虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

絶望要... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/23(日)15:43:48 No.1081835507

絶望要素どこだよ

1 23/07/23(日)15:44:25 No.1081835755

せめて裏向きで除外しろ

2 23/07/23(日)15:44:52 No.1081835938

>絶望要素どこだよ 相手が

3 23/07/23(日)15:45:00 No.1081835993

苦渋の選択の苦渋具合と同じくらい絶望だろ

4 23/07/23(日)15:45:57 No.1081836371

このターン自分は墓地での効果及び墓地に及ぶ効果を発動できないぐらいないとダメ

5 23/07/23(日)15:46:29 No.1081836576

3枚ドローした上で墓地を死ぬほど肥やせる

6 23/07/23(日)15:46:54 No.1081836724

しかも正確には3ドローではなく任意のカード3枚を手札に加える

7 23/07/23(日)15:47:04 No.1081836783

裏側除外にしろ

8 23/07/23(日)15:47:20 No.1081836883

>しかも正確には3ドローではなく任意のカード3枚を手札に加える 絶望すぎる

9 23/07/23(日)15:47:28 No.1081836932

すごい昔の環境なら絶望?

10 23/07/23(日)15:48:23 No.1081837252

>すごい昔の環境なら絶望? 任意3枚だからエクゾディアが揃う前ぐらいなら…

11 23/07/23(日)15:48:25 No.1081837263

今からお前を殺しますって宣言

12 23/07/23(日)15:48:26 No.1081837271

だいぶ触ってないけどデッキがなくなったら負けじゃなかったっけ

13 23/07/23(日)15:48:38 No.1081837347

3枚選んであとはデッキ墓地とかこんなの出されてこっちどう勝てって言うんだよ

14 23/07/23(日)15:48:54 No.1081837430

自分のデッキにあるカードを全部引くって書いてあるようにしか見えない

15 23/07/23(日)15:49:01 No.1081837482

>だいぶ触ってないけどデッキがなくなったら負けじゃなかったっけ ドローができなければ負け だからこのターンで殺せば勝ち

16 23/07/23(日)15:49:05 No.1081837512

>だいぶ触ってないけどデッキがなくなったら負けじゃなかったっけ ドロー出来なかったら負け

17 23/07/23(日)15:49:52 No.1081837805

トロンが絶望してるだろ なんとか防がないと負けるカードだぞ

18 <a href="mailto:黒神龍エンド・オブ・ザ・ワールド">23/07/23(日)15:51:20</a> [黒神龍エンド・オブ・ザ・ワールド] No.1081838317

強すぎだろ引くわ

19 23/07/23(日)15:52:03 No.1081838562

大会で使って負けようものなら10年は語り継がれるレベル

20 23/07/23(日)15:52:28 No.1081838706

アニメ漫画スタッフはデッキデスを過信してる なんか卑怯な戦術呼ばわりされるし

21 23/07/23(日)15:53:05 No.1081838944

止めてもこっちが殴るまでもなく勝ち決まるのがしょうもない

22 23/07/23(日)15:53:19 No.1081839035

まあ卑怯な戦術には違いないが…

23 23/07/23(日)15:53:42 No.1081839163

(とどめを差しきれずにターンを渡す)

24 23/07/23(日)15:53:44 No.1081839179

>>だいぶ触ってないけどデッキがなくなったら負けじゃなかったっけ >ドロー出来なかったら負け つまり相手の行動にチェーンしてドローさせれば勝てるな!

25 23/07/23(日)15:54:02 No.1081839258

>しかも正確には3ドローではなく任意のカード3枚を手札に加える エグゾディアのパーツが二つある状態で発動出来たらほぼ勝ち確定じゃね?

26 23/07/23(日)15:54:37 No.1081839463

対戦相手もドローすることより墓地送りに驚いてるからな…

27 23/07/23(日)15:55:27 No.1081839734

墓地に行った時に発動する奴全部発動すると考えたら相手からすれば気が遠くなるな

28 23/07/23(日)15:57:18 No.1081840380

そりゃ対戦相手も「ドクン」ってなるわ

29 23/07/23(日)16:00:00 No.1081841280

相手が絶望するやつ

30 23/07/23(日)16:00:17 No.1081841369

墓地発動効果が打ち放題になっちまうー!!

31 23/07/23(日)16:00:51 No.1081841565

ドローじゃなくてサーチだったりトークンをエクシーズに使ったりこの作品もしかして担当編集とか監修まともに仕事してない?

32 23/07/23(日)16:01:39 No.1081841846

死ねって言ってるのと同義

33 23/07/23(日)16:01:55 No.1081841916

エグゾディアパーツ1枚と闇の量産工場2枚加えたらエクゾディアが揃うな もっと確実な勝ち方ありそうだけど

34 23/07/23(日)16:02:01 No.1081841944

仮に裏除外でも好きなカード持ってこれるからダイーザ+何かで終わる

35 23/07/23(日)16:02:31 No.1081842105

墓地に送った時に墓地から〇〇を引くとか墓地から〇〇を特殊召喚するとかも全部発動するんだよね…

36 23/07/23(日)16:02:34 No.1081842125

殺すか殺されるかのボルバルはダメだって!

37 23/07/23(日)16:03:40 No.1081842504

これ通して殺し損ねるってよっぽどのことだよ

38 23/07/23(日)16:03:57 No.1081842591

カード引かせる系の速効魔法でメタ張れるなって思ったけど ムドケル落としたらデッキにカード戻してデッキキル対策出来るな

39 23/07/23(日)16:04:34 No.1081842811

一枚で20アドくらい稼げるヤツ

40 23/07/23(日)16:05:36 No.1081843148

バトルフェーダー握ってれば勝ちか

41 23/07/23(日)16:05:44 No.1081843186

残骸爆破三枚サーチ

42 23/07/23(日)16:06:16 No.1081843378

これ唱えて負けるんだったらそれはデッキになってない

43 23/07/23(日)16:06:21 No.1081843398

よく見たらもしかしてこの墓地送り コストじゃなくて効果で送る扱いになる…?

44 23/07/23(日)16:06:30 No.1081843458

>トロンが絶望してるだろ >なんとか防がないと負けるカードだぞ こいつトロンじゃねえよ漫画版のオリキャラだよ

45 23/07/23(日)16:06:48 No.1081843538

命削らない宝札

46 23/07/23(日)16:07:28 No.1081843743

もう何しても勝って終わりなので具体的にこうやってこうやって倒すみたいな例も挙げられない むしろ使われた側でどうすれば助かるか考えがち

47 23/07/23(日)16:08:18 No.1081844012

3枚のカードをドローだと!?

48 23/07/23(日)16:08:38 No.1081844117

これが発動した上で勝てないんだったらデッキが間違ってるから崩せ

49 23/07/23(日)16:09:21 No.1081844369

フリーチェーンで相手にドローさせるカード仕込むしかねえわこんなん

50 23/07/23(日)16:10:13 No.1081844619

これ通ったら死刑宣告じゃん

51 23/07/23(日)16:11:03 No.1081844847

とにかく頑張ってこのターン凌げば絶対勝てるからそういう意味でもクソカードになれる

52 23/07/23(日)16:11:26 No.1081844954

これ通すと墓地からいろんなのが這い出てくるの最悪すぎる

53 23/07/23(日)16:11:27 No.1081844959

これ使ったけど止めさせなくてライブラリーアウトするかと思ったらデッキ再生するカードで凌いだと聞いた

54 23/07/23(日)16:12:43 No.1081845304

>これ使ったけど止めさせなくてライブラリーアウトするかと思ったらデッキ再生するカードで凌いだと聞いた デュエルが上手いのか下手なのか際どいライン

55 23/07/23(日)16:13:17 No.1081845489

>3枚のカードをドローだと!? (実際はサーチ)

56 23/07/23(日)16:13:53 No.1081845670

自動でティアラメンツが戻っていくしムドケルも居るからLOしようがないだろ

57 23/07/23(日)16:14:16 No.1081845777

遊戯王プレイヤーがこんだけ震えてるんだからよっぽどの効果なんだろうな

58 23/07/23(日)16:15:25 No.1081846109

未OCG化カード実装すると こいつと黄泉転輪が全てを破壊するらしい

59 23/07/23(日)16:15:30 No.1081846131

>遊戯王プレイヤーがこんだけ震えてるんだからよっぽどの効果なんだろうな 昔から言われる言葉が墓地は第二の手札 その墓地に全部のカードが行くって言われたら他TCGプレイヤーでもヤバさが分かるだろう

60 23/07/23(日)16:16:31 No.1081846455

デュエマならデッキが0になった瞬間負けだから許される

61 23/07/23(日)16:17:40 No.1081846814

3枚で墓地を活かせるカード選んで肥えに肥えた墓地からぶん回す

62 23/07/23(日)16:17:41 No.1081846820

対戦相手が絶望するんだからカード名は何も間違っちゃいない

63 23/07/23(日)16:18:05 No.1081846937

墓地から~をデッキに加えみたいなのも当然入れてるだろうし

64 23/07/23(日)16:18:36 No.1081847116

パーツが盾に埋まるとかサイドに埋まるとかも無いから 40枚使って好きなコトできますよって書いてるようなもん

65 23/07/23(日)16:19:05 No.1081847270

チェーンしてダークロウ出されたら途端に絶望しそう

66 23/07/23(日)16:19:30 No.1081847402

任意…任意!?

67 23/07/23(日)16:21:00 No.1081847895

芝刈りですら禁止や制限行ったり来たりするのにもっとやばい

68 23/07/23(日)16:22:34 No.1081848359

この効果のまま実装したら間違いなく禁止最速を塗り替えるわ

69 23/07/23(日)16:23:06 No.1081848519

うららとサイフレームギアδとアトラクター以外誘発が無意味になる

70 23/07/23(日)16:24:29 No.1081848952

引けたら実質勝ちだから4枚ダラン展開するデッキにして相手が止められなかったら終わりだな

71 23/07/23(日)16:27:27 No.1081849866

この時代ってもう裏側除外あったっけ

72 23/07/23(日)16:27:57 No.1081850026

デッキから任意のカードを3枚手札に加える 次の自分のターンのドローフェイズに自分はデュエルに敗北する これなら…?

73 23/07/23(日)16:29:35 No.1081850505

>遊戯王プレイヤーがこんだけ震えてるんだからよっぽどの効果なんだろうな デッキから20枚墓地に送るだけのカードが発動しただけでも かなり絶望見えてるからな

74 23/07/23(日)16:29:47 No.1081850568

>デッキから任意のカードを3枚手札に加える >次の自分のターンのドローフェイズに自分はデュエルに敗北する >これなら…? 1枚で勝つにせよ負けるにせよケリつくようなカードはダメ

75 23/07/23(日)16:29:49 No.1081850574

3枚好きに引いて勝てないならお前のミスや

76 23/07/23(日)16:30:26 No.1081850774

墓地は第2の手札だから…

77 23/07/23(日)16:30:30 No.1081850789

墓地ってなんだろう…

78 23/07/23(日)16:30:32 No.1081850804

>1枚で勝つにせよ負けるにせよケリつくようなカードはダメ それで禁止になったのが過去いくつかあったっけな ラストバトルだったか

79 23/07/23(日)16:30:55 No.1081850918

コストは・・・

80 23/07/23(日)16:31:25 No.1081851064

デュエマかなんかで互いのデッキ状態を相手と交換するカードがあってな…

81 23/07/23(日)16:31:31 No.1081851096

>デッキから20枚墓地に送るだけのカードが発動しただけでも >かなり絶望見えてるからな 初手芝刈りはやめろ 繰り返す60枚デッキで初手芝刈りはやめろ

82 23/07/23(日)16:31:39 No.1081851147

芝刈りってレベルじゃねぇ

83 23/07/23(日)16:32:11 No.1081851301

このカードはカードの効果で墓地に送られた時に発動する このカードと任意のカード2枚をデッキに戻す

84 23/07/23(日)16:32:39 No.1081851417

草も生えんわ

85 23/07/23(日)16:33:15 No.1081851619

>>ドロー出来なかったら負け >つまり相手の行動にチェーンしてドローさせれば勝てるな! 実際トリスタとかでデッキデスさせた上で プレゼントカードとかで強引にドローさせたらドローできなくて負けになるの?

86 23/07/23(日)16:33:52 No.1081851829

誰だよ墓地を第二の手札みたいな認識になるようなカード刷り出したやつ

87 23/07/23(日)16:33:57 No.1081851862

>コストは・・・ 畜生!全部墓地に送りたかったのに3枚もドローしないとダメだなんて…!

88 23/07/23(日)16:33:57 No.1081851864

3枚も好きなカード引かされたら 拮抗勝負3連打されちゃう

89 23/07/23(日)16:34:03 No.1081851902

>>>ドロー出来なかったら負け >>つまり相手の行動にチェーンしてドローさせれば勝てるな! >実際トリスタとかでデッキデスさせた上で >プレゼントカードとかで強引にドローさせたらドローできなくて負けになるの? 引けないから負けになる

90 23/07/23(日)16:34:36 No.1081852082

バクラの使ってた墓地無くすカード使ってこれ使うとどうなる?

91 23/07/23(日)16:34:52 No.1081852171

墓地に行ったときに発動する効果全部発動するからな 処理にどれだけ時間がかかるのやら

92 23/07/23(日)16:34:59 No.1081852209

>実際トリスタとかでデッキデスさせた上で >プレゼントカードとかで強引にドローさせたらドローできなくて負けになるの? なる デッキ破壊デッキはなんなら最初期から存在する

93 23/07/23(日)16:35:16 No.1081852302

>墓地に行ったときに発動する効果全部発動するからな >処理にどれだけ時間がかかるのやら ぼちぼち効果の処理終わりそう?

94 23/07/23(日)16:35:18 No.1081852310

もうシンプルにこのカードの効果が発動した時デュエルに勝利する無効にされたら敗北するでいいよ

95 23/07/23(日)16:35:39 No.1081852433

おもむろにデッキを掴む

96 23/07/23(日)16:35:41 No.1081852449

>もうシンプルにこのカードの効果が発動した時デュエルに勝利する無効にされたら敗北するでいいよ そういうゲームが根本的につまんないカードやめてもらえます?

97 23/07/23(日)16:36:21 No.1081852677

とりあえず制限にして様子をみよう

98 23/07/23(日)16:37:12 No.1081852994

デメリットがデメリットになってねーんだよおまえはよぉ!

99 23/07/23(日)16:37:32 No.1081853114

現実にあったら手札抹殺がメタカードになりそう

100 23/07/23(日)16:37:47 No.1081853213

これもうこのカードを出したら勝ちくらいの効果でいいんじゃないの…?

101 23/07/23(日)16:38:17 No.1081853379

デッキから任意のカードを3枚手札に加える代わりにデッキを全て墓地に送らなければならないなんて…

102 23/07/23(日)16:38:39 No.1081853503

>デッキから任意のカードを3枚手札に加える代わりにデッキを全て墓地に送らなければならないなんて… 無法地帯かよ

103 23/07/23(日)16:38:49 No.1081853554

>バクラの使ってた墓地無くすカード使ってこれ使うとどうなる? 遊戯の時同様に浮遊霊になるだけじゃね

104 23/07/23(日)16:38:49 No.1081853556

普通のカードゲームは墓地に行ったら大体活躍しない物なんですよ

105 23/07/23(日)16:38:52 No.1081853570

飛車角はこのターンキッチリ凌ぎ切ってるんだよなあ その上でカイトに上回られて負けたが

106 23/07/23(日)16:38:56 No.1081853597

遊戯王の墓地に行った時の効果ってデッキから直で落ちても発動するのか

107 23/07/23(日)16:39:36 No.1081853824

>現実にあったら手札抹殺がメタカードになりそう 次のターン来ないんだからメタにならねぇだろ

108 23/07/23(日)16:39:43 No.1081853853

>普通のカードゲームは墓地に行ったら大体活躍しない物なんですよ 今日日そんなカードゲーム見たことない 大体どんなカードゲームも墓地ベタベタだぞ

109 23/07/23(日)16:39:49 No.1081853878

>遊戯王の墓地に行った時の効果ってデッキから直で落ちても発動するのか 場もしくは手札からって指定がなければ

110 23/07/23(日)16:40:22 No.1081854071

>遊戯王の墓地に行った時の効果ってデッキから直で落ちても発動するのか する奴もある デッキにもよるけどどちらかと言うと墓地から起動効果で色々したり蘇生で引っ張りあげたりが多いな

111 23/07/23(日)16:40:44 No.1081854184

>遊戯王の墓地に行った時の効果ってデッキから直で落ちても発動するのか 物による 手札から墓地に送られた時みたいな条件書いてなければ基本的には全部発動する

112 23/07/23(日)16:40:54 No.1081854244

マスターデュエルとかでやるとチェーンがえげつないことになりそう

113 23/07/23(日)16:41:07 No.1081854316

マナの概念無いからいくらでも動けるのいいよね…

114 23/07/23(日)16:41:18 No.1081854387

>マナの概念無いからいくらでも動けるのいいよね… まぁな

115 23/07/23(日)16:41:35 No.1081854478

相手のターンすっ飛ばすみたいな効果持ったカードないの? それできたら勝ちじゃんこの試合

116 23/07/23(日)16:41:40 No.1081854513

こういうのを防ぐためにもシールドって必要なんじゃないですか

117 23/07/23(日)16:41:47 No.1081854560

>相手のターンすっ飛ばすみたいな効果持ったカードないの? >それできたら勝ちじゃんこの試合 即禁止カードだわそんなの

118 23/07/23(日)16:42:02 No.1081854637

Mtgに似たようなカードがあるけどそれ軸でデッキが出来るからな…

119 23/07/23(日)16:42:05 No.1081854649

>相手のターンすっ飛ばすみたいな効果持ったカードないの? >それできたら勝ちじゃんこの試合 似たようなんはあったと思うけど相手のターン中に発動できるかは別

120 23/07/23(日)16:42:16 No.1081854720

こんなカードチェーンアトラクターで即死するよ

121 23/07/23(日)16:42:27 No.1081854791

>こういうのを防ぐためにもシールドって必要なんじゃないですか お前ちょっとデュエマ脳すぎるな

122 23/07/23(日)16:42:28 No.1081854797

>即禁止カードだわそんなの (ないわけではない)

123 23/07/23(日)16:42:48 No.1081854894

>遊戯王の墓地に行った時の効果ってデッキから直で落ちても発動するのか 墓地に送られた時 は発動するけどフィールドから墓地に送られた時 は発動できない

124 23/07/23(日)16:43:05 No.1081854963

>こういうのを防ぐためにもシールドって必要なんじゃないですか でもお前のカードゲーム主人公のエースがシールド焼くし2ターン行動する悪辣じゃん

125 23/07/23(日)16:43:13 No.1081855003

一応うららやアトラクターは使えるからマシかもしれない

126 23/07/23(日)16:43:15 No.1081855022

要はボルバルザークだろ?

127 23/07/23(日)16:43:42 No.1081855164

mtgはよく追加ターン貰えるカード刷ってるイメージあるけど他だとほぼないかあっても禁止なイメージ

128 23/07/23(日)16:44:00 No.1081855270

>>相手のターンすっ飛ばすみたいな効果持ったカードないの? >>それできたら勝ちじゃんこの試合 >即禁止カードだわそんなの 儀式・効果モンスター 星8/地属性/ドラゴン族/攻2950/守2500 「アモルファスP」により降臨。 (1):このカードが儀式召喚に成功した場合、 次の相手ターンのメインフェイズ1をスキップする。

129 23/07/23(日)16:44:05 No.1081855293

条件を揃えたら相手のターン飛ばすやつはいるが相手のターンに簡単に使えるやつは流石にいないな…

130 23/07/23(日)16:44:07 No.1081855303

>要はボルバルザークだろ? つまり禁止カード

131 23/07/23(日)16:44:41 No.1081855505

>一応うららやアトラクターは使えるからマシかもしれない 握ってなきゃ負け確のどこが?

132 23/07/23(日)16:44:50 No.1081855553

コイントスを1回行い、その裏表によって以下の効果を得る。 ●表:自分のエンドフェイズ時に自分フィールド上のモンスター2体を墓地へ送って発動できる。 次の相手ターンをスキップする。

133 23/07/23(日)16:44:55 No.1081855586

苦渋の決断(クリッター、クリッター、黒き森のウィッチ、クリッター、黒き森のウィッチ)

134 23/07/23(日)16:44:56 No.1081855587

ヴッ

135 23/07/23(日)16:44:58 No.1081855598

>>一応うららやアトラクターは使えるからマシかもしれない >握ってなきゃ負け確のどこが? 誘発握ってない方が悪い

136 23/07/23(日)16:45:09 No.1081855662

>mtgはよく追加ターン貰えるカード刷ってるイメージあるけど他だとほぼないかあっても禁止なイメージ 大体それで決着ついて面白くねぇもん

137 23/07/23(日)16:45:52 No.1081855921

EXターンみたいにネコマネ相手に無理矢理みたいなのとかTheワールド光みたいなのできなくはないけど遊戯王だとバーンのが遥かに楽なんだよな

138 23/07/23(日)16:45:56 No.1081855944

これが実装されてもサイドに手札断殺辺りが積まれて終わる気がする

139 23/07/23(日)16:45:56 No.1081855945

最低だなドヴォルザーク

140 23/07/23(日)16:46:03 No.1081855979

>一応うららやアトラクターは使えるからマシかもしれない 使われたからサレしますね

141 23/07/23(日)16:46:07 No.1081856018

>苦渋の決断(エクゾディア、エクゾディア、エクゾディア、エクゾディア、エクゾディア)

142 23/07/23(日)16:46:16 No.1081856067

9割8分勝ち確だしめちゃくちゃプレイが下手で殺し切れずに負けましたされても対戦相手は何にも面白くないんだよな

143 23/07/23(日)16:47:16 No.1081856464

メタとしてサモンブレーカーとかフェーダーとかが活躍する時代に

144 23/07/23(日)16:47:25 No.1081856533

キチガイカードで有名なデュエマはそういうのないの?

145 23/07/23(日)16:47:51 No.1081856720

ドローフェイズをスキップや 通常のドローの代わりに墓地からカード引くとかで踏ん張れることもある

146 23/07/23(日)16:48:40 No.1081857032

墓地で融合してデッキに戻るか…

147 23/07/23(日)16:49:06 No.1081857209

これって要は「今からお前を殺す」宣言よね

148 23/07/23(日)16:49:52 No.1081857475

>これが実装されてもサイドに手札断殺辺りが積まれて終わる気がする そういうのは大体指定された枚数ドロー出来る状況じゃないと発動自体出来ないし発動にチェーンして使っても先に断殺の処理したあとに絶望の処理行われるから意味ない

149 23/07/23(日)16:49:53 No.1081857487

仮に殺しきれなかったとしても墓地をデッキに戻すカードもいくらでもあるからな…

150 23/07/23(日)16:50:14 No.1081857633

チェーンしてゴキブリ打たれたらこれどうすんの?

151 23/07/23(日)16:50:22 No.1081857687

破れかぶれで勝ちを拾いに行くためにしか使えないようなものであればこういう効果もなしではないと思うけど実際にこういう効果が使われるような場面というのはこういう効果を使えば勝てる状況だからな…

152 23/07/23(日)16:50:38 No.1081857785

じゃあお互いにするか

153 23/07/23(日)16:50:42 No.1081857817

除外もだいぶ第三の手札になってるから次は裏面除外なのかな もしくはその場でカードを破り捨てるか

154 23/07/23(日)16:50:44 No.1081857821

>9割8分勝ち確だしめちゃくちゃプレイが下手で殺し切れずに負けましたされても対戦相手は何にも面白くないんだよな 使った絶対に勝負決まるカードはプレイ上手さ関係なくつまんないでしょラストバトルとか今弱そうだけど緩和してほしいとは思わんし

155 23/07/23(日)16:50:58 No.1081857926

自分のデッキから3枚選んでほか全部墓地に落とすカードならデュエマにあったな

156 23/07/23(日)16:51:22 No.1081858084

>除外もだいぶ第三の手札になってるから次は裏面除外なのかな >もしくはその場でカードを破り捨てるか 俺に負けた罰だジジイ~!!

157 23/07/23(日)16:53:06 No.1081858756

>チェーンしてゴキブリ打たれたらこれどうすんの? いくらドローしようが覆せないレベルのリソース差だしそもそも うらら手札に引けばいいし最悪墓地からデッキに戻すカードをどれか使ってターンエンド 墓地発動効果が溜まってる状況なら盤面ガラ空きだろうと死ぬ可能性は低い

158 23/07/23(日)16:53:26 No.1081858892

>じゃあお互いにするか 原作の最終突撃命令がそれに近いな

159 23/07/23(日)16:54:13 No.1081859211

>破れかぶれで勝ちを拾いに行くためにしか使えないようなものであればこういう効果もなしではないと思うけど実際にこういう効果が使われるような場面というのはこういう効果を使えば勝てる状況だからな… だから実際だとデッキごと墓地にだと!?もくそもないのよな あーはいはい終わりね…ってなる

160 23/07/23(日)16:54:33 No.1081859347

こんなカード入れてる時点で墓地ギミック山盛りデッキなの確定だからG投げたら多分デッキ引き切るよ

161 23/07/23(日)16:54:56 No.1081859513

>除外もだいぶ第三の手札になってるから次は裏面除外なのかな >もしくはその場でカードを破り捨てるか 裏側表示で除外されたカードも回収できるカードがいくつもあるからもう破り捨てるしか無い

162 23/07/23(日)16:55:25 No.1081859681

強い弱いじゃなく これまでの攻防を一切なかったことにするタイプのカードだから 存在自体が許されないタイプのカード

163 23/07/23(日)16:55:26 No.1081859691

一周回ってこのゲームで使用できなくなる表記帰ってこい

164 23/07/23(日)16:55:36 No.1081859752

誰が絶望するんですかね

165 23/07/23(日)16:56:00 No.1081859884

>裏側表示で除外されたカードも回収できるカードがいくつもあるからもう破り捨てるしか無い そんなルールができたら次は破り捨てたカードにセロテープを貼って手札に戻すカードが出てくるぞ

166 23/07/23(日)16:56:07 No.1081859939

そんな…3枚しか引けなくて全部墓地に行くんですよ?!

167 23/07/23(日)16:56:35 No.1081860122

遊戯王でハイリスクハイリターンを実現するにはどうするべきなんだろうなあ

168 23/07/23(日)16:56:44 No.1081860168

>誰が絶望するんですかね プレイヤー達

169 23/07/23(日)16:57:04 No.1081860312

使えたら勝ち誘発握られてたら負けだからボルバルザークって感じ

170 23/07/23(日)16:57:04 No.1081860315

>誰が絶望するんですかね 使ったやつは色んな墓地効果を確認する必要が出てきて脳みそが絶望する 使われた奴はほぼ負けが確定するから絶望する

171 23/07/23(日)16:57:09 No.1081860352

チェーンメタバースでネクロバレー貼ったら楽しそうだな

172 23/07/23(日)16:57:37 No.1081860528

墓地送りが除外でも関係なさそう裏側除外なら?

173 23/07/23(日)16:57:40 No.1081860553

妨害できなきゃ負け

174 23/07/23(日)16:57:41 No.1081860564

ボルバルは失敗したら萎えて勝手に負けるからこれより酷くね?

175 23/07/23(日)16:57:50 No.1081860620

>遊戯王でハイリスクハイリターンを実現するにはどうするべきなんだろうなあ 基本的にカード使うのにコストなしの遊戯王でハイリスクハイリターン自体が成立しない そのカード自体が重くてもそのカードを使って使うカードはコストないだろうし

176 23/07/23(日)16:57:53 No.1081860644

>遊戯王でハイリスクハイリターンを実現するにはどうするべきなんだろうなあ ライフ5000くらい支払えば大体のことは許されるやろ 許されなかったよ…

177 23/07/23(日)16:58:48 No.1081861055

>ライフ5000くらい支払えば大体のことは許されるやろ >許されなかったよ… ライフ5000程度でいいのか?!

178 23/07/23(日)16:58:54 No.1081861091

>遊戯王でハイリスクハイリターンを実現するにはどうするべきなんだろうなあ 芝刈りデッキは本来そうなんじゃねえかな安定性落ちる代わりに汎用積みづらいし手札事故りやすい おい…なんで60枚でも安定出来る効率が出来てる…

179 23/07/23(日)16:59:09 No.1081861206

>遊戯王でハイリスクハイリターンを実現するにはどうするべきなんだろうなあ なんかを代償に今この瞬間莫大なメリットを得る系だとそれ使う状況=勝てる状況になりがちだからなんかを代償に得られるメリットが次のターンに来るようにすればいい…のだろうか

180 23/07/23(日)16:59:39 No.1081861415

>>遊戯王でハイリスクハイリターンを実現するにはどうするべきなんだろうなあ >芝刈りデッキは本来そうなんじゃねえかな安定性落ちる代わりに汎用積みづらいし手札事故りやすい >おい…なんで60枚でも安定出来る効率が出来てる… 縛りの無いパワカが増えたのが悪い

181 23/07/23(日)17:00:10 No.1081861621

>なんかを代償に今この瞬間莫大なメリットを得る系だとそれ使う状況=勝てる状況になりがちだからなんかを代償に得られるメリットが次のターンに来るようにすればいい…のだろうか 手札使ってリスクだけ背負って相手にターン渡すって実質的に殺してくれって言ってるようなもんだ

182 23/07/23(日)17:00:16 No.1081861661

予見通帳とかあったな 3ターン後に3ドロー 誰も使わん

183 23/07/23(日)17:00:53 No.1081862005

>>遊戯王でハイリスクハイリターンを実現するにはどうするべきなんだろうなあ >芝刈りデッキは本来そうなんじゃねえかな安定性落ちる代わりに汎用積みづらいし手札事故りやすい >おい…なんで60枚でも安定出来る効率が出来てる… 芝刈りで思い出したけど左腕の代償とかいい塩梅なのかもしれん

184 23/07/23(日)17:01:23 No.1081862249

>ライフ5000くらい支払えば大体のことは許されるやろ >許されなかったよ… そう考えると神の宣告で4000って高くない?1000くらいにしよ?

185 23/07/23(日)17:01:32 No.1081862320

メリットが次のターン以降じゃ遅いのは未来融合が体現してる

186 23/07/23(日)17:01:37 No.1081862367

>>なんかを代償に今この瞬間莫大なメリットを得る系だとそれ使う状況=勝てる状況になりがちだからなんかを代償に得られるメリットが次のターンに来るようにすればいい…のだろうか >手札使ってリスクだけ背負って相手にターン渡すって実質的に殺してくれって言ってるようなもんだ だから頑張って守るのさ 殺してくれではなく殺してみろってな あ待って死ぬ しんだ

187 23/07/23(日)17:02:17 No.1081862709

>>誰が絶望するんですかね >使ったやつは色んな墓地効果を確認する必要が出てきて脳みそが絶望する >使われた奴はほぼ負けが確定するから絶望する 大会だとジャッジも強制効果の見落としがないか確認しないといけないから絶望する

188 23/07/23(日)17:02:37 No.1081862860

>メリットが次のターン以降じゃ遅いのは未来融合が体現してる デメリットも同じことが言えるな こう考えるとほんと遊戯王スピード早いな

189 23/07/23(日)17:03:04 No.1081863063

このインフレだと昔のロマンカードみたいな条件のそんなにロマンじゃないカードの救済策はほぼ「条件を無視して」ってテキスト付くくらいもうハイリスクの五文字は無理な時代になってるからなあ まあ大昔から5枚も必要なコンボならそれエクゾディアで良くね?って天井あったけど

190 23/07/23(日)17:03:09 No.1081863093

遊戯王は遅延しなくても1ターンで30分かかるとか普通にあるし

191 <a href="mailto:ダイノルフィア">23/07/23(日)17:03:18</a> [ダイノルフィア] No.1081863178

>>ライフ5000くらい支払えば大体のことは許されるやろ >>許されなかったよ… >そう考えると神の宣告で4000って高くない?1000くらいにしよ? え?あのカードノーコストだろ?

192 23/07/23(日)17:03:54 No.1081863506

>>>誰が絶望するんですかね >>使ったやつは色んな墓地効果を確認する必要が出てきて脳みそが絶望する >>使われた奴はほぼ負けが確定するから絶望する >大会だとジャッジも強制効果の見落としがないか確認しないといけないから絶望する 誰も幸せにならない悲しきクソカード

193 23/07/23(日)17:04:19 No.1081863710

>>メリットが次のターン以降じゃ遅いのは未来融合が体現してる >デメリットも同じことが言えるな >こう考えるとほんと遊戯王スピード早いな 無謀な欲張りはトラップで良かったよ

194 23/07/23(日)17:04:27 No.1081863758

ソリティア終わった?

195 23/07/23(日)17:05:00 No.1081864007

マジックカード 「エターナルフォースブリザード」

↑Top