虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/23(日)14:57:08 ID:GvHoUkmI 下のタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/23(日)14:57:08 ID:GvHoUkmI GvHoUkmI No.1081820104

下のタイプのゲームってユーザーからめっちゃ嫌がれるよね… 実社会でも人に嫌われるのを異常に恐れて仕事抱えすぎたり壊れちゃう子とか多いし そういう時代なのかな

1 23/07/23(日)14:57:50 No.1081820325

ゲームでくらい平和が見たいから…

2 23/07/23(日)14:58:33 No.1081820529

敵対する勢力を根絶やしにする選択肢がないからいかんのでは?

3 23/07/23(日)14:58:43 No.1081820598

単にアイテムコンプが複数周いるとかになって面倒だからじゃないかな…

4 23/07/23(日)15:00:01 No.1081820994

ぱっと思いついたのはフォールアウトシリーズ

5 23/07/23(日)15:00:16 No.1081821076

別に下普通に好きだよ嫌いな勢力は滅ぼすし好きな奴らには肩入れしてやりたいしあっちょっと気の迷いで全部滅ぼすっ

6 23/07/23(日)15:02:05 No.1081821672

風化雪月とか普通に人気ありますやん

7 23/07/23(日)15:02:16 No.1081821726

ラジアータはマジで残念だったからな グランドルートさえ用意してあれば稀代の傑作だったはず……

8 23/07/23(日)15:02:16 No.1081821729

単純にどれ選んでもデメリットが付きまとう選択肢って嫌にならない?

9 23/07/23(日)15:02:41 No.1081821886

昔はそういうタイプは幼稚な奴とバカにされたもんだが今はそういう人格が尊ばれてるからな… かといってそういうタイプが有能でもなく繊細で扱いにくい子なのが困りものだが

10 23/07/23(日)15:03:21 No.1081822112

二周目で一周目の好きな組織とかヒロインを嫌うような選択肢を取ってすまねぇ…ってなる

11 23/07/23(日)15:03:33 No.1081822179

思うようにやってたらどっちつかずとか言われるのはこの野郎って気分になる どいつもこいつも賛同できない思想しやがって

12 23/07/23(日)15:03:58 No.1081822297

俺はストームクロークは選ばない

13 23/07/23(日)15:04:11 No.1081822379

全ての勢力から目の敵にされるルートがあれば上なくてもいいよ

14 23/07/23(日)15:04:40 No.1081822527

そういう世代論でまとめるからダメ

15 23/07/23(日)15:04:41 No.1081822532

頑張ったんだから素直なハッピーエンドをくれよって気持ちは分かる 厳しいのは現実だけで十分なんよ

16 23/07/23(日)15:05:02 No.1081822627

>昔はそういうタイプは幼稚な奴とバカにされたもんだが今はそういう人格が尊ばれてるからな… 昔怖すぎだろ

17 23/07/23(日)15:05:55 No.1081822900

上も下も >全ての勢力から目の敵にされるルート これも全部あるのがいい

18 23/07/23(日)15:06:30 No.1081823089

new vegasもFallout4も好きだけど どの勢力もひどいから嫌われても別にって感じ

19 23/07/23(日)15:07:07 No.1081823296

Kenshiやろうぜkenshi

20 23/07/23(日)15:07:57 No.1081823532

そもそもわざと嫌われるような選択肢が取れない 嫌だろわざわざ相手が嫌がることすんの

21 23/07/23(日)15:08:01 No.1081823554

作風に よる

22 23/07/23(日)15:09:06 No.1081823883

ダイイングライト2とかいうどの勢力も二枚舌しかいないクソの塊

23 23/07/23(日)15:09:12 No.1081823911

アサクリオデッセイ下だけど普通にきつかったな

24 23/07/23(日)15:09:38 No.1081824060

下は本当にそれしかルートなかった?もっと俺の行動で改善できる余地あるんじゃない? って気持ちがどうしても残るんだよな ゲーム内で提示される選択肢に取りうる最善の道を妨害されてる感じがする

25 23/07/23(日)15:10:03 No.1081824210

>Kenshiやろうぜkenshi ホーリーネイションだけは何も養護できない

26 23/07/23(日)15:10:04 No.1081824217

メガテンくらいにどのルートも吹っ切れてたら好かれる

27 23/07/23(日)15:10:11 No.1081824261

オデッセイは勢力に肩入れしすぎなければ割と普通の傭兵扱いされてなかったっけ

28 23/07/23(日)15:10:14 No.1081824281

全勢力良いヤツらだらけだったら普通に嫌われるの辛い

29 23/07/23(日)15:10:53 No.1081824479

>オデッセイは勢力に肩入れしすぎなければ割と普通の傭兵扱いされてなかったっけ DLCの方じゃない? 神か人どっちにつくかみたいな話だったはず

30 23/07/23(日)15:11:08 No.1081824562

どっちの勢力も碌でもねえ…こいつらと協力してこいつらが目指す未来の手助けするなんてごめんだ って気持ちになると第3の道を選びたくなるので両方助けて宥和させるか両方潰すかになる

31 23/07/23(日)15:12:07 No.1081824886

どの勢力もろくでもねえな…つってかろうじてマシなミニッツメンルート選んでも DLCで敵対させてくる手の込んだ嫌がらせ

32 23/07/23(日)15:12:20 No.1081824953

オデッセイはまぁ…神がだいたいクソだから別に…

33 23/07/23(日)15:12:26 No.1081824976

アルトネリコ2はどっちにも付きたくねえ…

34 23/07/23(日)15:12:51 No.1081825108

イエスマンルート

35 23/07/23(日)15:12:54 No.1081825127

下になると単純に不便だからね… クエスト破棄させられたり店つかえなくなったり

36 23/07/23(日)15:12:59 No.1081825150

滅茶苦茶仲良くしてたのに所属一つで親の仇みたいに敵対するやつ!

37 23/07/23(日)15:13:11 No.1081825233

ルート差分見るの面倒なんだよ…

38 23/07/23(日)15:13:32 No.1081825332

下のルート選べるってゲームだいたい自分の本当にやりたいルートが無い

39 23/07/23(日)15:14:10 No.1081825519

普通に正義勢力と悪勢力でどっちのプレイするかでいいんだよ それぞれが自分の正義のために戦っててよくよく考えるとどっちもクソだなみたいなの困る

40 23/07/23(日)15:14:24 No.1081825601

結末や展開ががっつり変わるとかならまぁ…

41 23/07/23(日)15:14:27 No.1081825615

fallout4はイエスマンルートみたいなのが無かったのが残念だだった レイダールートはちょっと毛色が違うし

42 23/07/23(日)15:14:38 No.1081825681

>下のルート選べるってゲームだいたい自分の本当にやりたいルートが無い どっちもクソだなってなるFARCRY4 パガン様ルートくだち

43 23/07/23(日)15:14:54 No.1081825778

嫌いな勢力は思いっ切り敵対したいし可能なら潰したいかな…

↑Top