虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/23(日)19:47:11 ワイヤ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/23(日)19:47:11 No.1081950750

ワイヤレスイヤホンの為にスマホを新しくしようと思ったんだけど今のところだとコスパが一番高いのはこれなのかな?

1 23/07/23(日)19:47:42 No.1081951004

モトローラはいいわよ

2 23/07/23(日)19:48:35 No.1081951503

結局中華スマホなのでそれをどう考えるかだけだ 安いには安い

3 23/07/23(日)19:48:40 No.1081951580

価格対比のベンチスコアでならPixel7aあたりのがいいんじゃねえかな… わざわざこれ持ち出してくる時点でこれ欲しいんだろうから好きに買えばいいと思うけど

4 23/07/23(日)19:51:55 No.1081953699

スナドラで言うと695くらいなの? どういう用途なのかどれくらいの期間使うつもりか知らないけどうーん…

5 23/07/23(日)19:52:18 No.1081953974

出費を抑えつつ軽いのが欲しい人向けだな

6 23/07/23(日)19:54:11 No.1081955183

>価格対比のベンチスコアでならPixel7aあたりのがいいんじゃねえかな… ピクセルは頭になかった 乗り換え先予定の会社のラインナップになかったもんだから…

7 23/07/23(日)19:55:53 No.1081956306

モトローラは何より人気がないから安売りされがちなのが良い

8 23/07/23(日)19:56:05 No.1081956434

>スナドラで言うと695くらいなの? もっと強いよ 700番台の新しいやつくらい

9 23/07/23(日)19:56:43 No.1081956860

モトローラはlenovoの子飼いになっちまったからな… それ言うと独立してるんです!1って急に怒り出す人居るけど

10 23/07/23(日)19:57:12 No.1081957147

>スナドラで言うと695くらいなの? >どういう用途なのかどれくらいの期間使うつもりか知らないけどうーん… 695よりは圧倒的に上 780とか778より7gen1よりCPU性能は高いけど総合性能だと780や7gen1より下くらいの位置

11 23/07/23(日)19:57:41 No.1081957418

普通にiPhoneかピクセルが無難 モトローラは値段相応のスペック

12 23/07/23(日)19:58:16 No.1081957746

>スナドラで言うと695くらいなの? 695は393,247点 8020は771,263点

13 23/07/23(日)19:59:56 ID:Sq0XVNYQ Sq0XVNYQ No.1081958615

削除依頼によって隔離されました iPhone14ProMAXが一番無難でコスパいいよ それ以下の機種は結局コスパ悪い

14 23/07/23(日)20:00:19 No.1081958858

コスパなんて意識するとかゆいところに手が届かないぞ

15 23/07/23(日)20:00:27 No.1081958942

あーiPhoneおじさん来ちゃったか

16 23/07/23(日)20:01:23 No.1081959498

コスパ意識するなら結局iPhoneなんだよなぁ…

17 23/07/23(日)20:01:25 No.1081959517

iPhoneおじさんはiPhone持ってないから適当にガセ掴ませといたらいいよ

18 23/07/23(日)20:01:38 No.1081959643

プロマックスはコスパ悪いだろ カメラ要らないならSEはコスパ良い

19 23/07/23(日)20:01:44 ID:Sq0XVNYQ Sq0XVNYQ No.1081959704

削除依頼によって隔離されました >あーiPhoneおじさん来ちゃったか iPhone推すと発狂するキチガイいるんだよなって書こうとしたらもう来てて吹く 平日も休日も朝も昼も夜も噛みついてくるけどいつ寝てんの?仕事してないの?他に趣味とかないの?

20 23/07/23(日)20:01:51 No.1081959767

削除依頼によって隔離されました iPhoneなら雑魚泥メーカーと違ってどこのキャリアでも売ってるしね

21 23/07/23(日)20:02:08 No.1081959894

iPhoneかpixelが無難だと思うけど画像じゃないと体験できない機能があるのかい

22 23/07/23(日)20:03:25 ID:Sq0XVNYQ Sq0XVNYQ No.1081960629

スレッドを立てた人によって削除されました >プロマックスはコスパ悪いだろ >カメラ要らないならSEはコスパ良い そういう何かを切り捨てる行為自体がコスパ悪いって話なんだよな 妥協すると人生のありとあらゆる瞬間に「でもあの時妥協したんだよな」って考えがチラつくから

23 23/07/23(日)20:04:05 No.1081961006

>そういう何かを切り捨てる行為自体がコスパ悪いって話なんだよな コスパの意味分かってないのはわかったよぉ

24 23/07/23(日)20:04:13 No.1081961075

平日も休日も朝も昼も夜もiPhone推してんのか…

25 23/07/23(日)20:05:11 No.1081961694

>プロマックスはコスパ悪いだろ >カメラ要らないならSEはコスパ良い SEはカメラ以外にも解像度もバッテリーも弱いし

26 23/07/23(日)20:05:25 ID:Sq0XVNYQ Sq0XVNYQ No.1081961811

スレッドを立てた人によって削除されました >>そういう何かを切り捨てる行為自体がコスパ悪いって話なんだよな >コスパの意味分かってないのはわかったよぉ 「コスト求めて妥協すると人生のパフォーマンスそのものが劣化する」って話を最初からしてるんだから中途で首突っ込んできた挙句勘違いしてんのはそっちだ

27 23/07/23(日)20:05:45 No.1081961980

バカの相手正面からすんな……

28 23/07/23(日)20:06:04 No.1081962148

>iPhone推すと発狂するキチガイいるんだよなって書こうとしたらもう来てて吹く >平日も休日も朝も昼も夜も噛みついてくるけどいつ寝てんの?仕事してないの?他に趣味とかないの? 急に発狂しだして駄目だった

29 23/07/23(日)20:06:05 No.1081962158

ラジオ聞ける?

30 23/07/23(日)20:06:06 No.1081962175

スマホのスレって口悪い人集まるのなんでなの

31 23/07/23(日)20:06:28 No.1081962362

SEって今買える3はバッテリー弱いってことなくない? 少なくとも丸一日はもつよ

32 23/07/23(日)20:06:39 No.1081962452

自分以外はひとりしか相手いないような口ぶりでこわい…

33 23/07/23(日)20:06:44 ID:Sq0XVNYQ Sq0XVNYQ No.1081962500

スレッドを立てた人によって削除されました 目が見えなくて耳が聞こえなくて言葉喋れなくて両手両足がない人なら何買っても同じだから泥買ってもいいと思うよ そうじゃないなら普通の人と同じように普通にiPhone買った方がいいよ

34 23/07/23(日)20:07:26 No.1081962868

>「コスト求めて妥協すると人生のパフォーマンスそのものが劣化する」って話を最初からしてるんだから中途で首突っ込んできた挙句勘違いしてんのはそっちだ どうしようもないバカなのはわかったよぉ

35 23/07/23(日)20:08:29 No.1081963448

>スマホのスレって口悪い人集まるのなんでなの 勘違いしないで欲しい 口悪い人の声がデカいだけだ 誰か除いてスペック詳細説明してくれたりめっちゃ親切じゃん

36 23/07/23(日)20:08:42 No.1081963549

iPhoneも大変だなこんな金も落とさなさそうなのに偏愛されて…

37 23/07/23(日)20:10:21 No.1081964526

Dimensity8020調べてみたけどすごいねこれ この性能でこの価格なら大抵のユーザーは文句ないだろ

38 23/07/23(日)20:11:25 No.1081965152

>iPhoneかpixelが無難だと思うけど画像じゃないと体験できない機能があるのかい 安くてそこそこいい体験をさせてくれるスペックはこいつ もう少ししたらシャオあじあたりがまたコスパのいいやつ出しそうだけど

39 23/07/23(日)20:11:31 No.1081965209

>ラジオ聞ける? 調べました 聞けるようなので嬉しいですね

40 23/07/23(日)20:11:55 ID:Sq0XVNYQ Sq0XVNYQ No.1081965418

スレッドを立てた人によって削除されました >Dimensity8020調べてみたけどすごいねこれ >この性能でこの価格なら大抵のユーザーは文句ないだろ 調べてないけどA16bionicの方が性能良さそう

41 23/07/23(日)20:12:32 No.1081965782

>SEって今買える3はバッテリー弱いってことなくない? >少なくとも丸一日はもつよ 1日持つかどうかは実際の使用時間しだいでは… ディスプレイ点灯してたら12時間は持たないはず

42 23/07/23(日)20:12:41 No.1081965881

>調べてないけどA16bionicの方が性能良さそう 話しかけんなカス

43 23/07/23(日)20:13:34 No.1081966446

>調べてないけどA16bionicの方が性能良さそう でもお前iPhone持って無いじゃん

44 23/07/23(日)20:13:39 ID:Sq0XVNYQ Sq0XVNYQ No.1081966492

スレッドを立てた人によって削除されました >>調べてないけどA16bionicの方が性能良さそう >話しかけんなカス 泥ユーザーってこんな攻撃的なキチガイしかいないの?怖ぁ

45 23/07/23(日)20:14:49 No.1081967235

ちゃんと管理しろよ

46 23/07/23(日)20:15:49 No.1081967837

>ちゃんと管理しろよ 多分単発だよ

47 23/07/23(日)20:16:31 No.1081968179

>ちゃんと管理しろよ わかったちょっと待ってね

48 23/07/23(日)20:16:39 No.1081968256

今時端末煽りとか原始人かよ…

49 23/07/23(日)20:17:29 ID:Sq0XVNYQ Sq0XVNYQ No.1081968760

スレッドを立てた人によって削除されました 泥ユーザーくだらねぇにおなぁ

50 23/07/23(日)20:17:44 No.1081968904

どうやら単発ではなかったようだな…

51 23/07/23(日)20:17:56 No.1081969016

あーもう意外性無さ過ぎておもしろくないIDだこと…

52 23/07/23(日)20:18:07 No.1081969109

スマホの話題までそこに擦り付けるの無理があるだろ

53 23/07/23(日)20:18:19 No.1081969216

Bluetooth5.2からだっけLE Audioに対応できるの スマホ側もアプデ対応するか確認必要なのかな

54 23/07/23(日)20:19:02 No.1081969651

サンキュースレ「」

55 23/07/23(日)20:19:21 No.1081969811

>スマホ側もアプデ対応するか確認必要なのかな LA Audioがリリースされたらアプデは必要だと思う

56 23/07/23(日)20:19:38 No.1081969979

林檎ユーザーってこんな馬鹿しかいないの? 怖ぁ

57 23/07/23(日)20:20:12 No.1081970308

>Bluetooth5.2からだっけLE Audioに対応できるの >スマホ側もアプデ対応するか確認必要なのかな 5.2にAndroid 13から標準対応のはずだけど端末によっては塞がれてるから確認したほうがいい edge 40がどうだかはちょっとわからんわ

58 23/07/23(日)20:20:30 No.1081970467

ちゃんと追いdelしてあげてね

59 23/07/23(日)20:20:39 No.1081970551

G100でなんの不便もしてないけど後継機とか出てるんだろうか

60 23/07/23(日)20:21:43 No.1081971193

Pixel8が性能わりかし期待できてコスパよくなるらしいからもうちょい待った方がいいんじゃないかな

61 23/07/23(日)20:21:54 No.1081971299

>G100でなんの不便もしてないけど後継機とか出てるんだろうか モトローラは型番結構コロコロ変えるからなあ…

62 23/07/23(日)20:22:01 No.1081971373

毎度毎度iPhone持ってない云々にいっさい反論しないあたり本当に持ってないんだろうなという確信めいた何かがある

63 23/07/23(日)20:22:07 No.1081971430

g53がHD+ってところが何かズレてんなあって… 何かどれもあと一つ足りてないって機種ばっかなのが機種選定を難しくさせている

64 23/07/23(日)20:23:08 No.1081972125

>Pixel8が性能わりかし期待できてコスパよくなるらしいからもうちょい待った方がいいんじゃないかな ピクセルとかGalaxyとかXperiaってやっぱり価格相応には高いところがある 為替の関係もありそうだし

65 23/07/23(日)20:23:17 No.1081972199

>G100でなんの不便もしてないけど後継機とか出てるんだろうか ゲーム用途ならずっと満足してるけど アプデ終わったし普段遣いに別なの一台持ち始めたな俺は

66 23/07/23(日)20:24:05 No.1081972659

ぶっちゃけiPhoneおじさん見てからPixelに変えたよ 意外と翻訳機能が快適で正解だったようだ

67 23/07/23(日)20:24:09 No.1081972726

g8power使い続けて随分経つしそろそろ買い替えようかなって気になってきた

68 23/07/23(日)20:24:12 No.1081972758

Pixelで行くなら型落ちで十分かもね キャリアモデルだとバカ安いし

69 23/07/23(日)20:24:32 No.1081972953

モトローラは同時に出た折りたたみが気になってたけど来月に延期しちゃった…

70 23/07/23(日)20:24:52 No.1081973148

ハイエンドのGalaxyとXperiaは価格相応だと思うぞ全部盛りだ スペック相応の価格ではないかもしれない

71 23/07/23(日)20:24:57 No.1081973190

昔はローミドルからミドルハイを埋めていたzenfoneくんが高級志向に行っちゃったせいで 選択肢が絞られるの悲しい戻ってきて

72 23/07/23(日)20:25:16 No.1081973370

Pixel8でCPUの世代刷新で性能ジャンプアップする代わりに50ドルお値上げみたいだしコスパ良いかどうかは微妙じゃね また為替レートより明確にお安くしてくれるならいいけどね

73 23/07/23(日)20:25:45 No.1081973637

zenfoneにしようぜ

74 23/07/23(日)20:25:59 No.1081973789

pocoいいよ と思ったけど日本国内だと、あんまりいい機種無いな…

75 23/07/23(日)20:26:09 No.1081973913

ググったらクソ高ハイエンド機も出しはじめててびっくりしましたよ

76 23/07/23(日)20:26:10 No.1081973925

>zenfoneにしようぜ 高級スマホじゃん!

77 23/07/23(日)20:26:13 No.1081973983

高くていいならGalaxy買っとけばいいけどコスパを求めると悩ましい

78 23/07/23(日)20:26:41 No.1081974265

870のブラックシャークがよく安売りしてない?

79 23/07/23(日)20:26:50 No.1081974336

スレッドを立てた人によって削除されました 中古のiPhoneにしな

80 23/07/23(日)20:27:03 No.1081974495

>pocoいいよ なんだかんだゲーミング機種だから絶妙に高いんだよね 取り扱ってるところも少ないけど

81 23/07/23(日)20:27:16 No.1081974619

貧乏くせえ話ばかりだ

82 23/07/23(日)20:27:36 No.1081974869

moto g100からそろそろ乗り換えたいんだがイマイチどのラインがミドルエンドなのかハイエンドなのか機種名だけじゃ分かりづらい…

83 23/07/23(日)20:27:40 No.1081974943

それに乗ってるsocは単なるリネーム品だよ? 新しいのはと名前とソフト部分だけでなんなら20より割高よ?

84 23/07/23(日)20:27:53 No.1081975116

oneplus…お前は今どこで戦っている…

85 23/07/23(日)20:28:06 No.1081975262

ハイエンドはサイズの割に重いのどうにかならない?

86 23/07/23(日)20:28:12 No.1081975346

>oneplus…お前は今どこで戦っている… 日本にはそもそも来てないじゃん

87 23/07/23(日)20:28:19 No.1081975430

iPhoneは端子が独自なのが困る 特にハブとかケーブルがタイプCのやつより割高で…

88 23/07/23(日)20:28:21 No.1081975442

スマホに60以上のリフレッシュレートいるかなあ

89 23/07/23(日)20:28:43 No.1081975688

>oneplus…お前は今どこで戦っている… 原神スマホとかは凄い売れてるよね 日本ではああいうコラボ商品見ることないからなぁ

90 23/07/23(日)20:28:55 No.1081975813

>oneplus…お前は今どこで戦っている… 北米ですかね…

91 23/07/23(日)20:29:14 No.1081976028

>スマホに60以上のリフレッシュレートいるかなあ 60→90は結構実感できたよ それ以上は微妙そう

92 23/07/23(日)20:29:18 No.1081976087

>スマホに60以上のリフレッシュレートいるかなあ 120hzの買ってからはもう戻れなくなった 体感でわかるぐらい違う

93 23/07/23(日)20:29:41 No.1081976299

>oneplus…お前は今どこで戦っている… 昨日?くらいに新機種発表してたよ dimensity 9000搭載

94 23/07/23(日)20:29:42 No.1081976309

日本で出てる機種も海外だと名前違うんだっけ

95 23/07/23(日)20:29:46 No.1081976341

>スマホに60以上のリフレッシュレートいるかなあ LTPOやIGZOみたいに表示物に応じてストッピング出来るならやっぱりリフレッシュレート高い方がよくない?

96 23/07/23(日)20:29:53 No.1081976415

>日本ではああいうコラボ商品見ることないからなぁ Nubiaがゴッホのスマホ出してたなぁ

97 23/07/23(日)20:29:54 No.1081976422

>スマホに60以上のリフレッシュレートいるかなあ 120hzで虹裏見たらもう戻れんぞ

98 23/07/23(日)20:30:01 No.1081976495

魅力的な製品発表されても日本で売られないことも多いのが辛いところ モトローラに限った話じゃないけど

99 23/07/23(日)20:30:07 No.1081976550

ワイヤレスイヤホンのためって言ってるからPixelとiPhoneは微妙じゃない?

100 23/07/23(日)20:30:08 No.1081976582

>スマホに60以上のリフレッシュレートいるかなあ ツイッターとかでスクロールしたら明確に違うぞ

101 23/07/23(日)20:30:31 No.1081976824

>貧乏くせえ話ばかりだ ミドルスマホのスレに何を求めてるんだ…

102 23/07/23(日)20:30:47 No.1081976997

いもげなんか30hzでも十分だろ

103 23/07/23(日)20:31:16 No.1081977295

g100を二年前くらいに買ってから毎日5時間以上いもげ見てるけどあんまり電池ヘタれてなくてえらい

104 23/07/23(日)20:31:50 No.1081977628

それ買うならedge20の方が安くて高性能だよ もうすぐアプデ切れるけどスマホのアプデなんて気にするだけ無駄だし

105 23/07/23(日)20:32:07 No.1081977792

>ワイヤレスイヤホンのためって言ってるからPixelとiPhoneは微妙じゃない? LDACやLC3で繋ぐのが目的ならPixelはいいでしょ iPhoneはまぁ…

106 23/07/23(日)20:32:37 No.1081978104

>いもげなんか30hzでも十分だろ (120hzで見るimgの良さ知らないんだな…)

107 23/07/23(日)20:32:42 No.1081978160

正直PixelがGalaxyに勝てるの値段しか無いと思ってる

108 23/07/23(日)20:33:08 No.1081978420

>LDACやLC3で繋ぐのが目的ならPixelはいいでしょ あれPixelってLDAC対応してたっけ? LE Audioはまだわからんが…

109 23/07/23(日)20:33:21 No.1081978548

>正直PixelがGalaxyに勝てるの値段しか無いと思ってる そりゃまあSoCも他の部品もSamsungに依存しまくりだし

110 23/07/23(日)20:33:32 No.1081978670

おサイフケータイいらないならedge20いいよね… 動作も重量も軽い

111 23/07/23(日)20:33:43 No.1081978780

>貧乏くせえ話ばかりだ あ? ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β aiwa/JA3-SMP0602/12

112 23/07/23(日)20:34:20 No.1081979157

ワイヤレスイヤホンの為ならLE audioやaptx Adaptive対応機種になると思うんだけど スレ画はそれらどちらも対応していないのでは?

113 23/07/23(日)20:34:36 No.1081979345

Androidの標準アプリがどんどん使いにくくなっててGalaxyのがいかによく出来てたか再認識できる

114 23/07/23(日)20:34:55 No.1081979570

>あれPixelってLDAC対応してたっけ? >LE Audioはまだわからんが… LDACは対応してるしLEAudioもAndroid 13で対応したよ 6aとかTabletとか一部モデルは動作検証できてないってんで潰されてるからLEAudioまだだけど

115 23/07/23(日)20:35:19 No.1081979848

>あれPixelってLDAC対応してたっけ? >LE Audioはまだわからんが… 泥はずっと前からLDAC標準対応だしLEも13から標準対応だぞ

116 23/07/23(日)20:35:26 No.1081979930

aiwa!?

117 23/07/23(日)20:35:29 No.1081979971

あー今度はGalaxyおじさんになって帰ってきたやつかこれ

118 23/07/23(日)20:35:30 No.1081979973

>LDACは対応してるしLEAudioもAndroid 13で対応したよ LE Audio対応したん!? 俺もPixel買うかなぁ

119 23/07/23(日)20:36:09 No.1081980364

aiwaって下手すりゃ国内で一番ロースペックなスマホなんじゃないかな…

120 23/07/23(日)20:36:39 No.1081980700

>あー今度はGalaxyおじさんになって帰ってきたやつかこれ Pixelおじさんの方がきもいわ 所詮落ち目だった元HTCの癖して

121 23/07/23(日)20:36:54 No.1081980893

>LE Audio対応したん!? Bluetooth5.2以降ならソフトのアップデートで使えるようになるはず… なのでイヤホンの規格も確認してね

122 23/07/23(日)20:37:08 No.1081981044

>Nubiaがゴッホのスマホ出してたなぁ 何か凄いなこれ fu2392723.jpg

123 23/07/23(日)20:37:50 No.1081981485

ふたったー ver2.10.0/Rakuten/P780/11 コスパ最強とか言い始めたら一択なんだから気持ちいい感じのスペックのスマホ頼むね!

124 23/07/23(日)20:38:00 No.1081981565

>Nubiaがゴッホのスマホ出してたなぁ あれおしゃれだよね

125 23/07/23(日)20:38:42 No.1081981987

>なのでイヤホンの規格も確認してね まぁイヤホン側で対応してるのは現状ほぼ無いよね… なんなら規格側が5.3予定だったけどフル対応は5.4からになるわメンゴメンゴって言い出したからまだまだだと思ってたわ

126 23/07/23(日)20:38:44 No.1081982016

>>Nubiaがゴッホのスマホ出してたなぁ >あれおしゃれだよね スマホケースで探して比べてもやっぱ差があるよね なんであんなに綺麗なんだろ

127 23/07/23(日)20:38:58 No.1081982153

わざわざaiwaなんて買ってるってことはもう変なスマホ買う趣味のやつなんじゃないか バルミューダフォンも持ってそう

128 23/07/23(日)20:39:09 No.1081982255

>Bluetooth5.2以降ならソフトのアップデートで使えるようになるはず… Android13 Bluetooth5.3 LC3エンコード対応SOCでLe Audio有効に出来ないGalaxyみたいな例もあるから Android13 Bluetooth5.3 LC3エンコード対応SOC=Le Audio対応 ってわけでもないんじゃないの

129 23/07/23(日)20:39:31 No.1081982476

g100は3D系だとゲームによっちゃフレーム飛んでる感じあるからなあ

130 23/07/23(日)20:39:33 No.1081982503

向こうだと着けてもクリアケースな文化なんかしらんけど裸のデザインめっちゃこだわるよね中華メーカーって

131 23/07/23(日)20:39:36 No.1081982527

nubiaというかZTEの見えないインカメラ技術他のスマホブランドにも普及してほしい…

132 23/07/23(日)20:40:06 No.1081982824

>まぁイヤホン側で対応してるのは現状ほぼ無いよね… AnkerのLiberty4は多分使える

133 23/07/23(日)20:40:16 No.1081982928

OSでエンコーダー標準対応しても諸々の事情でメーカー側が機能潰すのはよくあること

134 23/07/23(日)20:40:23 No.1081982988

どっかでハリー・ポッターのスマホも見たぞ

135 23/07/23(日)20:40:35 No.1081983131

今ワイヤレスのためならpixelでいいんじゃねえかな

136 23/07/23(日)20:40:53 No.1081983286

エヴァスマホ…ドラクエスマホ… お前達と戦いたかった…

137 23/07/23(日)20:40:58 No.1081983311

貧民だからGoogleさんが気前いい時を見計らってしかピクセル買えないや… 6aは安く買えて満足

138 23/07/23(日)20:41:11 No.1081983449

>向こうだと着けてもクリアケースな文化なんかしらんけど裸のデザインめっちゃこだわるよね中華メーカーって 中華メーカーってクリアカバーも標準で付いてくることが多い印象がある

139 23/07/23(日)20:41:19 No.1081983525

>Android13 Bluetooth5.3 LC3エンコード対応SOCでLe Audio有効に出来ないGalaxyみたいな例もあるから なんかハード側で塞がれてるやつはアプデ待つしかない

140 23/07/23(日)20:41:35 No.1081983675

原神スマホは胡桃のは高かったけど香菱のは10万くらいで買えたんだよな

141 23/07/23(日)20:41:56 No.1081983852

でもPixelはadaptive使えないからなぁ… QualcommがLE Audioに軸足移しそうな感じになってるから気にしないでいいかもしれんが

142 23/07/23(日)20:42:06 No.1081983948

>中華メーカーってクリアカバーも標準で付いてくることが多い印象がある 種類がアホほど多いから自前でケース用意してくれるのはありがたい

143 23/07/23(日)20:42:08 No.1081983969

クリアケースで使いたくなるスマホってのは良いものだぞ ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β Nothing/A063/13

144 23/07/23(日)20:42:11 No.1081984001

逆にイヤホンジャック付いてるスマホ買ってから有線ばっかり使ってるな

145 23/07/23(日)20:42:12 No.1081984017

LEAudio体験すんのが目的なら対応してるモデルなの確認してPixel買っとくのがいいと思うよ 旗振り役のソニーがまだベータの段階だからどこも実装慎重だし

146 23/07/23(日)20:42:16 No.1081984050

LE Audioって対応してるイヤホンあるの? しかも音質的にはAAC以下って話だからゲーマーぐらいしか用なくね?

147 23/07/23(日)20:42:22 No.1081984115

>俺もPixel買うかなぁ バッテリー都合で6月末にreno5aからpixel7aへ変更した自分だけど スレ画が発表された時点でスレ画に機種変したくて堪らなくなってるよ

148 23/07/23(日)20:42:46 No.1081984356

>ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β aiwa/JA3-SMP0602/12 よう兄弟 ふたば@アプリ としあき(仮) aiwa/JA3-TBA0802/12

149 23/07/23(日)20:42:56 No.1081984489

>クリアケースで使いたくなるスマホってのは良いものだぞ 俺はふぁーあじP30のオーロラが綺麗だったからずっとクリアケース使ってた 1年位で黄ばむから交換しながら

150 23/07/23(日)20:43:03 No.1081984563

>ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β Nothing/A063/13 nothing(2)は気になる

151 23/07/23(日)20:43:23 No.1081984782

ノッチパンチホール無しモデルとなるとやっぱりZTE一択なのかね?

152 23/07/23(日)20:43:23 No.1081984785

aiwa二人目ってなんだよ…怖…

153 23/07/23(日)20:43:26 No.1081984806

>LE Audioって対応してるイヤホンあるの? LinkBudsはアプデ対応したはず 他はアプデ対応予定なのばっかりじゃないかな

154 23/07/23(日)20:43:26 No.1081984809

リフレッシュレート60に下げるとカウカクすぎて無理だわ

155 23/07/23(日)20:43:55 No.1081985048

>LE Audioって対応してるイヤホンあるの? >しかも音質的にはAAC以下って話だからゲーマーぐらいしか用なくね? とりあえず今はLinkBuds Sがベータリリースしてるよ 来月あたりシャープから肩掛けでLEAudio対応モデル出すとかぼちぼち対応モデル出始める

156 23/07/23(日)20:44:00 No.1081985104

>モトローラはいいわよ IS12M使ってたの思い出した… 薄くて小さくていい端末だった…

157 23/07/23(日)20:44:01 No.1081985107

>スレ画が発表された時点でスレ画に機種変したくて堪らなくなってるよ 乗り換えだけしてシム差し替えて使えばいいんじゃない? 安いし

↑Top