ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/23(日)18:20:06 No.1081902659
章ボスだけど気軽に負けさせることできるの扱いやすそうだなって思える
1 23/07/23(日)18:20:58 No.1081903367
削除依頼によって隔離されました そもそも裏マリクは強くないぞ タクティクスも表のほうが強い
2 23/07/23(日)18:21:46 No.1081903714
>そもそも裏マリクは強くないぞ >タクティクスも表のほうが強い またこういうオリジナル設定ができてるのか…
3 23/07/23(日)18:22:25 No.1081904073
>タクティクスも表のほうが強い 自分で書いてて恥ずかしくならないのかな…
4 23/07/23(日)18:22:40 No.1081904211
タクティクス(笑)
5 23/07/23(日)18:29:23 No.1081908147
たまに原作よりも自分の脳内設定こそがオリジナルって人いるからな… 公式にプレイングは闇の方が上ってなってるのにね
6 23/07/23(日)18:30:39 No.1081908877
大分恥ずかしいやつが出てきたな…
7 23/07/23(日)18:32:01 No.1081909716
何故か闇マリク雑魚扱いにしとけば通!みたいなのいるよね
8 23/07/23(日)18:34:25 No.1081911154
スレ潰しされて可哀想
9 23/07/23(日)18:36:15 No.1081912196
原作だとラストデュエルの王ですら神は一枚しか入れられないくらい重いって扱いだから死者蘇生でコスト踏み倒してワンショット狙う闇マリクのデッキはカードゲーマー的に神を運用してて結構好きなんだ…
10 23/07/23(日)18:37:34 No.1081913077
特殊多人数戦とはいえうまいことやり込めた城之内くんが凄いって話をするんじゃないのかよ
11 23/07/23(日)18:42:18 No.1081915750
>原作だとラストデュエルの王ですら神は一枚しか入れられないくらい重いって扱いだから死者蘇生でコスト踏み倒してワンショット狙う闇マリクのデッキはカードゲーマー的に神を運用してて結構好きなんだ… 細かく削るバーンと足止め用のカードで固めて成功率あげつつカード頑張って呼び込むのもしっかりカードゲームしてる感じする
12 23/07/23(日)18:45:48 No.1081917570
王海馬章ボスに凡骨混ざってるのか すけえな
13 23/07/23(日)18:47:10 No.1081918245
バトルシティ編の遊戯の最後の対戦相手は城之内くんだからある意味裏ボスだぜ
14 23/07/23(日)18:47:31 No.1081918387
表のほうがヘタクソだった気がする
15 23/07/23(日)18:48:38 No.1081918929
いい歳こいて遊戯王の話してる時点で同じでは?
16 23/07/23(日)18:56:35 No.1081923336
でたよ…負け惜しみ
17 23/07/23(日)18:57:45 No.1081923892
そもそも表はラーを攻撃力合算させて神耐性あるカードとしてしか認識してないから…
18 23/07/23(日)18:57:55 No.1081923985
リアルダメージ優先にしてプレイが雑な所はあるけど総合的には裏の方が強いんじゃないの ラーだってちゃんと使いこなしてたし
19 23/07/23(日)19:01:26 No.1081925949
>でたよ…負け惜しみ 反応いただきました~
20 23/07/23(日)19:06:48 No.1081929058
ラーというより死者蘇生を軸にデッキ組んでる感じがいいよね闇マリク
21 23/07/23(日)19:07:09 No.1081929265
闇マリクがラーを扱えるのは戦術が巧みだからじゃなくて千年ロッドが教えてくれたからだぞ 海馬が初見のラーのテキストを読めるのも同じ理由
22 23/07/23(日)19:08:00 No.1081929707
舞戦でも金玉出さなきゃ勝ててたんだっけ
23 23/07/23(日)19:08:55 No.1081930162
コイツ前々からだけど何でそこまで「闇マリクは弱い!」ってことに固執してるんだろうね
24 23/07/23(日)19:09:47 No.1081930551
>そもそも表はラーを攻撃力合算させて神耐性あるカードとしてしか認識してないから… 攻撃力2000のカード二体生贄に3000のブルーアイズ出したら1000ポイント損するけどラーを一切ロスしない上耐性もあるから強いって理論は正しいと思う
25 23/07/23(日)19:10:37 No.1081930930
>コイツ前々からだけど何でそこまで「闇マリクは弱い!」ってことに固執してるんだろうね ちょっと病的なものを感じる 多分自分のオリジナル設定のほうが原作者より正しいってなっちゃってる
26 23/07/23(日)19:12:00 No.1081931688
デッキコンセプトがふわっふわなキャラばっかの中よくやってると思う
27 23/07/23(日)19:12:09 No.1081931764
>多分自分のオリジナル設定のほうが原作者より正しいってなっちゃってる 原作のスレだと割と見るタイプだから困る
28 23/07/23(日)19:13:13 No.1081932197
まあ実質的に凡骨に負けてるから凡骨より下なのは間違いない その凡骨は実質的にリシドに負けたからリシドはもっと強いけど
29 23/07/23(日)19:15:05 No.1081933117
マリクと城之内に関しては議論の余地があるけど リシドが強いのは誰も異論ないと思う
30 23/07/23(日)19:15:24 No.1081933270
リシドと姉上に囲まれてカードやってる表は大変だな…
31 23/07/23(日)19:18:07 No.1081934812
リシドは今で言う罠ビートだからコピーしたラーさえ使ってなかったらなあ 新しめのテーマから選ぶならラビュリンスかエルドリッチ使ってるんだろうか