虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • スト6で... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/24(月)02:10:35 No.1082119501

    スト6でやたら烈を推してくる割に同じスト1の日本勢の激は影も形も無いなと思ったら 公式設定で元と戦って死んでるんだこの人…

    1 23/07/24(月)02:12:08 No.1082119744

    片手爪の忍者キャラはもう他にいるから必要ないヒョー

    2 23/07/24(月)02:13:08 No.1082119891

    二代目が居るらしいからそっちに期待しよう

    3 23/07/24(月)02:14:58 No.1082120135

    fu2394026.jpg アメコミ版の設定が公式に輸入されちゃったのでそりゃあもう盛大に死んだよ

    4 23/07/24(月)03:01:34 No.1082125702

    あんま1からフューチャーしても仕方ないっつーか…

    5 23/07/24(月)03:58:42 No.1082130190

    バルログと被るからな…バルログかこっちかってなったらバルログ来るだろうし…

    6 23/07/24(月)03:59:32 No.1082130241

    >あんま1からフューチャーしても仕方ないっつーか… フィーチャー?

    7 23/07/24(月)03:59:32 No.1082130242

    バルログに憑依させるか

    8 23/07/24(月)04:01:04 No.1082130351

    死亡や死亡経験者はそれなりにいるよね 激元剛拳ナッシュベガ 多分まだ居る

    9 23/07/24(月)04:02:14 No.1082130437

    忍者ならガイやマキがいるし 爪ならバルログがいるし かわいそうだけど席がない

    10 23/07/24(月)04:03:02 No.1082130493

    >爪ならバルログがいるし しかも忍者だヒョー

    11 23/07/24(月)04:03:28 No.1082130525

    常にファイトが絶えない物騒な世界だし死ぬときゃ死ぬのが当たり前であって欲しい

    12 23/07/24(月)04:04:32 No.1082130596

    確か昔の設定が生きてるならバルログに忍術教えた人だったはず…

    13 23/07/24(月)04:05:07 No.1082130643

    今更トラディショナルなニンジャだすこともないだろうからデザイン別物になりそうだし それなら別キャラでいいし じゃあ無理して出す必要もないし…

    14 23/07/24(月)04:06:05 No.1082130711

    2の時点でスペイン忍者がいるのこのシリーズほんとすげえな…

    15 23/07/24(月)04:06:37 No.1082130742

    デザインがあまりにもモブキャラクターのそれ こうして見ると烈はまだワンチャンある見た目と個性があった

    16 23/07/24(月)04:06:38 No.1082130746

    >確か昔の設定が生きてるならバルログに忍術教えた人だったはず… バルログって忍者だったんだ…

    17 23/07/24(月)04:07:13 No.1082130794

    なんか元じゃない地味な方の中国人はあまり話題にならんね

    18 23/07/24(月)04:07:27 No.1082130809

    バルログが過去を語りつつニンジャスタイルで出てくるくらいが限界か

    19 23/07/24(月)04:08:20 No.1082130862

    >確か昔の設定が生きてるならバルログに忍術教えた人だったはず… ニンジャで爪って何だと思ってけどそういうことだったのか

    20 23/07/24(月)04:08:47 No.1082130892

    余ったスペインと忍者の属性を組み合わせた全く新しい

    21 23/07/24(月)04:08:53 No.1082130899

    昔の忍者ってみんな鉤爪で壁よじのぼってたと思うが…

    22 23/07/24(月)04:57:31 No.1082133290

    >デザインがあまりにもモブキャラクターのそれ >こうして見ると烈はまだワンチャンある見た目と個性があった でも動き自体は一作目の時点でワープ多用して手裏剣飛ばしてくる個性的なやつなんだぜ…

    23 23/07/24(月)05:14:53 No.1082134092

    カルロス宮本が出てきた時ファイナルファイトからやってる友人はすごく喜んでた とはいえあんな刀使うの卑怯だろ

    24 23/07/24(月)05:19:57 No.1082134280

    日本は激烈でイギリスはイーグルとバーディか

    25 23/07/24(月)05:23:20 No.1082134415

    バルログが忍者なの忘れてたわ

    26 23/07/24(月)05:23:24 No.1082134418

    キャプテン・サワダも出して

    27 23/07/24(月)05:29:48 No.1082134706

    >なんか元じゃない地味な方の中国人はあまり話題にならんね ユンヤンの叔父だと昨日ここで始めて聞いた

    28 23/07/24(月)05:41:01 No.1082135212

    李は雷撃蹴生み出したってのは知ってる

    29 23/07/24(月)05:44:22 No.1082135383

    絶招歩法みたいなの使ってくるんだよね李

    30 23/07/24(月)06:58:50 No.1082140087

    >李は雷撃蹴生み出したってのは知ってる これだけで嫌いになってきた