虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/23(日)21:12:05 吉備津... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/23(日)21:12:05 No.1082000321

吉備津神社と吉備津彦神社は歩いていけるくらい近いけど別物の神社なんですよ…!

1 23/07/23(日)21:13:26 No.1082001145

カタ桃伝のライフハック

2 23/07/23(日)21:14:56 No.1082002030

福山から行くと金光のあたり暇なんですよ!

3 23/07/23(日)21:15:00 No.1082002069

岡山と倉敷がかなり近いんですよ…! 観光する分には楽なんですよ…!

4 23/07/23(日)21:15:44 No.1082002484

溝に柵を作ると不便だから柵は作らないんですよ…!

5 23/07/23(日)21:16:05 No.1082002684

実は北条早雲生誕の地もあるんですよ…!

6 23/07/23(日)21:16:57 No.1082003177

岡山県北のライフファック

7 23/07/23(日)21:17:08 No.1082003282

桃糸 笠岡や金光のあたりも開発しな

8 23/07/23(日)21:17:48 No.1082003665

神州無敵なんですよ…!

9 23/07/23(日)21:21:01 No.1082005524

吉備津神社の辺りは山がちな所に平地があって よく霧が出て神秘的な雰囲気になりがちなんですよ…! 田んぼも多いので秋には金色の稲穂が綺麗なんですよ…! 単行の気動車もよく映えるんですよ…!

10 23/07/23(日)21:22:23 No.1082006292

ホモのおっさんのせいで住んでるわけでもないのに現役県知事の名前が言える数少ない県なんですよ…!

11 23/07/23(日)21:22:44 No.1082006485

あくらつな鬼退治

12 23/07/23(日)21:26:11 No.1082008519

>岡山県北のライフファック 映画館すらないんですよ…!

13 23/07/23(日)21:34:00 No.1082013103

小糸 きび団子よこしな

14 23/07/23(日)21:37:32 No.1082015186

無印良品ができたから行ってみたけどいろんなものが半端においてあるんだな

15 23/07/23(日)21:38:34 No.1082015722

>岡山県北のライフファック 津山城の下のあたりになんか独特な博物館があるらしいんですよ...!

16 23/07/23(日)21:41:16 No.1082017203

もうしばらくしたら親戚から色や形の悪いぶどうがめちゃくちゃ送られてくる時期になるんですよ…!

17 23/07/23(日)21:41:58 No.1082017586

倉敷行くと津山53kmって標識にビビるんですよ

18 23/07/23(日)21:43:59 No.1082018652

>倉敷行くと津山53kmって標識にビビるんですよ そんな近くないんですよ…! 国道53号だからおそらくそっちの見間違えなんですよ…!

19 23/07/23(日)21:53:47 No.1082024037

岡山出身の人にきび団子の話しをすると怒られるんですよ

20 23/07/23(日)21:54:12 No.1082024277

にきび団子に見えた

21 23/07/23(日)21:55:17 No.1082024834

岡山が今みたいに桃太郎推しになったのは昭和17年からで実はそこまで太古から綿々としていたわけじゃないんですよ...!!

↑Top