23/07/23(日)11:16:18 クリエ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/23(日)11:16:18 No.1081751275
クリエイターに全国規模の仕事を発注するオタクの鏡
1 23/07/23(日)11:17:15 No.1081751541
お仕事20億で受け付けております メールはいつものところまで
2 23/07/23(日)11:17:19 No.1081751560
CM色々やってて面白いよね
3 23/07/23(日)11:18:04 No.1081751778
社長自ら変なCMばっかり企画してるらしいな
4 23/07/23(日)11:19:29 No.1081752195
昔はセンスに溢れてたのに今では流行に迎合してつまらん って「」お爺ちゃんが鳴いてたよ
5 23/07/23(日)11:19:41 No.1081752260
HUNGRY!のCM作ってたタグボートと手を切っちゃったからなあ
6 23/07/23(日)11:20:11 No.1081752403
まあ今更普通のCM打つ理由がないからな トンチキCMで話題にしてもらえば事足りる
7 23/07/23(日)11:20:44 No.1081752559
>社長自ら変なCMばっかり企画してるらしいな ボンボンの三代目で経済番組の取材に「会社を潰すのって大体三代目なんですよね」と言っててクレイジーと思った
8 23/07/23(日)11:20:52 No.1081752594
むしろ若い子に認識させるなら話題性重視や流行に迎合するのが手っ取り早いというか…
9 23/07/23(日)11:21:36 No.1081752830
スレ画のCMは携帯キャリアのCMと違ってあまりイラっとしない
10 23/07/23(日)11:21:50 No.1081752904
このご時世に企業が冒険しているのは感心する
11 23/07/23(日)11:23:03 No.1081753298
むしろこの企業にとってはありきたりな普通のCMを流すことこそが冒険ではないだろうか
12 23/07/23(日)11:23:07 No.1081753322
にしてもオタク系に寄り過ぎじゃないかなとはたまに思う 一歩匙加減間違えたら総叩きになりそう
13 23/07/23(日)11:23:20 No.1081753387
普通にしてれば鼻くそほじっても安泰だからこうやってcmで遊ぶ
14 23/07/23(日)11:23:29 No.1081753435
俺も宝くじ当てて日清みたいなことしてみたい…
15 23/07/23(日)11:24:12 No.1081753662
二代目がカップヌードルアンチだっけ?
16 23/07/23(日)11:24:18 No.1081753699
モノの良さが既に周知徹底されまくってるんでCMでどれだけ遊んでも変わらないという強み
17 23/07/23(日)11:25:17 No.1081753995
>二代目がカップヌードルアンチだっけ? 三代目じゃなかった?殺してぇ…カップヌードル殺してぇで生まれたのがカレーメシ
18 23/07/23(日)11:25:19 No.1081754004
年寄りはインスタント麺なんてあんま食わんし若者にCMのターゲットを絞るのは正解だよね
19 23/07/23(日)11:26:08 No.1081754239
初代を超えるにはチキンラーメンとカップヌードルを凌ぐ商品を自分の代で生まなきゃいけない過酷な立場
20 23/07/23(日)11:26:16 No.1081754284
大昔からトンチキなCM多かった気がするヤキソバンとかミソッパとか原始人のやつとかチーズ星人とか 最近みた日清の社員ですってのはちょっと滑ってる気がする
21 23/07/23(日)11:26:26 No.1081754321
CMあっても無くても大してポジション変わらんだろうしな
22 23/07/23(日)11:26:27 No.1081754332
>昔はセンスに溢れてたのに今では流行に迎合してつまらん >って「」お爺ちゃんが鳴いてたよ ヤキソバンは確かにセンスあったよな
23 23/07/23(日)11:26:29 No.1081754348
香港日清は今呪術廻戦コラボやってるんだよな こっちでもやって欲しい https://www.nissinfoods.com.hk/tch/
24 23/07/23(日)11:26:30 No.1081754350
>にしてもオタク系に寄り過ぎじゃないかなとはたまに思う >一歩匙加減間違えたら総叩きになりそう 槍ヶ岳で登山客追い出して撮影したときはオタク受けじゃないのに袋叩きにあったぞ
25 23/07/23(日)11:26:34 No.1081754368
もっと商品開発の方に力入れて欲しい
26 23/07/23(日)11:27:23 No.1081754639
初代…天才 二代目…初代と仲が悪い カップヌードルを潰せが口癖 「UFO」「どん兵衛」「ラ王」を開発 三代目…オタク
27 23/07/23(日)11:27:26 No.1081754655
くだらないCMに金使うくらいなら値上げやめてとしか言えん
28 23/07/23(日)11:27:34 No.1081754702
CMのノリが大阪
29 23/07/23(日)11:27:49 No.1081754780
どういう新商品なのかを説明するCM自体は結構やってる 演出が普通かどうかで言えば断じて普通ではない
30 23/07/23(日)11:27:59 No.1081754827
オタク系に寄ってるのは昔からだから… FREEDOMとか
31 23/07/23(日)11:28:33 No.1081754998
でもオタクくんワンピースに嫌悪感隠さなかったね
32 23/07/23(日)11:28:35 No.1081755014
カレーメシは久しぶりにすごいCMが来たって感じした
33 23/07/23(日)11:28:39 No.1081755036
>くだらないCMに金使うくらいなら値上げやめてとしか言えん 値上げは物価と小麦の影響だろ…
34 23/07/23(日)11:29:00 No.1081755156
広告費削ったくらいで値上げ回避できるわけないだろ
35 23/07/23(日)11:29:01 No.1081755163
ネットの流行りを表に持ち出す企業
36 23/07/23(日)11:29:07 No.1081755199
>くだらないCMに金使うくらいなら値上げやめてとしか言えん プーチン潰すにはちょっと額が足りない
37 23/07/23(日)11:29:32 No.1081755317
>>くだらないCMに金使うくらいなら値上げやめてとしか言えん >値上げは物価と小麦の影響だろ… 影響受けてんのに広告に金使ってる場合じゃないだろう
38 23/07/23(日)11:29:48 No.1081755398
no borderのときみたく重っ苦しいやつもまた見てみたい
39 23/07/23(日)11:29:49 No.1081755405
>影響受けてんのに広告に金使ってる場合じゃないだろう むしろより売らなきゃいけないだろ
40 23/07/23(日)11:30:38 No.1081755680
まんまと買ってしまったレッドシーフード 辛くしたら売れるかなって通りに想像通りの味と美味しさだった
41 23/07/23(日)11:30:48 No.1081755732
広告費削った結果が終わったちゃんみたいなやつなんだろう ギャラ安そうだし
42 23/07/23(日)11:30:59 No.1081755785
極端な話広告費全部ドブに捨てたってやってけるだけの強味があるからなここ
43 23/07/23(日)11:31:08 No.1081755835
印象に残るのって大事だよね… マジで何食うか決まってないとき口ずさんで選ぶとかたまにある
44 23/07/23(日)11:31:26 No.1081755929
>初代…天才 インスタントラーメン史調べるとどうも怪しい 現代でいうところのトレパク疑惑があったみたい
45 23/07/23(日)11:32:17 No.1081756178
書き込みをした人によって削除されました
46 23/07/23(日)11:32:25 No.1081756219
ニッシンのくだらないCM大好きだからもっとやってほしい
47 23/07/23(日)11:32:41 No.1081756304
>インスタントラーメン史調べるとどうも怪しい >現代でいうところのトレパク疑惑があったみたい その時代はどこも似たようなもんだぞ 問題は売り方なんだ
48 23/07/23(日)11:32:49 No.1081756339
同業他社のインスタント商品のCMと比べるとたしかに毎回かっ飛んでる
49 23/07/23(日)11:32:59 No.1081756389
ニコニコ前から割とキチCMばかりだった気がしないでもない
50 23/07/23(日)11:33:19 No.1081756493
二代目のマインドを大切にしていきたい
51 23/07/23(日)11:33:28 No.1081756525
tiktokとかyoutubeのショートとかヒで拡散されるような内容にしてるだけだと思うよ 広告費抑えて認知は確実に獲得するやり方
52 23/07/23(日)11:33:46 No.1081756619
チチチチチチチチチチチ
53 23/07/23(日)11:33:52 No.1081756650
>現代でいうところのトレパク疑惑があったみたい 湯で戻す麺が創業者の古郷台湾にあっただけでチキンラーメンはそれまで存在しない物だったよ?
54 23/07/23(日)11:34:02 No.1081756689
>インスタントラーメン史調べるとどうも怪しい >現代でいうところのトレパク疑惑があったみたい 一人が全部考えたってのも無理があるからな 先人のアイデアを踏まえて大量生産に成功させたのは功績だと思うよ
55 23/07/23(日)11:34:24 No.1081756803
広告費ちゃんと有効活用してるだろ 定期的にやっとけば誰も日清のこと忘れないし
56 23/07/23(日)11:34:52 No.1081756959
>くだらないCMに金使うくらいなら値上げやめてとしか言えん カップヌードル 原価 約55% 拡販費 約17% 運賃その他 約28% 世の中をもっと勉強しよう!
57 23/07/23(日)11:35:01 No.1081757003
>にしてもオタク系に寄り過ぎじゃないかなとはたまに思う >一歩匙加減間違えたら総叩きになりそう 最近はテレビ全体が若向けにシフトしてるからむしろ追い風だと思う
58 23/07/23(日)11:35:09 No.1081757044
アオハル…
59 23/07/23(日)11:35:12 No.1081757058
コンビニで買い物してついでにカップ麺いくつか買うかって時にまんまとシーフード選んじゃったから広告としては間違いなく成功
60 23/07/23(日)11:35:15 No.1081757072
>>初代…天才 >インスタントラーメン史調べるとどうも怪しい >現代でいうところのトレパク疑惑があったみたい あの時代の食品とか類似品出し出されだったようだし仕方ない 商品化したもの勝ちよ
61 23/07/23(日)11:35:20 No.1081757097
味わいに変わりないものをいつまでも「おいしい~」みたいにしてるのはまぁダメだよな… 酒含む飲料系ももっとチャレンジして欲しい具体的に言うなら膳くらい
62 23/07/23(日)11:35:24 No.1081757112
カップヌードル原価率55%もあるの……飲食店なら潰れる水準じゃん
63 23/07/23(日)11:36:04 No.1081757308
>一人が全部考えたってのも無理があるからな >先人のアイデアを踏まえて大量生産に成功させたのは功績だと思うよ 研究論文の世界じゃないからな 最初に発見ではなく如何にしてそれをセールスに乗せた人間が勝者となるのが商売だ
64 23/07/23(日)11:36:04 No.1081757311
>同業他社のインスタント商品のCMと比べるとたしかに毎回かっ飛んでる チャリメラはなかなか…って明星食品は一応グループ会社か
65 23/07/23(日)11:36:05 No.1081757314
大友を使ってCM作ってアニメも作る!
66 23/07/23(日)11:36:06 No.1081757322
FREEDOMのCM好きだったな
67 23/07/23(日)11:36:19 No.1081757390
>二代目…初代と仲が悪い カップヌードルを潰せが口癖 「UFO」「どん兵衛」「ラ王」を開発 トップシェアこそ確保したけど インスタント焼きそばもうどんも他社の後追いだったから 初代からずっとオリジナリティがないと言われる
68 23/07/23(日)11:36:37 No.1081757482
お前いっつもそれだな
69 23/07/23(日)11:36:39 No.1081757496
アメリカ飛んで現地のバイヤーにチキンラーメン売り込んだ時にカップヌードル発明したって話は好き
70 23/07/23(日)11:37:00 No.1081757585
一発で記憶に残るような映像という日清の需要とショート動画の文化が相性いいという話では?
71 23/07/23(日)11:37:51 No.1081757815
今は完全メシシリーズと+プロテインシリーズ推してるね
72 23/07/23(日)11:37:58 No.1081757842
これが大手の力だよ
73 23/07/23(日)11:38:04 No.1081757867
また宇宙編のカップヌードルCMしないかね
74 23/07/23(日)11:38:08 No.1081757897
ミルクシーフードのデザインダメ出し風広告が好き
75 23/07/23(日)11:38:16 No.1081757935
初代は一日のうち一食は必ずチキンラーメンで長生きしたからそれだけでやりきった感ある
76 23/07/23(日)11:38:18 No.1081757942
知名度カンストしてる商品にインパクト優先のCM打つってのはポカリスエットとかも同じだな
77 23/07/23(日)11:38:37 No.1081758021
>にしてもオタク系に寄り過ぎじゃないかなとはたまに思う 言うほどオタクに寄ってるか? 数あるCMのうち「」にも刺さるようなオタク向けのしか目に入ってないだけでは https://www.nissin.com/jp/products/cm
78 23/07/23(日)11:39:01 No.1081758145
>知名度カンストしてる商品にインパクト優先のCM打つってのはポカリスエットとかも同じだな 忘れられないため思い出してもらうためのCMだからね
79 23/07/23(日)11:39:24 No.1081758258
ラ王の衝撃は今でも覚えている 当時としては本当に生麺に近いと思った 値段は高かったが
80 23/07/23(日)11:39:32 No.1081758301
今のCMを流したからって食べる人が減るわけでも無いんだからニッチな層に向けても購買を促す意味では正しい のかもしれない
81 23/07/23(日)11:40:05 No.1081758427
ちょっと前に金田一パロ…?のCMやっててあれが正月の初笑いだったな
82 23/07/23(日)11:40:08 No.1081758447
>>二代目…初代と仲が悪い カップヌードルを潰せが口癖 「UFO」「どん兵衛」「ラ王」を開発 >トップシェアこそ確保したけど >インスタント焼きそばもうどんも他社の後追いだったから >初代からずっとオリジナリティがないと言われる 仲悪いな!
83 23/07/23(日)11:40:10 No.1081758456
今だってユニクロがパクってやりたい放題やってるみたいに開発者が勝つとは限らないのだ
84 23/07/23(日)11:40:12 No.1081758463
これ絶対うまいやつのCMすき
85 23/07/23(日)11:40:15 No.1081758482
フィッツのCMやってた頃まではロッテもCM頑張ってた気がする
86 23/07/23(日)11:40:27 No.1081758534
>ラ王の衝撃は今でも覚えている >当時としては本当に生麺に近いと思った >値段は高かったが 一時期ラ王ばっか食ってたな…
87 23/07/23(日)11:40:46 No.1081758607
昔からヤキソバンとかやってたじゃんこの会社
88 23/07/23(日)11:41:11 No.1081758719
売上げの全部を正直に計上するとめちゃくちゃ税金で持っていかれてしまうがその分を広告に使えば経費として計上できる なので広告打たなくても売れる商品であっても無理やりにでも広告を作らなければいけない これが日清イカレCM多発のそもそもの理由なので売上分安くしろってのは無理な話なんだ
89 23/07/23(日)11:41:14 No.1081758734
キンチョーやエステーのように変なCM作り続けろ
90 23/07/23(日)11:41:18 No.1081758759
fu2391093.mp4 記憶に残るCM作り上手いよね
91 23/07/23(日)11:41:21 No.1081758784
Spa王はなんでだめだったんだろ 生きてはいるけど
92 23/07/23(日)11:41:47 No.1081758910
https://www.youtube.com/watch?v=RLBKjlPJS3k 海外でも変わらないセンス
93 23/07/23(日)11:42:44 No.1081759175
>Spa王はなんでだめだったんだろ >生きてはいるけど コンビニのパスタと冷凍パスタが強くなって居場所がなくなったのよ
94 23/07/23(日)11:42:49 No.1081759201
>https://www.youtube.com/watch?v=RLBKjlPJS3k >海外でも変わらないセンス 再生回数でダメだった
95 23/07/23(日)11:42:53 No.1081759217
ちいかわとかも速攻でコラボしてたし流行るやつ見つけるのが上手いだけな気もする
96 23/07/23(日)11:43:01 No.1081759259
>fu2391093.mp4 >記憶に残るCM作り上手いよね あーエビかあ…って思ったやつ
97 23/07/23(日)11:43:10 No.1081759302
>https://www.youtube.com/watch?v=RLBKjlPJS3k >海外でも変わらないセンス カレーメシじゃねーか! …カップヌードルじゃねーか!
98 23/07/23(日)11:43:17 ID:sRKmE4eI sRKmE4eI No.1081759337
削除依頼によって隔離されました >ちいかわとかも速攻でコラボしてたし流行るやつ見つけるのが上手いだけな気もする イナゴ同人屋みたいw
99 23/07/23(日)11:43:41 No.1081759468
>ID:sRKmE4eI
100 23/07/23(日)11:43:42 No.1081759471
>>ラ王の衝撃は今でも覚えている >>当時としては本当に生麺に近いと思った >>値段は高かったが >一時期ラ王ばっか食ってたな… たまーにスーパーで安売りしててその時何個か買ってたわ
101 23/07/23(日)11:43:56 No.1081759536
>https://www.youtube.com/watch?v=RLBKjlPJS3k >海外でも変わらないセンス カレーメシじゃねーか!
102 23/07/23(日)11:44:05 No.1081759564
>fu2391093.mp4 >記憶に残るCM作り上手いよね ゲーム内でもコスパ良い食い物だったな…
103 23/07/23(日)11:44:15 ID:fysOV4sc fysOV4sc No.1081759609
> ID:sRKmE4eI カレーメシトIDガデタゾー
104 23/07/23(日)11:44:17 No.1081759620
>https://www.youtube.com/watch?v=RLBKjlPJS3k >海外でも変わらないセンス コメントでめっちゃ和風広告!って言われてるけど 和風を何だと思ってるんだ
105 23/07/23(日)11:44:49 No.1081759784
>売上げの全部を正直に計上するとめちゃくちゃ税金で持っていかれてしまうがその分を広告に使えば経費として計上できる >なので広告打たなくても売れる商品であっても無理やりにでも広告を作らなければいけない >これが日清イカレCM多発のそもそもの理由なので売上分安くしろってのは無理な話なんだ 無理やり作ってるなら他の商品に回せばいいだけだしそんなことは無いんでは?効果あるからやってる
106 23/07/23(日)11:45:00 No.1081759830
>海外でも変わらないセンス カレーメシのCMを丸パクリとか酷くない!?
107 23/07/23(日)11:45:12 No.1081759881
>ID:sRKmE4eI 初手うんこ付きは言うことが違うな
108 23/07/23(日)11:45:17 No.1081759900
>海外でも変わらないセンス なんでカレーメシ丸パクリなんだよ!? というかいか八郎がそのまんま
109 23/07/23(日)11:45:50 No.1081760050
書き込みをした人によって削除されました
110 23/07/23(日)11:45:56 No.1081760085
>無理やり作ってるなら他の商品に回せばいいだけだしそんなことは無いんでは?効果あるからやってる 他の商品に回した所でその商品が売れなきゃ意味が無いのでは?
111 23/07/23(日)11:46:09 No.1081760142
>https://www.youtube.com/watch?v=RLBKjlPJS3k >海外でも変わらないセンス 丸パクリとか引くわ… 日清は日清訴えるべき
112 23/07/23(日)11:46:12 No.1081760162
経費に計上する=税金が0円になる と思ってる人たまにいるよね…
113 23/07/23(日)11:46:16 No.1081760184
>コメントでめっちゃ和風広告!って言われてるけど >和風を何だと思ってるんだ 全世界で有名なドラえもん的な日本だから和風なんだろう
114 23/07/23(日)11:46:28 No.1081760244
カレーメシCMを閃ハサMADにしたやつ思い出す はー政府が腐敗してるなあ
115 23/07/23(日)11:46:59 No.1081760378
ザコシの代わりになるやつブラジルにいるんだな…
116 23/07/23(日)11:47:13 No.1081760449
>無理やり作ってるなら他の商品に回せばいいだけだしそんなことは無いんでは?効果あるからやってる 広告作る費用と商品開発費用を同じと考えてる?
117 23/07/23(日)11:47:36 ID:fysOV4sc fysOV4sc No.1081760563
ブラジルのニーサンは声高いな
118 23/07/23(日)11:48:06 No.1081760696
ていうか初代がネ申すぎる
119 23/07/23(日)11:48:26 No.1081760779
>コンビニのパスタと冷凍パスタが強くなって居場所がなくなったのよ 生麺系のインスタント麺は手軽でもないし味も優れてるわけでもないから 物珍しさがなくなるとやっぱりどうしてもね
120 23/07/23(日)11:49:26 No.1081761055
>ネ申 えぇ…
121 23/07/23(日)11:49:38 No.1081761115
昔のスパ王の麺イマイチだったからな… それでもたらこ好きだったけど
122 23/07/23(日)11:49:43 No.1081761149
高級ニコニコ動画とかいうあだ名好き
123 23/07/23(日)11:50:08 No.1081761264
ここは平成のインターネッツでつね
124 23/07/23(日)11:50:11 No.1081761276
>昔のスパ王の麺イマイチだったからな… >それでもペペロンチーノ好きだったけど
125 23/07/23(日)11:50:28 No.1081761366
ビートたけしのCM説教臭いけど好き
126 23/07/23(日)11:50:46 No.1081761447
>ザコシの代わりになるやつブラジルにいるんだな… これ初代カレーメシのパク…オマージュだからザコシ出てないやつじゃない?
127 23/07/23(日)11:51:09 No.1081761562
>>無理やり作ってるなら他の商品に回せばいいだけだしそんなことは無いんでは?効果あるからやってる >広告作る費用と商品開発費用を同じと考えてる? 必要無いのに広告打つと思ってるの?
128 23/07/23(日)11:53:06 No.1081762159
完全メシはカレーメシ以外微妙なのどうにかして欲しい
129 23/07/23(日)11:54:55 No.1081762706
>完全メシはカレーメシ以外微妙なのどうにかして欲しい クオリティ高い完全メシは実は冷凍で展開しているので……
130 23/07/23(日)11:55:24 No.1081762839
今のUFOのCMだけは嫌い
131 23/07/23(日)11:56:47 No.1081763243
クールポコ。の例のやつも最初日清CMかと思った
132 23/07/23(日)11:59:33 No.1081764064
>https://www.youtube.com/watch?v=RLBKjlPJS3k >海外でも変わらないセンス 丸パクリじゃねーか! イカ八郎でとる!
133 23/07/23(日)12:00:25 No.1081764330
>>>無理やり作ってるなら他の商品に回せばいいだけだしそんなことは無いんでは?効果あるからやってる >>広告作る費用と商品開発費用を同じと考えてる? >必要無いのに広告打つと思ってるの? 必要ないが語弊あるのかもね 商品の売上増を目的としない広告を打つ理由はある だな
134 23/07/23(日)12:00:43 No.1081764413
ラ王は昔の湯切り生麺が最高すぎて… アレなんで無理になったの?値段?
135 23/07/23(日)12:01:29 No.1081764646
例えば2000万円このCMに使ったとしても日清の年間売り上げは1000億円 誤差も誤差だな!
136 23/07/23(日)12:02:21 No.1081764888
>今のUFOのCMだけは嫌い あれキモイっつーか怖いんだよな…
137 23/07/23(日)12:02:50 No.1081765027
元々売れてはいたけどハングリー?のCMで跳ねた経験をしてるからCMの話題性をちゃんと理解してるんだと思うよ なんか話題の芸能人だしておけばいいだろって記憶にも残らないCMに価値なんか無いって理解してない広報が世界には多過ぎる
138 23/07/23(日)12:02:54 No.1081765052
しかし夏暑すぎて売れてないって…
139 23/07/23(日)12:03:00 No.1081765082
輝夜月のUFOCMは好きだった
140 23/07/23(日)12:03:32 No.1081765251
>なんか話題の動物だしておけばいいだろって広報が世界には多過ぎる
141 23/07/23(日)12:03:47 No.1081765321
世界のカップヌードルいいよね…
142 23/07/23(日)12:04:39 No.1081765594
カップヌードルの国内シェアを脅かすような商品って未だにないんだろうね
143 23/07/23(日)12:04:58 No.1081765699
>言うほどオタクに寄ってるか? >数あるCMのうち「」にも刺さるようなオタク向けのしか目に入ってないだけでは >https://www.nissin.com/jp/products/cm だいたいがネットのノリ持ち込んでるのは確かだと思う
144 23/07/23(日)12:05:31 No.1081765855
>しかし夏暑すぎて売れてないって… 実際他の季節と比べたらそんなに売れないんだと思う
145 23/07/23(日)12:05:33 No.1081765868
>なんか話題の芸能人だしておけばいいだろって記憶にも残らないCMに価値なんか無いって理解してない広報が世界には多過ぎる でもダンディときんに君が宣伝してると手に取っちゃうし…
146 23/07/23(日)12:06:56 No.1081766288
初代すらフリー素材にする https://www.youtube.com/watch?v=r3_4oVBAE7Q さすがに緑化はNGだった そういえば魔貫光殺砲つかってるなと
147 23/07/23(日)12:08:20 No.1081766744
個性的過ぎて頭に残るから成功はしてるよここのCM
148 23/07/23(日)12:08:28 No.1081766785
流行り物をすぐ採用する意思決定の速さが気になる弊社…
149 23/07/23(日)12:09:30 No.1081767094
>流行り物をすぐ採用する意思決定の速さが気になる弊社… 強風は流石に早すぎるよ何あれ…
150 23/07/23(日)12:09:53 No.1081767211
もー「」はすぐしょーもないイチャモンつけてレズチンポ始めるー
151 23/07/23(日)12:12:26 No.1081768076
強風だけじゃなくけもフレも早かったし広報の意志決定早すぎるよここ
152 23/07/23(日)12:13:18 No.1081768342
思えば昔から変なCMばっかりだった
153 23/07/23(日)12:15:30 No.1081769009
>>しかし夏暑すぎて売れてないって… >実際他の季節と比べたらそんなに売れないんだと思う 夏場にやってるカレーやお茶漬けのCMを冷静に見ると結構な力技やっててちょっと笑うよね
154 23/07/23(日)12:16:06 No.1081769181
企業体力が凄まじすぎる
155 23/07/23(日)12:17:06 No.1081769496
>>流行り物をすぐ採用する意思決定の速さが気になる弊社… >強風は流石に早すぎるよ何あれ… https://youtu.be/OcVm8lPq09w?t=20 社長が毎日tiktokとかの流行りをチェックして起用を決めてる
156 23/07/23(日)12:19:01 No.1081770118
くっそ古いCMなんだけどさ 歴史の転換点にカップヌードル持って現れるやつ好きなんだ ベルリンの壁とかゴルバチョフとか 覚えてる「」居る?
157 23/07/23(日)12:19:28 No.1081770258
他人が夜食用に買い溜めて隠してるスパ王をいかに盗んで喰うかを競うクソみたいな現場あったな ログインって雑誌なんだけど
158 23/07/23(日)12:20:26 No.1081770558
踊ってギンギツネもキイロを添えるのも良かった
159 23/07/23(日)12:20:35 No.1081770600
スパ王のCM時代の日清ボイスが好き
160 23/07/23(日)12:21:02 No.1081770737
冷たいカプヌとか作れないんです?
161 23/07/23(日)12:21:36 No.1081770924
カップヌードルの何が良いってスープやかやくの小袋入ってないところが好き 手が汚れにくいしお湯だけですぐ食えるから出先で助かる
162 23/07/23(日)12:21:42 No.1081770954
>くっそ古いCMなんだけどさ >歴史の転換点にカップヌードル持って現れるやつ好きなんだ >ベルリンの壁とかゴルバチョフとか >覚えてる「」居る? https://www.youtube.com/watch?v=ZsNj_KrVWcQ ちょっとまってそんなに古い扱いなのこれ 古かったわ
163 23/07/23(日)12:22:01 No.1081771052
>くっそ古いCMなんだけどさ >歴史の転換点にカップヌードル持って現れるやつ好きなんだ >ベルリンの壁とかゴルバチョフとか >覚えてる「」居る? https://www.youtube.com/watch?v=VZr385kHrjo これ?
164 23/07/23(日)12:22:15 No.1081771133
20世紀カップヌードルシリーズいいよね…
165 23/07/23(日)12:22:47 No.1081771288
カップヌードルは今でも強気の値段のまんまなのが凄いわ 安くなってもいいのに
166 23/07/23(日)12:23:08 No.1081771377
>カップヌードルの何が良いってスープやかやくの小袋入ってないところが好き >手が汚れにくいしお湯だけですぐ食えるから出先で助かる 蓋に追加スパイス貼り付けてあるのきらい 手軽さがウリなのに小賢しい真似すんなって思う
167 23/07/23(日)12:23:48 No.1081771582
チリトマトのあれは流行ってたのか?
168 23/07/23(日)12:23:57 No.1081771631
ベルリンの壁もゴルビーも知らない世代とか普通に職場にいるもんね…
169 23/07/23(日)12:25:16 No.1081772028
強風オールバックは流行ってからカップヌードルCMまでずいぶん早いなって思ったけど 日清にフットワーク軽い企画担当とかいるんだろうか
170 23/07/23(日)12:25:21 No.1081772056
にっ しん!
171 23/07/23(日)12:25:38 No.1081772157
>カップヌードルの何が良いってスープやかやくの小袋入ってないところが好き >手が汚れにくいしお湯だけですぐ食えるから出先で助かる 手で油絞るの本当にヤダ
172 23/07/23(日)12:25:50 No.1081772226
>https://youtu.be/OcVm8lPq09w?t=20 >社長が毎日tiktokとかの流行りをチェックして起用を決めてる 趣味と実益を両立してそうな社長にしか許され無さそうなムーブだな…
173 23/07/23(日)12:25:55 No.1081772246
じしゃのアイコンと言えるカップヌードルに飯を入れた商品にGOサインを出す会社だ 狂気度が違う
174 23/07/23(日)12:26:12 No.1081772343
>社長が毎日tiktokとかの流行りをチェックして起用を決めてる 社長フットワーク軽すぎか?
175 23/07/23(日)12:26:24 No.1081772400
原始人がマンモス追っかけるやつとか昔から変なのやってるね
176 23/07/23(日)12:26:29 No.1081772431
「チキンラーメンが食べたい気分」「カップヌードルが食べたい気分」みたいに商品名を名指しで食べたいってなるときがあるのがただただつよい
177 23/07/23(日)12:27:19 No.1081772687
物についてはみんな知ってるだろうからどうやって惹きつけるかを重視してるんだろうね
178 23/07/23(日)12:27:55 No.1081772867
ちょっと前にやってた大友のFREEDOM?のCMは好きだった
179 23/07/23(日)12:28:05 No.1081772909
アメリカのカップヌードルは麺が臭いらしいので食べてみたい
180 23/07/23(日)12:28:21 No.1081772993
https://www.youtube.com/watch?v=LculM9SYgZc これが流行った時もかなり早かったと思う
181 23/07/23(日)12:29:32 No.1081773341
>ちょっと前にやってた大友のFREEDOM?のCMは好きだった ちょっとまえ…?
182 23/07/23(日)12:29:39 No.1081773383
DASH島も島民が離島してから日清が買い取って幹部社員候補生のサバイバル生活研修に使ってた島たとか
183 23/07/23(日)12:30:36 No.1081773690
>>ちょっと前にやってた大友のFREEDOM?のCMは好きだった >ちょっとまえ…? >FREEDOM-PROJECT(フリーダム・プロジェクト)とは、日清食品のカップヌードルの広告として企画され、2006年から2008年にかけて行われたプロモーション・プロジェクト。
184 23/07/23(日)12:31:12 No.1081773908
ファミコンやウォークマン写メールみたいに製品名がそのジャンルの名前みたいになるの凄いと思うけど チキンラーメンやカップヌードルもそれに近い位置にいるよね カップラーメンと言われてカップヌードル想像する人はかなりいると思う
185 23/07/23(日)12:31:33 No.1081774009
>ちょっと前にやってた大友のFREEDOM?のCMは好きだった Teacup掲示板時代にヒラコーがバカにしてたぐらい昔だぞ
186 23/07/23(日)12:31:49 No.1081774097
>2006年から2008年にかけて行われた よし!ちょっと前だな!
187 23/07/23(日)12:33:03 No.1081774461
>幹部社員候補生のサバイバル生活研修 なにそれ…日清の幹部は全員サバイバルできるの…?
188 23/07/23(日)12:33:46 No.1081774684
そろそろ謎肉をメインにした新商品が生まれても…
189 23/07/23(日)12:34:21 No.1081774894
日清CMとTOTO屋のおっさん3人の「ええ嬌声(こえ)しはりますなぁgff…」は俺にキャッチーすぎる
190 23/07/23(日)12:35:07 No.1081775141
21世紀は最近
191 23/07/23(日)12:35:39 No.1081775318
>>2006年から2008年にかけて行われた >よし!ちょっと前だな! 五年前はわりと前な気もする
192 23/07/23(日)12:35:43 No.1081775344
スレ「」キモすぎない?
193 23/07/23(日)12:35:54 No.1081775406
カプヌとどん兵衛はいい だがカレーメシ!テメーはダメだ!
194 23/07/23(日)12:36:01 No.1081775447
>そろそろ謎肉をメインにした新商品が生まれても… https://store.nissin.com/pages/nazounagi
195 23/07/23(日)12:36:21 No.1081775546
>そろそろ謎肉をメインにした新商品が生まれても… ちょっと違うが謎うなぎの試作品販売のニュースが最近あったっけな
196 23/07/23(日)12:36:39 No.1081775663
そういや何年か前にやった黒歴史トリオやったのも三代目なのかな
197 23/07/23(日)12:37:12 No.1081775813
>思えば昔から変なCMばっかりだった シュワちゃんとかジャッキーが出てたCMだってよくよく見ればなんか変だったからな
198 23/07/23(日)12:37:22 No.1081775864
>五年前はわりと前な気もする しっかりいたせー!
199 23/07/23(日)12:37:50 No.1081776055
>>>2006年から2008年にかけて行われた >>よし!ちょっと前だな! >五年前はわりと前な気もする しっかりいたせー!!
200 23/07/23(日)12:38:06 No.1081776142
んもー
201 23/07/23(日)12:38:16 No.1081776196
レンチンする産廃からよく持ち直したよカレーメシ
202 23/07/23(日)12:38:34 No.1081776297
謎肉技術は冗談抜きで代替食品のクオリティを上げるヒントになり得ると思う
203 23/07/23(日)12:38:36 No.1081776306
シュワちゃんにやかん持たせたのも日清だっけ?
204 23/07/23(日)12:39:24 No.1081776565
>レンチンする産廃からよく持ち直したよカレーメシ 味はあの頃の方が好きだったな… お湯で作れなきゃダメだろ!ってのもわかるけど
205 23/07/23(日)12:40:24 No.1081776896
日曜だからデイサービスは休みか痴呆ジジイども
206 23/07/23(日)12:40:33 No.1081776934
ハンバーグ風味の謎肉を混ぜて食べるカップロコモコを作ろう
207 23/07/23(日)12:41:03 No.1081777085
青春シリーズやってた頃よりは今の方がマシなのは間違いない
208 23/07/23(日)12:41:18 No.1081777163
ジャミロクワイの第一印象がカップヌードルという人も多かろう
209 23/07/23(日)12:42:01 No.1081777426
最近のCMで不快感を覚えたのはビズリーチくらいだな… なんであれあんなにイラッとくるんだろう…ビズリーチ!と指を立てるのがドヤ顔だからか?
210 23/07/23(日)12:42:05 No.1081777441
>>レンチンする産廃からよく持ち直したよカレーメシ >味はあの頃の方が好きだったな… >お湯で作れなきゃダメだろ!ってのもわかるけど 非常食という要素で考えたらお湯(水)の方がよかったりするからな…
211 23/07/23(日)12:42:24 No.1081777556
特許の関係で大ぴらに宣伝できなかったんだけど カレーメシはレンチン時代からお湯を注ぐだけで作れてたんだよ…
212 23/07/23(日)12:43:50 No.1081778039
カレーメシはレンチンするのも美味しかったけど職場のレンジとかでチンすると匂いがね…
213 23/07/23(日)12:44:18 No.1081778185
fu2391281.jpg 弾数が多いおかげでこういうマーケティングできるのは強い
214 23/07/23(日)12:45:29 No.1081778546
カップヌードルてたまに食うと麺がふにゃふにゃしすぎじゃない?
215 23/07/23(日)12:46:06 No.1081778721
>ジャミロクワイの第一印象がカップヌードルという人も多かろう 突然話は変わりますが
216 23/07/23(日)12:46:16 No.1081778773
まぁ…俺がちょっと遊んだところでこの会社が潰れることはないだろう
217 23/07/23(日)12:47:15 No.1081779071
チキンラーメンも美味い後発がいくらでもいたがなかなかトップは降りなかった定番てそういうことなんだ
218 23/07/23(日)12:48:14 No.1081779363
>レンチンする産廃からよく持ち直したよカレーメシ カレーメシは前身のカップカレーライスの頃から食品ヒット大賞で優秀ヒット賞貰うぐらい売れてたよ https://info.nissyoku.co.jp/modules/general/view.php?id=697
219 23/07/23(日)12:50:48 No.1081780217
ヌードルはヌードルだから売れてる面もある これをさらに日本人好みの麺にすると日本以外で微妙になる