虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ガンダ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/23(日)13:28:31 No.1081792669

    ガンダムがいっぱい出てくるガンダム自体はやってるんだけど ガンダム戦隊!的な売り出し方するガンダムはとんと見なくなった気がする

    1 23/07/23(日)13:29:42 No.1081793082

    まぁ種以降はどっちかっつうと平成ライダー的なガンダムばかりだな

    2 23/07/23(日)13:30:32 No.1081793355

    まず味方に5機もガンダムいると話考えるのも活躍の割り振りも大変すぎる

    3 23/07/23(日)13:31:12 No.1081793576

    5機ガンダムいて苦戦するとかおかしくなるしな…

    4 23/07/23(日)13:31:43 No.1081793720

    >5機ガンダムいて苦戦するとかおかしくなるしな… それは作品内設定次第じゃねえかな…

    5 23/07/23(日)13:31:53 No.1081793764

    主人公機はパワーアップするとして他にもパワーアップ貰えるのはせいぜい二人だけ のこり二機は微妙な武装追加なんてことにもなりかねない

    6 23/07/23(日)13:32:33 No.1081793976

    言ってもこいつらがちゃんと5機集まってるの本当に最後の方だけじゃない?

    7 23/07/23(日)13:32:54 No.1081794093

    スレッタとファラクトが共闘する場面は欲しかった ランブルリングでは同チームだけどばらばらで戦ってたし

    8 23/07/23(日)13:33:13 No.1081794203

    Gガンが色々と最適解すぎる

    9 23/07/23(日)13:33:56 No.1081794412

    >言ってもこいつらがちゃんと5機集まってるの本当に最後の方だけじゃない? 前期ガンダムが揃ったのってノベンタ殺しのところだけだったと思う

    10 23/07/23(日)13:35:28 No.1081794927

    00は途中で5機チームになると思ってた いやまあGNアーチャーは増えたが

    11 23/07/23(日)13:36:55 No.1081795374

    もうずっとガンダム対ガンダムってイメージ

    12 23/07/23(日)13:37:28 No.1081795535

    ガンダムの方が売れるからな

    13 23/07/23(日)13:40:56 No.1081796610

    個人的に見たいのは本当にガンダム戦隊する奴 ガンダムの着ぐるみみたいなスーツに落とし込んで東映がちゃんと戦隊ブランドの一つとして作るガンダム そして5体のガンダムが合体して戦隊ロボになる とことんやり切ってほしい

    14 23/07/23(日)13:42:48 No.1081797201

    >個人的に見たいのは本当にガンダム戦隊する奴 >ガンダムの着ぐるみみたいなスーツに落とし込んで東映がちゃんと戦隊ブランドの一つとして作るガンダム 戦隊ブランドにしたらそれはもうガンダムじゃなくて戦隊では…

    15 23/07/23(日)13:45:12 No.1081797957

    機動戦隊ガンダムジャー

    16 23/07/23(日)13:46:09 No.1081798245

    戦隊だと大事なのは5人とかもっと大所帯で戦わないといけない敵の存在だし ガンダムは敵も同じ人類になりがちだからそこが難しそう

    17 23/07/23(日)13:46:29 No.1081798358

    >戦隊ブランドにしたらそれはもうガンダムじゃなくて戦隊では… でもその戦隊がガンダムの名を使う そういうコラボ企画として観てみたい

    18 23/07/23(日)13:49:01 No.1081799211

    AMBAC太郎戦隊ガンブラザーズ

    19 23/07/23(日)13:52:45 No.1081800360

    GWの成功と戦隊売り自体が噛み合ってたとは言いにくい ストーリーの都合で5人で組むことはめったになかった

    20 23/07/23(日)13:58:56 No.1081802270

    どうせガンダムが一番売れるし出てくるMS全部ガンダムにしよう

    21 23/07/23(日)13:59:53 No.1081802577

    >どうせガンダムが一番売れるし出てくるMS全部ガンダムにしよう (OSがGUNDAM)

    22 23/07/23(日)14:01:57 No.1081803222

    5体くらいまではガンダムを増やすのは有効だったがそれ以上は番組的にも商品的にも量産機と同じ扱いのガンダムが出るだけだった気がするな… 味方数人と大ボスくらいに抑えとかないと

    23 23/07/23(日)14:03:25 No.1081803710

    凄い単純な話1年番組でも物語を進めるのは数人のキャラだからな それ以上ガンダムを用意しても扱いきれないで終わるだけだ

    24 23/07/23(日)14:06:10 No.1081804654

    サンドロックは持て余していたというかプラモの出来があからさまに悪かったのが直接不人気につながった印象がある

    25 23/07/23(日)14:10:17 No.1081805949

    >サンドロックは持て余していたというかプラモの出来があからさまに悪かったのが直接不人気につながった印象がある あれに関しては出来かな…? 飛行機に変形する主人公機! 死神! 銃火器! ドラゴン! モヒカンに曲がった剣???? みたいな扱いだったぞ

    26 23/07/23(日)14:12:48 No.1081806772

    味方にいっぱいガンダムはけっこうあるけど戦隊的なのってそれこそ00ぐらいしかないような気がしてきた

    27 23/07/23(日)14:15:22 No.1081807534

    そもそもスレ画は最初まるで協力しないじゃん!

    28 23/07/23(日)14:15:33 No.1081807576

    カトルみたいなタイプが男の子にウケないのも辛いな 女の子とか一部の男性には人気だったんだろうけど

    29 23/07/23(日)14:15:34 No.1081807581

    >モヒカンに曲がった剣???? ショーテルを主武器にしてる創作キャラ自体がガチでレアだからなぁ 候補上げると知名度的にサンドロックが真っ先に出そうなレベルデ

    30 23/07/23(日)14:15:57 No.1081807682

    昔より量産機がラインナップにちゃんと入るようになったし よく売れるようにもなった気がする 外から見える限りじゃガンダム以外売れないってジンクスはほぼ脱したように感じるけど やっぱり小売側からだとそうでもないんだろうか

    31 23/07/23(日)14:16:08 No.1081807734

    やはり合体してソレスタルガンダムか…?

    32 23/07/23(日)14:16:52 No.1081807959

    >5機ガンダムいて苦戦するとかおかしくなるしな… 最初から味方サイドにたくさんいた2作とも袋叩き敗走展開してる…

    33 23/07/23(日)14:17:32 No.1081808177

    ある日消えるフラッグ ある日消えるギャン 最近はなんだろう?

    34 23/07/23(日)14:18:50 No.1081808553

    ガンダムチーム自体は毎回出てくるんだけどね

    35 23/07/23(日)14:21:52 No.1081809462

    >ある日消えるフラッグ >ある日消えるギャン >最近はなんだろう? 最近は消えるのがデフォで残るのが目立つくらいになってる気がする

    36 23/07/23(日)14:29:04 No.1081811642

    >あれに関しては出来かな…? >飛行機に変形する主人公機! >死神! >銃火器! >ドラゴン! >モヒカンに曲がった剣???? >みたいな扱いだったぞ 中東モチーフは渋すぎだよ…

    37 23/07/23(日)14:29:50 No.1081811887

    種のガンダム1機vsガンダム4機は思い切ったなと思う

    38 23/07/23(日)14:31:42 No.1081812473

    >種のガンダム1機vsガンダム4機は思い切ったなと思う ああいうの戦力と活躍のバランスおかしくて人気格差出るからあんまりよくないなって

    39 23/07/23(日)14:32:00 No.1081812557

    >種のガンダム1機vsガンダム4機は思い切ったなと思う なんでこれでストライク負けねえんだよって思うけど地球ついてからは納得できるいい塩梅

    40 23/07/23(日)14:32:40 No.1081812757

    種は主役とライバルとその他って感じだったね

    41 23/07/23(日)14:35:50 No.1081813712

    まあその他のガンダムみたいなのやり過ぎるとカオス50円みたいになるしな…

    42 23/07/23(日)14:37:17 No.1081814148

    見た目が言うほどガンダムじゃなくてもガンダムって名前付けとけば売れる気がする

    43 23/07/23(日)14:37:47 No.1081814288

    SEEDはやっぱ味方以外は一段二段落ちてる気がする

    44 23/07/23(日)14:38:35 No.1081814519

    >SEEDはやっぱ味方以外は一段二段落ちてる気がする 出番がまちまちすぎる

    45 23/07/23(日)14:40:09 No.1081814995

    ガンダム増やすと必ず1機ぐらい割を食う

    46 23/07/23(日)14:40:48 No.1081815199

    >SEEDはやっぱ味方以外は一段二段落ちてる気がする 連合のガンダム強くて人気あるし…

    47 23/07/23(日)14:40:48 No.1081815202

    種はAAが硬いから先に戦艦落とせよってならないのがいい塩梅 1vs4って言ってもうち1人はデュエルだしね

    48 23/07/23(日)14:43:30 No.1081816072

    >SEEDはやっぱ味方以外は一段二段落ちてる気がする 三馬鹿やプロヴィデンス人気じゃん

    49 23/07/23(日)14:45:01 No.1081816546

    まあ種は主役格突出させ過ぎる作風と その他のガンダム多めに出すやり方は合わなかったとは思う

    50 23/07/23(日)14:48:25 No.1081817490

    ガンダム出さなきゃいけないんだけど 敵もガンダムばっかりだと下手に落とせないし戦闘がいつも同じ面子っていう難しさ

    51 23/07/23(日)14:48:40 No.1081817567

    Wなんて主人公機なのに乗り捨てられて最後は別のキャラが使って破壊されたからな

    52 23/07/23(日)14:50:38 No.1081818128

    >>言ってもこいつらがちゃんと5機集まってるの本当に最後の方だけじゃない? >前期ガンダムが揃ったのってノベンタ殺しのところだけだったと思う ごひは終わってから来たから一緒に戦ってはいないんだよな

    53 23/07/23(日)14:54:46 No.1081819355

    >昔より量産機がラインナップにちゃんと入るようになったし >よく売れるようにもなった気がする エアリーズとかビルゴ欲しい