ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/23(日)17:41:45 No.1081882615
小説2巻読みました ほうき星いい…… 続けて3巻読みました 反省して頑張って踏み出そうとして全部台無しにされた慧月様かわうそ…… そりゃ作物へのアブラムシ級にブチ切れるわ あと慧って字が気になって調べた >心が働いてゆきとどく。才知が機敏に働く。さとりが早い。かしこい。また、こざかしい。 >?「慧眼・慧悟・慧敏・智慧(ちえ)・小慧」 >仏教 >事の道理を見抜く力。分別して疑いを解く力。ちえ。「エ」と読む。 >?「慧眼(えげん)・明慧(みょうえ)」 >また、こざかしい。 ダメだった
1 23/07/23(日)17:42:40 No.1081883007
早く4巻を読みましょう
2 23/07/23(日)17:45:06 No.1081884231
またひとりメンタル黄家が産まれた
3 23/07/23(日)17:49:10 No.1081886198
そのう…慧月様は武官の方に媚薬をと…
4 23/07/23(日)17:50:50 No.1081887040
カタログに私のほうき星様が見えたので願い事をしましょう…もう楽にしてください…
5 23/07/23(日)17:57:51 No.1081890361
>カタログに私のほうき星様が見えたので願い事をしましょう…もう楽にしてください… かかったわね黄玲琳!早く私を助けなさい!!
6 23/07/23(日)17:59:10 No.1081890996
ねえ殿下と玲琳って両方とも愛されるより愛したいタイプだから相性悪いんじゃ…
7 23/07/23(日)18:00:55 No.1081892071
>ねえ殿下と玲琳って両方とも愛されるより愛したいタイプだから相性悪いんじゃ… なのでこうしてほうき星をクッションに挟む
8 23/07/23(日)18:10:46 No.1081897462
普段いっぱいいっぱいでバタバタしてるのに追い詰められたりブチ切れたりすると鋭い立ち回りで光り輝くよねほうき星様
9 23/07/23(日)18:12:36 No.1081898439
>そのう…慧月様は武官の方に媚薬をと… 子リスは冤罪の人間を火にかけるのが藍家の手癖か…?と頭玄家な人に思われずに済んでマジでよかったね… 藍ババァよりも問答無用の暴に晒されるところだったぞ
10 23/07/23(日)18:12:39 No.1081898462
ほうき星様は相手が死にかけてるのに躊躇なく入れ替わりできるし機転も効くし素晴らしい御方
11 23/07/23(日)18:13:52 No.1081899087
5巻読んでれいりん様と一緒に脳みそ焼き尽くされようね
12 23/07/23(日)18:14:49 No.1081899614
>>そのう…慧月様は武官の方に媚薬をと… >子リスは冤罪の人間を火にかけるのが藍家の手癖か…?と頭玄家な人に思われずに済んでマジでよかったね… >藍ババァよりも問答無用の暴に晒されるところだったぞ お姉ちゃんのこと考えると超特大の地雷踏み抜きまくってるよなあれ…
13 23/07/23(日)18:15:06 No.1081899751
>早く4巻を読みましょう >5巻読んでれいりん様と一緒に脳みそ焼き尽くされようね 全巻脳焼きポイントでもあるのか……? 多分あるな……
14 23/07/23(日)18:17:13 No.1081901068
わたくしのほうき星様はいつでも輝いてますからね
15 23/07/23(日)18:17:55 No.1081901399
大嫌い
16 23/07/23(日)18:19:23 No.1081902209
>大嫌い 大好きと言われてしまいました…
17 23/07/23(日)18:20:49 No.1081903235
ほうき星様は元気な赤ちゃん生めそうだよね
18 23/07/23(日)18:20:51 No.1081903275
心身共にタフ過ぎるほうき星
19 23/07/23(日)18:20:58 No.1081903358
>>大嫌い >大好きと言われてしまいました… 玲琳お姉さまだーいすき!
20 23/07/23(日)18:23:30 No.1081904614
おまけ読んでたら玄家はヤバいって話とあれ殿下と鷲官長両方玄家の血引いてねって言われててダメだった
21 23/07/23(日)18:23:50 No.1081904778
ピッコマなら5巻の途中まで無料で読めるぞ
22 23/07/23(日)18:24:26 No.1081905087
邑の件に関しちゃお茶会でわざわざもし本当に大丈夫なら焼かれるはずがないしな!獣尋の儀と同じだな!とか炎尋の儀連想させる会話してんのも酷すぎる よく爆発しなかったね歌吹様
23 23/07/23(日)18:24:46 No.1081905265
カタログで毎回私が楽しい!に見える
24 23/07/23(日)18:24:47 No.1081905281
言われてみれば玄家地雷男と地雷女しかいねえ!
25 23/07/23(日)18:25:32 No.1081905692
>ピッコマなら5巻の途中まで無料で読めるぞ スレ「」が読んでるのは小説じゃない?
26 23/07/23(日)18:25:34 No.1081905713
舞照様はまともだから…
27 23/07/23(日)18:25:45 No.1081905842
>言われてみれば玄家地雷男と地雷女しかいねえ! 殺すスイッチすぐ入るのがヤバすぎる
28 23/07/23(日)18:26:39 No.1081906302
4巻は殿下がやっとかっこいいところ見せてくれるのでオススメだ
29 23/07/23(日)18:26:49 No.1081906372
>おまけ読んでたら玄家はヤバいって話とあれ殿下と鷲官長両方玄家の血引いてねって言われててダメだった というか皇帝の血筋ってことは全部引いてるだろ 濃度で言えば玄多めだろうけど
30 23/07/23(日)18:28:08 No.1081907060
朱慧月が気になったところで女官が刃物持ってると聞いて向かって締め上げたけど下手するとあの場でリーリー殺されたかもしれないんだなあ… 以降も玲琳関わると相手殺す勢いで動いてる…
31 23/07/23(日)18:29:00 No.1081907859
>おまけ読んでたら玄家はヤバいって話とあれ殿下と鷲官長両方玄家の血引いてねって言われててダメだった 中国系のモチーフで引っ張られることの多い四聖獣でも玄武が最強だからな……
32 23/07/23(日)18:29:17 No.1081908080
>カタログで毎回私が楽しい!に見える まあ玲琳様は楽しくて仕方ないかもしれんが…
33 23/07/23(日)18:29:49 No.1081908437
これは漫画の方だと進行まだまだでやっぱ小説読むべきなの?
34 23/07/23(日)18:30:42 No.1081908889
>>おまけ読んでたら玄家はヤバいって話とあれ殿下と鷲官長両方玄家の血引いてねって言われててダメだった >中国系のモチーフで引っ張られることの多い四聖獣でも玄武が最強だからな…… 創作だと弱いやつにされること多いけど死のイメージとか北斗星君がめちゃ強いとかだもんね…
35 23/07/23(日)18:31:26 No.1081909265
>これは漫画の方だと進行まだまだでやっぱ小説読むべきなの? 書籍1冊を漫画2冊で消化してて半年に1冊ペース 二部は完結までやるだろうけど三部やるかは分からない
36 23/07/23(日)18:31:31 No.1081909328
殿下と冬雪見ると黄家の血入ると頭玄家でもマイルドになる
37 23/07/23(日)18:32:24 No.1081909952
>朱慧月が気になったところで女官が刃物持ってると聞いて向かって締め上げたけど下手するとあの場でリーリー殺されたかもしれないんだなあ… >以降も玲琳関わると相手殺す勢いで動いてる… あそこの莉莉錯乱して刃物振り回してるからそうするのもやむを得ない部分はある
38 23/07/23(日)18:33:22 No.1081910497
>これは漫画の方だと進行まだまだでやっぱ小説読むべきなの? そこはまあ好みなんだけど 小説のがどうしても展開速いからね 今たしかコミカライズが小説での3巻くらいまでじゃなかったか?
39 23/07/23(日)18:33:39 No.1081910675
漫画版めちゃくちゃ出来がいいよね 完全に原作の魅力を理解してる
40 23/07/23(日)18:34:11 No.1081911004
>>ピッコマなら5巻の途中まで無料で読めるぞ >スレ「」が読んでるのは小説じゃない? 小説だけど
41 23/07/23(日)18:34:34 No.1081911223
>漫画版めちゃくちゃ出来がいいよね >完全に原作の魅力を理解してる 皇后様の感じからすると原作者から話聞いてそうな感じもする…
42 23/07/23(日)18:35:40 No.1081911869
>殿下と冬雪見ると黄家の血入ると頭玄家でもマイルドになる つまり朱家の血を入れると…と思ったけど水克火で影響は無いか 玄家に瞬間湯沸かし機が装備されなくて良かったな~
43 23/07/23(日)18:35:47 No.1081911921
>これは漫画の方だと進行まだまだでやっぱ小説読むべきなの? どうあがいても先の内容知りたいなら小説読むことになるけど待てるなら漫画だけでもいいんじゃない
44 23/07/23(日)18:35:59 No.1081912031
コミカライズのペースとしてはまあまあ早い部類だけど わたくしのほうき星の最高にカッコいいお姿をいち早く見たいのであればぜひ小説に手を出すべきですわ
45 23/07/23(日)18:36:44 No.1081912511
>漫画版めちゃくちゃ出来がいいよね >完全に原作の魅力を理解してる 書籍版読んでないけど原作イラスト担当に表情の作り方で負けてないの凄いと思うこれは手練…… 野猿? 野猿はズルなので
46 23/07/23(日)18:36:47 No.1081912536
なろう読者じゃない「」はまずコミカライズから入ってその後先が読みてぇ!で原作読む流れが大半だと思う
47 23/07/23(日)18:36:57 No.1081912635
スレ立ち始めた先週までは漫画までの話が多かったけどいつの間にか原作込みで語られることが多くなった 漫画以降の話で各雛女が掘り下げられてるのがでかい
48 23/07/23(日)18:37:43 No.1081913203
>わたくしのほうき星の最高にカッコいいお姿をいち早く見たいのであればぜひ小説に手を出すべきですわ そうね…朱慧月が本気を出すのはまだこれからですわ
49 23/07/23(日)18:38:09 No.1081913454
>>わたくしのほうき星の最高にカッコいいお姿をいち早く見たいのであればぜひ小説に手を出すべきですわ >そうね…朱慧月が本気を出すのはまだこれからですわ 金清佳様!?
50 23/07/23(日)18:39:00 No.1081913982
>ピッコマなら5巻の途中まで無料で読めるぞ そんなに読めないような…
51 23/07/23(日)18:39:41 No.1081914322
胡蝶が絶対にしない表情をする玲琳inほうき星様を見て(わたくしの顔おもしろ…)と思ってると思う
52 23/07/23(日)18:40:08 No.1081914554
作者は慧月や清佳様が好きみたいで凄く好みがわかりやすい