虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/23(日)16:07:01 捜査一... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/23(日)16:07:01 No.1081843605

捜査一課長とか科捜研の女たまに見るんだけど 内藤さんって喋り方とかキビキビしててかっこいいね

1 23/07/23(日)16:08:05 No.1081843938

なぜ…そう思う?

2 23/07/23(日)16:10:17 No.1081844638

本職の人には相棒より人気あるらしいな一課長

3 23/07/23(日)16:12:27 No.1081845228

いい役者は喋り方や立ち姿動きも含めて演技するっていうけど内藤さんはまさに

4 23/07/23(日)16:12:59 No.1081845386

>本職の人には相棒より人気あるらしいな一課長 面白すぎるからな

5 23/07/23(日)16:13:01 No.1081845399

本職の警官に間違われたんだっけ内藤さん

6 23/07/23(日)16:15:47 No.1081846231

>本職の人には相棒より人気あるらしいな一課長 相棒は警察組織の闇とかそういう話が結構あるからじゃないか

7 23/07/23(日)16:16:41 No.1081846513

>本職の人には相棒より人気あるらしいな一課長 警察官同士のギスギスがないからかな

8 23/07/23(日)16:17:06 No.1081846639

昔は結構クズな役やってたよな…

9 23/07/23(日)16:18:43 No.1081847160

>本職の人には相棒より人気あるらしいな一課長 テレビシリーズになってからハーブな展開が増えたけど捜査は堅実だからな…

10 23/07/23(日)16:20:47 No.1081847815

内藤さん犯人役すると主役食っちゃうぐらい印象残る

11 23/07/23(日)16:21:35 No.1081848063

展開はともかく捜査そのものは地道な積み重ねだしな一課長

12 23/07/23(日)16:23:07 No.1081848526

この前BSで昔の一課長のスペシャルやってたので見たんだけど 結構いい話でびっくりした

13 23/07/23(日)16:23:33 No.1081848663

科捜研初期の土門さんが好き…かっこいい…

14 23/07/23(日)16:23:36 No.1081848678

そういえば塙ってまだ出てる?

15 23/07/23(日)16:26:11 No.1081849451

相棒に限らず刑事ドラマって割と捜査の流れガン無視するの多いからな…

16 23/07/23(日)16:26:46 No.1081849653

>昔は結構クズな役やってたよな… 家なき子の親父とかまぁクズだった気がする 最後改心して死んだけど

17 23/07/23(日)16:27:17 No.1081849819

>この前BSで昔の一課長のスペシャルやってたので見たんだけど >結構いい話でびっくりした 普通だ…ってなった

18 23/07/23(日)16:28:13 No.1081850100

一課長はパトカー運転する若手刑事に労いの言葉かけたりするちょっとしたシーンとかがいいんだ

19 23/07/23(日)16:28:27 No.1081850171

必ず!ホシを殺す!!

20 23/07/23(日)16:30:08 No.1081850675

流れはほんとにベーシックな捜査モノなのと勧善懲悪ドラマなはずなんだがノイズがあまりにも強い

21 23/07/23(日)16:33:14 No.1081851610

初期の科捜研や火サスの霞夕子みたいな温厚な眼鏡キャラもまた演じて欲しい

22 23/07/23(日)16:33:32 No.1081851718

>>昔は結構クズな役やってたよな… >家なき子の親父とかまぁクズだった気がする >最後改心して死んだけど 見たことないんだけ安達祐実の父親役やってたんだっけ

23 23/07/23(日)16:34:34 No.1081852072

何やっても沢口靖子と何やっても内藤剛志のコンビいいよね

24 23/07/23(日)16:34:42 No.1081852115

なにっ 分かったすぐ行く!

25 23/07/23(日)16:35:17 No.1081852305

>この前BSで昔の一課長のスペシャルやってたので見たんだけど 昔の一課長は死体が見つかったら所轄の警察署長室から部長に電話掛けて捜査本部設置の許可貰うんですよ みたいな硬派なことやってた気がする

26 23/07/23(日)16:36:19 No.1081852661

一課長は被害者の無念を晴らすっていう刑事としての基本をちゃんと守っているのが良いんだ ただし本田さん本人が超真面目にやるので収録中は絶対に笑ってはいけない捜査一課長状態らしいが

27 23/07/23(日)16:38:33 No.1081853466

元気なうちに内藤剛志バースやってほしいな…

28 23/07/23(日)16:40:29 No.1081854106

>ただし本田さん本人が超真面目にやるので収録中は絶対に笑ってはいけない捜査一課長状態らしいが (たまに耐えられない時もある)

29 23/07/23(日)16:41:37 No.1081854488

昔の科捜研にはなんか土門さんそっくりのプロファイラーいたよね

30 23/07/23(日)16:42:56 No.1081854922

土門さんと大岩一課長の違いも意識してるから仮に同じ画面にいたとしても別人として見えるはず

31 23/07/23(日)16:43:00 No.1081854944

>昔の科捜研にはなんか土門さんそっくりのプロファイラーいたよね 宇佐美にそっくりの殺人犯も出てきたぞ

32 23/07/23(日)16:44:04 No.1081855286

>ただし本田さん本人が超真面目にやるので収録中は絶対に笑ってはいけない捜査一課長状態らしいが これで笑わない一課長はすげえよ… fu2391941.jpg

33 23/07/23(日)16:46:43 No.1081856240

>fu2391941.jpg 超ベテランがこんな事やるの卑怯だろ…

34 23/07/23(日)16:46:54 No.1081856326

はやくもっかいスペシャルやってくれ

35 23/07/23(日)16:52:14 No.1081858412

昔西部警察の再放送見てたらゲストで出てたな

36 23/07/23(日)16:54:36 No.1081859369

一課長に土門さんゲストで出た時同じ人なのにちゃんと別人に見えて演技すげえ…ってなった

37 23/07/23(日)16:55:54 No.1081859861

>一課長に土門さんゲストで出た時同じ人なのにちゃんと別人に見えて演技すげえ…ってなった もう字面が面白い

38 23/07/23(日)16:56:00 No.1081859889

課長のくせに偉そうだよな一課長

39 23/07/23(日)16:57:03 No.1081860306

被害者がドクズでも部下たちになんとかモチベを上げさせようと演説する捜査一課長

40 23/07/23(日)16:57:22 No.1081860437

>課長のくせに偉そうだよな一課長 警視正です…

41 23/07/23(日)16:57:28 No.1081860471

土門さんと一課長で髪の分け目が違うらしい 内藤さん本人が言ってた

42 23/07/23(日)16:58:18 No.1081860828

なに○○○○○なご遺体だと!? で永遠に大喜利できる

43 23/07/23(日)16:58:19 No.1081860835

>一課長に土門さんゲストで出た時同じ人なのにちゃんと別人に見えて演技すげえ…ってなった コラボしてたの?

44 23/07/23(日)16:59:23 No.1081861303

ペーストボードに登録した 必 ホ 挙 も全然使わなくなり申した…

45 23/07/23(日)17:01:07 No.1081862104

大 岩 純 一 捜 査 一 課 長 ・ ・ ・

46 23/07/23(日)17:01:17 No.1081862195

キッズにも人気らしいなこのアニメ

47 23/07/23(日)17:01:55 No.1081862514

>>一課長に土門さんゲストで出た時同じ人なのにちゃんと別人に見えて演技すげえ…ってなった >コラボしてたの? シーズン6の最終回だっけ 蒲原と一緒に出てきた

48 23/07/23(日)17:02:18 No.1081862717

>課長のくせに偉そうだよな一課長 警察組織だと上澄みも上澄みだからな本庁の一課長

49 23/07/23(日)17:02:24 No.1081862762

基本基本被害者一人だからたまに二人目以降出ると無能みたいで悲しくなる

50 23/07/23(日)17:03:12 No.1081863123

よく省かれがちな ヒラから成り上がった最強の刑事!ってなろう小説みたいな響きよね

51 23/07/23(日)17:03:36 No.1081863347

>キッズにも人気らしいなこのアニメ 現代のキッズたちは戦隊ごっこやライダーごっこじゃなくて捜査一課長ごっこをやっちゃうのか!?

52 23/07/23(日)17:03:55 No.1081863509

>よく省かれがちな >ヒラから成り上がった最強の刑事!ってなろう小説みたいな響きよね 実際の捜査一課長もノンキャリアの人がやるのが通例なんだっけ

53 23/07/23(日)17:04:15 No.1081863681

>>キッズにも人気らしいなこのアニメ >現代のキッズたちは戦隊ごっこやライダーごっこじゃなくて捜査一課長ごっこをやっちゃうのか!? ごっこ遊びするのはめちゃくちゃやりやすいだろうとは思う

54 23/07/23(日)17:04:33 No.1081863809

必ホ挙! ハイ!!! はやりたくなるからわかる

55 23/07/23(日)17:04:53 No.1081863952

>現代のキッズたちは戦隊ごっこやライダーごっこじゃなくて捜査一課長ごっこをやっちゃうのか!? 必ず!ホシを挙げる!!!は俺だってやりたい

56 23/07/23(日)17:05:09 No.1081864079

>>キッズにも人気らしいなこのアニメ >現代のキッズたちは戦隊ごっこやライダーごっこじゃなくて捜査一課長ごっこをやっちゃうのか!? まあテンプレが存在するからやりやすいと思うが… というかここみたいに定形で合わせられるのがポイントの一つではあると思う

57 23/07/23(日)17:05:42 No.1081864431

ナビスコリッツ…お前は今どこで戦っている…

58 23/07/23(日)17:06:41 No.1081865028

>ナビスコリッツ…お前は今どこで戦っている… ルヴァンが美味すぎるのが悪い

59 23/07/23(日)17:06:48 No.1081865086

関係者の名前で弄りだしたのは最初からなんだろうか

60 23/07/23(日)17:07:00 No.1081865201

時代劇感あるんだよな一課長

61 23/07/23(日)17:07:38 No.1081865535

娘さん亡くしてるんだっけ?

62 23/07/23(日)17:08:02 No.1081865744

捜査が難航しているようだな…大岩純一捜査一課長

63 23/07/23(日)17:08:24 No.1081865937

昔ダウンタウンの浜田と早大門ごっこしてたのが記憶に残ってる

64 23/07/23(日)17:08:30 No.1081866003

>娘さん亡くしてるんだっけ? なので月命日には必ず娘の好物だったカレーとプリンを食べる

65 23/07/23(日)17:08:46 No.1081866147

最終回はなんだこれは…!?過ぎた 再放送とかやってないの?

66 23/07/23(日)17:09:08 No.1081866370

科捜研が映画化したんだし一課長も映画化しないかな… 劇場でハイ!!ってやりたい

67 23/07/23(日)17:09:22 No.1081866476

塙が自分で演技の下手さネタにしてるけどそれほどか?

68 23/07/23(日)17:09:39 No.1081866638

>最終回はなんだこれは…!?過ぎた >再放送とかやってないの? 昼に再放送やってたりするけど最近は観ないな 科捜研とか2時間ドラマばっか

69 23/07/23(日)17:10:19 No.1081867224

あの最終回世界トレンド1位になったからな

70 23/07/23(日)17:10:41 No.1081867409

昼休みに有志を集めて教壇上で 必ホ挙! ハイ!!! って叫ぶ小学生たち…ある!

71 23/07/23(日)17:10:59 No.1081867604

>科捜研が映画化したんだし一課長も映画化しないかな… 応援上映やりたいな 必ず!ホシを挙げる! ハイ! 行くぞぉ! ハイ!!! で劇場から出て行く観客やりたい

72 23/07/23(日)17:11:04 No.1081867651

>最終回はなんだこれは…!?過ぎた >再放送とかやってないの? アマプラで一課長見れたけどシーズン1までとかだったな

73 23/07/23(日)17:11:23 No.1081867819

科捜研の映画はちょっと横暴な警察官を前に出しすぎて残念だった

74 23/07/23(日)17:12:32 No.1081868352

テレ朝ってなんであんな刑事モノ好きなん?

75 23/07/23(日)17:12:57 No.1081868576

>関係者の名前で弄りだしたのは最初からなんだろうか 連ドラのシーズン1時点で芸人ゲストのときちょこちょこやりだした感じ シーズン3時点でだいぶ侵食してきてシーズン4からほぼ全員ネタネーム

76 23/07/23(日)17:13:09 No.1081868668

ある程度フォーマット決まっててドラマにしやすいから?

77 23/07/23(日)17:13:14 No.1081868708

>捜査が難航しているようだな…大岩純一捜査一課長 お疲れ様です笹川刑事部長!

78 23/07/23(日)17:13:30 No.1081868872

>応援上映やりたいな うn >必ず!ホシを挙げる! >ハイ! >行くぞぉ! >ハイ!!! うn!!1 >で劇場から出て行く観客やりたい 最後まで見ろや!!!11!

79 23/07/23(日)17:13:31 No.1081868874

>テレ朝ってなんであんな刑事モノ好きなん? 視聴率取れるからな…

80 23/07/23(日)17:14:26 No.1081869333

>最後まで見ろや!!!11! だってローラー作戦しなきゃ…

81 23/07/23(日)17:15:44 No.1081869912

本田博太郎は茨城の宝

82 23/07/23(日)17:16:49 No.1081870380

>本田博太郎は茨城の宝 そこまで言うならちゃんと北京原人も見るんだぞ

83 23/07/23(日)17:17:10 No.1081870544

>そこまで言うならちゃんと北京原人も見るんだぞ 見ました!

↑Top