ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/23(日)12:39:32 No.1081776609
続編制作未定!?
1 23/07/23(日)12:40:07 No.1081776804
原作がエタってるし
2 23/07/23(日)12:40:40 No.1081776965
もう経過描くだけになってクソつまんなくなってたからどうしようもない
3 23/07/23(日)12:40:57 No.1081777048
原作はエタらせろ
4 23/07/23(日)12:41:14 No.1081777148
終わったのか
5 23/07/23(日)12:41:20 No.1081777183
原作が面白くなったら現実に被害が及ぶジレンマ
6 23/07/23(日)12:41:30 No.1081777236
>原作はエタらせろ いやダメだろ
7 23/07/23(日)12:41:53 No.1081777370
急激につまんなくなっていったからな…
8 23/07/23(日)12:42:07 No.1081777457
>原作はエタらせろ これ病院関係者
9 23/07/23(日)12:42:12 No.1081777491
>原作はエタらせろ エタじゃなくて打ち切りじゃないとダメだろ
10 23/07/23(日)12:42:48 No.1081777693
また忘れ去られるんだろうな…
11 23/07/23(日)12:43:54 No.1081778058
原作は今どうなってんの?
12 23/07/23(日)12:44:22 No.1081778204
コミカライズの流れで原作にも動きがあったみたいな噂があったけど
13 23/07/23(日)12:44:24 No.1081778220
文字数が増えまくってたけど何分割かして丁寧に描写したらオリ展開しなくても面白くできてたのでは?
14 23/07/23(日)12:45:04 No.1081778422
セリフ以外も文字ばっかで急速に漫画としての魅力が落ちてたと思う タイトル通り竹田くんの奇行ありきだわ
15 23/07/23(日)12:45:32 No.1081778554
竹田君の描写が減ったらまぁ面白さは減るよね
16 23/07/23(日)12:46:00 No.1081778700
もうずっと書かなくてよくない? 忘れなよ 皆もう知らなくて良いって言ってるよ
17 23/07/23(日)12:46:30 No.1081778835
知りたくはなかったが知れてよかった
18 23/07/23(日)12:46:36 No.1081778855
ハチャメチャする人物って漫画には重要なんだなってなる
19 23/07/23(日)12:47:07 No.1081779028
どうしても説明を見せたいんだろうけどPixivの公開を停止してあのブログじゃ過去ナンバーに遡る気もしない
20 23/07/23(日)12:47:30 No.1081779140
内容考えたらつまらなくなって終わるべき漫画なのがつらい
21 23/07/23(日)12:48:06 No.1081779320
>内容考えたらつまらなくなって終わるべき漫画なのがつらい バッドエンドでも最後まで面白い映画あるし…
22 23/07/23(日)12:49:13 No.1081779707
あなたの街にも竹田君や赤穂市民病院はいるかもしれません…
23 23/07/23(日)12:49:23 No.1081779760
一話一殺してた頃はそりゃ面白いだろうさ
24 23/07/23(日)12:49:27 No.1081779781
原作に追いついたから
25 23/07/23(日)12:49:30 No.1081779803
やはり現在の竹田くんの所在を突き止める必要がある
26 23/07/23(日)12:51:54 No.1081780604
なんとなく終わったけどこの先自分の身に降り掛かってくるかもしれない恐怖はホラー映画より怖いよ…
27 23/07/23(日)12:52:10 No.1081780698
赤池が被害者全員死ぬまで粘ってんのがもうどうしようもなくクソなんだもん
28 23/07/23(日)12:53:00 No.1081781014
>赤池が被害者全員死ぬまで粘ってんのがもうどうしようもなくクソなんだもん そこまで周知できたらこの漫画の目的は完遂できたとも言える
29 23/07/23(日)12:53:26 No.1081781153
>なんとなく終わったけどこの先自分の身に降り掛かってくるかもしれない恐怖はホラー映画より怖いよ… あなたの街にいるかもしれないが完全ノンフィクションだからな
30 23/07/23(日)12:53:49 No.1081781281
終わってしまうと有耶無耶にして逃げる連中に都合が良いのがクソ
31 23/07/23(日)12:53:50 No.1081781287
この漫画の主題としては病院と赤池市への追及なんだろうけど読者が読んでて楽しいのは竹田くんなんだよね
32 23/07/23(日)12:54:39 No.1081781578
>この漫画の主題としては病院と赤池市への追及なんだろうけど読者が読んでて楽しいのは竹田くんなんだよね 三章でも竹田くんが出てくると盛り上がるからな
33 23/07/23(日)12:54:42 No.1081781595
確かにネットとか情報が行き届かない田舎の病院とかに配属されてる可能性すらあるからな…
34 23/07/23(日)12:54:46 No.1081781630
しょうがないっちゃしょうがないんだけど 赤池病院物語になってから文字ばっかで俺の頭じゃ理解が......ね
35 23/07/23(日)12:55:16 No.1081781814
これは面白がっちゃいけないタイプの漫画だろ!
36 23/07/23(日)12:55:20 No.1081781847
役目は終えたから後は丸く収まる決着編が描ければいいな…いつか
37 23/07/23(日)12:55:33 No.1081781929
ほっとくと風化してしまう!って危機感からの連載だったんだろうけど 周知されてもやっぱりどうにもならなそうなのがクソ
38 23/07/23(日)12:55:54 No.1081782044
残ったのはクソみたいな現実だけだ…
39 23/07/23(日)12:56:52 No.1081782363
>ほっとくと風化してしまう!って危機感からの連載だったんだろうけど >周知されてもやっぱりどうにもならなそうなのがクソ 結局何人死のうが壊れようが権力持ってる人間が知らぬ存ぜぬしたら逃げられちゃう現実がひどい
40 23/07/23(日)12:57:17 No.1081782501
>これは面白がっちゃいけないタイプの漫画だろ! 面白がらない漫画なんて誰も読まないよ!
41 23/07/23(日)12:58:48 No.1081782990
ある程度エンタメに寄せたからみんな読んでたとこある
42 23/07/23(日)12:59:13 No.1081783125
>エタじゃなくて打ち切りじゃないとダメだろ 竹田くんに親族でも殺されたのかよ
43 23/07/23(日)12:59:21 No.1081783170
原作の筆が遅すぎる
44 23/07/23(日)13:00:06 No.1081783422
>これは面白がっちゃいけないタイプの漫画だろ! 本来民衆が全く興味を持たない告発を面白くすることでバズらせた漫画だろうが
45 23/07/23(日)13:00:24 No.1081783532
>原作の筆が遅すぎる なんせ関係者死ぬまで休載するからな…
46 23/07/23(日)13:00:47 No.1081783661
これこの漫画キッカケでもうちょいメス入って欲しいな… 病院がメス入れられる側で執刀医は竹田くんで一から十まで一人でやってもらうぐらいの感じに
47 23/07/23(日)13:01:09 No.1081783788
>これは面白がっちゃいけないタイプの漫画だろ! じゃあやっぱり闇に葬った方が良かった?
48 23/07/23(日)13:01:24 No.1081783872
>原作の筆が遅すぎる 筆折れ
49 23/07/23(日)13:02:35 No.1081784294
病院のおあしすムーブがいまも健在だからどうしようもない
50 23/07/23(日)13:03:01 No.1081784433
病院も竹田君も続投元院長は勝ち逃げ こんなクソフィクションがあるか
51 23/07/23(日)13:03:01 No.1081784434
漫画読んだ感じ市院がこのまま黙ってれば病院は緩やかに滅びそうだけど どのみち被害者救済はされない…
52 23/07/23(日)13:03:11 No.1081784489
バッドエンドで終わるのが一番ハッピーだろうか…
53 23/07/23(日)13:03:33 No.1081784628
まあ面白くなくなってたのは分かるが 学会が怒ったあたりはスカッとした
54 23/07/23(日)13:04:59 No.1081785087
学会も被害書みんな死んでほとぼり冷めればなあなあで認定再開するだろって病院側はタカくくってんだろうな
55 23/07/23(日)13:05:20 No.1081785196
だが間違いなく知れて良かった漫画だとは思える 知らないよりは
56 23/07/23(日)13:05:21 No.1081785198
あなたの街に竹田くんがやってくる!!
57 23/07/23(日)13:05:32 No.1081785239
認定停止が去年の話か 新ネタはなかなか出そうにないな…
58 23/07/23(日)13:05:42 No.1081785307
竹田くんはアンコモン 赤穂病院がUR
59 23/07/23(日)13:05:54 No.1081785379
これからも腕はイマイチだが度胸は人一倍ある医者の被害者は増えていく…
60 23/07/23(日)13:06:20 No.1081785514
聞くべからず 話すべからず 恕
61 23/07/23(日)13:06:36 No.1081785589
映画化とかせんかね…
62 23/07/23(日)13:06:38 No.1081785606
>竹田くんはアンコモン そんなにいてたまるか!
63 23/07/23(日)13:06:45 No.1081785636
竹田くんの医師免許が取り上げられる最終話見たいんだけど…
64 23/07/23(日)13:06:52 No.1081785666
解決する気がないのはもちろんだが解決するだけの能力ある人間がいないんだと思う
65 23/07/23(日)13:06:53 No.1081785673
>>竹田くんはアンコモン >そんなにいてたまるか! …
66 23/07/23(日)13:07:19 No.1081785800
やっぱクソだぜ!忠臣蔵!
67 23/07/23(日)13:07:22 No.1081785820
>竹田くんはアンコモン >赤穂病院がUR 竹田くんは腕が悪くて虚栄心が強いだけの医師だけど 認定停止になる赤池はほぼ前例ナシだからな
68 23/07/23(日)13:07:31 No.1081785868
>竹田くんの医師免許が取り上げられる最終話見たいんだけど… 健康な子宮を38個全摘しても逮捕されない国でそれは無理だよ
69 23/07/23(日)13:08:29 No.1081786184
他所の病院に移った竹田くんはともかく 途中からコアラがいないものとして扱われてたのは何だったのか
70 23/07/23(日)13:08:38 No.1081786248
>解決する気がないのはもちろんだが解決するだけの能力ある人間がいないんだと思う そういう能力あるなら間違いなく死臭嗅ぎ分けて巻き込まれん内に他所移ってるわな
71 23/07/23(日)13:09:03 No.1081786397
コアラマジあいつなんでフェードアウトしてんだよ…
72 23/07/23(日)13:09:49 No.1081786629
面白くなくなってよかった
73 23/07/23(日)13:09:53 No.1081786648
>コアラマジあいつなんでフェードアウトしてんだよ… 読もう!作者の注意書き https://dr-takeda.hatenablog.com/entry/2023/01/01/%E7%AC%AC%E4%B8%80%E9%83%A8%E3%81%AE%E5%8F%A4%E8%8D%92%E5%85%88%E7%94%9F%E3%81%AE%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%92%E6%94%B9%E5%A4%89%E3%81%97%E3%81%9F%E7%90%86%E7%94%B1
74 23/07/23(日)13:09:56 No.1081786660
ぶっちゃけどこまでやらかしたら罰せられるかのラインが作れないから竹田くんを裁くのは不可能だよ
75 23/07/23(日)13:10:29 No.1081786834
コアラ先生は今も償ってるんだからフェードアウトしていいよ
76 23/07/23(日)13:10:33 No.1081786862
おもしろおかしく描いてたらおもしろおかしくするための部分を変に受けとるやつが増えたからな…
77 23/07/23(日)13:11:23 No.1081787119
>面白くなくなってよかった まあ被害の拡大はなくなっている?わけだからな…
78 23/07/23(日)13:11:24 No.1081787130
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ373145.html
79 23/07/23(日)13:12:27 No.1081787440
竹田君の続きはリアルで君の目で確かめてくれ!
80 23/07/23(日)13:14:16 No.1081788007
>ほっとくと風化してしまう!って危機感からの連載だったんだろうけど >周知されてもやっぱりどうにもならなそうなのがクソ そもそも漫画すら風化した時点でよりどうにもならん感が増した
81 23/07/23(日)13:14:31 No.1081788084
>ぶっちゃけどこまでやらかしたら罰せられるかのラインが作れないから竹田くんを裁くのは不可能だよ 明らかに治療外のことで何かしない限り罪に問われることあるんだろうか
82 23/07/23(日)13:15:17 No.1081788326
読んだけどフィクションとしては面白かった
83 23/07/23(日)13:16:00 No.1081788534
竹田くんに関しては実家が太くて人権派弁護士も付いてるからまじでどうもならん
84 23/07/23(日)13:16:08 No.1081788582
>>ぶっちゃけどこまでやらかしたら罰せられるかのラインが作れないから竹田くんを裁くのは不可能だよ >明らかに治療外のことで何かしない限り罪に問われることあるんだろうか 罪には問われないけど自浄作用として安全弁のための各病院の安全管理組織なんだが それが機能しませんでした!いかがでたし!が赤池
85 23/07/23(日)13:16:09 No.1081788587
コアラを美化した挙句フェイドアウトさせた時点で 作品としては死んでる
86 23/07/23(日)13:16:22 No.1081788642
>https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ373145.html この漫画読んだ後にやれるかこんなの
87 23/07/23(日)13:16:44 No.1081788762
この手のコンテンツは大体りあるのほうでいつまでも捕まらなくてその間にフラストレーション溜まって人が離れてくな これ読んでた人の関心多分今ビッグモーターとかに移ってるし
88 23/07/23(日)13:16:55 No.1081788808
>コアラを美化した挙句フェイドアウトさせた時点で >作品としては死んでる ちゃんと作品読んでないだろ
89 23/07/23(日)13:17:13 No.1081788910
>この手のコンテンツは大体りあるのほうでいつまでも捕まらなくてその間にフラストレーション溜まって人が離れてくな >これ読んでた人の関心多分今ビッグモーターとかに移ってるし それは否めない
90 23/07/23(日)13:17:28 No.1081788989
いきなり病院飛び越えて市長に突撃する父親なんなんだよ!?
91 23/07/23(日)13:17:34 No.1081789021
続編制作中
92 23/07/23(日)13:17:49 No.1081789097
>コアラを美化した挙句フェイドアウトさせた時点で >作品としては死んでる というか話の趣旨としてはコアラより副院長や院長含む安全管理組織を矢面に出すべきだったんだが 多分情報ソースに引っ張られたものと思われる 文字情報としてちゃんと出てはいるんだけどコアラの顔を出し過ぎて目立ってない
93 23/07/23(日)13:18:15 No.1081789242
次回の竹田君の活躍にご期待ください!
94 23/07/23(日)13:18:25 No.1081789294
無駄な努力おつかれさん
95 23/07/23(日)13:18:33 No.1081789342
不破弁護士覚醒編楽しみにしてたのにないのか…
96 23/07/23(日)13:18:50 No.1081789432
>無駄な努力おつかれさん 同業者さんかな?
97 23/07/23(日)13:19:23 No.1081789620
>というか話の趣旨としてはコアラより副院長や院長含む安全管理組織を矢面に出すべきだったんだが >多分情報ソースに引っ張られたものと思われる >文字情報としてちゃんと出てはいるんだけどコアラの顔を出し過ぎて目立ってない そうなんだよな コアラ含む竹田君より上の責任をガンガン追及するべきなんだけど なんかヌル~っとしてんだよねそこは
98 23/07/23(日)13:19:33 No.1081789678
病院側を一気に一蓮托生状態にした竹田くんの政治力は入神の域だと言わざるを得ないよね
99 23/07/23(日)13:19:41 No.1081789721
でも未だに松…竹田くんは神戸で救急でカテーテル医療やってるんでしょ? そのうち続編ネタが溜まってきて連載再開するって
100 23/07/23(日)13:19:58 No.1081789805
>次回の竹田君の活躍にご期待ください! 今もしてる
101 23/07/23(日)13:20:25 No.1081789962
制度悪用したの割りと出てるけど改善まで至れないんだよね
102 23/07/23(日)13:20:29 No.1081789983
>でも未だに松…竹田くんは神戸で救急でカテーテル医療やってるんでしょ? >そのうち続編ネタが溜まってきて連載再開するって 続かない方が社会のためかもしれない
103 23/07/23(日)13:20:58 ID:bcsBSq5g bcsBSq5g No.1081790133
面白いのになんでアニメ化しないんだろう
104 23/07/23(日)13:21:04 No.1081790180
>>というか話の趣旨としてはコアラより副院長や院長含む安全管理組織を矢面に出すべきだったんだが >>多分情報ソースに引っ張られたものと思われる >>文字情報としてちゃんと出てはいるんだけどコアラの顔を出し過ぎて目立ってない >そうなんだよな >コアラ含む竹田君より上の責任をガンガン追及するべきなんだけど >なんかヌル~っとしてんだよねそこは コアラを目立たせたのが失敗って意見になんでそのレス出来るんだよ
105 23/07/23(日)13:21:10 No.1081790217
>いきなり病院飛び越えて市長に突撃する父親なんなんだよ!? 竹田くんの元ネタはあっさり割れたけど親父とその病院ははっきりしなかったな
106 23/07/23(日)13:21:25 No.1081790304
実写化してるからアニメはいらん
107 23/07/23(日)13:21:39 No.1081790385
>面白いのになんでアニメ化しないんだろう ノンフィクションは権利関係が煩いからな
108 23/07/23(日)13:21:43 No.1081790403
竹田くんのこれからの活躍を体験するのはあなたかもしれない
109 23/07/23(日)13:22:07 No.1081790523
カテーテルやりたがる人っていたなあって思い出してた
110 23/07/23(日)13:22:23 No.1081790611
コアラにじっとりキレてる人は そもそもコロナ禍で彼が竹田くんの指導をする暇自体が全然なかったって事実を知らなそうだな
111 23/07/23(日)13:22:28 No.1081790636
神戸付近で事故ったら竹田くんガチャ回すことになるから安全運転しような
112 23/07/23(日)13:22:31 No.1081790655
>コアラを目立たせたのが失敗って意見になんでそのレス出来るんだよ 竹田くんかもしれない
113 23/07/23(日)13:22:51 No.1081790751
実写化決定!
114 23/07/23(日)13:23:03 No.1081790805
コアラも別に養護するような人間じゃないぞ
115 23/07/23(日)13:23:07 No.1081790828
つまんないのはノンフィクションだからな どうしろって言うんだって話だ
116 23/07/23(日)13:23:19 No.1081790898
こう…雇う前に前の病院での評判を聞いたりしないんです? ババ抜きみたいな気分なんだろうか
117 23/07/23(日)13:23:48 No.1081791070
>どうしろって言うんだって話だ どうしようもできなかった だから竹田くんも健在
118 23/07/23(日)13:23:51 No.1081791084
>コアラも別に養護するような人間じゃないぞ 被害者遺族は擁護してるようだが……
119 23/07/23(日)13:24:08 No.1081791180
>つまんないのはノンフィクションだからな >どうしろって言うんだって話だ 完全に原作のせいだから作画の人は悪くないんだよな テラフォーマーズみたいだ
120 23/07/23(日)13:24:19 No.1081791246
どうしてあそこの嘘を信じて僕を信じないんですか!
121 23/07/23(日)13:24:42 No.1081791361
>こう…雇う前に前の病院での評判を聞いたりしないんです? >ババ抜きみたいな気分なんだろうか 断ろうとすると親父が市長に怒鳴り込んでねじ込んでくるし…
122 23/07/23(日)13:24:47 No.1081791387
これ脚色したら面白そうだけどあまりにも非現実すぎるなぁ
123 23/07/23(日)13:24:49 No.1081791397
>いきなり病院飛び越えて市長に突撃する父親なんなんだよ!? 最高責任者に直談判から適切部署にたらい回しは下から順序立てるより効率が良かったりするし…
124 23/07/23(日)13:24:56 No.1081791430
>そもそもコロナ禍で彼が竹田くんの指導をする暇自体が全然なかったって事実を知らなそうだな 脳外科医も駆り出されるのか
125 23/07/23(日)13:25:23 No.1081791603
どんな事件もそうだけど次の炎上案件がでてくるまでの命って感じする
126 23/07/23(日)13:25:36 No.1081791686
竹田くん政治力だけは神がかってるから転職して営業でもやったほうが良いと思う
127 23/07/23(日)13:26:44 No.1081792064
竹田君と隠ぺいしていた病院関係者達に天誅がくだり被害者遺族や止めようとした医療関係者が救われる展開がこないと漫画としては面白くならないんだけど原作がね…
128 23/07/23(日)13:26:52 No.1081792111
厚生労働省に圧力かけられた?
129 23/07/23(日)13:27:03 No.1081792182
竹田君それこそビッグモーター向きの人材だと思う
130 23/07/23(日)13:27:13 No.1081792232
漫画としては竹田くんの奇行が面白さのキモだから病院の体制の話描くのはちょっと漫画って媒体には向かないな
131 23/07/23(日)13:27:13 No.1081792235
>どんな事件もそうだけど次の炎上案件がでてくるまでの命って感じする そうやって何も解決されないまま国がどんどん悪くなっていくの最悪
132 23/07/23(日)13:27:34 No.1081792341
世にも奇妙な物語みたいな終わり方
133 23/07/23(日)13:27:37 No.1081792361
でも市民にも問題あるんですよみたいなノリに一瞬振れたのはマジでよくわからない
134 23/07/23(日)13:27:50 No.1081792430
>脳外科医も駆り出されるのか 病院のできることが限られる状況だと色んなとこがやることちょっとずつズラされたりするしね
135 23/07/23(日)13:27:51 No.1081792433
進展あるまで兵庫や群馬の竹田くん描いた方がいい
136 23/07/23(日)13:27:52 No.1081792441
読者的には大阪で大暴れしてる竹田くんをみたかった
137 23/07/23(日)13:28:07 No.1081792521
>竹田君と隠ぺいしていた病院関係者達に天誅がくだり被害者遺族や止めようとした医療関係者が救われる展開がこないと漫画としては面白くならないんだけど原作がね… ルサンチマンじゃないですか
138 23/07/23(日)13:28:13 No.1081792560
>でも市民にも問題あるんですよみたいなノリに一瞬振れたのはマジでよくわからない そんな描写あったか?
139 23/07/23(日)13:28:28 No.1081792650
作者の主張そのまま信じる場合最初は面白おかしく書くことが目的だったけど 途中から実在の被害者に配慮する感じになったからな
140 23/07/23(日)13:28:54 No.1081792796
>そうやって何も解決されないまま国がどんどん悪くなっていくの最悪 たまに解決しててもみんな無関心なだけだよ 池袋のやつとか実刑確定したけどあんま話題にならなったし
141 23/07/23(日)13:29:00 No.1081792834
>>でも市民にも問題あるんですよみたいなノリに一瞬振れたのはマジでよくわからない >そんな描写あったか? 市民の会周りはちょっと恣意的過ぎたと思うよ
142 23/07/23(日)13:29:29 No.1081793019
このへんな医師は、まだ日本にいるのです。たぶん。
143 23/07/23(日)13:29:58 No.1081793160
竹田君異動までは漫画で隠蔽工作編はコラムって感じだ キャラ描写やどんどんお話が進んでいく展開が好きな人は前者小難しい話が好きな人は後者の方が好みそう
144 23/07/23(日)13:30:06 No.1081793211
>ちゃんと作品読んでないだろ むしろあくまで作品として読むならそれで合ってない? 現実と絡めるとそりゃ色々と違うけど
145 23/07/23(日)13:31:24 No.1081793638
市民の会=市民というわけではないんだ
146 23/07/23(日)13:31:33 No.1081793668
>進展あるまで兵庫や群馬の竹田くん描いた方がいい そんなとこにも竹田くんいるの?
147 23/07/23(日)13:32:03 No.1081793822
市民には市民病院が必要なんですよ!自体は明言しとくべきやつだからそこをまるで変な流れみたいに描いてるのはなぁって感じはした
148 23/07/23(日)13:32:18 No.1081793898
竹田くんに限らずこういうやばい医者の世界を周知できただけで意味はあるでしょ ダイヤモンドオンラインの医者の見分け方とか役に立つ日が来るかもしれない
149 23/07/23(日)13:32:21 No.1081793912
盛り上げるには全国の竹田君を集めてトーナメント開催かな
150 23/07/23(日)13:32:55 No.1081794096
まあ少なくともこの漫画のお陰で元ネタ医師の名前は覚えたから良かった
151 23/07/23(日)13:34:22 No.1081794553
じゃドラマ版とか映画版の制作よろしく
152 23/07/23(日)13:34:23 No.1081794563
竹田くんが患者を不幸にしたり病院相手に暴れ回るのはネタになるけど 竹田くんが辞めてその後始末するのに面白い要素があったら逆に怖いよ
153 23/07/23(日)13:34:37 No.1081794640
市民病院なくなるんなら中央病院は増大する患者対応のために小児科と産婦人科をなくしますって流れからの市民の会だからその辺描かんのはそら変な人たちみたいな話になるよねって
154 23/07/23(日)13:34:48 No.1081794712
竹田くんみたいな医師は全国にちらほら存在するからな…
155 23/07/23(日)13:36:01 No.1081795111
竹田くんの同類が全国にいるように 赤池市民病院的な体質も全国にあるのが怖い
156 23/07/23(日)13:36:51 No.1081795357
今一気に後半読んできたけど2023年に追いついちゃったらもう書きようがないだろうこれは
157 23/07/23(日)13:37:01 No.1081795407
>竹田くんみたいな医師は全国にちらほら存在するからな… 正直その事実が1番知りたくなかった
158 23/07/23(日)13:37:10 No.1081795450
元になった事件がアレなのでスッキリしない終わり方になるのはわかっていたけど本当にスッキリしないなぁ… 4年も経てば被害者の方も衰弱して亡くなるから有耶無耶になるんだろうな…
159 23/07/23(日)13:40:19 No.1081796397
この状況で逃げ切れるのが怖い
160 23/07/23(日)13:40:22 No.1081796413
> 被害者やその家族の視点でこの物語を描けば医療版「はだしのゲン」のような内容になってしまい、悲惨過ぎて誰も読めないと自信を持って断言できます。 とか作者が言ってたのも納得では有るよね 悪くも悪くも竹田くんと言う看板キャラが居てボケとツッコミ的にやっていたからこそ コミカルに描かれたホラーとしてヤバさが知れ渡ってバズれたというか 最初から3部みたいな重いノリだったら絶対広まらなかった
161 23/07/23(日)13:41:38 No.1081796806
事実を描かなきゃいけなくなったけど隠蔽編はそれが入り組んでるからな
162 23/07/23(日)13:41:52 No.1081796892
尻すぼみで漫画としてはつまんなくなっていくのは原作通りなのがやるせない…
163 23/07/23(日)13:41:55 No.1081796911
被害者死ぬまで地蔵が効果的なの残酷よね
164 23/07/23(日)13:42:48 No.1081797204
異世界病院のやらかしもバレてるあたりかなり取材力のあるだんたが描いているんだろうが本当に何者なんだ…
165 23/07/23(日)13:43:53 No.1081797538
>竹田くんの同類が全国にいるように >赤池市民病院的な体質も全国にあるのが怖い 学会が驚愕してるからよっぽどじゃないかな多分…
166 23/07/23(日)13:44:20 No.1081797687
>一話一殺してた頃はそりゃ面白いだろうさ これからも面白くなってほしいとは言えなさすぎる
167 23/07/23(日)13:44:26 No.1081797719
全国竹田くんマップとか竹田くんランキングが欲しい かかりたくないから…
168 23/07/23(日)13:44:31 No.1081797745
漫画じゃないと絶対途中で訳分からなくなって読むのやめてただろうから漫画形式だったのは良かった
169 23/07/23(日)13:44:57 No.1081797878
竹田君みたいな奴はどうもいるっぽいんだよ 周囲がストップせずに竹田君になるのはやばい
170 23/07/23(日)13:45:30 No.1081798052
>学会が驚愕してるからよっぽどじゃないかな多分… 普通なら検証して医療ミス減らしたり起きないようにするけどそういう安全装置がごっそり抜け落ちたからじゃないか
171 23/07/23(日)13:45:59 No.1081798181
ここから因果応報ざまあ展開とかにならないの?
172 23/07/23(日)13:46:31 No.1081798374
別の病院でも必要ないカテーテルやって患者死なせたニュース出てて竹田くんか?ってざわついてたの面白かった
173 23/07/23(日)13:46:45 No.1081798468
>全国竹田くんマップとか竹田くんランキングが欲しい >かかりたくないから… 竹田くんみたいな問題児は移動したりするからあんまり作る意味がないと思う 竹田くんみたいなのを野放しにする体制の病院の方がマップにした方がいい
174 23/07/23(日)13:47:36 No.1081798756
>竹田君みたいな奴はどうもいるっぽいんだよ >周囲がストップせずに竹田君になるのはやばい まあ病院に限らずどんな組織にもいる 端的に言うと承認欲求と自己評価が高いわりに幼稚で能力が足りてないタイプの人間
175 23/07/23(日)13:47:53 No.1081798849
面白いって評価も最近は面白くなかったって言い方も複雑な気分になるな! まあ漫画にしている以上面白いとかそういう言い方にならざるを得ないんだけどさ…
176 23/07/23(日)13:48:53 No.1081799156
実際この漫画も竹田君そのものよりこの病院の体質がやべーってスタンスだからな 被害者転院からのもみ消しコンボとか明らかに竹田前からやってたでしょって手慣れ具合だし
177 23/07/23(日)13:49:50 No.1081799457
リハビリ施設に移りましょうの手口が手慣れすぎてて怖いよねアレ…
178 23/07/23(日)13:51:50 No.1081800076
竹田くんのクソさが周知されたタイミングでこいつを使い続ける病院があるんですよーに持って行くスタイル
179 23/07/23(日)13:51:59 No.1081800123
とりあえずこういう告発とか問題を漫画で周知したいとき一気に説明するより竹田くん方式のほうが効果的とは分かった
180 23/07/23(日)13:52:14 No.1081800200
好きなシーン fu2391481.jpg
181 23/07/23(日)13:53:00 No.1081800447
>リハビリ施設に移りましょうの手口が手慣れすぎてて怖いよねアレ… 絶対前からやってる
182 23/07/23(日)13:53:06 No.1081800485
>リハビリ施設に移りましょうの手口が手慣れすぎてて怖いよねアレ… 竹田くん関係なく病院がもうやり慣れてるんよね
183 23/07/23(日)13:53:20 No.1081800574
というかこの先も胸糞しかないしなぁ…
184 23/07/23(日)13:54:16 No.1081800863
他の漫画を読んではいかがですか? きっと(気分が)良くなりますよ
185 23/07/23(日)13:54:47 No.1081801009
竹田君知ってる同僚だよとか関係者名乗る「」めちゃくちゃ多いなってスレ見てて思った 後程あの「」言ってたの嘘じゃねーか!ってレスもかなり
186 23/07/23(日)13:55:01 No.1081801091
K2読んでからこれ読んだら胸糞が悪くなった
187 23/07/23(日)13:55:57 No.1081801359
告発漫画だったの?
188 23/07/23(日)13:56:08 No.1081801394
>竹田君知ってる同僚だよとか関係者名乗る「」めちゃくちゃ多いなってスレ見てて思った >後程あの「」言ってたの嘘じゃねーか!ってレスもかなり 身元明かさない自称関係者のレス真正面から相手すんな…
189 23/07/23(日)13:59:36 No.1081802489
告発なのか分からないけど最新話にあるように風化しかけてたから予防策なんだろうね
190 23/07/23(日)14:00:25 No.1081802747
これから人権派弁護士が反転して告発するから見とけよって言われて楽しみにしてた 出てこなくなった
191 23/07/23(日)14:01:02 No.1081802953
認定停止のあたりはスカッとしたけど停止になると具体的に何が起こるのか分かってない
192 23/07/23(日)14:03:15 No.1081803648
組織風土って人が少し入れ替わっただけじゃ変わらないから 竹田くんを追うよりも病院の方問題にした方がいいのは分かる
193 23/07/23(日)14:03:16 No.1081803656
何にせよ公開された意味は間違いなくあったと思うよこの漫画
194 23/07/23(日)14:03:45 No.1081803840
ここで終わると不破弁護士が竹田くんに踊らされただけのキャラになってしまう
195 23/07/23(日)14:05:13 No.1081804323
>竹田君知ってる同僚だよとか関係者名乗る「」めちゃくちゃ多いなってスレ見てて思った >後程あの「」言ってたの嘘じゃねーか!ってレスもかなり 被害者が現在進行系で苦しんでいる事件をネタに自分が気持ちよくなるために嘘つく神経が理解できない
196 23/07/23(日)14:05:22 No.1081804386
>告発漫画だったの? 事件は表に出てたわけだから風化防止漫画?