虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/07/23(日)20:01:21 捕食植... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/23(日)20:01:21 No.1081959473

捕食植物VS蟲惑魔 最終的な勝率を競う 勝率が高かった方のお手描きを何か描きます 配信:大歓迎 ルール ①プレイヤーネームは捕食植物か蟲惑魔どちらかわかるようにする ②基本は一卓 ③テーマモンスターは10体以上投入 ④一度勝負がついたら両方どく ⑤座ってない人優先で着席して貰うが座る人がいなかった場合連続で着席していい ⑥途中参加アリ スレ立ててから10~20分は人集めと質問を受け付けます

1 <a href="mailto:s">23/07/23(日)20:02:40</a> [s] No.1081960204

部屋番号:851359 観戦:672995

2 23/07/23(日)20:02:46 No.1081960255

どういう流れでマッチアップを?

3 23/07/23(日)20:03:31 No.1081960707

>どういう流れでマッチアップを? モチーフが被ってるってだけ

4 <a href="mailto:s">23/07/23(日)20:04:12</a> [s] No.1081961053

>どういう流れでマッチアップを? どういった組み合わせでという意味でよろしいでしょうか? 捕食植物と蟲惑魔が戦って貰います

5 23/07/23(日)20:04:32 No.1081961252

なんで戦うの?

6 <a href="mailto:s">23/07/23(日)20:05:06</a> [s] No.1081961632

>なんで戦うの? モチーフが被っているから…でしょうか

7 23/07/23(日)20:05:14 No.1081961717

>なんで戦うの? >モチーフが被ってるってだけ

8 23/07/23(日)20:05:54 No.1081962051

捕食植物組んでる「」っているんだろうか

9 23/07/23(日)20:05:57 No.1081962082

烙印で妨害大量に踏めて有効で使い勝手のいいメタ札いっぱい使える捕食の圧勝と見ています 捕食に500モマコイン!

10 23/07/23(日)20:05:59 No.1081962097

質問が終わったら座っていいの?

11 23/07/23(日)20:06:15 No.1081962237

そんなことで…!?

12 23/07/23(日)20:06:23 No.1081962326

紅白戦みたいに名前の後ろに@蟲とか@捕とか付けたほうがよさそうですね

13 <a href="mailto:s">23/07/23(日)20:06:23</a> [s] No.1081962327

>捕食植物組んでる「」っているんだろうか もしいなかった場合は私が連戦することになります

14 23/07/23(日)20:06:53 No.1081962580

捕食側なのか……

15 23/07/23(日)20:06:58 No.1081962613

観戦でスレ引っかからなかったからコロシアムに貼られてなかったら気づかないところでした

16 <a href="mailto:s">23/07/23(日)20:07:04</a> [s] No.1081962663

>質問が終わったら座っていいの? はい 一応10分までは待って欲しいです

17 23/07/23(日)20:07:17 No.1081962782

セラVSセラセニアント

18 23/07/23(日)20:07:18 No.1081962790

一応配信できます https://www.twitch.tv/lunasa720

19 23/07/23(日)20:07:37 No.1081962963

>紅白戦みたいに名前の後ろに@蟲とか@捕とか付けたほうがよさそうですね もっとかわいい感じにしません?蟲は文字がちょっとかわいくない

20 23/07/23(日)20:07:39 No.1081962998

ちなみに蟲惑魔側がやってこなかったら?

21 <a href="mailto:s">23/07/23(日)20:08:05</a> [s] No.1081963208

>一応配信できます >https://www.twitch.tv/lunasa720 ありがとうございます! 捕食植物に幸あれ

22 23/07/23(日)20:08:25 No.1081963408

>>紅白戦みたいに名前の後ろに@蟲とか@捕とか付けたほうがよさそうですね >もっとかわいい感じにしません?蟲は文字がちょっとかわいくない これ昆虫族の蟲惑魔全否定?

23 <a href="mailto:s">23/07/23(日)20:08:30</a> [s] No.1081963460

>ちなみに蟲惑魔側がやってこなかったら? その場合は捕食植物側の不戦勝になりますね

24 23/07/23(日)20:08:52 No.1081963646

トップバッターはしっかりした人に任せたい…

25 23/07/23(日)20:09:16 No.1081963845

実質【セラ】vs【セラ】では?

26 23/07/23(日)20:09:49 No.1081964205

セラの蟲惑魔とセラセニアントはモチーフが違うのは知っているな?

27 23/07/23(日)20:10:02 No.1081964329

これってどのくらいプロレスとしての対立煽り有なんです?

28 23/07/23(日)20:10:39 No.1081964690

>セラの蟲惑魔とセラセニアントはモチーフが違うのは知っているな? そうなの!?

29 <a href="mailto:s">23/07/23(日)20:11:01</a> [s] No.1081964911

>これってどのくらいプロレスとしての対立煽り有なんです? まあそれはそれぞれに任せます… 私はスレで宣伝した際どちらが「上」か決めると言ったらお叱りを受けました

30 23/07/23(日)20:11:03 No.1081964937

捕食使いも蟲惑魔使いもいるはずなので来るかどうかですね

31 23/07/23(日)20:11:17 No.1081965077

逆に捕食ばっかり来そう

32 <a href="mailto:s">23/07/23(日)20:11:35</a> [s] No.1081965244

10分になったので蟲惑魔側のデュエリスト着席願います

33 23/07/23(日)20:11:49 No.1081965367

捕食にも蟲惑魔にもなれるので足りない方になりますよククク…

34 23/07/23(日)20:11:51 No.1081965379

>そうなの!? セラセニアは一般的にはサラセニアという名前で呼ばれて流通してる事が多いですね セラの由来はドロセラなので丸っきり別物です

35 23/07/23(日)20:12:06 No.1081965497

セラのイメージすぎて捕食植物のほうが後発テーマなのを忘れそうになるぞ

36 23/07/23(日)20:12:23 No.1081965686

>セラの由来はドロセラなので丸っきり別物です じゃあセラはスキッドドロセーラと同族なのか…

37 23/07/23(日)20:13:44 No.1081966548

>私はスレで宣伝した際どちらが「上」か決めると言ったらお叱りを受けました ぶっちゃけなんにでも噛みつくお気持ち荒らしじゃねぇかなって

38 23/07/23(日)20:14:08 No.1081966782

さてブフォリキュラを使ってしまったので最大展開はいけませんがいかがでしょうか

39 23/07/23(日)20:17:02 No.1081968465

というか「上」ってドレ先がよく使ってませんでした?

40 23/07/23(日)20:17:39 No.1081968863

スタペ立ってる時の計画鬼つええ!!

41 23/07/23(日)20:17:50 No.1081968961

最強の食虫植物出てこいや!ってノリでいいと思います

42 23/07/23(日)20:18:09 No.1081969127

残念だが…計画によるカウンターはセラには乗らない…

43 23/07/23(日)20:18:09 No.1081969133

セラの起動許すんですね

44 23/07/23(日)20:18:30 No.1081969354

>残念だが…計画によるカウンターはセラには乗らない… 計画罠ですからね…

45 23/07/23(日)20:18:50 No.1081969548

解説のリセデス 烙印というかミラジェイドが先攻でたった時点で半分くらいゲームセットデス さらに捕食にはレベル変更というエクシーズ殺しギミックがあるので基本的に超不利デスから正直やりたくないなが感想デスね

46 23/07/23(日)20:19:14 No.1081969757

リセ…お前そんなデスガイドみたいな語尾だったのか…

47 23/07/23(日)20:20:10 No.1081970294

海外産なんでしたっけリセ

48 23/07/23(日)20:21:02 No.1081970742

>海外産なんでしたっけリセ はぁい 海外先行カードですね同じ年に日本ではアロメルスが登場しました

49 23/07/23(日)20:21:16 No.1081970892

スピノディオネアです 烙印パワーを上手く取り込めるのは捕食の最大の強みであり今回の戦う武器となりますがそもそもどっちもバックには触れないので次元障壁でも着地狩りでもゲームセットです これ先攻取ったほうが基本勝ちなので正直泣きたい

50 23/07/23(日)20:21:24 No.1081970997

樺地なんか捲れてへん?

51 23/07/23(日)20:21:32 No.1081971076

捕食はミラジェイド立ててくるから嫌な相手なの分かるーって気持ちと それって烙印じゃない?って気持ちはある

52 23/07/23(日)20:22:15 No.1081971507

バックに触れるという一点で烙印混ぜよりティアラ混ぜにしたいところはあるんですよね捕食側

53 23/07/23(日)20:22:53 No.1081971956

蟲惑魔は姫様混ぜて次元障壁持ってくるのがいいんですかね

54 23/07/23(日)20:23:35 No.1081972389

開幕コストは強すぎる

55 23/07/23(日)20:23:37 No.1081972401

蟲惑魔は基本的に烙印が激重で後攻でもミラジェイド通せばそれだけで妨害3つくらい踏めますしそれだけで決着まで持ち込めます なおこの展開の一切に捕食要素は絡んできませんマジで烙印だけで勝てる感じです

56 23/07/23(日)20:24:21 No.1081972859

お互いに戦いたくねぇ〜〜ってなってるの一周回って良くできてますね

57 23/07/23(日)20:24:50 No.1081973127

>捕食はミラジェイド立ててくるから嫌な相手なの分かるーって気持ちと >それって烙印じゃない?って気持ちはある レベル変動もかなり辛い要素なので…

58 23/07/23(日)20:25:04 No.1081973247

先行取られてガン伏せされたくない捕食VS先行取られてミラジェ出されたくない蟲惑魔

59 23/07/23(日)20:25:08 No.1081973297

ミラジェイドで次の烙印融合予約しながら妨害踏まれるだけでほぼ決着なんですよね なんなら失烙印張って烙印融合通せば10割勝てます

60 23/07/23(日)20:25:21 No.1081973410

後攻のミラジェイドはどうにかできなくもないが先攻のミラジェイドは無理 それが蟲惑魔

61 23/07/23(日)20:25:21 No.1081973419

開幕の耐性忘れてた?

62 23/07/23(日)20:26:11 No.1081973955

なんなら烙印は後攻でも失烙印張れば落とし穴全部腐るから蟲惑魔はカモですよ 次元障壁以外じゃ勝ち目無いです

63 23/07/23(日)20:26:12 No.1081973968

後続確保しながら除去飛ばせて離れるとサンボル予約してくる なんなんだアイツは…

64 23/07/23(日)20:26:19 No.1081974044

この天龍雪獄で…! なんで幻竜族なんですか?

65 23/07/23(日)20:26:37 No.1081974223

蟲惑魔的には超融合もきついですね

66 23/07/23(日)20:26:38 No.1081974229

>ミラジェイドで次の烙印融合予約しながら妨害踏まれるだけでほぼ決着なんですよね >なんなら失烙印張って烙印融合通せば10割勝てます 捕食に失烙印ってほぼ入らないんですよね 捕食から烙印融合に触れて烙印融合から捕食に触れるというシナジーで繋がってるデッキなので烙印要素最小限になりがち

67 23/07/23(日)20:26:53 No.1081974383

お前どっちだよ!?

68 <a href="mailto:s">23/07/23(日)20:26:59</a> [s] No.1081974455

蟲惑魔対戦ありがとう 計画はつよいだ…セラに効かねえ~着地狩りした方がよかったわね… ヤバイ最強手札だったのにプレミ連発してる

69 23/07/23(日)20:27:13 No.1081974589

よく考えたら早乙女アルトだとわかんねぇ! 蟲惑魔です

70 23/07/23(日)20:27:34 No.1081974832

しゃーねえ退くか…

71 23/07/23(日)20:27:44 No.1081975009

>解説のリセデス >スピノディオネアです 解説席の二人のおてがきください

72 <a href="mailto:s">23/07/23(日)20:28:06</a> [s] No.1081975253

>よく考えたら早乙女アルトだとわかんねぇ! >蟲惑魔です 了解です

73 23/07/23(日)20:28:06 No.1081975254

主催対戦ありがとうございました 先手取られた上に誘発なしでミラジェイドが立たれた…終わりだ… やっぱり除外してもサンボル予約のミラジェイドは強いですね 烙印融合の強さがわかります 狡猾特化型なんで落とし穴以外の罠入れてないタイプですね私は なので次元障壁なんかも入ってなかったりします 大歓迎だけは墓地除外できるの例外的に入れてますが

74 23/07/23(日)20:28:29 No.1081975535

スレ文に観戦も対戦も入ってなかったから今気づいたぞ!

75 23/07/23(日)20:28:51 No.1081975770

相性的にコインで全部決まるのか…?

76 23/07/23(日)20:29:07 No.1081975945

ドドドクソじこった

77 23/07/23(日)20:30:01 No.1081976489

増Gがきついですが手札次第ですね

78 23/07/23(日)20:30:01 No.1081976501

失烙印が落とし穴全否定出来るので 蟲惑魔が相手だと考えるなら適当に積んでおけばゲームセットになりますよ 先行取れてもあれ貼られるだけで詰みますので

79 23/07/23(日)20:30:53 No.1081977060

ビブリスプのケツでっか

80 23/07/23(日)20:31:01 No.1081977140

電網で一網打尽にすればなんとか…なるのかな…

81 23/07/23(日)20:31:23 No.1081977355

失烙印はいいカードですよね…捕食の事故率が高過ぎて入れにくいですが

82 23/07/23(日)20:31:39 No.1081977502

あっ

83 23/07/23(日)20:31:46 No.1081977583

助けてくれキノ!

84 23/07/23(日)20:31:48 No.1081977609

バックに触れない捕食vs根本的に烙印を相手したくない蟲惑魔 最強の食虫植物決戦!

85 23/07/23(日)20:31:52 No.1081977646

キノ…助けて…

86 23/07/23(日)20:32:31 No.1081978048

ほよよ…

87 23/07/23(日)20:32:56 No.1081978287

>電網で一網打尽にすればなんとか…なるのかな… ミラジェイド着地した時点で着地狩りと次の烙印融合予約されるから駄目だと思います

88 23/07/23(日)20:32:58 No.1081978314

んほおおおおおおおおお

89 23/07/23(日)20:33:00 No.1081978327

これ逆説的に手前の手札うららで確定しませんか?

90 23/07/23(日)20:33:32 No.1081978677

>これ逆説的に手前の手札うららで確定しませんか? 割られるから使っただけかもしれないし…

91 23/07/23(日)20:33:38 No.1081978736

魂の殺人が決まりました

92 23/07/23(日)20:33:42 No.1081978776

>これ逆説的に手前の手札うららで確定しませんか? うららだったらさっきG弾いてるだろうし…

93 <a href="mailto:s">23/07/23(日)20:33:56</a> [s] No.1081978934

一応フュージョンデステニーにも触れられるのでバック割は何とかなるんですけどね… スキドレ制限だしガーキマで十分な場面が増えた

94 23/07/23(日)20:34:12 No.1081979093

やっぱ捕食と蟲惑で勝ったほうのモウセンゴケが雄になるの?

95 23/07/23(日)20:34:55 No.1081979566

シトリスでアルバス食べたらミラジェイド召喚だけは止められませんかね?他の出される可能性は高いですが

96 23/07/23(日)20:35:10 No.1081979756

解説のリセデス 蟲惑魔側の勝ち筋は先手を取るのは当然として基本的に融合モンスターを出させないことデス具体的には次元障壁が分かりやすいデスが同契魔術なんかもありますね ただこれらは全て素引き前提デスので安定はしませんなので蟲惑魔独自の動きでとなるとこれがあまりないんデスね出てきた素材を奈落とかで消すとかその程度デスねあるいは蟲惑の落とし穴で調子に乗って効果使って来たところを仕留めるとかもなくはないデスが手数で攻められるとどうにもならないデス

97 23/07/23(日)20:36:01 No.1081980299

うお…ロイヤルロマリン…

98 23/07/23(日)20:36:09 No.1081980359

終わりだ…

99 23/07/23(日)20:36:13 No.1081980405

赤字の娘だ

100 23/07/23(日)20:36:22 No.1081980482

ロイヤルロマリンの……!!!!

101 23/07/23(日)20:36:27 No.1081980537

>シトリスでアルバス食べたらミラジェイド召喚だけは止められませんかね?他の出される可能性は高いですが これも駄目です…アルバスとアルバスとかアルバスと黒衣落とすだけです

102 23/07/23(日)20:36:34 No.1081980624

失烙印あると落とし穴あろうがシトリス居ようがミラジェイド確定しますよ

103 <a href="mailto:ロマリン">23/07/23(日)20:36:37</a> [ロマリン] No.1081980664

>赤字の娘だ imgを訴えます

104 23/07/23(日)20:36:38 No.1081980677

今捕食握るなら烙印捕食か植物リンク型でしょうか

105 23/07/23(日)20:36:51 No.1081980864

もしかして烙印が全てを蹂躙して勝ちになりませんか?

106 23/07/23(日)20:36:53 No.1081980884

>ロイヤルロマリンの……!!!! …!

107 23/07/23(日)20:37:03 No.1081981001

リセは解説役という役割を得たんですね

108 <a href="mailto:s">23/07/23(日)20:38:00</a> [s] No.1081981563

ミラジェイド出した方が絶対強いのにスタぺリアを出すとこから本気度を感じますね

109 23/07/23(日)20:38:06 No.1081981625

いかんセラの顔面が凹む

110 23/07/23(日)20:38:11 No.1081981695

んほおおお

111 23/07/23(日)20:38:14 No.1081981727

捕食レジェフェスアカデミアのがあるけどそれで座る度胸はありませんね… 使ってて楽しかったから本格的に組んでみたくはあるのですが

112 23/07/23(日)20:38:18 No.1081981776

捕食植物必殺のトリフィオパワー

113 23/07/23(日)20:38:23 No.1081981830

>今捕食握るなら烙印捕食か植物リンク型でしょうか 仮想敵が蟲惑魔なら捕食要素最低限にして烙印要素ガン積みにするのが一番勝率高いですよ

114 23/07/23(日)20:38:45 No.1081982020

>仮想敵が蟲惑魔なら捕食要素最低限にして烙印要素ガン積みにするのが一番勝率高いですよ 身も蓋もねえな!

115 23/07/23(日)20:38:57 No.1081982137

捕食対蟲惑魔は烙印が全てを滅ぼして終わり

116 23/07/23(日)20:39:01 No.1081982171

たすけておに

117 23/07/23(日)20:39:34 No.1081982504

>もしかして烙印が全てを蹂躙して勝ちになりませんか? そうだけど捕食だけでも烙印だけでも基本的に蟲惑魔の不利なマッチアップだけど なので私は主催が蟲惑魔を笑い者にするために開催したものと思って見ていますよ

118 23/07/23(日)20:39:41 No.1081982577

最低限の要素で機能するのもテーマの強さの一部だから…

119 23/07/23(日)20:39:44 No.1081982604

混ぜて機能するのも強さだから…

120 23/07/23(日)20:40:05 No.1081982808

セラ…お前コイントスが弱すぎるぞ…

121 23/07/23(日)20:40:05 No.1081982812

烙印は捕食に触れられ捕食は烙印に触れられる美しい相互作用ですが 基本的に烙印のカードのがバリ強いです

122 23/07/23(日)20:40:16 No.1081982927

まあこれでどちらが「上」かははっきりしましたね

123 23/07/23(日)20:40:24 No.1081982997

蟲惑魔対戦ありがとう! 昨日からずっと困惑しっぱなしなのはアタシなんだよね 今回はなんとか勝てたけど運が絡みすぎたな今の対決は… 捕食側が足らなくなっても最悪他の捕食デッキ握ってこようかと思ったけど大丈夫そうね

124 23/07/23(日)20:40:37 No.1081983154

ゼラの蟲惑魔です… 烙印融合が通ってしまったのでミラジェイドの処理がキツすぎて終わりかもですね

125 23/07/23(日)20:41:05 No.1081983395

>まあこれでどちらが「上」かははっきりしましたね まだ試合は始まったばかりだけど

126 23/07/23(日)20:41:10 No.1081983445

ロマリンの採用率0.086!

127 23/07/23(日)20:41:18 No.1081983520

烙印融合のカードパワーを再確認する場になりますね

128 23/07/23(日)20:41:22 No.1081983554

>ゼラの蟲惑魔です… ウワーッ誰こいつ!?

129 23/07/23(日)20:41:29 No.1081983625

モチーフが被ってるなら対決できるよなぁ!って観点はとっても大好きですよ

130 23/07/23(日)20:41:31 No.1081983645

じゃあ片足千切れながら這いつくばって捕食から何とか逃げようとするセラのおてがきでもください

131 <a href="mailto:s">23/07/23(日)20:42:01</a> [s] No.1081983898

>>もしかして烙印が全てを蹂躙して勝ちになりませんか? >そうだけど捕食だけでも烙印だけでも基本的に蟲惑魔の不利なマッチアップだけど >なので私は主催が蟲惑魔を笑い者にするために開催したものと思って見ていますよ 流石に捕食要素だけだと蟲惑魔に有利取れないと思ってますよ 今日ランクマで蟲惑魔と純捕食で5回程戦いましたが3回負けです

132 23/07/23(日)20:42:09 No.1081983988

>>ゼラの蟲惑魔です… >ウワーッ誰こいつ!? ゼラだよ 攻撃力2800もあるすごいやつだよ

133 23/07/23(日)20:42:33 No.1081984212

捕食対戦ありがとう ランカがいるデッキを使うってことは俺は早乙女アルトだ! Gも羽根箒もやめろ! 墓穴があれば俺はまだ舞えたんだ… とりあえずセラ歌ってくれ LET'S GO つきぬけようぜ
夢でみた展開へ
まだまだ遠いけど
MAYBE どーにかなるのさ
墓穴があればいつだって 俺の誘発を聞けば (LISTEN TO MY SONG)
簡単なことさ (IT'S SO EASY)
2つの派閥をクロスさせるなんて

134 23/07/23(日)20:43:03 No.1081984564

ミラジェイドでNS狩ってけば終わりそうですね

135 23/07/23(日)20:43:33 No.1081984870

出た…テーマ内にチューナーがいるのに融合縛りつけてくる嫌なカード 同期がバードコールなのも残念感を増している

136 23/07/23(日)20:44:02 No.1081985123

>出た…テーマ内にチューナーがいるのに融合縛りつけてくる嫌なカード >同期がバードコールなのも残念感を増している 捕食のシンクロいないしなぁ…

137 23/07/23(日)20:44:41 No.1081985495

>今日ランクマで蟲惑魔と純捕食で5回程戦いましたが3回負けです 「上」がどちらなのかはともかく「下」が誰なのかは決まってたようだな

138 23/07/23(日)20:44:41 No.1081985501

春化精型ですね

139 23/07/23(日)20:44:51 No.1081985600

>早乙女アルト 誰なんだよコイツは! って思って調べたらマクロスFのキャラなんですね 誰なんだよコイツは!

140 23/07/23(日)20:45:02 No.1081985694

塩胡椒蟲惑魔ですね手数では確実に上ですがミラジェイドを越えられますかね?

141 23/07/23(日)20:45:22 No.1081985865

バグースカが面倒だからレベル4が並ぶ前に処理しましたね

142 23/07/23(日)20:45:33 No.1081985967

>捕食のシンクロいないしなぁ… たまになんでカエルをP召喚できないんだ…?ってなるときはある

143 23/07/23(日)20:45:34 No.1081985981

Gを捨てたということはこのターンでひっくり返す覚悟を決めたようです

144 23/07/23(日)20:46:15 No.1081986308

げっ結界像 発動する効果じゃないからスタぺリアでも無効になりません

145 23/07/23(日)20:46:17 No.1081986320

ミラジェイドもドラゴスタペリアもマジで嫌ですね…

146 23/07/23(日)20:46:17 No.1081986325

なんか変な像がいますね…

147 <a href="mailto:s">23/07/23(日)20:46:36</a> [s] No.1081986472

>>今日ランクマで蟲惑魔と純捕食で5回程戦いましたが3回負けです >「上」がどちらなのかはともかく「下」が誰なのかは決まってたようだな それは今からわかる事だ フン…

148 23/07/23(日)20:46:52 No.1081986586

>げっ結界像 >発動する効果じゃないからスタぺリアでも無効になりません 永続無効じゃないのかアイツ…

149 23/07/23(日)20:47:06 No.1081986719

>げっ結界像 >発動する効果じゃないからスタぺリアでも無効になりません 別に結界像立ってる状態で蟲惑魔がミラジェイドスタぺリア超えられないからそんなに気にするカードでは無いのでは?

150 <a href="mailto:s">23/07/23(日)20:47:56</a> [s] No.1081987147

デュエルアカデミア数学科さんがマスター1に行った時の構築が確か 春化精で結界像を出しつつ狡猾で着地狩りするやつですね あたったので知ってます

151 23/07/23(日)20:48:03 No.1081987200

ここからホールティア建てられますが植物昆虫縛りがついたのが痛いです

152 23/07/23(日)20:49:20 No.1081987857

破壊予約が面倒ですね

153 23/07/23(日)20:49:24 No.1081987887

アティプスで殴り倒すには墓地に落とし穴がありませんが…

154 23/07/23(日)20:49:52 No.1081988105

アティプスの攻撃力が上が‥た

155 23/07/23(日)20:50:15 No.1081988311

3000はやっぱ壁なんですね…

156 23/07/23(日)20:50:35 No.1081988453

ダブルセラ

157 23/07/23(日)20:50:39 No.1081988486

ホールティアトリオンと狡猾でどこまでいけるか

158 23/07/23(日)20:50:55 No.1081988619

蟲惑魔相手には微妙に強くない追放です 闇属性にできないかなあ…

159 23/07/23(日)20:50:58 No.1081988645

解説のリセデス 春化精蟲惑魔は春化精側の手数の多さで前盤面を作りつつ後ろに落とし穴を敷設していくタイプの混ぜ物デス主に採用されるのはホールティア以外だと狡猾と墓穴ホールデスね 手数勝負で無理矢理展開できるのでたぶん今回だと一番可能性があると思いますもちろん一番あるというだけで実際に捲れるかは別問題デスけどね

160 23/07/23(日)20:51:04 No.1081988703

フレシアとアティプスを立てておくべきでしたね

161 23/07/23(日)20:51:07 No.1081988719

はいクソ

162 23/07/23(日)20:51:18 No.1081988817

一応墓地のホールティアによる蘇生効果はフリチェなので 狡猾は起動出来ますが それだけと言えばそれだけです

163 23/07/23(日)20:51:27 No.1081988882

>>解説のリセデス >>スピノディオネアです >解説席の二人のおてがきください

164 23/07/23(日)20:51:39 No.1081988987

許せねぇ…覇王

165 23/07/23(日)20:51:54 No.1081989136

ランクかと思った…

166 23/07/23(日)20:52:24 No.1081989390

>ゼラだよ >攻撃力2800もあるすごいやつだよ これアティプス二体出したセラ?

167 23/07/23(日)20:52:28 No.1081989421

ホールティアを墓地から除外してから狡猾撃たないといけないので ドロゴンでの対象耐性が間に合いますね

168 23/07/23(日)20:52:37 No.1081989507

これ蟲惑魔側も超融合積むしかないんじゃねえの?

169 23/07/23(日)20:52:47 No.1081989589

…ぶっちゃけこれがあるので蟲惑魔側が勝てる要素マジで見えないんですよね 先攻結界像かリダンかストレナエしないと本当にどうにも

170 23/07/23(日)20:53:02 No.1081989706

次元障壁が意外と飛び出さない

171 23/07/23(日)20:53:15 No.1081989816

>>>解説のリセデス >>>スピノディオネアです >>解説席の二人のおてがきください ありがとうございます暇しがちな子達もこうして運営に関わっていると思うとほっこりしますね

172 23/07/23(日)20:53:17 No.1081989835

そういえば捕食のスピノって強いの? こいつのデザイン好きだから気になる

173 23/07/23(日)20:54:02 No.1081990235

>次元障壁が意外と飛び出さない 所詮素引きなので…

174 23/07/23(日)20:54:07 No.1081990277

なにこれ 蟲惑魔で烙印捕食接待してあげればいいの?

175 23/07/23(日)20:54:09 No.1081990293

ティオ引いてればひっくり返せる状況ですが…

176 23/07/23(日)20:54:18 No.1081990352

>…ぶっちゃけこれがあるので蟲惑魔側が勝てる要素マジで見えないんですよね >先攻結界像かリダンかストレナエしないと本当にどうにも 流石に超融合サーチして更に妨害に使えるのは上振れなのでどうだろう

177 23/07/23(日)20:54:28 No.1081990422

>そういえば捕食のスピノって強いの? >こいつのデザイン好きだから気になる 捕食カウンターを能動的における凄い奴だよ

178 23/07/23(日)20:54:54 No.1081990626

>そういえば捕食のスピノって強いの? スピノディオネアです ぶっちゃけると採用は難しいんですが能動的なカウンター乗せと通ればバロネスでもアンブロでも行ける妙な拡張性は魅力です レベル4という点と火力の高さは差別化に向いてますが…今後に期待です

179 23/07/23(日)20:55:05 No.1081990726

まずい…誰か最強の蟲惑魔使い来てくれ

180 23/07/23(日)20:55:08 No.1081990755

>ティオ引いてればひっくり返せる状況ですが… ミラジェイド予約されてるからフレシア立ててもフレシアがミラジェイドで破壊されて終わりですよ

181 23/07/23(日)20:55:28 No.1081990937

捕食対戦ありがとう 先手取れたら卑劣な烙印融合と超融合を結界像で蓋してやれたのに…!!! うまいことムドケル墓地に落としつつ展開できなかったかな?うーんレベル変動辛い

182 <a href="mailto:s">23/07/23(日)20:55:45</a> [s] No.1081991100

>なにこれ >蟲惑魔で烙印捕食接待してあげればいいの? 本気で来て欲しいですね 内心障壁にビビっていますが

183 23/07/23(日)20:56:06 No.1081991275

正義のGうらーらが決まったので超融合拮抗勝負ケアがどこまでできるか次第ですね

184 23/07/23(日)20:56:16 No.1081991374

おっと彼の捕食は初動が比較的細めなのでこれはキツい

185 23/07/23(日)20:56:22 No.1081991415

コイントス3-0の時点で致し方ない点はあります

186 23/07/23(日)20:56:39 No.1081991571

>内心障壁にビビっていますが 所詮素引きカードにビビってもしょうもなくないですか?

187 23/07/23(日)20:57:05 No.1081991777

しょうがねぇな捕食で参加するつもりだったけど俺が真の蟲惑魔の戦い方を見せてやるか…

188 23/07/23(日)20:57:17 No.1081991881

いい感じですね 頑張って兄さん

189 23/07/23(日)20:57:26 No.1081991961

ランク4何を呼ぶかで将来が決まってしまいますね…

190 <a href="mailto:s">23/07/23(日)20:57:31</a> [s] No.1081992007

出来たらこの人は私が相手したかったけどまあいいか

191 23/07/23(日)20:57:34 No.1081992032

超融合ケアならリダンですかねえ

192 23/07/23(日)20:57:42 No.1081992113

蟲惑魔側ミラジェイドでこれ詰んでませんか?

193 23/07/23(日)20:57:51 No.1081992196

解説のリセデス いまのように捕食側は取り回しの良い捲り札を大量に活用できます 他だと羽根帚ライスト拮抗勝負レッドリブート辺りは捕食でもそこまで無理なく積める範囲でしょうか 一方蟲惑魔側でこの手の捲り札で無理なく積めるのは融合解除くらいデスかね?正直ただでさえ捲りが苦手な蟲惑魔ですしそのうえ捲り札の差がすごいのでリセ自身としては蟲惑魔:捕食の勝率差は2:8か良くて3:7くらいじゃないかと思っていますどうにか4:6くらいにはなってくれると嬉しいデスけどね

194 23/07/23(日)20:58:01 No.1081992276

ここでフレシアはかなり強気ですね

195 23/07/23(日)20:58:06 No.1081992325

フレシア!強気だ

196 23/07/23(日)20:58:16 No.1081992424

蟲惑魔対戦ありがとうございました 初手モンスターうららしかいなくて増G止めるとオフリス経由できないどうしようと長考してしまいました 活動あったしもっと展開伸ばせた気がするのでもっと練習しないとですね… 無いとは思いつつもゴキポでスタペ割られるの警戒して最低限X召喚妨害するためにカウンター乗せましたがあんまり効きませんでした 勝因はコイントス勝てたのとトップ超融合ですね…超融合お前マジ再規制覚悟しとけよこの野郎…2ターン連続で引きやがって…

197 23/07/23(日)20:58:27 No.1081992531

トップGしたな…

198 23/07/23(日)20:58:39 No.1081992647

蟲惑見えてのこれは誘いでしょうか

199 23/07/23(日)20:58:49 No.1081992735

こんな饒舌なリセ初めて見た

200 23/07/23(日)20:59:50 No.1081993245

通りました NS残ってるのが怖いですね

201 23/07/23(日)20:59:53 No.1081993278

書き込みをした人によって削除されました

202 23/07/23(日)21:00:19 No.1081993544

>羽あってもルティアでフレシア釣れば大丈夫ですね キノ釣らないと伏せは守れないのでは?

203 23/07/23(日)21:00:52 No.1081993858

>キノ釣らないと伏せは守れないのでは? サンボルと羽間違えた 羽はキノだね…

204 23/07/23(日)21:00:55 No.1081993893

爆アド始動!

↑Top