこいい

52 23/07/24(月)03:01:40 No.1082125718

元々は脚切断した辺りで離脱させるつもりだったとか見かけた気がしたが忘れた

53 23/07/24(月)03:04:05 No.1082125959

途中まで読んだけどこれ警官であることはまだ内緒のままなの?

54 23/07/24(月)03:05:07 No.1082126061

近頃はもう明らかになった

55 23/07/24(月)03:07:32 No.1082126328

>近頃はもう明らかになった 知ってて後継に推してるのがいいのよな

56 23/07/24(月)03:07:34 No.1082126335

たまにヤクザSDGsみたいな造語が飛び出してくる

57 23/07/24(月)03:07:53 No.1082126363

ならよかった 信頼が増すにつれバレるのが怖くて読みづらかった

58 23/07/24(月)03:07:54 No.1082126365

>途中まで読んだけどこれ警官であることはまだ内緒のままなの? バレた 兄弟が殺すって

59 23/07/24(月)03:13:04 No.1082126807

>蝶が絶叫して羽がズタズタになる演出つらすぎて泣きそうになった >生きてるけどもう以前みたいな超人的な強さには戻れないんだなって… 復活した上に前より強くなってる!

60 23/07/24(月)03:13:06 No.1082126809

>ヤクザ屋さんのキャラへの熱量が腐ったお姉さん並み だってパピヨンはカッコいいから仕方ないよね

61 23/07/24(月)03:13:48 No.1082126880

客船の上で戦ってなんか変な洞窟で漂流して過去編が始まったところまでは覚えてる その後どうなったの?

62 23/07/24(月)03:14:56 No.1082126982

最終回を893話にしたいから今調整中って言われて笑った

63 23/07/24(月)03:17:09 No.1082127190

メシ食う回は面白いし美味そうだよね 個人的には汁なし坦々麺の回が良かった 最初嫌そうな顔してた店員のおばさんがレイジ達が美味そうに食うの見てちょっとニコッとしてるのが特にいい

64 23/07/24(月)03:18:47 No.1082127322

>客船の上で戦ってなんか変な洞窟で漂流して過去編が始まったところまでは覚えてる >その後どうなったの? 過去編で死んだ恋人の生まれ変わりに再会して轟周宝が改心した

65 23/07/24(月)03:18:58 No.1082127337

このままレイジがドンになって最終回かな そう考えると着実におわらせに行ってるのか

66 23/07/24(月)03:21:46 No.1082127578

ヤクザプロレス ヤクザが興行手配したアウトだけど ヤクザがプロレスする分にはいいという発想はなかった

67 23/07/24(月)03:21:47 No.1082127582

>>ヤクザ屋さんのキャラへの熱量が腐ったお姉さん並み >だってパピヨンはカッコいいから仕方ないよね ヤクザ屋さんとか関係なく誰でもかっこいいってなっちゃうよな…

68 23/07/24(月)03:22:53 No.1082127672

シャブは駄目だ

69 23/07/24(月)03:23:41 No.1082127728

美味い飯とかレイジに教えてるところ本当好き

70 23/07/24(月)03:25:05 No.1082127854

パピヨンの過去編は結構つらかったな

71 23/07/24(月)03:25:53 No.1082127923

もう渦潮に飛び込んだ? 豪華客船が漂流してクラゲ乗って屋敷着いてなんやかんやで抜け出してデスゲームやったあたりから読んでないや

72 23/07/24(月)03:29:05 No.1082128177

>シャブは駄目だ シャブは駄目だ

73 23/07/24(月)03:31:19 No.1082128341

人身売買万歳!

74 23/07/24(月)03:32:16 No.1082128417

ルナがボートで駆けつけたとこ感動しちゃったよ

75 23/07/24(月)03:33:00 No.1082128480

>もう渦潮に飛び込んだ? 飛び込もうとした パピが首引っ張って止めた

76 23/07/24(月)03:33:53 No.1082128543

>会長と月原のレイジ堕ち後いいよね… 「相棒」いいよね…

77 23/07/24(月)03:36:07 No.1082128685

>>客船の上で戦ってなんか変な洞窟で漂流して過去編が始まったところまでは覚えてる >>その後どうなったの? 会長親子と戦って漂流して変な屋敷に着いて鰐が元部下に殺されかけて会長と兄弟の三人で他所の組の問題を解決しに行って >過去編で死んだ恋人の生まれ変わりに再会して轟周宝が改心した

78 23/07/24(月)03:39:02 No.1082128887

恋人の生まれ変わりに再会したんだ… あれずっと再会しないやつだと思ってた

79 23/07/24(月)03:39:34 No.1082128928

盃噛み砕いて俺の血と骨になりましたって遺骨食べた会長にクリティカルだったんだな…

80 23/07/24(月)04:00:49 No.1082130333

遭難編当時ちょっとノリ切れなかったけど 裏無しでほんとに改心するきっかけになったんだなって後の事踏まえて読み返すと普通にいいエピソードだった 館はいつ読んでもなんだあれ

81 23/07/24(月)04:03:33 No.1082130530

トロツキの回想編始まる!多分また長い! と見せかけてとっとと終わるノリ好き

82 23/07/24(月)04:15:20 No.1082131283

あ~メキシコ行きてぇ…

83 23/07/24(月)04:16:14 No.1082131335

ニカッ

84 23/07/24(月)04:20:23 No.1082131570

>メシ食う回は面白いし美味そうだよね 俺がアウトローもので飯食うシーンないの?ってなるのはこれとサンケンロックのせい

85 23/07/24(月)04:23:05 No.1082131712

日浦さんが負傷した時に鰻の肝焼き鬼の形相で食ってるのは良かった

86 23/07/24(月)04:23:49 No.1082131751

葉巻の蝶柄が似合う兄弟

87 23/07/24(月)04:24:49 No.1082131814

そうめんの季節だからブランデーつけて食うやつをやろうと思いながらなかなか勇気が出ない

88 23/07/24(月)04:26:08 No.1082131878

>そうめんの季節だからブランデーつけて食うやつをやろうと思いながらなかなか勇気が出ない 会長発案だから無理すること無いんじゃないかな…その後4Pしてたし…

89 23/07/24(月)04:37:02 No.1082132420

会長ブランデーのやつはレイジに「大丈夫ですか?」って心配されたからやっただけでしょ ヤクザは舐められたら終わりを地でいってる

90 23/07/24(月)04:51:45 No.1082133019

轟周宝がすごい悪役のはずだったのにいつのまにかパピのバディみたいな扱いに

91 23/07/24(月)05:08:49 No.1082133832

なんかゴールポストが動きすぎて この作品永遠に終わらないんじゃないの?ってなってる

92 23/07/24(月)05:41:07 No.1082135220

>轟周宝がすごい悪役のはずだったのにいつのまにかパピのバディみたいな扱いに 改心してからしょうもない所にも顔見せしてくれるの丸くなったな…となる

93 23/07/24(月)05:48:20 No.1082135573

さすがに終わるかと思ったらまだ風呂敷広げ出したからな…

94 23/07/24(月)05:49:32 No.1082135641

この作品もヤクザが描いたクリーンなシノギだったことになるのかな…

95 23/07/24(月)05:49:33 No.1082135642

謎に食事描写がめちゃくちゃ美味そうな漫画

96 23/07/24(月)05:49:33 No.1082135643

そろそろ落とし所というか佳境は近いなってのは今の流れでは分かる もう引っ張りようがない

97 23/07/24(月)05:49:39 No.1082135649

>盃噛み砕いて俺の血と骨になりましたって遺骨食べた会長にクリティカルだったんだな… 盃エピソードを下敷きにあの過去を作ったのかな?

98 23/07/24(月)05:50:15 No.1082135675

>謎に食事描写がめちゃくちゃ美味そうな漫画 >>俺がアウトローもので飯食うシーンないの?ってなるのはこれとサンケンロックのせい

99 23/07/24(月)05:50:53 No.1082135710

クロケン印象強いのに読み返すとあんまり出番ないんだよな

100 23/07/24(月)05:53:20 No.1082135818

サンケンロックって飯描写いいのか ドクターストーンは微妙だったから意外だな

101 23/07/24(月)05:59:56 No.1082136149

>この作品もヤクザが描いたクリーンなシノギだったことになるのかな… ファブルでもオクトパスで元殺し屋がイラスト描いてるからな…最低賃金で

102 23/07/24(月)06:01:34 No.1082136256

未だにマジモンからお便りくるんだろうか

103 23/07/24(月)06:29:50 No.1082137912

美人三姉妹の島あたりで脱落してしまった

104 23/07/24(月)06:38:45 No.1082138515

おはよう兄弟(ニカッ

105 23/07/24(月)06:41:47 No.1082138725

>未だにマジモンからお便りくるんだろうか アッパーな展開についてけなくて読むの飽きてたり長いお勤めにいく事になったりとか色んな理由で離れてそうではある

106 23/07/24(月)06:47:48 No.1082139146

>遭難編当時ちょっとノリ切れなかったけど >裏無しでほんとに改心するきっかけになったんだなって後の事踏まえて読み返すと普通にいいエピソードだった >館はいつ読んでもなんだあれ 登呂月編の後半も展開に困って必死に引き伸ばしてるのがよく分かるので安心して欲しい

107 23/07/24(月)06:48:56 No.1082139252

マンガワンで追ってるけどここからプロレス編になるのか!?

108 23/07/24(月)06:53:24 No.1082139614

轟会長を改心させる海上での死生観の場面本当に好き

109 23/07/24(月)06:54:04 No.1082139668

阿湖組長が生々しい

110 23/07/24(月)06:56:45 No.1082139904

スレ画にレイジが土竜である事をバレた後のど突き合いいいよね… 蝶(パピヨン)が見えやがる…

111 23/07/24(月)06:58:10 No.1082140031

パピの秘密ってなんなんだろう流石にモグラって事はないだろうし

112 23/07/24(月)07:05:23 No.1082140677

会長会心したんだ!? 会長親子と島でバトルしてたあたりは読んでたけどだいぶ進んでるんだな

113 23/07/24(月)07:07:29 No.1082140884

>会長会心したんだ!? >会長親子と島でバトルしてたあたりは読んでたけどだいぶ進んでるんだな 船が沈んだ後クラゲに乗って意味不明な屋敷に流れ着いて謀反起こされてた最中に転生に感動して改心したよ

114 23/07/24(月)07:09:42 No.1082141113

>船が沈んだ後クラゲに乗って意味不明な屋敷に流れ着いて謀反起こされてた最中に転生に感動して改心したよ ???

115 23/07/24(月)07:15:36 No.1082141664

人気でるよねそりゃ

116 23/07/24(月)07:28:31 No.1082142905

なるほど確かにもう少しで893回か… フィナーレを飾るには丁度いいね

117 23/07/24(月)07:32:51 No.1082143350

>??? 読めば分かる

118 23/07/24(月)07:37:58 No.1082143931

たまに挟まるエロ回がほんとくだらなくて読まないでもいい内容で吹く

119 23/07/24(月)07:46:52 No.1082145044

直属の盃貰うところまでは読んでたなあ あそこから復讐されてどうなったのか…

120 23/07/24(月)07:50:24 No.1082145544

>>??? >読めば分かる 読んでも???だったよ…

↑Top