23/07/23(日)15:09:24 手札誘... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/23(日)15:09:24 No.1081823975
手札誘発一枚で止まってその上で相手ターンになんも出来ないデッキってカスなんじゃね
1 23/07/23(日)15:11:41 No.1081824749
気付いたか
2 23/07/23(日)15:13:32 No.1081825340
一枚始動が複数あるテーマの方がおかしいと思いまする
3 23/07/23(日)15:21:53 No.1081827931
特定の一枚に繋がれるカードが複数種類あって結果1枚初動9枚とかならその到達点の1枚さえ止められればいいからまだましなんだろうけどね
4 23/07/23(日)15:22:06 No.1081828004
>一枚始動が複数あるテーマの方がおかしいと思いまする サーキュラーがおかしいっていうのかよ
5 23/07/23(日)15:22:38 No.1081828185
俺の幻魔をカスだと言ったか
6 23/07/23(日)15:22:49 No.1081828259
一番強いのは1枚初動とそれを止められても手札か2枚初動を開始できるやつ スプライトのことだけど
7 23/07/23(日)15:23:25 No.1081828481
>俺の幻魔をカスだと言ったか スプライトを二の矢にして解決!
8 23/07/23(日)15:23:25 No.1081828484
>>一枚始動が複数あるテーマの方がおかしいと思いまする >サーキュラーがおかしいっていうのかよ 規制食らってるカードのおかしさを疑うな
9 23/07/23(日)15:24:37 No.1081828875
二枚初動しかないから…みたいなこと言う人見てると 同じ二枚初動でも天と地ほどの差があるよなって思う日々
10 23/07/23(日)15:24:45 No.1081828930
サーキュラーは一枚初動の到達点だよあれ
11 23/07/23(日)15:25:30 No.1081829166
>サーキュラーは一枚初動の到達点だよあれ 病気の斬機を救うにはあれくらい必要だったんだ…
12 23/07/23(日)15:25:39 No.1081829231
召喚権を使わない1枚初動においては最強だろうね
13 23/07/23(日)15:25:53 No.1081829329
>同じ二枚初動でも天と地ほどの差があるよなって思う日々 二枚初動(単品2枚)と二枚初動(テーマ内なんでも2枚)とかな
14 23/07/23(日)15:26:10 No.1081829409
>病気の斬機を救うにはあれくらい必要だったんだ… 言うほど病気じゃなかっただろテメー!
15 23/07/23(日)15:26:44 No.1081829616
まぁランク4さえ立てられればダラン経由でサーキュラーには繋がるからな… 相互に繋がる一枚初動はかなり理想的だろう
16 23/07/23(日)15:27:04 No.1081829739
スレ画は抹殺で止められないから嫌い
17 23/07/23(日)15:27:05 No.1081829743
こういう奴らが転生を叩いてたんだろうな
18 23/07/23(日)15:27:44 No.1081829996
>二枚初動しかないから…みたいなこと言う人見てると >同じ二枚初動でも天と地ほどの差があるよなって思う日々 特定種類の2枚からじゃないと動けない2枚初動と複数種類の組み合わせから2枚から動く2枚初動があって さらに複数種類の2枚初動の中にも組み合わせないと本当に動けない2枚初動と最大展開ができないだけで1枚でも一応動けなくもない2枚初動があるよね
19 23/07/23(日)15:27:51 No.1081830021
ns使わずコストで動いてサーチしやすいモンスターカード そして出た後の効果もあるだからマジで頂点
20 23/07/23(日)15:28:27 No.1081830230
そんでこれちんぽついてるの? おまんこ?
21 23/07/23(日)15:28:51 No.1081830372
>そんでこれちんぽついてるの? >おまんこ? カード斜めにしてよく見るとわかりますよ
22 23/07/23(日)15:30:12 No.1081830819
初動で貫通札で展開札なサーキュラー
23 23/07/23(日)15:30:49 No.1081831050
>特定種類の2枚からじゃないと動けない2枚初動と複数種類の組み合わせから2枚から動く2枚初動があって >さらに複数種類の2枚初動の中にも組み合わせないと本当に動けない2枚初動と最大展開ができないだけで1枚でも一応動けなくもない2枚初動があるよね これを全て満たすが故にそれなりの初動率がある DDを使うんだ
24 23/07/23(日)15:31:19 No.1081831219
サーキュラーなかったらウィキッド超階乗を全力で構えに行くしかないし…
25 23/07/23(日)15:31:31 No.1081831277
素で1枚初動の話ししてたけど別にスレ文初動云々関係なかった
26 23/07/23(日)15:31:54 No.1081831393
貴様の手札にあるのは知ってるぜ!
27 23/07/23(日)15:32:41 No.1081831649
>素で1枚初動の話ししてたけど別にスレ文初動云々関係なかった まあ誘発1枚で止まるのは1枚初動に多い よくも悪くも手札から展開する効果持ちが少ない イグニスターのAiランド依存だったり
28 23/07/23(日)15:32:50 No.1081831705
あと特定の2枚からだけどめちゃくちゃサーチ効くとかな
29 23/07/23(日)15:33:25 No.1081831907
1枚初動が沢山あるデッキが最強…ということですな?
30 23/07/23(日)15:34:05 No.1081832159
>まあ誘発1枚で止まるのは1枚初動に多い >よくも悪くも手札から展開する効果持ちが少ない >イグニスターのAiランド依存だったり まぁ引いてれば貫通するんだからマシな方と言える いうほど誘発1枚でとまらない(止まらないわけじゃない) アイツらの問題点はそこじゃないし
31 23/07/23(日)15:34:28 No.1081832287
>>病気の斬機を救うにはあれくらい必要だったんだ… >言うほど病気じゃなかっただろテメー! サーキュラーの強さも墓地に落として即仕事できるカードとサーチしたいカードとその後の終着点が全部あるからこそ発揮できるものだしな
32 23/07/23(日)15:34:54 No.1081832451
>あと特定の2枚からだけどめちゃくちゃサーチ効くとかな 電脳やスプライトはこんな感じ あと手札からSSできるやつがたくさんあるから誘発1枚で止まりにくい
33 23/07/23(日)15:34:57 No.1081832466
>1枚初動が沢山あるデッキが最強…ということですな? それだと20枚1枚初動積めるスケアクローが最強になるから着地狩りの効かない1枚初動がたくさんあるデッキにしよう
34 23/07/23(日)15:35:03 No.1081832494
別に手札次第では誘発1枚で止まるだろ 環境だとその代わり誘発複数持ってるからそこが強いんだけど
35 23/07/23(日)15:36:35 No.1081833054
>1枚初動が沢山あるデッキが最強…ということですな? 1枚初動だけでデッキ40埋まっててもns始動だけだと意味無いぞ
36 23/07/23(日)15:36:51 No.1081833137
本当に病気のテーマは救う方法が思いつかなくて放置されるからな
37 23/07/23(日)15:37:21 No.1081833299
逆に1枚初動を止められてもランダム性に全てを賭けて動かすのがティアラメンツ 強すぎ
38 23/07/23(日)15:37:25 No.1081833314
>サーキュラーの強さも墓地に落として即仕事できるカードとサーチしたいカードとその後の終着点が全部あるからこそ発揮できるものだしな サーキュラーは斬機としての最後ピースであとは環境と更なるEXサイバースの強化が重要だっただけだからな 後から雑に素材を供給できるネオテンと墓穴ケアディセーブルムの偉大さは計り知れない
39 23/07/23(日)15:37:37 No.1081833375
スプライトはビーバーとか招来神みたいな着地した時2体になるやつと一体でもレベル2がいたら手札から飛び出てくるやつの二段構えで止まらない さらに2体並んだらギガンティックからのリクルートでほぼ最大展開まで確約されるのが強い
40 23/07/23(日)15:37:42 No.1081833394
>本当に病気のテーマは救う方法が思いつかなくて放置されるからな エヴォルがどうにかなってるから新規次第な気もするけどな
41 23/07/23(日)15:37:42 No.1081833395
>>1枚初動が沢山あるデッキが最強…ということですな? >1枚初動だけでデッキ40埋まっててもns始動だけだと意味無いぞ 魔法とかSSで動いてくる奴嫌い!
42 23/07/23(日)15:38:01 No.1081833498
使ってるテーマはうらら避けは得意だけど抱擁とかは普通にしんどいな
43 23/07/23(日)15:38:23 No.1081833651
>カード斜めにしてよく見るとわかりますよ どれどれ
44 23/07/23(日)15:38:34 No.1081833722
サイバースが強すぎて…
45 23/07/23(日)15:38:45 No.1081833786
>>カード斜めにしてよく見るとわかりますよ >どれどれ マインドクラッシュ!
46 23/07/23(日)15:38:51 No.1081833830
>本当に病気のテーマは救う方法が思いつかなくて放置されるからな といっても元のテーマの動きを無視するような滅茶苦茶な新規が出てるテーマもあるし開発のさじ加減じゃない?
47 23/07/23(日)15:38:52 No.1081833838
>使ってるテーマはうらら避けは得意だけど抱擁とかは普通にしんどいな 相剣使いかな?
48 23/07/23(日)15:38:53 No.1081833846
>>本当に病気のテーマは救う方法が思いつかなくて放置されるからな >エヴォルがどうにかなってるから新規次第な気もするけどな 別にそこから方向転換図ってもいいわけだしね KONAMIの気分次第としかいえない
49 23/07/23(日)15:39:31 No.1081834059
無限泡影は苦手なデッキ多いイメージ
50 23/07/23(日)15:39:36 No.1081834103
>逆に1枚初動を止められてもランダム性に全てを賭けて動かすのがティアラメンツ >強すぎ あれも欺瞞の2枚初動と似たような感じだな 成立する確立が高すぎて本来のランダムと取り回しが違う
51 23/07/23(日)15:39:52 No.1081834183
エヴォルに新規…?
52 23/07/23(日)15:39:55 No.1081834201
>無限泡影は苦手なデッキ多いイメージ 抹殺かリブートじゃないと弾けないのは辛い
53 23/07/23(日)15:40:22 No.1081834353
>エヴォルに新規…? 紙の方で新規きたよ
54 23/07/23(日)15:40:44 No.1081834480
>エヴォルに新規…? ラーズ引っ提げてこの前来ただろ
55 23/07/23(日)15:40:51 No.1081834524
>>そんでこれちんぽついてるの? >>おまんこ? >カード斜めにしてよく見るとわかりますよ え?本当?
56 23/07/23(日)15:40:53 No.1081834531
>無限泡影は苦手なデッキ多いイメージ 墓穴で防げるモンスター手札誘発と違って抹殺くらいしか汎用的に防ぐ手段が無いからな…
57 23/07/23(日)15:41:00 No.1081834570
この一枚始動無いと人権無くて 手札誘発手札に無くても人権無くなるの何とか出来ないかな…
58 23/07/23(日)15:41:10 No.1081834625
斬機は少なくとも後2枚追加来るはずなんだけどどんなの来るんだろう?
59 23/07/23(日)15:41:18 No.1081834672
泡影避けが出来るテーマといえば個人的にはふわんだりぃずだろうか 一番使いたいやつに使えないって話だと蟲惑魔もあるけどあれは話が別か
60 23/07/23(日)15:41:45 No.1081834811
>この一枚始動無いと人権無くて >手札誘発手札に無くても人権無くなるの何とか出来ないかな… 花札みたいなデッキなら…
61 23/07/23(日)15:42:16 No.1081834982
>泡影避けが出来るテーマといえば個人的にはふわんだりぃずだろうか >一番使いたいやつに使えないって話だと蟲惑魔もあるけどあれは話が別か ふわんだりぃずはGは無視してうらら避けもできるしとにかく誘発に強いデザインされてるよね そして死んだ
62 23/07/23(日)15:42:18 No.1081834989
>この一枚始動無いと人権無くて >手札誘発手札に無くても人権無くなるの何とか出来ないかな… 単純に手札要求のハードルとデッキスロット節約できる1枚初動が優秀なのは当たり前だしそれはしょうがないでしょ
63 23/07/23(日)15:42:25 No.1081835025
>>無限泡影は苦手なデッキ多いイメージ >墓穴で防げるモンスター手札誘発と違って抹殺くらいしか汎用的に防ぐ手段が無いからな… サウラヴィスとか… 二枚以上は積みたくない感じ凄いが
64 23/07/23(日)15:42:38 No.1081835108
エヴォルはあれでも前からある物を回しやすくした強化だからそんな無理なテーマではないんだけどね 進化の特異点の時点でめちゃくちゃ?そうだね…
65 23/07/23(日)15:42:46 No.1081835154
儀式の1枚初動はいつ来るの?
66 23/07/23(日)15:42:54 No.1081835207
>斬機は少なくとも後2枚追加来るはずなんだけどどんなの来るんだろう? まぁ普通に白斬機EXの新規じゃない? 路線変更するにも斬機だけで固まるにはちょっと枚数が厳しすぎるし
67 23/07/23(日)15:43:05 No.1081835272
>儀式の1枚初動はいつ来るの? リブロマンサーがサーキュラー1枚初動だよ
68 23/07/23(日)15:43:23 No.1081835373
>この一枚始動無いと人権無くて >手札誘発手札に無くても人権無くなるの何とか出来ないかな… 1枚初動の方は新規なりなんなりで解決できる 手札誘発は手札誘発で止めてもどうにもならないようなデッキが環境に跋扈しないと無理じゃない?
69 23/07/23(日)15:43:28 No.1081835402
>この一枚始動無いと人権無くて >手札誘発手札に無くても人権無くなるの何とか出来ないかな… 1枚初動かつ貫通札もあるやつらズルすぎる
70 23/07/23(日)15:43:37 No.1081835446
まあ石器時代のデュエルの方が楽しいよな フィールド空でターン渡しても死なないしゴーズ警戒してくれるくらいの
71 23/07/23(日)15:43:39 No.1081835456
>>儀式の1枚初動はいつ来るの? >リブロマンサーがサーキュラー1枚初動だよ >サーキュラー お前なんなんだよ!!!
72 23/07/23(日)15:43:44 No.1081835489
ふわんやスプライトや餅とにかく不快なのは 対抗札の存在がわかっていてそれを汚いテキストで意図して避ける事だからな… ただただ醜いだけ
73 23/07/23(日)15:44:11 No.1081835656
HEROは妨害貫通してくるときはマジでしぶとく動き続けるから嫌になる さっさと死んでくれ
74 23/07/23(日)15:44:23 No.1081835739
>まあ石器時代のデュエルの方が楽しいよな >フィールド空でターン渡しても死なないしゴーズ警戒してくれるくらいの もうあのスピードには耐えられん
75 23/07/23(日)15:44:39 No.1081835856
ティアラは運任せになる代わりにレバーが沢山あるのがやばいんだよね そもそも起動させたくないと考える相手側はたまったもんじゃねえってなる
76 23/07/23(日)15:45:10 No.1081836052
>お前なんなんだよ!!! サイバース儀式の絆はマイナーだけどクソ強えんだよ! 具体的に言うとサイバースウィッチがぶっ壊れてるから一枚でそこまでいけるサーキュラーから3素材ダラン出してリブロ下級と儀式モンスターの2枚初動が揃っちまうんだよ!
77 23/07/23(日)15:45:15 No.1081836103
昔は昔で強いカード引いた方が勝ちの運ゲー要素が現代より強いから好みが別れる…
78 23/07/23(日)15:45:46 No.1081836287
>>>儀式の1枚初動はいつ来るの? >>リブロマンサーがサーキュラー1枚初動だよ >>サーキュラー >お前なんなんだよ!!! ダークフルードにカウンターが乗りやすくてレベル4でダラン出しやすくてサイバースの縁もあるんだからリブロマンサーが上手く使えるのは自明だろ
79 23/07/23(日)15:45:58 No.1081836373
炭酸の貫通力の高さは素晴らしい 他のデッキ使いたくなくなるくらいだ
80 23/07/23(日)15:45:59 No.1081836384
少し前なら貫通札は汎用工夫して探すって方向もあったけど いまテーマ外で展開すると1回はできてもリソース回収できなくて終わるのがなあ
81 23/07/23(日)15:46:44 No.1081836654
レギュレーターのこれを止めろと言わんばかりのテキスト好き
82 23/07/23(日)15:46:57 No.1081836745
>ティアラは運任せになる代わりにレバーが沢山あるのがやばいんだよね >そもそも起動させたくないと考える相手側はたまったもんじゃねえってなる レバー自体が当たり札にもなってるから言うほど運任せでもないしな あと大当たりした時のチェーン連鎖での本命隠し
83 23/07/23(日)15:46:57 No.1081836746
>ふわんやスプライトや餅とにかく不快なのは >対抗札の存在がわかっていてそれを汚いテキストで意図して避ける事だからな… >ただただ醜いだけ 餅カエルってそんな要素あったっけ アレ単純にパワーあるだけじゃないか?
84 23/07/23(日)15:47:04 No.1081836781
>この一枚始動無いと人権無くて >手札誘発手札に無くても人権無くなるの何とか出来ないかな… なのでテーマ全部初動かつ誘発も避けられるテーマ作ります!はアホの所業
85 23/07/23(日)15:47:16 No.1081836857
>炭酸の貫通力の高さは素晴らしい >他のデッキ使いたくなくなるくらいだ だから滅んだ…
86 23/07/23(日)15:47:53 No.1081837076
一枚初動多いイグニスターもインファント止められたら終わる
87 23/07/23(日)15:48:11 No.1081837176
10期終わっても盛られ続けるサイバース
88 23/07/23(日)15:48:16 No.1081837205
レイノハート止めるだけで何も出来なくなるティアラメンツかわいいね ペルレイノシェイレーンハゥフニスあほしね
89 23/07/23(日)15:48:18 No.1081837220
>一枚初動多いイグニスターもインファント止められたら終わる だが…サーキュラーは違う!
90 23/07/23(日)15:48:33 No.1081837309
スプライトは1枚初動がスターターしかないので弱小テーマ
91 23/07/23(日)15:48:43 No.1081837376
レイノハートにうららで止まるティアラメンツは良いティアラメンツだ
92 23/07/23(日)15:49:02 No.1081837497
>スプライトは1枚初動がスターターしかないので弱小テーマ テーマ外から1枚初動連れてくるのはルールで禁止スよね?
93 23/07/23(日)15:49:15 No.1081837586
一枚で捲れるカードこそ最強よ ホイエヴァイユ
94 23/07/23(日)15:49:26 No.1081837651
マスカン出てくるまで回ってるの見てていざマスカン!止める!したら貫通された時ほんとクソだからもう全部初動を抑えてるわ
95 23/07/23(日)15:49:27 No.1081837658
>>この一枚始動無いと人権無くて >>手札誘発手札に無くても人権無くなるの何とか出来ないかな… >なのでテーマ全部初動かつ誘発も避けられるテーマ作ります!はアホの所業 これ何のこと?
96 23/07/23(日)15:49:31 No.1081837678
>レイノハートにうららで止まるティアラメンツは良いティアラメンツだ 初手でスクリーム貼るティアメンツは?
97 23/07/23(日)15:49:48 No.1081837787
>マスカン出てくるまで回ってるの見てていざマスカン!止める!したら貫通された時ほんとクソだからもう全部初動を抑えてるわ いや初動を抑えても同じじゃないかそれは?
98 23/07/23(日)15:50:02 No.1081837856
>初手でスクリーム貼るティアメンツは? 消えろ
99 23/07/23(日)15:50:13 No.1081837922
>>レイノハートにうららで止まるティアラメンツは良いティアラメンツだ >初手でスクリーム貼るティアメンツは? キトカロスにうららで止まるならまだマシ… スクリーム落ちたあほしね
100 23/07/23(日)15:50:15 No.1081837936
最新の研究でインファント無効にされてもアチチかピカリスタートでガッチリかヒヤリあれば展開できる事が判明している
101 23/07/23(日)15:50:30 No.1081838021
>いや初動を抑えても同じじゃないかそれは? 抑えきれなかったらすぐサレしたらいいから気が楽
102 23/07/23(日)15:51:01 No.1081838199
環境罪も含んでるだろうけど紙のスプライトは機能不全すぎる… スプライトにレベル2テーマを取り込むというよりはレベル2テーマにスプライトが間借りさせて貰ってる状態だし
103 23/07/23(日)15:51:09 No.1081838248
キトカロスにうららでも意外と止まる スクリーム罠引かれてたらしーらない
104 23/07/23(日)15:51:11 No.1081838261
>>マスカン出てくるまで回ってるの見てていざマスカン!止める!したら貫通された時ほんとクソだからもう全部初動を抑えてるわ >いや初動を抑えても同じじゃないかそれは? 墓穴禁止でいいんじゃないか…?
105 23/07/23(日)15:51:14 No.1081838273
>レイノハートにうららで止まるティアラメンツは良いティアラメンツだ (こっちのターンのnsefにハゥフニスでケルベクメイルゥムドラが落ちる)
106 23/07/23(日)15:51:20 No.1081838319
多少の誘発で止まってしまうデッキよりG受けやニビルケアが厳しいデッキのほうが実践値が低めになりがちだと思う
107 23/07/23(日)15:51:22 No.1081838336
>いや初動を抑えても同じじゃないかそれは? だからじゃないの? 初動に誘発なげて指名者使われたらどこで投げても一緒だからじゃあ全部最初でいいじゃんって話でしょ
108 23/07/23(日)15:51:36 No.1081838414
>炭酸の貫通力の高さは素晴らしい >他のデッキ使いたくなくなるくらいだ 格下相手だと鬼のように強い 同格以上になると貫通するとそれだけ最終妨害が減るからこっちが貫通される可能性が上がる 環境デッキは本当に次元が違うレベルでやってると思う…
109 23/07/23(日)15:51:51 No.1081838493
正直エクストラからキトが出てたら何かあった時怖いからその前に全部潰したい派
110 23/07/23(日)15:51:55 No.1081838516
>一枚初動多いイグニスターもインファント止められたら終わる 止める側としては割と博打だけどなそれ 五分五分で完全に止まる可能性がある所に撃つか確実に撃てて効く代わりに盤面が少し弱くなる方を選ぶかになる というか下振れ想定ならどのみちアチチピカリでも止まる
111 23/07/23(日)15:52:02 No.1081838553
>環境罪も含んでるだろうけど紙のスプライトは機能不全すぎる… >スプライトにレベル2テーマを取り込むというよりはレベル2テーマにスプライトが間借りさせて貰ってる状態だし 多分想定のスプラと立ち位置そこじゃねぇかな…地属性における春化精みたいな感じで
112 23/07/23(日)15:52:02 No.1081838558
PUNKなんでも貫通してくるイメージだったけど自分で使ったらカープライジング止められるのがクソ痛いのが分かった
113 <a href="mailto:ティアラメンツ">23/07/23(日)15:52:05</a> [ティアラメンツ] No.1081838574
2枚初動です
114 23/07/23(日)15:52:09 No.1081838595
環境同士の戦いだとスプライトへのうららも明確にキツイからな 妨害減るし
115 23/07/23(日)15:52:19 No.1081838657
初手無限泡影で止めたのになんでこっちのssに反応して俺のターンに展開してくるの…?
116 23/07/23(日)15:52:40 No.1081838786
>最新の研究でインファント無効にされてもアチチかピカリスタートでガッチリかヒヤリあれば展開できる事が判明している 最近でもなんでもなさすぎる
117 <a href="mailto:イグナイト">23/07/23(日)15:52:56</a> [イグナイト] No.1081838889
2枚初動です
118 23/07/23(日)15:53:05 No.1081838948
ジャックデッキ強くなったけどソウル止められたらだいぶ辛かった
119 23/07/23(日)15:53:20 No.1081839043
ティアラは二枚初動積みまくって実質一枚初動みたいな感じある レイノ止められても全然動けちゃう
120 23/07/23(日)15:53:26 No.1081839069
>PUNKなんでも貫通してくるイメージだったけど自分で使ったらカープライジング止められるのがクソ痛いのが分かった ルーラー出せよ
121 23/07/23(日)15:53:26 No.1081839070
謎の呪文を唱え出したわ!
122 23/07/23(日)15:53:28 No.1081839083
スプライト相手は脳死で着地狩りを連発する 貫通されたら次だ次
123 23/07/23(日)15:53:36 No.1081839124
環境の遷移見てると出力あっても着地狩りに弱いと上がって来づらいからデッキの強さだとそこが相当重要なんだと思う
124 23/07/23(日)15:53:37 No.1081839135
>PUNKなんでも貫通してくるイメージだったけど自分で使ったらカープライジング止められるのがクソ痛いのが分かった カープライジングにケルベク飛んでくると死にたくなるよね
125 23/07/23(日)15:53:54 No.1081839210
>PUNKなんでも貫通してくるイメージだったけど自分で使ったらカープライジング止められるのがクソ痛いのが分かった なのでこうして出張サブプラン運用をする
126 23/07/23(日)15:53:58 No.1081839233
>>PUNKなんでも貫通してくるイメージだったけど自分で使ったらカープライジング止められるのがクソ痛いのが分かった >ルーラー出せよ PUNKだっつってるだろ!
127 23/07/23(日)15:54:09 No.1081839301
招来神に泡は魂の殺人
128 23/07/23(日)15:54:44 No.1081839502
簡単な妨害一つでなんにも出来なくなるようなデッキなんて相手にしても 壁とやってるのと同じレベルでつまんないでしょ
129 23/07/23(日)15:54:47 No.1081839511
>招来神に泡は魂の殺人 幻魔相手だとそうなんだけどみんなスプライト想定するからギガンまで待つ ありがたいですね
130 23/07/23(日)15:54:49 No.1081839525
紙だとサイドから飛んでくるものへの耐性も問われるから難しい話
131 23/07/23(日)15:55:33 No.1081839770
>簡単な妨害一つでなんにも出来なくなるようなデッキなんて相手にしても >壁とやってるのと同じレベルでつまんないでしょ それはお前が手札に誘発を握っていたらの話だろ?
132 23/07/23(日)15:55:45 No.1081839837
>環境の遷移見てると出力あっても着地狩りに弱いと上がって来づらいからデッキの強さだとそこが相当重要なんだと思う 脱法融合が幅を効かせてるのもいきなり大型が出せるからだしね 展開途中を狙い打たれて微妙な盤面になりにくい
133 23/07/23(日)15:56:22 No.1081840046
まぁそりゃあカードゲームなんだし初手に左右されるのは当たり前ですし
134 23/07/23(日)15:56:47 No.1081840196
展開型なんだけど大体の処理を場に出てからの効果でやるからあらゆる誘発が刺さるテーマがあってさ 空牙団って言うんだけどさ
135 23/07/23(日)15:57:14 No.1081840354
>展開型なんだけど大体の処理を場に出てからの効果でやるからあらゆる誘発が刺さるテーマがあってさ >空牙団って言うんだけどさ スプラ空牙でだいぶ貫通力ついたろ
136 23/07/23(日)15:57:48 No.1081840559
>>環境の遷移見てると出力あっても着地狩りに弱いと上がって来づらいからデッキの強さだとそこが相当重要なんだと思う >脱法融合が幅を効かせてるのもいきなり大型が出せるからだしね >展開途中を狙い打たれて微妙な盤面になりにくい 融合そのものの利点だからなその辺は
137 23/07/23(日)15:57:55 No.1081840597
>展開型なんだけど大体の処理を場に出てからの効果でやるからあらゆる誘発が刺さるテーマがあってさ >空牙団って言うんだけどさ 個人的な印象としてふわんだりぃずの誘発受けを最悪にした感じのテーマだと思ってる
138 23/07/23(日)15:58:37 No.1081840813
>>招来神に泡は魂の殺人 >幻魔相手だとそうなんだけどみんなスプライト想定するからギガンまで待つ >ありがたいですね 幻魔相手ならどうせ勝てるし…
139 23/07/23(日)15:59:16 No.1081841010
>環境の遷移見てると出力あっても着地狩りに弱いと上がって来づらいからデッキの強さだとそこが相当重要なんだと思う 着地狩りに弱いのに環境はってるスプライトってやっぱおかしいわ
140 23/07/23(日)15:59:20 No.1081841048
融合デッキは障壁がヤバすぎるんだよな 融合が強いと絶対見るようになるカードだし直撃した時の重さが他の召喚法の比ではない
141 23/07/23(日)15:59:28 No.1081841082
墓地肥やしと展開圧縮できるのが融合の利点だしな
142 23/07/23(日)15:59:55 No.1081841251
>>環境の遷移見てると出力あっても着地狩りに弱いと上がって来づらいからデッキの強さだとそこが相当重要なんだと思う >着地狩りに弱いのに環境はってるスプライトってやっぱおかしいわ どこが弱いんだよ意味わからんことを言うな
143 23/07/23(日)15:59:58 No.1081841268
幻魔は動きが隙だらけだけど展開完遂させたら出力あるタイプのデッキだから舐めてると死ぬぞ
144 23/07/23(日)16:00:38 No.1081841487
>融合デッキは障壁がヤバすぎるんだよな >融合が強いと絶対見るようになるカードだし直撃した時の重さが他の召喚法の比ではない 使う方は先行取らねえと起動できねえもんに泣き言言ってんじゃねえぞオラアって思ってるよ
145 23/07/23(日)16:00:58 No.1081841612
>>着地狩りに弱いのに環境はってるスプライトってやっぱおかしいわ >どこが弱いんだよ意味わからんことを言うな 着地狩りは明確なスプライトの弱点でしょ
146 23/07/23(日)16:01:27 No.1081841786
>>>環境の遷移見てると出力あっても着地狩りに弱いと上がって来づらいからデッキの強さだとそこが相当重要なんだと思う >>着地狩りに弱いのに環境はってるスプライトってやっぱおかしいわ >どこが弱いんだよ意味わからんことを言うな スプラの弱点が着地狩りなのは有名な話でしょ
147 23/07/23(日)16:02:16 No.1081842031
着地狩りしたら動きが止まるからスプライトは着地狩りに弱いと言う話とスプライトは着地狩りで死なないような構築をしてるから着地狩りに強いと言う話は両立する
148 23/07/23(日)16:02:39 No.1081842158
>>>着地狩りに弱いのに環境はってるスプライトってやっぱおかしいわ >>どこが弱いんだよ意味わからんことを言うな >着地狩りは明確なスプライトの弱点でしょ お前が弱かったらこの世のNS後に効果起して動くテーマ死滅するわ
149 23/07/23(日)16:02:51 No.1081842219
>使う方は先行取らねえと起動できねえもんに泣き言言ってんじゃねえぞオラアって思ってるよ じゃあ狂時計しまえよ
150 23/07/23(日)16:03:13 No.1081842348
>>使う方は先行取らねえと起動できねえもんに泣き言言ってんじゃねえぞオラアって思ってるよ >じゃあ狂時計しまえよ わかりました執事使います
151 23/07/23(日)16:03:14 No.1081842352
まずスターターを禁止にしよう 着地に弱くなれ
152 23/07/23(日)16:03:22 No.1081842394
>お前が弱かったらこの世のNS後に効果起して動くテーマ死滅するわ 誰もスプライトが弱いとは言ってないでしょ
153 23/07/23(日)16:03:25 No.1081842414
>>使う方は先行取らねえと起動できねえもんに泣き言言ってんじゃねえぞオラアって思ってるよ >じゃあ狂時計しまえよ そうじゃないデッキは大体サイドで後から入れるだろうしな
154 23/07/23(日)16:03:26 No.1081842421
>着地狩りしたら動きが止まるからスプライトは着地狩りに弱いと言う話とスプライトは着地狩りで死なないような構築をしてるから着地狩りに強いと言う話は両立する いや着地狩りに強いは無理あるだろ…
155 23/07/23(日)16:03:29 ID:60zTEonU 60zTEonU No.1081842431
>お前が弱かったらこの世のNS後に効果起して動くテーマ死滅するわ 死滅してるじゃん
156 23/07/23(日)16:03:55 No.1081842582
強いデッキの弱点を言ってるのを理解してないのか?
157 23/07/23(日)16:04:30 No.1081842789
無効✕ 破壊✕ 無効にして破壊○ その上でスターター握られてたら死ぬ○
158 23/07/23(日)16:04:37 No.1081842822
(環境の中では相対的に)着地狩りに弱いという話と(相対的にではなく絶対的に)着地狩りに弱いという話が混ざってる気がする
159 23/07/23(日)16:04:48 No.1081842889
TGとか新規は凄いけど結局こんな感じだった
160 23/07/23(日)16:04:54 No.1081842923
ティアラが墓地除外に弱いって言っても反論してくんのかな
161 23/07/23(日)16:05:08 No.1081842996
着地狩りが弱点だからそれを補うような構築にしてても明確な弱点であるのは変わりないんだよね
162 23/07/23(日)16:05:33 No.1081843138
NS同時に後続呼ぶ奴ら取り込んでて着地狩りに弱いは無理があるだろ
163 23/07/23(日)16:05:36 No.1081843145
>着地狩りに弱いのに環境はってるスプライトってやっぱおかしいわ 言い始めたのがこれなのにスプライトが弱いみたいに解釈してレスしてるやつ頭ヤバすぎない?
164 23/07/23(日)16:06:12 No.1081843357
ティアラは実際除外回収あるから多数のテーマよりは墓地除外に耐性あるのがカスだな…
165 23/07/23(日)16:06:16 No.1081843377
DD使ってるとケプラー効果を囮に発動した地獄門効果を囮にしてグリフォンは持ってるからビルガメスまで動けるみたいなことが結構あって前半で誘発切らせて戦えるってことが結構 おい何でビルガメスに無限泡影撃つんだ負けだ
166 23/07/23(日)16:06:29 No.1081843455
>いや着地狩りに強いは無理あるだろ… もちろんレベル2NSしてスプライトするぜーしかできない初動なら着地狩りで即死する 鬼ガエルかビーバーから入るなら盤面に2体もしくは2回レベル2が増えるから2倍リソースを割かないと行けなくなる なんでもいいからSSできるやつがいるならそいつ+レベル2でスプリンド作ってアンコウ落とせる そもそもスターターが存在する メジャーな構築のスプライトは着地狩りに強いと言っても過言ではないかと
167 23/07/23(日)16:06:37 No.1081843491
>NS同時に後続呼ぶ奴ら取り込んでて着地狩りに弱いは無理があるだろ それは着地狩り失敗してる
168 23/07/23(日)16:07:11 No.1081843657
>TGとか新規は凄いけど結局こんな感じだった まぁ種族サーチ札を多く取り込んだりしたりするのもいいんだけど典型的なシンクロデッキだしサーチを繰り返す動きは弱みもあるしねぇ…
169 23/07/23(日)16:07:12 No.1081843658
>DD使ってるとケプラー効果を囮に発動した地獄門効果を囮にしてグリフォンは持ってるからビルガメスまで動けるみたいなことが結構あって前半で誘発切らせて戦えるってことが結構 >おい何でビルガメスに無限泡影撃つんだ負けだ どう見ても剥き出しのアキレス腱だ殺せ!
170 23/07/23(日)16:07:18 No.1081843684
最近のデッキにありがちな妨害には弱めだけど出力はかなり高いみたいなデッキどこで使えばよくわからない問題
171 23/07/23(日)16:07:56 No.1081843894
>DD使ってるとケプラー効果を囮に発動した地獄門効果を囮にしてグリフォンは持ってるからビルガメスまで動けるみたいなことが結構あって前半で誘発切らせて戦えるってことが結構 >おい何でビルガメスに無限泡影撃つんだ負けだ スワラルか抹殺必ず握りたいですね…
172 23/07/23(日)16:08:14 No.1081843989
>>NS同時に後続呼ぶ奴ら取り込んでて着地狩りに弱いは無理があるだろ >それは着地狩り失敗してる あのですね 召喚時効果を無効にして破壊されたら普通のテーマだいたい激痛です
173 23/07/23(日)16:08:24 No.1081844048
ラビュも泡影も拮抗も全部そうだけど罠としての発動ルール?ブン投げた奴が強いからそうしますになってるのマジ醜いな…
174 23/07/23(日)16:08:36 No.1081844107
こんなとこでレスポンチしてないで最強の着地狩り決戦をやれ
175 23/07/23(日)16:08:56 No.1081844220
>最近のデッキにありがちな妨害には弱めだけど出力はかなり高いみたいなデッキどこで使えばよくわからない問題 自宅で一人回しに使うといいよ割とマジで
176 23/07/23(日)16:08:58 No.1081844236
>スワラルか抹殺必ず握りたいですね… 毎回スワラル抹殺グリフォン握らせろ
177 23/07/23(日)16:09:07 No.1081844276
ギガスプ狩るのがスプラへの対策なのは間違いないけどそれを着地狩りというのかの問題はある気がする
178 23/07/23(日)16:09:10 No.1081844305
俺のデッキはうららγ墓穴抹殺を積んで対策してるからGに強い
179 23/07/23(日)16:09:19 No.1081844362
初動妨害するよりもインファントとかトランスコード止めた時の快感が好き
180 23/07/23(日)16:09:26 No.1081844398
>ラビュも泡影も拮抗も全部そうだけど罠としての発動ルール?ブン投げた奴が強いからそうしますになってるのマジ醜いな… 醜いっていうか順当なインフレだし仕方あるまいよ サーチできるカウンター罠とかの利点はいまだに強いわけだし
181 23/07/23(日)16:10:22 No.1081844657
後攻から着地狩りとやらを出来るカードがあんま無いんですが…
182 23/07/23(日)16:11:00 No.1081844833
一枚初動あるとは言えうららG投げて効かなかった場合でも後攻完全に動けるデッキも無いわ
183 23/07/23(日)16:11:00 No.1081844835
>後攻から着地狩りとやらを出来るカードがあんま無いんですが… そうスプライトを確実に殺せるカード それはγ
184 23/07/23(日)16:11:05 No.1081844857
>後攻から着地狩りとやらを出来るカードがあんま無いんですが… ほらうさぎちゃんとか あんま効いてる気しねえなこいつ...
185 23/07/23(日)16:11:05 No.1081844860
サーキュラー準制限にしろ
186 23/07/23(日)16:11:37 No.1081845001
>ギガスプ狩るのがスプラへの対策なのは間違いないけどそれを着地狩りというのかの問題はある気がする いうて召喚無効とか着地した瞬間に狩るのも着地狩りとは言えるし 上のカープライジングとかも
187 23/07/23(日)16:11:44 No.1081845037
>後攻から着地狩りとやらを出来るカードがあんま無いんですが… 激流葬
188 23/07/23(日)16:11:59 No.1081845101
>こんなとこでレスポンチしてないで最強の着地狩り決戦をやれ 最強の定義がよく分からん
189 23/07/23(日)16:12:13 No.1081845160
>>最近のデッキにありがちな妨害には弱めだけど出力はかなり高いみたいなデッキどこで使えばよくわからない問題 >自宅で一人回しに使うといいよ割とマジで そういう使い道しか無いの困るんだよね… 一人回しでシコるのは楽しいけどシコって披露する場所がないとそれはそれで…
190 23/07/23(日)16:12:18 No.1081845191
>後攻から着地狩りとやらを出来るカードがあんま無いんですが… 着地狩り耐性っていうのはそのデッキが後攻取ったときに問われるものでそのデッキが先攻だった場合は無関係なものなんだ 諦めろ
191 23/07/23(日)16:12:24 No.1081845219
>最強の定義がよく分からん 着地狩り最強はワンフーでしょ
192 23/07/23(日)16:12:51 No.1081845342
>あんま効いてる気しねえなこいつ... 相手はああああああああってなってるんだろうけどなんかよくわからない
193 23/07/23(日)16:12:52 No.1081845347
>サーキュラー準制限にしろ いや…使い手としても今の規制でとりあえず穏やかにしておいて数年後に緩和されるのが1番丸いな…
194 23/07/23(日)16:12:59 No.1081845388
PUNKはNSを狩られると死んでしまうか弱いデッキです あ私のデッキ枚数は数えないでください
195 23/07/23(日)16:13:01 No.1081845404
特定の誘発には耐性があります!くらいが好き うららには強いけどGに弱いみたいな
196 23/07/23(日)16:13:10 No.1081845448
着地狩り体制と手数は後手の強さの指針みたいな用語だし
197 23/07/23(日)16:13:17 No.1081845496
このテーマってうらら投げられたら終わるじゃんみたいな評価はどのテーマにも共通してあれよ うらら投げられてなお動けるのがおかしいんじゃないのか
198 23/07/23(日)16:13:35 No.1081845580
最強の着地狩りは神宣とかでしょ 厳密には着地させてないけど
199 23/07/23(日)16:13:36 No.1081845587
>PUNKはNSを狩られると死んでしまうか弱いデッキです >あ私のデッキ枚数は数えないでください なんか分厚いねえ 君手札に芝刈り持ってない?
200 23/07/23(日)16:13:43 No.1081845627
サーキュラー規制で被害者面した後に補填貰ってしれっと解除される方が全然いいね!
201 23/07/23(日)16:13:48 No.1081845650
何だかんだでうさぎが痛いテーマは多い マスカン見極めないと難しいわ
202 23/07/23(日)16:13:53 No.1081845668
数年でサーキュラーは無制限でもいいだろ…ってなってる様子想像したくない ……とは言ったもののまあいつもの遊戯王か…
203 23/07/23(日)16:13:59 No.1081845697
>このテーマってうらら投げられたら終わるじゃんみたいな評価はどのテーマにも共通してあれよ >うらら投げられてなお動けるのがおかしいんじゃないのか うららぐらいは貫通したいという下心はある 欲を言えば泡も
204 23/07/23(日)16:14:05 No.1081845713
>君手札に芝刈り持ってない? …
205 23/07/23(日)16:14:22 No.1081845805
うらら無いと見た瞬間に左腕を切り落とすな
206 23/07/23(日)16:14:23 No.1081845816
>PUNKはNSを狩られると死んでしまうか弱いデッキです >あ私のデッキ枚数は数えないでください 貴様のデッキはPUNKではなくGSであろう?
207 23/07/23(日)16:14:38 No.1081845897
>このテーマってうらら投げられたら終わるじゃんみたいな評価はどのテーマにも共通してあれよ >うらら投げられてなお動けるのがおかしいんじゃないのか その建前はもう破綻してて今は相手が誘発握ってるの前提で展開できないとダメな時代だ
208 23/07/23(日)16:14:38 No.1081845898
>>サーキュラー準制限にしろ >いや…使い手としても今の規制でとりあえず穏やかにしておいて数年後に緩和されるのが1番丸いな… 俺未来人だけど制限のままマイニング規制されてるよ
209 23/07/23(日)16:14:43 No.1081845920
>このテーマってうらら投げられたら終わるじゃんみたいな評価はどのテーマにも共通してあれよ >うらら投げられてなお動けるのがおかしいんじゃないのか いうてうららで完全確実に止まるテーマっていつ頃まで遡るよ
210 23/07/23(日)16:14:46 No.1081845934
エアーマン効果のやつがうららされるくらいならまだいい ロンファ効果のやつにうららされると死
211 23/07/23(日)16:14:49 No.1081845945
何気にBFの展開力が凄まじい 旋風にタン1つけろ
212 23/07/23(日)16:15:36 No.1081846160
>数年でサーキュラーは無制限でもいいだろ…ってなってる様子想像したくない >……とは言ったもののまあいつもの遊戯王か… ぶっちゃけサーキュラーは数年内で確実に帰ってくると思ってる
213 23/07/23(日)16:15:40 No.1081846182
>ギガスプ狩るのがスプラへの対策なのは間違いないけどそれを着地狩りというのかの問題はある気がする ギガスプまで待ってたら先にレッド出してエルフ出してエルフのリンク先にギガスプ置いて効果使うから狩れなくなるよ
214 23/07/23(日)16:15:40 No.1081846189
>>ギガスプ狩るのがスプラへの対策なのは間違いないけどそれを着地狩りというのかの問題はある気がする >いうて召喚無効とか着地した瞬間に狩るのも着地狩りとは言えるし >上のカープライジングとかも そっちの言ってることは正しい カードに対する着地狩りは間違いなくそういう意味だね レス元はデッキとしての着地狩り耐性の話だと思ってくれ
215 23/07/23(日)16:16:06 No.1081846327
>>このテーマってうらら投げられたら終わるじゃんみたいな評価はどのテーマにも共通してあれよ >>うらら投げられてなお動けるのがおかしいんじゃないのか >いうてうららで完全確実に止まるテーマっていつ頃まで遡るよ 勇者時代はまあ止まる感じではあったと思う 逆説的に勇者で止めてただけじゃんと言われるとそうなんだけど
216 23/07/23(日)16:16:11 No.1081846350
ダランが処されるぐらいならサーキュラー制限の方がよっぽどマシではあった
217 23/07/23(日)16:16:16 No.1081846380
うらら投げたら止まるどころかディスアドを背負う系のデッキはうららで死ぬって感じだな 近年なら春化精とか
218 23/07/23(日)16:16:21 No.1081846404
>>PUNKはNSを狩られると死んでしまうか弱いデッキです >>あ私のデッキ枚数は数えないでください >貴様のデッキはPUNKではなくGSであろう? はい…ペンデュラムGSです…
219 23/07/23(日)16:16:22 ID:60zTEonU 60zTEonU No.1081846411
>ギガスプ狩るのがスプラへの対策なのは間違いないけどそれを着地狩りというのかの問題はある気がする じゃあ着地狩り以外なんて言えば良いんだよ
220 23/07/23(日)16:16:29 No.1081846447
BFこそ着地狩りで即死する筆頭じゃない
221 23/07/23(日)16:16:36 No.1081846483
>俺未来人だけど制限のままマイニング規制されてるよ マイニング規制ねぇ… 後数年後ならサイバース内でランク4立ててダランでサーチする手段ももっと増えてそうだけどな サーキュラーがそのまま禁止になってるかダランが死んでる方がまだ現実味があるな
222 23/07/23(日)16:16:42 No.1081846524
別に病気を救うために強い新規出すのは良いんだけどせめて該当テーマ以外には使われないように配慮しろよ
223 23/07/23(日)16:16:45 No.1081846537
>いうてうららで完全確実に止まるテーマっていつ頃まで遡るよ あんまり遡ると名称ターン1がなくなって逆にうらら貫通できそう
224 23/07/23(日)16:16:46 No.1081846543
>旋風にタン1つけろ 待ってくれ!基本的に1ターンに一度しかないNSにしか誘発しないカードなんだ!
225 23/07/23(日)16:16:59 No.1081846607
>>数年でサーキュラーは無制限でもいいだろ…ってなってる様子想像したくない >>……とは言ったもののまあいつもの遊戯王か… >ぶっちゃけサーキュラーは数年内で確実に帰ってくると思ってる OCGはサイバース大好きだもんな
226 23/07/23(日)16:17:13 No.1081846670
書き込みをした人によって削除されました
227 23/07/23(日)16:17:20 No.1081846707
初手NSを処すのが着地狩りってイメージ
228 23/07/23(日)16:17:44 No.1081846841
Gに弱いって言う評価はつまり相手に強いカードを引かせてしまうからっていうことで良いの? それさえ封殺できる盤面を敷いてしまえば良いとはならないの?
229 23/07/23(日)16:17:58 No.1081846907
>勇者時代はまあ止まる感じではあったと思う >逆説的に勇者で止めてただけじゃんと言われるとそうなんだけど そうかぁ…? 普通にその時点でというか10期の時点で貫通札引かれてたらどうにでもなる時代だったと思うがな
230 23/07/23(日)16:18:15 No.1081846998
>イムセティが1ドローのせいでうららくらうのなんかムカつく どう考えても王の棺サーチのせいだろアホ
231 23/07/23(日)16:18:27 No.1081847067
いい加減サイバースは属性縛りくらいつけてお隣さんも家族!みたいな空気やめろよ!
232 23/07/23(日)16:18:55 No.1081847222
>はい…ペンデュラムGSです… ウワーたまに会うけどどこ止めればいいのかわからない! なんか事故って勝った…
233 23/07/23(日)16:19:08 No.1081847286
オルフェゴールなんてうららで止まる弱テーマなんだから早くギルスとマーメイドを解放しろ
234 23/07/23(日)16:19:13 No.1081847308
>Gに弱いって言う評価はつまり相手に強いカードを引かせてしまうからっていうことで良いの? >それさえ封殺できる盤面を敷いてしまえば良いとはならないの? そりゃそう出来るんなら良いけど全盛期ドライトロンですら無理だろ
235 23/07/23(日)16:19:15 No.1081847321
>Gに弱いって言う評価はつまり相手に強いカードを引かせてしまうからっていうことで良いの? >それさえ封殺できる盤面を敷いてしまえば良いとはならないの? 少ない手数でそれが出来るテーマどんだけあるんだ 妥協してバグ横における方がまだ強いって言えるぞ
236 23/07/23(日)16:19:24 No.1081847374
>Gに弱いって言う評価はつまり相手に強いカードを引かせてしまうからっていうことで良いの? >それさえ封殺できる盤面を敷いてしまえば良いとはならないの? どんなカードをいくら引かれても封殺できる盤面を敷けないからGに弱いんだよ
237 23/07/23(日)16:19:30 No.1081847400
>いい加減サイバースは属性縛りくらいつけてお隣さんも家族!みたいな空気やめろよ! つけただろ!
238 23/07/23(日)16:19:34 No.1081847425
>いい加減サイバースは属性縛りくらいつけてお隣さんも家族!みたいな空気やめろよ! 最近はつけ始めてるじゃない というかまだサイバースのテーマ自体そう多くねぇよ
239 23/07/23(日)16:19:38 No.1081847454
壊獣一滴拮抗超融合リブート波ァ効く環境ならいいんだけどね
240 23/07/23(日)16:19:39 No.1081847463
>いい加減サイバースは属性縛りくらいつけてお隣さんも家族!みたいな空気やめろよ! たまに水や炎縛りで死んでるよね
241 23/07/23(日)16:19:47 No.1081847500
2022の間見向きもされなかったんだからあれクラスがまたくればサーキュラーも許されるよ
242 23/07/23(日)16:20:10 No.1081847625
>Gに弱いって言う評価はつまり相手に強いカードを引かせてしまうからっていうことで良いの? >それさえ封殺できる盤面を敷いてしまえば良いとはならないの? LOさせたりエクストリオマジキャンその他置けば死ぬじゃんという発想はないわけではないが実行できるデッキがいかんせん少ない
243 23/07/23(日)16:20:35 No.1081847748
>2022の間見向きもされなかったんだからあれクラスがまたくればサーキュラーも許されるよ 来んな 残ってるのも殺せ
244 23/07/23(日)16:20:39 No.1081847771
風汎用で使われないぐらいでハーピィ強化をよこせ
245 23/07/23(日)16:20:55 No.1081847859
初手に誘発!止まった!俺のターン! あっハゥフニスですかサレです
246 23/07/23(日)16:21:03 No.1081847911
サーキュラーよりもCYACやコーダーが悪いだろ でも処すならサーキュラーしかないな…ってなる
247 23/07/23(日)16:21:05 No.1081847918
まあ相手がGしか入れてないなら勝てるよ
248 23/07/23(日)16:21:26 No.1081848026
>まあ相手がGしか入れてないなら勝てるよ ジャッジキルやめろ
249 23/07/23(日)16:21:33 No.1081848054
>まあ相手がGしか入れてないなら勝てるよ そりゃジャッジキル出来るが…
250 23/07/23(日)16:22:02 No.1081848198
いや誘発がGだけ
251 23/07/23(日)16:22:05 No.1081848214
実際G受けが悪いならG引かせる前提の回しをすればいいじゃんというデッキは多々存在するけどそんな封殺盤面を敷けるデッキは基本的にない
252 23/07/23(日)16:22:37 No.1081848375
>いや誘発がGだけ それはたまに見る
253 23/07/23(日)16:22:42 No.1081848401
>サーキュラーよりもCYACやコーダーが悪いだろ >でも処すならサーキュラーしかないな…ってなる まぁ確実な弱体化しつつ完全には死なないわけだから穏当でもあった ダランが死んでいたら出張も斬機も全部死んでたからな
254 23/07/23(日)16:22:51 No.1081848452
今回使ったテクニックは40Gと呼ばれるもの… これはあらかじめデッキのカードを全て増Gにしておくものなのです
255 23/07/23(日)16:23:14 No.1081848568
やってる方は誘発枚数わからんし...
256 23/07/23(日)16:23:16 No.1081848581
サーキュラー処すならダラン再録しろよ
257 23/07/23(日)16:23:27 No.1081848635
>初手に誘発!止まった!俺のターン! >あっハゥフニスですかサレです 落ちたカード見ろ
258 23/07/23(日)16:23:34 No.1081848664
ふわんならGだけってのはあるがその場合拮抗3+結界波3とか積んでるだろ
259 23/07/23(日)16:23:35 No.1081848670
>今回使ったテクニックは40Gと呼ばれるもの… >これはあらかじめデッキのカードを全て増Gにしておくものなのです イカサマしてまで勝ち筋を萎えサレに頼るのやめろ
260 23/07/23(日)16:23:35 No.1081848672
>サーキュラー処すならダラン再録しろよ 処さなくても再録しろよ
261 23/07/23(日)16:23:52 No.1081848756
ナチュルの理不尽な制圧盤面には憧れがある 絶対自分では使いたくないけど俺の使ってるテーマもあれくらいできるようになってほしい
262 23/07/23(日)16:23:53 No.1081848759
デスピアって烙印融合止められたら何も出来なくなるよねー
263 23/07/23(日)16:24:15 No.1081848884
まぁ漫画的な殴り合いは現実にはそうそう起きんよね 誘発サレがほとんどなんだろうし
264 23/07/23(日)16:24:48 No.1081849060
どうせ貫通されるしって考えるとうららの使い所はGってなると なんかいいようのない不健全さを感じる
265 23/07/23(日)16:25:08 No.1081849172
ダランには虚無空間サーチという犯罪歴があるから…
266 23/07/23(日)16:25:16 No.1081849202
>デスピアって烙印融合止められたら何も出来なくなるよねー 今の烙印をデスピア呼びする奴初めて見た
267 23/07/23(日)16:25:24 No.1081849237
誘発一枚で止まる(そのターン他に何も出来ない) 誘発一枚で止まる(その札での初動の一つが出来なくなったから別のルートで展開始める)
268 23/07/23(日)16:25:49 No.1081849344
お互いに大型出し合い殴り合い盤面返しあいのデュエルしたい…とてもしたいよね…
269 23/07/23(日)16:25:51 No.1081849357
>誘発一枚で止まる(その札での初動の一つが出来なくなったから別のルートで展開始める) これは止まるとは言わないだろ
270 23/07/23(日)16:25:56 No.1081849377
最近マシンナーズ使ってるけど誘発に弱いわ妨害ほぼないわ墓地メタで死ぬわで逆に何が出来るんだよお前は
271 23/07/23(日)16:25:57 No.1081849380
>まぁ漫画的な殴り合いは現実にはそうそう起きんよね >誘発サレがほとんどなんだろうし 手札のサイバードラゴン3体で出したサイバーエンドがケルベクでバウンスとかされたらカイザー闇落ちしちゃうよ
272 23/07/23(日)16:26:10 No.1081849436
>デスピアって烙印融合止められたら何も出来なくなるよねー って油断してて魔城ガッデムが出て来ると逆にワクワクしてくる
273 23/07/23(日)16:26:10 No.1081849437
>誘発一枚で止まる(その札での初動の一つが出来なくなったから別のルートで展開始める) それは止まるとは言わない…
274 23/07/23(日)16:26:21 No.1081849505
>最近マシンナーズ使ってるけど誘発に弱いわ妨害ほぼないわ墓地メタで死ぬわで逆に何が出来るんだよお前は 火力
275 23/07/23(日)16:26:21 No.1081849508
>誘発一枚で止まる(そのターン他に何も出来ないから相手ターンにパチンコする)
276 23/07/23(日)16:26:46 No.1081849654
一切メタしない男らしいテーマはありませんか? 相手を殴って殺すだけのヤツ
277 23/07/23(日)16:27:10 No.1081849771
>一切メタしない男らしいテーマはありませんか? >相手を殴って殺すだけのヤツ ヌメロン
278 23/07/23(日)16:27:20 No.1081849834
スケアクロー本当に2022年産か?ってくらいちょうどいい強さ
279 23/07/23(日)16:27:26 No.1081849863
>これは止まるとは言わないだろ 斬機とか相剣とか烙印とか誘発1枚で止まるって主張されたテーマはいくらでもある…
280 23/07/23(日)16:27:38 No.1081849925
>一切メタしない男らしいテーマはありませんか? >相手を殴って殺すだけのヤツ 除外ダイーザ 壺して殴れ通れば勝てる
281 23/07/23(日)16:27:41 No.1081849941
>一切メタしない男らしいテーマはありませんか? >相手を殴って殺すだけのヤツ ヌメロン
282 23/07/23(日)16:27:43 No.1081849952
フリチェ除去一回とか(笑)ともう見向きもされないデスフェニ君
283 23/07/23(日)16:28:04 No.1081850050
>それは止まるとは言わない… じゃあうららで止まるとかうらら致命傷とか言ってる烙印はなんなんだよテメー!
284 23/07/23(日)16:28:08 No.1081850075
>斬機とか相剣とか烙印とか誘発1枚で止まるって主張されたテーマはいくらでもある… 初手次第で止まるってだけじゃないの?
285 23/07/23(日)16:28:08 No.1081850078
サイバースはなんだかんだ8テーマで全体の総数は昆虫やアンデッドなんかと同じくらいで悪魔族とかと比べると1/3くらいの数なんだ いやなんでだよ悪魔族とか魔法使い族倍以上いるんだからもうちっと足並み揃えろよ
286 23/07/23(日)16:28:10 No.1081850085
イグニスター使ってるけど斬機に鞍替えしてみようかな… インファント止められたりダークナイト蘇生になんか挟まれたりすると概ね即死するんだ
287 23/07/23(日)16:28:15 No.1081850112
>一切メタしない男らしいテーマはありませんか? >相手を殴って殺すだけのヤツ 戦闘機
288 23/07/23(日)16:28:19 No.1081850135
烙印は烙印融合止めたらほぼ止まるじゃん
289 23/07/23(日)16:28:25 No.1081850162
>>これは止まるとは言わないだろ >斬機とか相剣とか烙印とか誘発1枚で止まるって主張されたテーマはいくらでもある… お前の残り4枚どうなってんだよって言いたくなるやつ
290 23/07/23(日)16:28:26 No.1081850166
ヌメロン男らしいかなぁ…
291 23/07/23(日)16:29:00 No.1081850333
>じゃあうららで止まるとかうらら致命傷とか言ってる烙印はなんなんだよテメー! だがカルテシアが来た今は違う!
292 23/07/23(日)16:29:05 No.1081850357
メタしないってどこまでを言うんだ 戦闘破壊メインとかならウォークライとか?
293 23/07/23(日)16:29:16 No.1081850405
烙印は典型的なじゃあ別ルートで妨害構えたり相手ターンに動きますねってやつでは
294 23/07/23(日)16:29:37 No.1081850510
1ターン目以外でG飛んで来たらもう回してキルに向かったほうが勝率良さそう 手札誘発少ないことに期待するしかない
295 23/07/23(日)16:29:38 No.1081850516
手札次第では止まるからうららに弱いとか言い出したら誘発で5枚埋まることもあるから一切展開できないテーマとかも言えちゃうな
296 23/07/23(日)16:29:42 No.1081850530
1枚で止まるにアトラクター含める奴許さない
297 23/07/23(日)16:29:43 No.1081850535
斬機だけ貫通力違い過ぎんだろ
298 23/07/23(日)16:29:46 No.1081850559
烙印はアレうららで死ぬの…?なら幻魔もうららで死ぬよ一緒だよ
299 23/07/23(日)16:29:50 No.1081850581
ヌメロンはコイントスから逃げた玉無しだよね
300 23/07/23(日)16:29:56 No.1081850614
NSが必須条件の時点で大概のテーマは初動が細いと言える
301 23/07/23(日)16:30:05 No.1081850654
ヌメロンは悪の先行を打ち滅ぼす正義のテーマだぞ 漢らしいに決まってる
302 23/07/23(日)16:30:10 No.1081850686
ヌメロンが男らしいかどうかを検討するならまずは女々しいデッキを決めるところから始めなければならない
303 23/07/23(日)16:30:25 No.1081850769
>ヌメロンが男らしいかどうかを検討するならまずは女々しいデッキを決めるところから始めなければならない 遊戯王のデッキ
304 23/07/23(日)16:30:28 No.1081850782
強デッキは誘発踏み越えて相手殺せるなら ぶん回せば勝てるけど誘発で死ぬそこそこのデッキが1番割食ってるのでは…?
305 23/07/23(日)16:30:35 No.1081850814
ウォークライは男らしく見えて実際はミーディアムとディグニティで割りと陰湿だし…
306 23/07/23(日)16:30:35 No.1081850820
>メタしないってどこまでを言うんだ >戦闘破壊メインとかならウォークライとか? あいつらの強いとこってディグニティとメテオラゴンの無効とミーディアムの封殺じゃねえかな…
307 23/07/23(日)16:30:37 No.1081850829
>>これは止まるとは言わないだろ >斬機とか相剣とか烙印とか誘発1枚で止まるって主張されたテーマはいくらでもある… 相剣は確かに抱影ケアとかあるけどそんなに展開ルート豊富だったか…? 後斬機もそんな言われてたっけ どっちかというと超階乗に墓穴とかクロウとかビーステッドだろ? 墓穴はともかく後者二つはいまだに弱点だし
308 23/07/23(日)16:31:10 No.1081850988
>一切メタしない男らしいテーマはありませんか? >相手を殴って殺すだけのヤツ お前もアマゾネスを握らないか
309 23/07/23(日)16:31:10 No.1081850992
>スケアクロー本当に2022年産か?ってくらいちょうどいい強さ 1枚初動の数で言えば16枚くらい積めるはずなんだけどイマイチパッとしねえな…
310 23/07/23(日)16:31:14 No.1081851015
ヌメロン漢らしいのか よし
311 23/07/23(日)16:31:25 No.1081851063
>ヌメロンが男らしいかどうかを検討するならまずは女々しいデッキを決めるところから始めなければならない やはりテーマカード全部かわいいドラゴンメイドか…
312 23/07/23(日)16:31:50 No.1081851208
男権現坂 相手ターンなど不要
313 23/07/23(日)16:32:01 No.1081851257
>お前もアマゾネスを握らないか アマゾネスって脳筋テーマとしても足りてなくない?
314 23/07/23(日)16:32:23 No.1081851346
陰湿テーマを美少女テーマに押し付けてる遊戯王だが強いテーマは大体陰湿になる
315 23/07/23(日)16:32:26 No.1081851360
ダイノルフィアも自爆しながら攻撃力を上げまくる男らしいデッキと言えるでしょう
316 23/07/23(日)16:32:26 No.1081851361
烙印はいつの烙印のこと言ってるかで話変わってくる うららが致命傷だから初期は金謙やら勇者やらでケアしてたわけだし
317 23/07/23(日)16:32:31 No.1081851377
>男権現坂 >相手ターンなど不要 ブレイクアーマー禁止だろうが!
318 23/07/23(日)16:32:43 No.1081851440
ティアラだって誘発で止まることあるって言われるけど だいたい理想にならないから妥協するとか相手ターンに動くって意味だし…
319 23/07/23(日)16:32:46 No.1081851456
>斬機だけ貫通力違い過ぎんだろ 1枚でうらら抜けるやつ他に知らんぞ俺
320 23/07/23(日)16:32:48 No.1081851480
>ダイノルフィアも自爆しながら攻撃力を上げまくる男らしいデッキと言えるでしょう その封殺効果はなんだ
321 23/07/23(日)16:32:49 No.1081851483
出力は低めだけどメチャクチャ初動安定してるテーマってなんかある?
322 23/07/23(日)16:33:06 No.1081851565
>アマゾネスって脳筋テーマとしても足りてなくない? 上手くいけば一応後攻ワンキルできる事もあるよ!
323 23/07/23(日)16:33:19 No.1081851643
名称ターン1の展開効果一個止められたらたいていはその先あんま進めらんないと思うんだ
324 23/07/23(日)16:33:36 No.1081851745
斬機そんな言われてたっけってサーキュラーくる以前の斬機しか知らんタイプ?サイバースの絆知らん?
325 23/07/23(日)16:34:17 No.1081851972
>ダイノルフィアも自爆しながら攻撃力を上げまくる男らしいデッキと言えるでしょう 大体カンンター罠張ってて先行握られたくない筆頭の陰湿野郎じゃん
326 23/07/23(日)16:34:26 No.1081852033
メタルフォーゼの4枚初動を見てくれ
327 23/07/23(日)16:34:29 No.1081852047
>出力は低めだけどメチャクチャ初動安定してるテーマってなんかある? どこまで低めにしていいのかによる
328 23/07/23(日)16:34:44 No.1081852122
>斬機そんな言われてたっけってサーキュラーくる以前の斬機しか知らんタイプ?サイバースの絆知らん? 流石にその頃と比べたら別物すぎるし 安定性も全然違うからね
329 23/07/23(日)16:34:49 No.1081852152
>出力は低めだけどメチャクチャ初動安定してるテーマってなんかある? 出力低めってどのレベルだろ 環境デッキはなんやかんや初動の安定性は一定以上あるし水準に悩む
330 23/07/23(日)16:34:53 No.1081852178
スプライトは安定してるよ出力もまあ低いという事にしておく
331 23/07/23(日)16:35:00 No.1081852219
アレイスターがうらら吸ってくれるおかげでエクレシアや天底が通るから強いって言われていた時代は平和だった
332 23/07/23(日)16:35:07 No.1081852252
>出力は低めだけどメチャクチャ初動安定してるテーマってなんかある? 常にアップデートされるだけで一度に盤面に出てる妨害数は少ないティアラメンツになっちゃうんじゃねえかなあその条件…
333 23/07/23(日)16:35:32 No.1081852388
>出力は低めだけどメチャクチャ初動安定してるテーマってなんかある? うらら一回くらいならどうにでもなるやつとかなら魔界劇団とか
334 23/07/23(日)16:35:44 No.1081852462
最近思うのはやっぱテラフォじゃなくてペルレイノだろ下手人はってこと
335 23/07/23(日)16:35:54 No.1081852522
妨害は食らうこと前提で最低限の妨害盤面を作れるのが最近の強いテーマかと
336 23/07/23(日)16:36:14 No.1081852629
>最近思うのはやっぱテラフォじゃなくてペルレイノだろ下手人はってこと 関係ねえよ!まとめて地獄に落ちろ!
337 23/07/23(日)16:36:19 No.1081852665
>メタルフォーゼの4枚初動を見てくれ 魔術師含めて10期以前のPデッキはどうしても初動枚数がな まぁメタルフォーゼもDDギミックやポテトやバオバブーンやらソウルズでだいぶマシにできるからさ
338 23/07/23(日)16:36:42 No.1081852794
2-3枚初動だったのに1枚初動になったのマジで革命だったからな斬機
339 23/07/23(日)16:36:42 No.1081852798
イグナイトAB
340 23/07/23(日)16:37:00 No.1081852900
偽装にじさんじ https://img.2chan.net/b/res/1081845133.htm
341 23/07/23(日)16:37:01 No.1081852907
でもテラフォ生きてると号でテラフォサーチしてペルレイノってできちゃうよ
342 23/07/23(日)16:37:02 No.1081852918
相手ターンに制圧モンスター並べられるテーマは強さのレベルがちょっと違う
343 23/07/23(日)16:37:14 No.1081853010
>妨害は食らうこと前提で最低限の妨害盤面を作れるのが最近の強いテーマかと あととにかくデッキの拡張性が高くてメタスペースにも余裕があるヤツ まぁ10期くらいからそうだな
344 23/07/23(日)16:37:32 No.1081853117
>出力は低めだけどメチャクチャ初動安定してるテーマってなんかある? 安定って事なら何よりスプライトかな あとはドラゴンリンクとかイグニスターとか
345 23/07/23(日)16:37:34 No.1081853126
>でもテラフォ生きてると号でテラフォサーチしてペルレイノってできちゃうよ 最近あんまり号を見ない
346 23/07/23(日)16:37:45 No.1081853201
>最近思うのはやっぱテラフォじゃなくてペルレイノだろ下手人はってこと 本気でテラフォが悪いとか思ってる奴居んの?大半はティアラの販売バリアでしょうがなくって思ってるだろ
347 23/07/23(日)16:37:50 No.1081853228
>でもテラフォ生きてると号でテラフォサーチしてペルレイノってできちゃうよ ペルレイノ禁止にしたらいいじゃん
348 23/07/23(日)16:39:22 No.1081853748
まぁテラフォがある限り制限にしても準制限みたいなもんだし
349 23/07/23(日)16:39:52 No.1081853905
>本気でテラフォが悪いとか思ってる奴居んの?大半はティアラの販売バリアでしょうがなくって思ってるだろ 殺人犯ではないだけで強盗犯くらいの奴ではあると思う
350 23/07/23(日)16:39:54 No.1081853916
>まぁテラフォがある限り制限にしても準制限みたいなもんだし 神碑が泣いてます