虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/23(日)23:37:30 この3枚... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/23(日)23:37:30 No.1082071684

この3枚にお世話になった事があるペンデュラムデッキは割とあると聞く

1 23/07/23(日)23:38:04 No.1082071929

アニメでも遊矢を支え続けたドラゴンたち

2 23/07/23(日)23:38:47 No.1082072217

ペンデュラムというかその当時のデッキだな

3 23/07/23(日)23:39:27 No.1082072501

ボルテックスは実はストラク産でないというのは地味に知られていない

4 23/07/23(日)23:39:45 No.1082072618

真ん中は知らない子ですね リベリオンバーローは右から出すけど

5 23/07/23(日)23:40:10 No.1082072774

レベル7が揃うPデッキならアブソリュートからのボルテックスはいけるんだよね メテオバーストはちょっとニッチだけどそのアブソリュートに繋げられたりもする

6 23/07/23(日)23:40:19 No.1082072842

右でオーバーロード三連打の一発芸してた時期が俺のハーピィにはあった

7 23/07/23(日)23:40:30 No.1082072898

ペンデュラム一回も使ったことないけど真ん中と右はお世話になったよ

8 23/07/23(日)23:40:45 No.1082073029

左はともかく真ん中にお世話になったのは少ないんじゃねえかな…

9 23/07/23(日)23:41:11 No.1082073208

四天の竜

10 23/07/23(日)23:42:35 No.1082073754

>ボルテックスは実はストラク産でないというのは地味に知られていない 新たなカテゴリとしてはカオス・ソルジャー・マジェスペクター・グレイドルが登場。 既存のカテゴリではEM・超重武者・ファーニマル・DD・Em・BF・暗黒騎士ガイア・イグナイト・ブンボーグ・トゥーン・デストーイ・DDD・オッドアイズ・デーモン・竜剣士・フュージョン・RR・RUM・契約書・武神・蟲惑魔・ホール・落とし穴・森羅・アーティファクト・音響戦士の関連カードが収録されている。 ううむ懐かしい面々だ

11 23/07/23(日)23:43:58 No.1082074241

>左はともかく真ん中にお世話になったのは少ないんじゃねえかな… ①を何かのデッキで使い倒した覚えがあるな… 確か覇王門零を出して7エクシーズするデッキで

12 23/07/23(日)23:44:06 No.1082074278

メテオバーストの②は刺さるデッキには本気で刺さる

13 23/07/23(日)23:44:58 No.1082074575

ばっかメテオバーストはいぶし銀だぞ

14 23/07/23(日)23:45:22 No.1082074720

>四天の竜 なんだったらオッPもペンデュラム黎明期には入ってたりしたよね

15 23/07/23(日)23:45:49 No.1082074893

変なデッキに刺さったりするよねメテオバースト

16 23/07/23(日)23:46:05 No.1082074982

グラビティくんも仲間に入れてくれ

17 23/07/23(日)23:46:19 No.1082075074

そろそろリンクPを切り拓いてよオッドアイズ

18 23/07/23(日)23:46:24 No.1082075108

メテオバーストでスケールの覇王門零出してアブソリュート アブソリュート適当にリンク素材にしてボルテックス

19 23/07/23(日)23:46:30 No.1082075154

>グラビティくんも仲間に入れてくれ Pデッキではまず使わないと思う 儀式の家の子だあいつは

20 23/07/23(日)23:47:01 No.1082075375

グラビティくんは専用デッキ作ったら普通に強いから

21 23/07/23(日)23:47:04 No.1082075404

ストラクコンビはリンクが来る前のインフェルノイドを支えてくれた

22 23/07/23(日)23:48:02 No.1082075809

ボルテックスはP要素のないデッキだと無効使えないのが偉い 9期にしてはしっかり考えられてる

23 23/07/23(日)23:48:06 No.1082075835

涅槃の超魔導剣士君を出すのにメテオバーストは最適だったよ まさか最新パックでデカパイになってるとは思わなかったけど

24 23/07/23(日)23:48:09 No.1082075856

むしろアニメで出してやっても良かった

25 23/07/23(日)23:49:19 No.1082076347

>むしろアニメで出してやっても良かった こっちの次元のアニメだと出てたどころか遊矢の主力だったけど

26 23/07/23(日)23:50:56 No.1082076969

闇ヴルム+トルドの動きは誰もが思い付く動き

27 23/07/23(日)23:51:41 No.1082077239

>むしろアニメで出してやっても良かった ボルテックスの万能無効はアニメ向きではないと思う… アブソリュートは攻撃無効やられても後続呼ぶの中々良さそう

28 23/07/23(日)23:54:25 No.1082078374

>ボルテックスの万能無効はアニメ向きではないと思う… 返しでバウンスしてダイレクトアタックするのはアニメ向きじゃないかな 攻撃反応罠を無効にできるしフィニッシャーとしてはアニメ映えする

29 23/07/23(日)23:55:17 No.1082078713

グラビティ君とフレアメタル並べてショバ代コンボデッキとか作ったな…

30 23/07/23(日)23:55:40 No.1082078859

抜いてたけど覇王門の魔術師が来て帰ってきたセット

31 23/07/23(日)23:56:25 No.1082079111

真ん中はMDのフェスでお世話になった 多分レアリティ制限的なやつ

32 23/07/23(日)23:56:55 No.1082079279

>返しでバウンスしてダイレクトアタックするのはアニメ向きじゃないかな FWDとクアンタム見ろよバウンスもアニメ向けじゃねえぜ

33 23/07/23(日)23:57:40 No.1082079558

>>グラビティくんも仲間に入れてくれ >Pデッキではまず使わないと思う >儀式の家の子だあいつは オッドアイズならまぁ…使おうと思えば余裕で使えるくらいの感じ…

34 23/07/23(日)23:58:07 No.1082079693

>真ん中はMDのフェスでお世話になった >多分レアリティ制限的なやつ 遊矢テーマのカード多すぎてシクパ複数に分けて尚レア度設定に困るレベルだからな… 組む側としてはありがたいんだが

35 23/07/23(日)23:59:24 No.1082080160

グラフドラゴン来たときは儀式軸オッドアイズなんてのも組みましたよ

36 23/07/23(日)23:59:56 No.1082080348

こいつらはやや汎用的な効果しつつも実家がちゃんと活躍できる場なのも偉いと思う

37 23/07/24(月)00:00:42 No.1082080627

メテオバーストちらちら見せるとオネスティとか焦って使ってくるよね じゃあその強化先除去で

38 23/07/24(月)00:01:30 No.1082080964

メテオバーストの永続効果地味に強い

39 23/07/24(月)00:02:09 No.1082081239

グラビティは儀式だとほんと強いから実家でどう使われるのか興味あったけど全然使われてないっぽい

40 23/07/24(月)00:03:09 No.1082081624

>グラビティは儀式だとほんと強いから実家でどう使われるのか興味あったけど全然使われてないっぽい まず儀式魔法と儀式モンスターがスケールになれない以上事故札という側面を切り離せないのが痛い グラビティを出す消費で他のカード出す方が多分強い

41 23/07/24(月)00:03:40 No.1082081845

>グラビティは儀式だとほんと強いから実家でどう使われるのか興味あったけど全然使われてないっぽい 一応バレットでグラビティ墓地に落とすと即座にアドベントのリリース用のレベル7Pと儀式先が揃うから便利

42 23/07/24(月)00:04:12 No.1082082115

左の踏み台としか思われてない右

43 23/07/24(月)00:06:08 No.1082082899

>左の踏み台としか思われてない右 まあまあ悪くない効果してるとは思うけどBF経由するのがね

44 23/07/24(月)00:06:30 No.1082083088

>左の踏み台としか思われてない右 実家だと正規融合した左を右で蘇生しても強いよ

45 23/07/24(月)00:06:38 No.1082083145

エンディミオンで左右使ってたな

46 23/07/24(月)00:07:34 No.1082083566

ボルテックスは相手の対応無効にしながら自分の除去通すだいぶ嫌なタイプだわ

47 23/07/24(月)00:09:21 No.1082084416

守備のが高い制圧なのがなんかいいよね説明がつかないけど

48 23/07/24(月)00:12:20 No.1082085591

>ボルテックスは相手の対応無効にしながら自分の除去通すだいぶ嫌なタイプだわ 実家で使うと蘇生でバウンス再利用も余裕だから尚更いやらしい

49 23/07/24(月)00:15:32 No.1082086961

ティフォンの実装でボルテックスの価値が上がったので魔術師でサベージ抜いてスレ画セット入れたよ 破壊するの偉い!

50 23/07/24(月)00:20:47 No.1082089183

ガイアみたいな気軽さでまたオリジナルオッドアイズそれぞれ出ないかな

51 23/07/24(月)00:22:59 No.1082090027

ボルテックスには何度も辛酸を舐めさせられたわ…

52 23/07/24(月)00:23:11 No.1082090128

頭数足りねーなというときは真ん中で作った左で自分の攻撃を止めて素材から墓地に送った真ん中を蘇生させる

53 23/07/24(月)00:24:54 No.1082090790

DDDですらメテオバースト使ってた時期あるからな…

54 23/07/24(月)00:26:12 No.1082091349

【EM】組もうとしても最終盤面はオッドアイズの頼っちゃうのはキャラデッキとしては問題ないんだけど欲を言えばEM名義のもうちょっと強いエースが欲しい

55 23/07/24(月)00:26:36 No.1082091501

バーンするの儀式アイズだっけ

56 23/07/24(月)00:29:47 No.1082092627

>DDDですらメテオバースト使ってた時期あるからな… 懐かしいな… 会長出てたわ

57 23/07/24(月)00:35:49 No.1082094738

>バーンするの儀式アイズだっけ バーンっていうか税金取るタイプ 1回500円だけどマスカレイドと違って墓地から場に戻しても税金取り続ける

58 23/07/24(月)00:36:04 No.1082094818

>【EM】組もうとしても最終盤面はオッドアイズの頼っちゃうのはキャラデッキとしては問題ないんだけど欲を言えばEM名義のもうちょっと強いエースが欲しい 使い手がそもそもEMをエースにしてないから……Emと共に天下取ってた時でもエースは大体エクシーズだったし じゃあ俺覇王龍の魂撃ってアークレイちらちらするから…

59 23/07/24(月)00:37:53 No.1082095477

アニメ放送中にアニメに出ない主人公のテーマカード出て驚いたな しかも強い

60 23/07/24(月)00:39:50 No.1082096127

強いEMだとアタッカーになるけどガトリングールが居る

61 23/07/24(月)00:40:47 No.1082096471

真ん中には世話になった 変なフェスでドレミが苦し紛れに出す奴として

62 23/07/24(月)00:41:27 No.1082096704

グラビティは正直出しづらいだけで安定したら化けるよなぁ

63 23/07/24(月)00:41:35 No.1082096753

そんなにEMエースにしたけりゃスカイマジシャンやスマイルマジシャン使えばええねん

64 23/07/24(月)00:43:37 No.1082097469

グラビティは困った事に同じ儀式のペンデュラムグラフが大分使いやすいのがな…

65 23/07/24(月)00:43:44 No.1082097518

昔はペンマジのP効果でゴリラするのわりと強かった記憶がある

66 23/07/24(月)00:45:12 No.1082098075

ラフメイカーとかスマイルマジシャンとかもっと出しやすく…

67 23/07/24(月)00:48:46 No.1082099327

>グラビティは困った事に同じ儀式のペンデュラムグラフが大分使いやすいのがな… 儀式召喚する前提ならオッドアイズでグラビティとペンデュラムグラフと両採用しない理由もないし

68 23/07/24(月)00:50:57 No.1082100098

そろそろオッドアイズにも大型エース欲しいなぁ!!

69 23/07/24(月)00:51:58 No.1082100482

>そろそろオッドアイズにも大型エース欲しいなぁ!! こ…これ以上…!?

70 23/07/24(月)00:53:32 No.1082101017

>>そろそろオッドアイズにも大型エース欲しいなぁ!! >こ…これ以上…!? 言い方悪かった! アークリベリオンタイクーン王プレデターの枠のが欲しい!

↑Top