虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/23(日)23:26:59 勢いで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/23(日)23:26:59 No.1082067384

勢いで家買ってしまった 2400万の中古戸建 バイクと車趣味だけど月極まで歩いていくのが面倒で… 玄関開けたら即愛車!サイコー!

1 23/07/23(日)23:27:24 No.1082067557

もちろん独身です!

2 23/07/23(日)23:27:51 No.1082067735

それなら建てれば良かったのに

3 23/07/23(日)23:28:04 No.1082067831

リビングで全裸オナニーしても俺一人だから無敵

4 23/07/23(日)23:29:08 No.1082068276

>それなら建てれば良かったのに 建てるほどの財力はなかった

5 23/07/23(日)23:30:33 No.1082068826

どこ住み?遊びに行っていい?

6 23/07/23(日)23:30:42 No.1082068874

中古で2400万とか23区かよ

7 23/07/23(日)23:31:35 No.1082069233

ガレージ付きとは

8 23/07/23(日)23:32:52 No.1082069780

>中古で2400万とか23区かよ 大阪の郊外です… 築10年の二階建てだからちょっと高かった 本当は1500万くらいだったら良いな~とか考えてた

9 23/07/23(日)23:35:08 No.1082070663

理想は平屋が良かったですがとても手が出るわけがないのであった

10 23/07/23(日)23:35:55 No.1082070976

>中古で2400万とか23区かよ というか23区そんな安いの?

11 23/07/23(日)23:36:36 No.1082071259

現金?ローン?

12 23/07/23(日)23:36:55 No.1082071442

中古の平屋は

13 23/07/23(日)23:37:50 No.1082071851

>現金?ローン? もちローン

14 23/07/23(日)23:38:29 No.1082072097

リフォーム済み?

15 23/07/23(日)23:38:45 No.1082072202

お掃除大変よ~

16 23/07/23(日)23:39:36 No.1082072558

いいじゃん

17 23/07/23(日)23:39:41 No.1082072594

>リフォーム済み? してない 元住んでた人がすごい綺麗に住んでたみたいで触る所がない…

18 23/07/23(日)23:39:47 No.1082072632

>もちローン ローンだけに…

19 23/07/23(日)23:40:51 No.1082073077

>お掃除大変よ~ ルンバに泣きつく

20 23/07/23(日)23:40:54 No.1082073096

平屋?

21 23/07/23(日)23:41:08 No.1082073198

いいなー

22 23/07/23(日)23:42:01 No.1082073553

先月分譲買ったけど広いキッチンのおかげで自炊が楽しい

23 23/07/23(日)23:43:15 No.1082073990

1人じゃ寂しいなら「」の秘密基地にしよ

24 23/07/23(日)23:43:55 No.1082074220

>先月分譲買ったけど広いキッチンのおかげで自炊が楽しい 広いキッチン料理楽しくなっていいよね ワンルームのキッチンは料理する場所じゃねえわ…ってなるなった

25 23/07/23(日)23:44:45 No.1082074507

大阪郊外かつその築年数で2400って意外と安いな!

26 23/07/23(日)23:44:54 No.1082074559

庭かベランダある?ガーデニング楽しいよ

27 23/07/23(日)23:45:12 No.1082074664

一人で2階建てとは 婚活がはかどるな

28 23/07/23(日)23:45:37 No.1082074815

大阪は梅田より下は治安カスだから気をつけてね…

29 23/07/23(日)23:45:46 No.1082074875

>一人で2階建てとは >婚活がはかどるな 女より猫飼いたい!

30 23/07/23(日)23:45:49 No.1082074891

二階建てすごいじゃん 家族持ち?

31 23/07/23(日)23:46:07 No.1082074996

>庭かベランダある?ガーデニング楽しいよ 庭ない…プランターならある…

32 23/07/23(日)23:46:11 No.1082075030

なんか破産の痕跡を感じるハウスだな

33 23/07/23(日)23:46:35 No.1082075185

>二階建てすごいじゃん >家族持ち? 2レス目みた ごめんぬ

34 23/07/23(日)23:46:49 No.1082075292

いもげハウスの話?

35 23/07/23(日)23:47:33 No.1082075615

>なんか破産の痕跡を感じるハウスだな 二世帯で住むことにしたから新しく家建てて売ったみたい

36 23/07/23(日)23:47:39 No.1082075649

>なんか破産の痕跡を感じるハウスだな 2400ならまあギリじゃね?

37 23/07/23(日)23:48:29 No.1082075978

>庭ない…プランターならある… プランターでも楽しいよ バラお勧め痛いけど あとクレマチスとか紫陽花とか

38 23/07/23(日)23:48:33 No.1082076008

土地込み?

39 23/07/23(日)23:48:34 No.1082076017

>>もちローン >ローンだけに… 好き

40 23/07/23(日)23:48:41 No.1082076066

>>一人で2階建てとは >>婚活がはかどるな >女より猫飼いたい! 女飼えば一石二鳥よ

41 23/07/23(日)23:48:50 No.1082076128

>大阪は梅田より下は治安カスだから気をつけてね… 大阪に住んで長いからその辺はまあいいんだけど市内から市外に出たらゴミ袋が指定になったのがつらい

42 23/07/23(日)23:49:05 No.1082076246

ハザードマップ見た?

43 23/07/23(日)23:49:52 No.1082076571

>ハザードマップ見た? 当然見たぜ 沈まないことを祈るしかないな!

44 23/07/23(日)23:50:33 No.1082076814

独身で一軒家を買って10年 まだ独身です

45 23/07/23(日)23:50:39 No.1082076850

>>庭ない…プランターならある… >プランターでも楽しいよ バラお勧め痛いけど あとクレマチスとか紫陽花とか プランターの土って処分面倒って聞いて悩む 産廃処理だとか >土地込み? 込

46 23/07/23(日)23:50:51 No.1082076928

家持ちは婚活に不利らしいよ男の金で自分の夢を築城できないから

47 23/07/23(日)23:51:26 No.1082077137

>家持ちは婚活に不利らしいよ男の金で自分の夢を築城できないから そんな女と結婚できなくなるなら有利だな!

48 23/07/23(日)23:53:03 No.1082077809

女って自分で間取りとか決めたがるから持ち家ありの男ってあまりモテ要素にならんのよね

49 23/07/23(日)23:53:42 No.1082078084

とりあえず庭に電気を引いてもらえ 出来れば水道もあるとなお良し

50 23/07/23(日)23:54:07 No.1082078250

>元住んでた人がすごい綺麗に住んでたみたいで触る所がない… 築浅の中古はいいよね

51 23/07/23(日)23:54:07 No.1082078255

まじか…宝くじ当たったらマンションでも買う予定だったのに

52 23/07/23(日)23:54:12 No.1082078287

年収400前後と見た

53 23/07/23(日)23:54:17 No.1082078315

婚活で女捕まえられない事よりも独身男性だと保護猫の里親になるのが難しい事の方が悲しいよ

54 23/07/23(日)23:54:42 No.1082078506

>年収400前後と見た こえーよなんでわかるんだよ

55 23/07/23(日)23:55:11 No.1082078679

>>>庭ない…プランターならある… >>プランターでも楽しいよ バラお勧め痛いけど あとクレマチスとか紫陽花とか >プランターの土って処分面倒って聞いて悩む >産廃処理だとか >>土地込み? >込 庭があればそこに埋めたらええ ない? クーn

56 23/07/23(日)23:56:04 No.1082078999

火災保険どうした?

57 23/07/23(日)23:56:24 No.1082079104

セコム入った?

58 23/07/23(日)23:56:34 No.1082079164

独身で35年ローン組んで20年くらいで死ねたら大分安くなるなとかは考えてた

59 23/07/23(日)23:56:45 No.1082079213

>プランターの土って処分面倒って聞いて悩む ホームセンターがあれば対応してくれたりする あとは再生土とか どちらかといえば今30鉢くらいあるのを引越しの時どうしようかと思ってる

60 23/07/23(日)23:56:46 No.1082079223

>火災保険どうした? あれ義務じゃないの!?

61 23/07/23(日)23:57:07 No.1082079356

なそ にん

62 23/07/23(日)23:57:18 No.1082079414

>>年収400前後と見た >こえーよなんでわかるんだよ 工務店やってるからそのへんのラインはわかる

63 23/07/23(日)23:57:25 No.1082079453

>>年収400前後と見た >こえーよなんでわかるんだよ 物件価格とここの年齢層からローン年数割り出せるから大体わかるさ

64 23/07/23(日)23:57:28 No.1082079477

>あれ義務じゃないの!? ないよ マンションとか賃貸なら義務かも

65 23/07/23(日)23:57:29 No.1082079484

>30鉢くらい なそ

66 23/07/23(日)23:58:47 No.1082079931

>工務店やってるからそのへんのラインはわかる 「」が家を建てるのかぁ…

67 23/07/23(日)23:59:08 No.1082080060

>>>庭ない…プランターならある… >>プランターでも楽しいよ バラお勧め痛いけど あとクレマチスとか紫陽花とか >プランターの土って処分面倒って聞いて悩む >産廃処理だとか 今はココナッツの樹木が原料の燃やせるゴミに出せる土があるんだぜ そのまま育てる野菜の土で検索すれば出るよ

68 23/07/23(日)23:59:30 No.1082080192

>ホームセンターがあれば対応してくれたりする マジか聞いてみよ ジャガイモ育てたい

69 23/07/23(日)23:59:31 No.1082080202

戸建てはスピーカーの低音とか気にしなくていいのが裏山だけど周辺に住宅有ると大音量ズンドコは鳴らせないのかな

70 23/07/23(日)23:59:31 No.1082080204

>「」が家を建てるのかぁ… 「」は自動車工場にも潜り込んでる

71 23/07/23(日)23:59:35 No.1082080220

会社から補助出ないの?

72 23/07/24(月)00:00:13 No.1082080460

>会社から補助出ないの? 祝い金1万円だけです!

73 23/07/24(月)00:00:31 No.1082080555

ぬ飼おうぜ

74 23/07/24(月)00:00:40 No.1082080610

>>30鉢くらい >なそ この前ガーデニングスレで200鉢「」とかいたからまだまだ

75 23/07/24(月)00:00:50 No.1082080679

>>「」が家を建てるのかぁ… >「」は自動車工場にも潜り込んでる なんだったら電力にも…

76 23/07/24(月)00:01:18 No.1082080879

>今はココナッツの樹木が原料の燃やせるゴミに出せる土があるんだぜ これも自治体によるんだよな… 製品的には可燃ゴミで行けるけど自治体は区別付かねえから産廃で出せって言ってくる

77 23/07/24(月)00:01:36 No.1082081016

>>>「」が家を建てるのかぁ… >>「」は自動車工場にも潜り込んでる >なんだったら電力にも… 家の中にも…

78 23/07/24(月)00:01:48 No.1082081086

イッヌも飼えちゃうじゃん さんぽしなきゃだが

79 23/07/24(月)00:02:00 No.1082081167

「」くん!家を建てたんだってね! じゃぁ転勤出来るね!

80 23/07/24(月)00:02:19 No.1082081309

>「」くん!家を建てたんだってね! >じゃぁ転勤出来るね! …すぞ…

81 23/07/24(月)00:02:32 No.1082081403

産廃を何か誤解してる気がする 個人の出すものは何だろうが当てはまらないよ

82 23/07/24(月)00:02:37 No.1082081428

車とか電動工具はご近所トラブルの元になるぞ

83 23/07/24(月)00:02:49 No.1082081497

>ぬ飼おうぜ 飼いたい! でも保護猫引取りって独身男性受け付けてくれなかったりするとか聞く ペットショップではあんまり買いたくない…

84 23/07/24(月)00:03:02 No.1082081579

ゴミは本当に自治体によるからなあ うちも燃える燃えない区別しろ言われてるけど隣町は区別してないから詳しく自分で調べたら 使ってる処理場も焼却炉も一緒じゃねえか……とがっかりしたことある

85 23/07/24(月)00:03:42 No.1082081867

>でも保護猫引取りって独身男性受け付けてくれなかったりするとか聞く 最近はちょくちょく大丈夫な所も増えてきてるよ

86 23/07/24(月)00:03:46 No.1082081911

里親制度はそろそろ見直してもいいと思うんだけどな 今日び独り身世帯多いし

87 23/07/24(月)00:04:06 No.1082082068

>「」くん!家を建てたんだってね! >じゃぁ転勤出来るね! 支社がない職場で良かったと思う

88 23/07/24(月)00:04:13 No.1082082118

>ペットショップではあんまり買いたくない… なんで?

89 23/07/24(月)00:04:38 No.1082082294

2400マンはさすがに一括は無理だったか でもローンのほうが得とか聞いたけど

90 23/07/24(月)00:05:05 No.1082082466

奇遇だな俺も先週2700万の新居買ったばっかりだ もちろん独身

91 23/07/24(月)00:05:36 No.1082082702

>最近はちょくちょく大丈夫な所も増えてきてるよ マジか…問い合わせてみよ >>ペットショップではあんまり買いたくない… >なんで? 思想みたいなものだから気にしないでくれ…!

92 23/07/24(月)00:05:38 No.1082082719

>2400マンはさすがに一括は無理だったか >でもローンのほうが得とか聞いたけど 住宅ローンは金利がかなり安いからな 某メーカーが住宅ローンです!って投資用物件客に建てさせるだけはある

93 23/07/24(月)00:06:07 No.1082082882

うちもぬ飼いたいけどすでに飼ってるカメの電球をどうすればいいかが分からず飼うとこまでいってない

94 23/07/24(月)00:06:29 No.1082083077

独身ハウスいいよね… 100%趣味のお家にできる

95 23/07/24(月)00:07:17 No.1082083423

バイクガレージとか欲しくなるよね

96 23/07/24(月)00:07:30 No.1082083534

>独身ハウスいいよね… >100%趣味のお家にできる 買った後さらに金さえあればな…

97 23/07/24(月)00:07:35 No.1082083569

体を動かすゲームしても大丈夫なのは羨ましい

98 23/07/24(月)00:07:37 No.1082083587

ペットショップで生体に大特価!みたいなポップ付けられると複雑な気持ちになるから俺は多分繊細

99 23/07/24(月)00:08:14 No.1082083893

>「」くん!家を建てたんだってね! >じゃぁ転勤出来るね! これきらい すぞ

100 23/07/24(月)00:08:17 No.1082083914

>>ペットショップではあんまり買いたくない… >なんで? 俺もあんまり 猫に罪は無いけど、高値で売るために産まされるブリーダー産猫の負の連鎖や買われなかった猫の事を考えてしまう まだまだ野良猫出身の保護猫もいるし

101 23/07/24(月)00:08:35 No.1082084066

>里親制度はそろそろ見直してもいいと思うんだけどな >今日び独り身世帯多いし 何かあった時にケア出来ないってのがやっぱ問題なんだよ… そっちの対策するシステムをまず作らないと厳しいと思う

102 23/07/24(月)00:09:10 No.1082084331

俺も勢いでインナーガレージのある家買っちゃった 目覚めたらベッドの中から愛車見えるの最高すぎる…

103 23/07/24(月)00:09:41 No.1082084563

仕事でいない時に体調悪くなったぬをどうにかできる手段が俺には無いから無理だ

104 23/07/24(月)00:09:47 No.1082084627

>俺も勢いでインナーガレージのある家買っちゃった >目覚めたらベッドの中から愛車見えるの最高すぎる… 家の中に車有るの!?

105 23/07/24(月)00:09:51 No.1082084660

猫好きの友人が近所に住んでてお前の居ない間は俺が面倒見てやると言ってくれているので心強い 多分俺に会うより猫に会いたいだけだと思うが

106 23/07/24(月)00:10:31 No.1082084897

歩いて3秒で乗車は男の夢

107 23/07/24(月)00:11:29 No.1082085281

俺はサボテンが性に合う サボ太郎かわいいよサボ太郎

108 23/07/24(月)00:11:58 No.1082085458

>家の中に車有るの!? ある これは俺んちじゃないけどだいたいこんな感じ fu2393696.jpg

109 23/07/24(月)00:12:16 No.1082085567

リビングとガレージがガラスで仕切られてる家とか欲しいよね

110 23/07/24(月)00:12:24 No.1082085615

>fu2393696.jpg 男のロマンすぎる…

111 23/07/24(月)00:13:05 No.1082085884

おれだってベッドからえっちなフィギュア見えるし…しし…

112 23/07/24(月)00:13:16 No.1082085964

>>家の中に車有るの!? >ある >これは俺んちじゃないけどだいたいこんな感じ >fu2393696.jpg この発想は無かったわ でも好きなら良いよね こち亀みたいだ

113 23/07/24(月)00:13:21 No.1082086008

何年ローン?

114 23/07/24(月)00:13:59 No.1082086290

家の見える範囲に車あるとヒーローの秘密基地みたいだ

115 23/07/24(月)00:14:00 No.1082086294

独身男性が猫飼うと結婚できなくなるって聞くけど持ち家が婚活に不利というのも合わせると独身男性が持ち家で猫飼うともう大勝利って事ですよね

116 23/07/24(月)00:15:29 No.1082086936

>男のロマンすぎる… いいでしょ もう一軒こんな感じの物件も検討してたんだけど同じような構造の家持ってる友人に部屋のなかのあらゆるものが排気ガスのニオイになるから覚悟しろって言われて断念した fu2393706.jpg

117 23/07/24(月)00:15:50 No.1082087122

>独身男性が猫飼うと結婚できなくなるって聞くけど持ち家が婚活に不利というのも合わせると独身男性が持ち家で猫飼うともう大勝利って事ですよね 猫飼うと今まで絶対行かなかった動物病院とか行くようになって出会い増えるから 実は不利というわけでは無いんだよな

118 23/07/24(月)00:15:54 No.1082087151

>>男のロマンすぎる… >いいでしょ >もう一軒こんな感じの物件も検討してたんだけど同じような構造の家持ってる友人に部屋のなかのあらゆるものが排気ガスのニオイになるから覚悟しろって言われて断念した >fu2393706.jpg すげえ

119 23/07/24(月)00:16:01 No.1082087203

ガス… まあそうなるでガスよなあ…

120 23/07/24(月)00:16:04 No.1082087219

泉州くらい下に行けば逆に治安いいぞ …と言いたかったけど今日の事件でそうも言えなくなっちゃった

121 23/07/24(月)00:16:20 No.1082087325

>fu2393706.jpg こっちなら >fu2393696.jpg こっちの方がいいな…

122 23/07/24(月)00:16:41 No.1082087448

家欲しいけど夫婦で手取り700だと4000万がギリでつらい 北海道のくせにたかすぎるんぬ…

123 23/07/24(月)00:16:55 No.1082087535

>「」くん!家を建てたんだってね! >じゃぁ転勤出来るね! これやられるのは家族が人質になってる所帯持ちだけだよ 男独り身だと普通に転職されるからタゲられない

124 23/07/24(月)00:17:16 No.1082087709

>家欲しいけど夫婦で手取り700だと4000万がギリでつらい >北海道のくせにたかすぎるんぬ… 北海道は断熱の関係で家が高そうなイメージ

125 23/07/24(月)00:17:30 No.1082087808

>>男のロマンすぎる… >いいでしょ >もう一軒こんな感じの物件も検討してたんだけど同じような構造の家持ってる友人に部屋のなかのあらゆるものが排気ガスのニオイになるから覚悟しろって言われて断念した >fu2393706.jpg 電気自動車にしよう

126 23/07/24(月)00:17:45 No.1082087925

>北海道のくせにたかすぎるんぬ… 北海道だから高いんじゃ…

127 23/07/24(月)00:18:20 No.1082088156

セントラルヒーティング?ってのが付いてるんでしょ北海道の家

128 23/07/24(月)00:18:39 No.1082088279

家賃払わなくていいのが何より裏山 リングフィットし放題だし

129 23/07/24(月)00:19:05 No.1082088477

>家欲しいけど夫婦で手取り700だと4000万がギリでつらい 大丈夫大丈夫!銀行はもっと貸してくれるよ! 返済?知らん

130 23/07/24(月)00:19:14 No.1082088537

たしかに今は二重どころか三重サッシとかいろいろあるな…

131 23/07/24(月)00:19:25 No.1082088592

兄夫婦が家建てたらここ数年で数日しか住めてなくてだめだった 次こそ戻れると思ったらまた別のところに飛ばされると最近連絡があった

132 23/07/24(月)00:19:50 No.1082088755

もう何処に住めばいいのかわからん 静岡は南海トラフの危険あるし海も山も川も怖いし

133 23/07/24(月)00:19:58 No.1082088800

家建てたら単身赴任は前提だよな

134 23/07/24(月)00:20:19 No.1082088946

>兄夫婦が家建てたらここ数年で数日しか住めてなくてだめだった >次こそ戻れると思ったらまた別のところに飛ばされると最近連絡があった やめちまえそんな会社

135 23/07/24(月)00:20:23 No.1082088967

家買ったらじゃあ転勤ねとかマジで違法にすべき

136 23/07/24(月)00:20:32 No.1082089062

>家賃払わなくていいのが何より裏山 家買うかーってなった一番の動機だ 土地持ち不動産持ちの大家の資本を肥やすために金を払ってることになんか腹立ってきて自分の資産のために金払いたいなってなった

137 23/07/24(月)00:20:48 No.1082089197

>兄夫婦が家建てたらここ数年で数日しか住めてなくてだめだった >次こそ戻れると思ったらまた別のところに飛ばされると最近連絡があった コワ~…

138 23/07/24(月)00:21:23 No.1082089458

ローン返済と賃貸家賃 同じ支払いでも前者は自分に返ってきてるからな…

139 23/07/24(月)00:21:53 No.1082089665

中古でも築10年なら良いじゃん

140 23/07/24(月)00:22:07 No.1082089742

>もう何処に住めばいいのかわからん >静岡は南海トラフの危険あるし海も山も川も怖いし 静岡はもう諦めるしか…

141 23/07/24(月)00:22:18 No.1082089796

>家欲しいけど夫婦で手取り700だと4000万がギリでつらい >北海道のくせにたかすぎるんぬ… 300万と400万くらい?

142 23/07/24(月)00:24:08 No.1082090511

勢いがないと買えないからいいんだ

143 23/07/24(月)00:24:36 No.1082090688

>里親制度はそろそろ見直してもいいと思うんだけどな >今日び独り身世帯多いし 100万保証金詰んだら独り身でも許してほしい

144 23/07/24(月)00:24:46 No.1082090755

趣味が多くて安い賃貸だと色々限界になってきたので来年買おうとしてる

145 23/07/24(月)00:24:51 No.1082090780

>fu2393706.jpg 好きな車のケツ眺めながらオナニーできそうな間取りいいな

146 23/07/24(月)00:25:43 No.1082091161

結構お金に余裕がある「」いるんだな…

147 23/07/24(月)00:26:23 No.1082091416

住宅ローン控除の適用が一応再来年までだから もしぼんやりと考えてるなら早いうちがいいぜ!

148 23/07/24(月)00:26:31 No.1082091471

今後高齢独身が増えるから賃貸で借りづらい状況は改善されると言ってた「」がいたけど そんな保障ないし家を確保するのも悪くないのではないかと思っている

149 23/07/24(月)00:27:07 No.1082091702

参考にさせていただきたいのですがおローンなのかしら?

150 23/07/24(月)00:27:15 No.1082091754

>結構お金に余裕がある「」いるんだな… 年収400万もあればローン30云年で買えるよ

151 23/07/24(月)00:27:28 No.1082091834

>300万と400万くらい? 350*2だよ

152 23/07/24(月)00:27:46 No.1082091945

>結構お金に余裕がある「」いるんだな… 生活の仕方によっては家買った方が安い場合もある 俺がそうだった 家賃と月極2台分より戸建てのローンの返済額の方が固定資産税加味しても安かった 補習費用とかは要るけれど

153 23/07/24(月)00:28:18 No.1082092113

>結構お金に余裕がある「」いるんだな… 余裕無い人ほど賃貸より買う方がいいのでは 何歳までどう生きるかにもよるけど

154 23/07/24(月)00:28:25 No.1082092149

>参考にさせていただきたいのですがおローンなのかしら? >もちローン

155 23/07/24(月)00:28:49 No.1082092297

むしろ早死にしたら実質支払い金額安いまであるぜ

156 23/07/24(月)00:29:16 No.1082092450

マジであと30年もすれば頼れる親族居なくなってからの賃貸だからな…老人シェアハウスとかあるかな…

157 23/07/24(月)00:29:48 No.1082092630

終の棲家自体は用意するようだろうとは思ってるけど今住んでる近隣にはちょっとなーって感じだ

158 23/07/24(月)00:30:14 No.1082092791

保険どうするかにもよるけどガンて診断されたらローンチャラにすることもできるぞ!

159 23/07/24(月)00:30:44 No.1082092991

次の仕事長く続けられそうだったら家欲しいな

160 23/07/24(月)00:31:07 No.1082093146

ガンでチャラの団信は金利ちょっと高いけどね

161 23/07/24(月)00:31:50 No.1082093420

>マジであと30年もすれば頼れる親族居なくなってからの賃貸だからな…老人シェアハウスとかあるかな… 入居するのに保証人無しだからそういう代行サービスに金払うことになるぜ あるいは無しでも入れる碌でも無いとこに行くぜ

162 23/07/24(月)00:32:24 No.1082093623

>マジであと30年もすれば頼れる親族居なくなってからの賃貸だからな…老人シェアハウスとかあるかな… もしかして:老人ホーム

163 23/07/24(月)00:32:46 No.1082093744

>ガンでチャラの団信は金利ちょっと高いけどね 今年契約して0.4だった 地元銀行にした

164 23/07/24(月)00:34:39 No.1082094331

単身で住むなら団地とかURなんかなあ それも結構孤独死した後困るみたいだけど

165 23/07/24(月)00:36:10 No.1082094866

正直ボケたら賃貸住まいより戸建てのがめんどくさくなる気はする

166 23/07/24(月)00:37:12 No.1082095216

富山の片田舎だけど土地代込みで平気で3000万ぐらいかかるからな一戸建て… 昔と違って高気密高断熱じゃないとやってらんねえしウッドショックはひでえし今は時期が悪い 悪い買い物じゃ無いと思うよ中古

167 23/07/24(月)00:37:23 No.1082095285

ボケる前に死ぬ予定だから大丈夫!

168 23/07/24(月)00:37:29 No.1082095315

年収400万でもちゃんとした家買えるのか それより貰ってるけど気持ち的にはその日暮らし感覚だぜ…

169 23/07/24(月)00:38:17 No.1082095602

意外と家買ったりしてるのって400万とかの人多いみたいよ

170 23/07/24(月)00:40:28 No.1082096379

>もしかして:老人ホーム 中々入れないと聞く これからなら尚更かも?

↑Top