23/07/23(日)11:47:02 稚内初... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/23(日)11:47:02 No.1081760398
稚内初のローソン
1 23/07/23(日)11:47:38 No.1081760577
ジャマイカ初のボブスレーチームみたいだな
2 23/07/23(日)11:48:29 No.1081760790
大丈夫? セコマに潰されない?
3 23/07/23(日)11:49:22 No.1081761041
https://wakkanaipress.com/2023/05/19/63484/
4 23/07/23(日)11:50:07 No.1081761256
>大丈夫? >セコマに潰されない? 稚内だけでセコマかなり数あるよね
5 23/07/23(日)11:51:03 No.1081761537
セイコーマートに勝てるところってなんだろう ATMあるぐらい?
6 23/07/23(日)11:51:38 No.1081761694
セコマってなんだよ警備会社?
7 23/07/23(日)11:51:53 No.1081761780
>セイコーマートに勝てるところってなんだろう >ATMあるぐらい? ロッピーが使える
8 23/07/23(日)11:52:11 No.1081761867
>セコマってなんだよ警備会社? つまんね・・・
9 23/07/23(日)11:58:14 No.1081763663
セコマにからあげクンある? ないよね? じゃあもうこれで話は終わりです
10 23/07/23(日)11:59:31 No.1081764050
ロッピーでチケット出して行くところ稚内にある?
11 23/07/23(日)12:04:46 No.1081765636
からあげクンならセコマのザンギに対抗できる
12 23/07/23(日)12:07:26 No.1081766469
セコマでさまざまなローソンのアニメやゲームコラボの商品買えないからな これで充分だろう
13 23/07/23(日)12:07:47 No.1081766575
セイコーマートって店があるのか知らなかった
14 23/07/23(日)12:08:27 No.1081766782
>セイコーマートって店があるのか知らなかった 茨城と埼玉と北海道にしか無いローカルチェーンだよ
15 23/07/23(日)12:08:57 No.1081766935
>ジャマイカ初のボブスレーチームみたいだな できたできたよ できました
16 23/07/23(日)12:12:06 No.1081767958
北海道でも都市部はセブンに食われてるしな
17 23/07/23(日)12:13:03 No.1081768263
雄武町の最北のローソンの地位が奪われる
18 23/07/23(日)12:14:18 No.1081768661
しかし大手コンビニ不毛の地でセコマ天国だった道北に進出するとは思い切ったな
19 23/07/23(日)12:20:42 No.1081770635
からあげくん
20 23/07/23(日)12:21:16 No.1081770819
ファミマまでは車で4時間半かかるんですよ…
21 23/07/23(日)12:21:18 No.1081770829
セコマは北海道のインフラ
22 23/07/23(日)12:21:25 No.1081770855
>>大丈夫? >>セコマに潰されない? >稚内だけでセコマかなり数あるよね わっかんない
23 23/07/23(日)12:22:54 No.1081771321
既にセコマは一部店舗改装とか迎撃準備中
24 23/07/23(日)12:23:35 No.1081771512
>しかし大手コンビニ不毛の地でセコマ天国だった道北に進出するとは思い切ったな そこいらのローソンコラボのオタク需要拾えると踏んだんだろう
25 23/07/23(日)12:24:18 No.1081771734
そもそもセコマとローソンじゃ被らない面もあるから大丈夫だよ
26 23/07/23(日)12:24:19 No.1081771736
「オタク需要」すげえ高く見積もってるんですね
27 23/07/23(日)12:24:24 No.1081771761
>>しかし大手コンビニ不毛の地でセコマ天国だった道北に進出するとは思い切ったな >そこいらのローソンコラボのオタク需要拾えると踏んだんだろう 稚内で!?
28 23/07/23(日)12:24:55 No.1081771916
>>>しかし大手コンビニ不毛の地でセコマ天国だった道北に進出するとは思い切ったな >>そこいらのローソンコラボのオタク需要拾えると踏んだんだろう >稚内で!? 「」だって居るってわかるだろうこのスレで
29 23/07/23(日)12:25:27 No.1081772093
コスト掛からなくてそこそこ売れるからオタクコラボやってるだけだぞ
30 23/07/23(日)12:26:13 No.1081772347
>コスト掛からなくてそこそこ売れるからオタクコラボやってるだけだぞ 地方のオタクはそんなコラボの際に遠方からはるばるくるからね…
31 23/07/23(日)12:27:35 No.1081772769
>既にセコマは一部店舗改装とか迎撃準備中 ヤクザの抗争みたいだな…
32 23/07/23(日)12:28:16 No.1081772972
>>既にセコマは一部店舗改装とか迎撃準備中 >ヤクザの抗争みたいだな… 同じ看板で抗争してる業界じゃないか
33 23/07/23(日)12:28:52 No.1081773146
ジャマイカ初のボブスレーチームみたいだな
34 23/07/23(日)12:30:43 No.1081773738
セコマがやれてるんだから他の大手コンビニにやれない道理はないはずなんだ
35 23/07/23(日)12:30:56 No.1081773799
まあセブンですら出店しない大手空白地に来ただけだな
36 23/07/23(日)12:31:34 No.1081774017
>セコマがやれてるんだから他の大手コンビニにやれない道理はないはずなんだ 問題は流通網の構築
37 23/07/23(日)12:32:55 No.1081774421
ホットシェフの評判はよく聞くけどお弁当は美味しいのセコマ?
38 23/07/23(日)12:33:58 No.1081774759
>ホットシェフの評判はよく聞くけどお弁当は美味しいのセコマ? 普通 まぁ安い
39 23/07/23(日)12:35:16 No.1081775196
信じられないかもね
40 23/07/23(日)12:35:50 No.1081775382
大手コンビニは弁当が高いからなローソンはまだ安い方
41 23/07/23(日)12:37:04 No.1081775767
>>セコマがやれてるんだから他の大手コンビニにやれない道理はないはずなんだ >問題は流通網の構築 利尻とか遠別までできそうな算段でも付いたのかね
42 23/07/23(日)12:37:45 No.1081776025
ローソンもホットシェフの真似事のまちかど厨房やってる店舗があるし山陰方面ではポプラも吸収してご飯を炊いて弁当に詰める店舗もある
43 23/07/23(日)12:39:02 No.1081776446
むしろ茨城と埼玉にセコマあるのは大洗までさんふらわあが航路あるおかげだからな
44 23/07/23(日)12:39:51 No.1081776709
茨城空港内のコンビニがセコマになったのと最寄りコンビニがセコマなのは札幌から降り立った道民に対する配慮を感じてる
45 23/07/23(日)12:42:56 No.1081777745
セコマは安いけど贅沢したい時は大手コンビニに車を走らせる
46 23/07/23(日)12:43:42 No.1081777999
>セコマは安いけど贅沢したい時は大手コンビニに車を走らせる セコマ行く際も車ですよね?
47 23/07/23(日)12:44:24 No.1081778216
>セコマがやれてるんだから他の大手コンビニにやれない道理はないはずなんだ セコマは自治体を完全に味方につけてるからやれてるのと赤字になったら自治体から補助金はいるからな
48 23/07/23(日)12:47:00 No.1081778986
すぐ剥がすから良いけどオープン日のところしわしわすぎない?
49 23/07/23(日)12:47:30 No.1081779144
>セコマは自治体を完全に味方につけてるからやれてるのと赤字になったら自治体から補助金はいるからな 確かにセコマがないと最低限の文化的生活を送れなさそうな地域は多いが…
50 23/07/23(日)12:54:01 No.1081781350
何なら自治体から出店要請あるからなセコマ
51 23/07/23(日)12:56:56 No.1081782386
>「オタク需要」すげえ高く見積もってるんですね 稚内の人はセコマに飽きてるよ
52 23/07/23(日)13:09:05 No.1081786412
セコマはコンビニ顧客満足度7年連続全国1位獲得してるからな… 北海道1位じゃなく全国1位
53 23/07/23(日)13:20:31 No.1081789994
セイコーマートを知らない田舎者がいるのか
54 23/07/23(日)13:20:42 No.1081790061
セコマには北海道でダブついた作物を即座に商品に変換して売るという技がある