23/07/23(日)10:46:00 純魔で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/23(日)10:46:00 No.1081741985
純魔で最初からやり直してるけどめっちゃ辛い…火力も耐久力も継戦能力も足りない… 月隠とか持ちたい…
1 23/07/23(日)10:48:47 No.1081742805
今からでも遅くない お前も知信にならないか?
2 23/07/23(日)10:50:40 No.1081743317
純魔のキツいのって序盤だけでは
3 23/07/23(日)10:51:08 No.1081743469
霧まいとけ霧
4 23/07/23(日)10:52:21 No.1081743807
序盤も隕石の杖と岩石弾と速剣でサクサクだぞ
5 23/07/23(日)10:52:45 No.1081743936
夜の彗星がNPCに対して無法すぎる…
6 23/07/23(日)10:53:15 No.1081744104
魔術ビルド鬼強いよなこのゲーム
7 23/07/23(日)10:53:58 No.1081744326
強い魔術の前知識は必要だけどね それでもつぶてとアークだけで割と強い
8 23/07/23(日)10:54:11 No.1081744384
途中まで普通にやってレナラ倒したら純魔にすればいいんじゃね
9 23/07/23(日)10:55:07 No.1081744671
エルデンリングで圧倒的に面倒なのは信仰キャラ 他はなんかしらルートが用意されてる
10 23/07/23(日)10:55:21 No.1081744740
魔法効かねえ~ あったよ!岩石弾!が心強すぎる
11 23/07/23(日)10:55:43 No.1081744860
とりあえず隕石の杖と岩石弾取りに行け それだけで中盤まで楽勝だから
12 23/07/23(日)10:56:01 No.1081744952
魔術絡みの戦技も強いの多い
13 23/07/23(日)10:56:27 No.1081745073
別に純魔でも月隠振り回せばいいし...
14 23/07/23(日)10:57:14 No.1081745313
石の棍棒だ ハイマスタイルこそ魔術師の極致
15 23/07/23(日)10:57:20 No.1081745341
輝石の彗礫と輝剣の円陣(戦技)はコスパ最強
16 23/07/23(日)10:57:34 No.1081745408
これでも初期と比べるとFPはかなり増える成長するようになったんスよ
17 23/07/23(日)10:58:18 No.1081745627
序盤のコスパ最強は速剣だ 君もクイステと輝石杖でインファイター魔導士になろう
18 23/07/23(日)10:58:27 No.1081745669
>エルデンリングで圧倒的に面倒なのは信仰キャラ >他はなんかしらルートが用意されてる 狂い火ぐらいしか序盤から拾える祈祷ないしな ただ預言者の装備は割と優秀だと思った
19 23/07/23(日)10:58:43 No.1081745762
魔術師スタートで筋技に一切振らないとかでもない限りは直剣で道中もfp節約出来るだろ
20 23/07/23(日)10:59:06 No.1081745876
生まれ直しがあるから序盤は接近戦でも戦いやすいステ振りの方がいいのかもしれん
21 23/07/23(日)10:59:16 No.1081745930
聖なる刃もそれなりに使えるぞ
22 23/07/23(日)10:59:28 No.1081745978
>エルデンリングで圧倒的に面倒なのは信仰キャラ >他はなんかしらルートが用意されてる さっさと聖なる刃拾いに行けばサクサクだぞ
23 23/07/23(日)10:59:32 No.1081745987
序盤はHPだけ振ってりゃいいだろそもそも
24 23/07/23(日)10:59:44 No.1081746049
>魔術師スタートで筋技に一切振らないとかでもない限りは直剣で道中もfp節約出来るだろ 墓守インプが持ってる手斧とかが繋ぎとして秀逸
25 23/07/23(日)10:59:44 No.1081746050
>魔術師スタートで筋技に一切振らないとかでもない限り 純魔ってそういうものでは…
26 23/07/23(日)11:00:06 No.1081746161
泥人銛とか序盤でも手に入るよ
27 23/07/23(日)11:01:10 No.1081746463
信仰は火の祈祷が普通にいきなり買えるじゃん
28 23/07/23(日)11:01:10 No.1081746468
純魔はストーリークリアするだけなら無法技がいくつもあるよね
29 23/07/23(日)11:01:10 No.1081746471
攻略では一部苦手ボス居るかな?ってくらいで多分一番楽 対人でも戦技で間合い詰められなければ十分強い
30 23/07/23(日)11:01:16 No.1081746500
今何が一番強いんだ?
31 23/07/23(日)11:01:52 No.1081746680
魔術師は体勢崩し能力が他と別格で高すぎる
32 23/07/23(日)11:01:58 No.1081746715
一番弱いのは間違いなく神魔だと思う なんだこのシナジーのなさ!
33 23/07/23(日)11:02:29 No.1081746882
筋技に一切ふらないっていうより武器を振り回すかどうかじゃね 純っていったら杖以外振らないプレイは珍しくもない
34 23/07/23(日)11:02:42 No.1081746933
DLCの追加ボスも耐性なければ夜の彗星適当に連打するだけで死ぬんだろうな
35 23/07/23(日)11:02:48 No.1081746962
PvEの暗月ヤバいね 飛び道具でこの燃費と威力凍結と崩しはヤバいでしょ
36 23/07/23(日)11:03:00 No.1081747031
初期バージョンから脳筋武器もガンガン上方修正されていったから脳筋でも結構遊べるようになったかな
37 23/07/23(日)11:03:27 No.1081747178
>魔術絡みの戦技も強いの多い なんなら補正ほとんど無い錫杖の魔術とか家族の怨霊とか霊炎発火とかですら強い
38 23/07/23(日)11:03:30 No.1081747193
神魔はそもそも対応する魔法がなさすぎる
39 23/07/23(日)11:04:17 No.1081747436
>初期バージョンから脳筋武器もガンガン上方修正されていったから脳筋でも結構遊べるようになったかな 脳筋は最初からエルデンリングに向いた武器多くて強かっただろ
40 23/07/23(日)11:04:17 No.1081747437
火力ないって何言ってんだって思ったら月隠が基準なのか それじゃ脳筋とかも弱く見えるんじゃないの
41 23/07/23(日)11:04:23 No.1081747472
信仰なら城入って黒炎拾えばもう勝ちだぞ
42 23/07/23(日)11:05:03 No.1081747698
特化ステはなんか言い訳して他に降るやつ多すぎ
43 23/07/23(日)11:05:27 No.1081747842
黒炎は溜めると体勢崩しもそこそこあるのがかなり無法
44 23/07/23(日)11:06:10 No.1081748070
純魔はまともな純魔武器手に入るのが中盤以降だからなあ… それまで素直に岩投げてるといいよ
45 23/07/23(日)11:06:25 No.1081748145
序盤の武器は生贄の斧
46 23/07/23(日)11:06:28 No.1081748165
>火力ないって何言ってんだって思ったら月隠が基準なのか >それじゃ脳筋とかも弱く見えるんじゃないの 純魔の火力が完成するのはクリア後だろ
47 23/07/23(日)11:06:48 No.1081748271
困ったらとりあえず岩を投げる 魔術師と祈祷師です
48 23/07/23(日)11:07:15 No.1081748405
このゲームバフたくさん盛って攻撃すればだいたいOKだから…
49 23/07/23(日)11:07:19 No.1081748422
ほぼ筋力ぶっぱだけど知力にも16振ってるから筋魔
50 23/07/23(日)11:07:20 No.1081748429
信仰マンは炎の通りがいい奴多いのでかなり楽 黒炎のスリップダメージで終盤の強敵もサクサク ただ今一射程とか速さ足りてないので雑魚が怠い
51 23/07/23(日)11:07:20 No.1081748431
>黒炎は溜めると体勢崩しもそこそこあるのがかなり無法 遠矢つけると飛距離と追尾もかなり良くなる
52 23/07/23(日)11:07:27 No.1081748463
>特化ステはなんか言い訳して他に降るやつ多すぎ このゲームの特化ビルド弱いもん
53 23/07/23(日)11:07:35 No.1081748501
>信仰なら城入って黒炎拾えばもう勝ちだぞ 火炎効かない相手すらガリガリと削り殺す黒炎が強すぎる…
54 23/07/23(日)11:07:38 No.1081748516
信仰は狂い火と黒炎という最強クラスがいきなり使えるんだよね 知力は普通に進めると岩石弾が中盤くらいになるから知識前提かも
55 23/07/23(日)11:07:46 No.1081748561
全バージョン通して終身名誉ボスキラーに居座り続けてる黒炎の渦
56 23/07/23(日)11:08:04 No.1081748640
>序盤の武器は生贄の斧 軽く乱撃R2するだけで4桁ダメージ出てFPも補助するいぶし銀来たな…
57 23/07/23(日)11:08:35 No.1081748833
乱撃のダメージ効率すごいよね
58 23/07/23(日)11:08:43 No.1081748873
滅相もない アンバサはこのように序盤は手のひらから火を出すほかになく…
59 23/07/23(日)11:08:56 No.1081748952
>>火力ないって何言ってんだって思ったら月隠が基準なのか >>それじゃ脳筋とかも弱く見えるんじゃないの >純魔の火力が完成するのはクリア後だろ 隕石の杖で全然行けるだろ
60 23/07/23(日)11:09:17 No.1081749073
かなり久しぶりの再プレイだったので全ダンジョン踏破して 全ボス撃破もしたつもりだったけどアウレーザ英雄墓だけ残ってた
61 23/07/23(日)11:09:17 No.1081749074
信仰は腐敗ブレスもすぐ使えるからな
62 23/07/23(日)11:09:43 No.1081749246
エルデンリングの純魔ってどこに何が落ちてるか知識がある2回目以降の状態だと本当に楽しいし強いよ その状態ですら地獄だったのがダクソ3
63 23/07/23(日)11:09:51 No.1081749278
純信って日文字使う感じ?
64 23/07/23(日)11:09:55 No.1081749300
乱撃は第1形態のレナラを殴るのにピッタリ
65 23/07/23(日)11:10:06 No.1081749358
>全バージョン通して終身名誉ボスキラーに居座り続けてる黒炎の渦 設定的にも正しいからね 黄金樹勢力に対抗する側が用いていた技術なので まあ黄金樹勢力以外も溶けるけど
66 23/07/23(日)11:10:25 No.1081749475
隕石の杖は強化不可な代わりに最初から+6相当っていうかなり露骨な序盤救済武器だからな…使わない手は無い
67 23/07/23(日)11:10:48 No.1081749589
>>全バージョン通して終身名誉ボスキラーに居座り続けてる黒炎の渦 >設定的にも正しいからね >黄金樹勢力に対抗する側が用いていた技術なので >まあ黄金樹勢力以外も溶けるけど ショートスピアにつけられるから装備負荷ゆるゆるなのがやべーよ
68 23/07/23(日)11:10:51 No.1081749610
聖なる刃が何にでも付けられる飛び道具で便利
69 23/07/23(日)11:10:52 No.1081749615
放浪騎士スタートで猟犬の長牙担いでるけど そのまま信仰にも振って狂い火ルートやりたくなってきた 色々試したい武器や魔法が多すぎる
70 23/07/23(日)11:10:55 No.1081749630
>隕石の杖は強化不可な代わりに最初から+6相当っていうかなり露骨な序盤救済武器だからな…使わない手は無い 隕石から隕石出してるだけで王都辺りまでは特に困らんからな
71 23/07/23(日)11:11:01 No.1081749659
>純信って日文字使う感じ? パタもいいけど黄銅ナイフの方が拡張性あるし優先される気がする
72 23/07/23(日)11:11:31 No.1081749813
>純信って日文字使う感じ? フリスビー投げたりビーム出したりドラゴンビーム出したり
73 23/07/23(日)11:11:36 No.1081749842
ケイリッドの危険だけどいいものいっぱい落ちてるところが好き
74 23/07/23(日)11:11:45 No.1081749883
初回プレイで魔術師やろうとするとだいたい杖の先から石飛ばしてるだけになって飽きる 開始して即火山に向けて全力ダッシュするようになってからが本番
75 23/07/23(日)11:11:49 No.1081749901
本見落とすと致命傷になりかねないから魔法ビルドは初見でやるもんじゃないなって思った
76 23/07/23(日)11:12:06 No.1081750000
>聖なる刃が何にでも付けられる飛び道具で便利 本当に鞭以外の何からでも聖なる刃できるからな 鈍器から聖なる刃出せるようにしておくとマジで便利 …鞭だけハブんじゃねぇよぉ!
77 23/07/23(日)11:12:20 No.1081750067
秘文字はパッと見色物っぽいけど特化ステだと言い火力するしPvPでもPvEでも盾持ってる奴多いから普通に強いんだよな
78 23/07/23(日)11:12:28 No.1081750113
蜘蛛をテーマにした蟲糸マン作りたいけど何回探しても蜘蛛紋の盾がない… あれダクソ3だっけ… それっぽい武器の当てもないというのに
79 23/07/23(日)11:12:39 No.1081750175
一年前はみんなアズールぶっぱに憑りつかれてた気がする
80 23/07/23(日)11:13:04 No.1081750302
アンバサプレイした時は炎と聖派生のロンソ2本作って構えてるのが楽な上に強くて笑ってた 流石にマルチじゃ弱いから古龍祈祷とか使うけど
81 23/07/23(日)11:13:06 No.1081750309
信仰の序盤は聖なる刃黄銅短剣と秘文字のパタでGO
82 23/07/23(日)11:13:07 No.1081750321
純魔は開始から稼ぎで一気にレベル上げるとか取れる種と聖杯全部かき集めるとかしないとストームヴィル抜けるまでがキツ過ぎる
83 23/07/23(日)11:13:21 No.1081750403
ただひもじは結構な要求あるから序盤は辛いんだよなあ…
84 23/07/23(日)11:13:26 No.1081750424
素寒貧スタートでクラブに聖なる刃つけると大体の面倒な敵を処理出来るようになってこれは…ライフハック
85 23/07/23(日)11:13:52 No.1081750563
今作の魔法使えないやつそんなにないんだけどスロット切り替えがめんどくさくて記憶スロに入れてるの殆ど固定だわ
86 23/07/23(日)11:14:06 No.1081750635
聖なる刃は聖属性なのがある意味弱点
87 23/07/23(日)11:14:44 No.1081750824
まだ使ってない術や技がいっぱいあって目移りしてしまう
88 23/07/23(日)11:15:00 No.1081750906
>純魔は開始から稼ぎで一気にレベル上げるとか取れる種と聖杯全部かき集めるとかしないとストームヴィル抜けるまでがキツ過ぎる FPや青瓶の総量がそのまま火力に直結だから序盤に下駄履かせないなら仕方ない そこをやりくりするのが楽しいとも言えるし
89 23/07/23(日)11:15:10 No.1081750953
大半の褪せ人は聖属性と祝福状態が区別されてる事になかなか気付けない
90 23/07/23(日)11:15:16 No.1081750990
ひもじも翼の鎌も序盤に手に入る装備としてはやたら要求高い
91 23/07/23(日)11:15:22 No.1081751020
正直特化するとエルけもとか一部除いて耐性とか気にならなくなる
92 23/07/23(日)11:15:46 No.1081751127
純バサは若干技量振るけど黒き刃がいいと思う
93 23/07/23(日)11:16:34 No.1081751342
攻略でも侵入でも純魔こそ近接戦闘手段が最重要だよ ダガーとかの軽い武器に強い戦技をセットしておくだけでも全然違う
94 23/07/23(日)11:16:38 No.1081751359
純魔ってHPとかもあげないの?
95 23/07/23(日)11:16:43 No.1081751388
聖なる刃も序盤は無双できるぞ 王都入るあたりから聖耐性持ちが増えてくる
96 23/07/23(日)11:16:51 No.1081751443
>純バサは若干技量振るけど黒き刃がいいと思う 使命の方も吹き飛ばしあって使いやすいんだけど入手時期がな…
97 23/07/23(日)11:17:30 No.1081751617
死の鳥とかびっくりするぐらいダメージ出るのいいよね聖なる刃
98 23/07/23(日)11:17:30 No.1081751622
>聖なる刃も序盤は無双できるぞ >王都入るあたりから聖耐性持ちが増えてくる なんならそれ以降もサブに仕込んでおくぶんには普通に有用なのが強い
99 23/07/23(日)11:17:40 No.1081751666
これでもアプデで序盤のFP量の伸びはよくなっとるんじゃ 初期は序盤に精神に振っても強めの遺灰呼べるだけのFP確保できんかった
100 23/07/23(日)11:17:45 No.1081751683
適当なmobのケツを素手で殴ってfp回復!
101 23/07/23(日)11:17:50 No.1081751714
>純魔ってHPとかもあげないの? 生命持久は生きてて不自由がない程度に上げておけ
102 23/07/23(日)11:18:01 No.1081751773
技量マンで雷投げてたけど飽きてきた でも技魔とかってスペル切り替えとか大変そうなんだよね
103 23/07/23(日)11:18:26 No.1081751902
黄金よこの者の魂を律したまえ…
104 23/07/23(日)11:18:31 No.1081751931
雷投げ好きだけどフワーっと浮かない雷の杭モーションが恋しくなる
105 23/07/23(日)11:18:33 No.1081751936
黄銅ナイフが優秀過ぎてパタを使うぞ!と決意したのにナイフ振り回す技信になった
106 23/07/23(日)11:18:49 No.1081752008
聖なる刃はヒリ倒すのにも有用でずっと使えるぞ
107 23/07/23(日)11:18:58 No.1081752048
>技量マンで雷投げてたけど飽きてきた >でも技魔とかってスペル切り替えとか大変そうなんだよね 右手武器ぶんぶんにカーリアの貫きを混ぜるだけで強いと思う
108 23/07/23(日)11:19:08 No.1081752097
聖なる刃は特大系にもつけれるのが便利
109 23/07/23(日)11:19:09 No.1081752098
>でも技魔とかってスペル切り替えとか大変そうなんだよね 物理と魔術の複合ビルドは戦技ばっか使うから
110 23/07/23(日)11:19:11 No.1081752109
純○は○以外の筋技知信神ほぼ振らないだけで他は振るよ
111 23/07/23(日)11:19:44 No.1081752273
技信は技量と信仰どうバランス取るのがいいんだ 技80信25だとただの誓い使える技量マンだよな
112 23/07/23(日)11:19:53 No.1081752321
結局生命力が最重要ってとこはいつもある
113 23/07/23(日)11:20:03 No.1081752370
>技量マンで雷投げてたけど飽きてきた >でも技魔とかってスペル切り替えとか大変そうなんだよね 技量マンは居合とか剣舞とか出血+連続突きとか戦技に恵まれてる
114 23/07/23(日)11:20:12 No.1081752408
他人が使ってると強く思えるけど自分が使うとなんかしっくりこない その様を他人が見てもそれ強いじゃんと指を指される あると思います
115 23/07/23(日)11:20:37 No.1081752527
>純○は○以外の筋技知信神ほぼ振らないだけで他は振るよ むしろ複合だと足りなくなるレベル分FPやら持久やら確保出来るのが利点だからな
116 23/07/23(日)11:20:47 No.1081752571
>技信は技量と信仰どうバランス取るのがいいんだ >技80信25だとただの誓い使える技量マンだよな 信仰40までがラインだと思う
117 23/07/23(日)11:21:01 No.1081752653
>純魔ってHPとかもあげないの? 好みだと思う 振り直しできるし攻略の最中にHP必要だと感じたならなら振り直してたよ自分は
118 23/07/23(日)11:21:08 No.1081752681
多少神秘と信仰に振って出血武器に血炎塗るのも強いよね技量
119 23/07/23(日)11:21:17 No.1081752717
速剣と犬ステップ固定で全て解決しても良いんだぞ
120 23/07/23(日)11:21:26 No.1081752769
俺はスペル切替が面倒くさくなって1個で良いやんとなった結果嵐の刃に行き着いた
121 23/07/23(日)11:21:36 No.1081752833
>技量マンは居合とか剣舞とか出血+連続突きとか戦技に恵まれてる 居合以外は技量関係なくない? 居合も打刀だと脳筋と誤差だし
122 23/07/23(日)11:22:29 No.1081753123
技量マンは遠くから雷投げる係でしょ
123 23/07/23(日)11:23:03 No.1081753295
魔術は知力単体で物理魔力属性以外の属性が出せるやつ欲しい 祈祷みたいに4属操らせてよ!
124 23/07/23(日)11:23:22 No.1081753389
純技量武器は猛禽の鉤爪以外使い勝手悪いからちょっと筋力に振ったりちょっと知力に振ったりちょっと信仰に振ったりする
125 23/07/23(日)11:23:22 No.1081753396
>技量マンは遠くから雷投げる係でしょ それだけじゃないわー!!!
126 23/07/23(日)11:23:30 No.1081753440
>魔術は知力単体で物理魔力属性以外の属性が出せるやつ欲しい >祈祷みたいに4属操らせてよ! ゲルミアの溶岩魔術…
127 23/07/23(日)11:23:41 No.1081753504
やるか…技量呪術師
128 23/07/23(日)11:23:48 No.1081753535
ChatGPTにロールプレイ案を作らせてなんとかそのキャラを再現しようと試みるの好き グラングの槌主体の獣騎士を作る羽目になった
129 23/07/23(日)11:23:51 No.1081753559
各地で雫の幼生集めしてたらゲルミア火山のヤツが最初から擬態が解けてて いきなりミミズ顔の状態で立っててビックリした
130 23/07/23(日)11:24:21 No.1081753717
>やるか…技量呪術師 ダークソウルの頃からずっと悪さしてるビルドじゃん
131 23/07/23(日)11:25:03 No.1081753924
>やるか…技量呪術師 呪術の火力にステ関係ない時代はよかった…よくねえよ
132 23/07/23(日)11:25:17 No.1081753993
>ゲルミアの溶岩魔術… 知力単体言うてるよ
133 23/07/23(日)11:25:21 No.1081754018
やる人あんまり居ないけど魔術師で侵入して何かしらの魔力防御されたらうんこ漏れるんだよなあ
134 23/07/23(日)11:25:43 No.1081754115
>>技量マンは遠くから雷投げる係でしょ >それだけじゃないわー!!! 獣の咆哮でレスする技量マンきたな…
135 23/07/23(日)11:26:12 No.1081754266
>>やるか…技量呪術師 >呪術の火力にステ関係ない時代はよかった…よくねえよ ステにソウル払う代わりに呪術の火にソウル払うってイメージだったんだろうけどマッチングはあくまでレベル依存だったから畜生!
136 23/07/23(日)11:26:25 No.1081754314
技量マンはみんなすぐウルミのことを無視するよね
137 23/07/23(日)11:26:47 No.1081754437
>技量マンはみんなすぐウルミのことを無視するよね 斬撃でなければなあ…
138 23/07/23(日)11:26:51 No.1081754458
>やる人あんまり居ないけど魔術師で侵入して何かしらの魔力防御されたらうんこ漏れるんだよなあ 攻略勢だと使わないからな 対人前提の白が用意してるかも位
139 23/07/23(日)11:26:54 No.1081754482
結局脳筋か技量でいろんな武器握るのが一番長く楽しめる
140 23/07/23(日)11:27:06 No.1081754547
対人やるなら魔力防護は嗜みでしょ? つか持ってないと本当に理不尽なくらい強い魔術のほうがおかしいのだが
141 23/07/23(日)11:27:06 No.1081754551
信魔は味方に居ると心強さが違う気がする
142 23/07/23(日)11:27:17 No.1081754612
辛いに横線を足すと幸いになるから大丈夫だ
143 23/07/23(日)11:27:19 No.1081754622
>技量マンはみんなすぐウルミのことを無視するよね よっぽどじゃない限りホスロー鞭技量派生でいいから…
144 23/07/23(日)11:27:21 No.1081754631
>やる人あんまり居ないけど魔術師で侵入して何かしらの魔力防御されたらうんこ漏れるんだよなあ 俺は一応回帰性原理仕込んでるマン
145 23/07/23(日)11:27:45 No.1081754753
神秘武器と魔術で戦う知神ビルドとか可能性感じるんだけど筋技は武器装備条件知神はソフトキャップまでみたいな上げ方するだけでもうレベルがカツカツ
146 23/07/23(日)11:28:02 No.1081754849
ぶっちゃけ純魔でも序盤も序盤は筋技に12~3振って剣振った方がいい 魔力エンチャで魔法使い感を出そう
147 23/07/23(日)11:28:10 No.1081754885
全部均等に上げていってもバフれば強いから結局強い
148 23/07/23(日)11:28:21 No.1081754941
>>技量マンはみんなすぐウルミのことを無視するよね >よっぽどじゃない限りホスロー鞭技量派生でいいから… ホスロー鞭にはカッコイイR2溜めが無いから…
149 23/07/23(日)11:28:25 No.1081754960
黄金魔力防護と王聖防護は安定して攻略やるなら必須レベル
150 23/07/23(日)11:28:34 No.1081755004
ミエロスの剣って胸キュン?
151 23/07/23(日)11:28:48 No.1081755082
>やる人あんまり居ないけど魔術師で侵入して何かしらの魔力防御されたらうんこ漏れるんだよなあ アステールとか死儀礼対策で入れてる筋バサ白ですまんな でも防護なしで魔術師相手にするのは発狂しそうなんだ
152 23/07/23(日)11:29:04 No.1081755175
>ミエロスの剣って胸キュン? 持ってるだけで胸キュン
153 23/07/23(日)11:29:28 No.1081755297
ホスロー二刀流より早く揃えられる茨鞭二刀流です よろしくお願いします
154 23/07/23(日)11:29:41 No.1081755361
正直50以上も補正伸びていくのって単に要求されるレベルが伸びただけに感じる
155 23/07/23(日)11:29:42 No.1081755371
>ミエロスの剣って胸キュン? 絶叫しそうになる
156 23/07/23(日)11:29:57 No.1081755465
糞喰いの傀儡と一緒に振り回すと胸キュン
157 23/07/23(日)11:30:10 No.1081755534
魔術師の意表をつきたいがためだけにトープスをスロットにいれててすまない
158 23/07/23(日)11:30:25 No.1081755601
壁抜き床抜きその場爆破までこなせるハイマ砲丸が侵入者に使われると無法すぎる…
159 23/07/23(日)11:30:33 No.1081755657
>ホスロー二刀流より早く揃えられる茨鞭二刀流です >よろしくお願いします ディアロス殺す前提ならホスローの方が早いから… というか茨鞭の入手厳しすぎるんだよ!
160 23/07/23(日)11:30:40 No.1081755690
>ホスロー二刀流より早く揃えられる茨鞭二刀流です >よろしくお願いします モノは言いようとはまさにこのこと
161 23/07/23(日)11:30:45 No.1081755713
なんと愚かな事でしょう 金仮面卿に師事すればFP3の光輪が撃ち放題だというのに嘆かわしい
162 23/07/23(日)11:30:53 No.1081755761
暗黒って術師対策にはならないのかな
163 23/07/23(日)11:31:04 No.1081755813
魔力は面白いユニーク武器多いから純魔にこだわって使わないのは勿体ない
164 23/07/23(日)11:31:41 No.1081756015
技量特化だと黒弓が魔術師キラーとして仕事してくれて助かる
165 23/07/23(日)11:31:42 No.1081756019
鎌ありがとうマレニアの部下!
166 23/07/23(日)11:31:50 No.1081756059
魔術の方にみんな気を取られるから我慢火で闘技場がサクサクになってよい
167 23/07/23(日)11:32:42 No.1081756311
>俺は一応回帰性原理仕込んでるマン FPが重すぎる… なんで55→15→55なんて変遷しやがった
168 23/07/23(日)11:32:42 No.1081756313
侵入で本当に困るのは星砕きとかアロレだけど流石に減ったな
169 23/07/23(日)11:33:00 No.1081756394
ラダゴンとはマリカである
170 23/07/23(日)11:33:04 No.1081756410
魔力防護はガチってる侵入者ならみんな入れてる印象
171 23/07/23(日)11:33:13 No.1081756457
純魔でやった時はしろがね人殲滅レベル上げで効率がいい魔法なくてかったるかった ハイマ砲丸撃ってたけど
172 23/07/23(日)11:33:31 No.1081756537
>暗黒って術師対策にはならないのかな あれやられるとやる事無くなるけどあれ設置したらその場所から動かないからまた別のところで戦うかなで終わる
173 23/07/23(日)11:33:35 No.1081756561
ああー うあー 崩壊波小学校
174 23/07/23(日)11:33:36 No.1081756564
>神秘武器と魔術で戦う知神ビルドとか可能性感じるんだけど筋技は武器装備条件知神はソフトキャップまでみたいな上げ方するだけでもうレベルがカツカツ 神知は食い合わせ悪くない? 両方に補正ある武器ほぼないし魔術じゃ魔力属性しかバフれないし
175 23/07/23(日)11:33:39 No.1081756580
>魔力は面白いユニーク武器多いから純魔にこだわって使わないのは勿体ない 薄羽好き
176 23/07/23(日)11:33:41 No.1081756592
やっぱり純魔の序盤はこのゲームをかなり知りつくしてないと辛くなる やってみるとわかるが遠距離でも安心できるボスって結構少ない アイテム呪文集めやルーン確保の方法とかボスのメタ呪文とか知らないと魔法一本ではジリ貧の戦いになってしまう
177 23/07/23(日)11:33:59 No.1081756678
狂い火と堪えきれぬ狂い火はこのゲームシステムで出してはいけない術 エルデンはぶっ壊れが多くてパーティーゲーム感ある
178 <a href="mailto:星見">23/07/23(日)11:34:26</a> [星見] No.1081756820
>ああー >うあー >崩壊波小学校 は?崩壊波は叡智なんだが?
179 23/07/23(日)11:34:38 No.1081756884
>>ミエロスの剣って胸キュン? >絶叫しそうになる プレイヤーでもボイスをブレェェェスユゥゥゥゥウ!!!にしてほしいよね
180 23/07/23(日)11:34:47 No.1081756932
>正直50以上も補正伸びていくのって単に要求されるレベルが伸びただけに感じる 最大威力の8割がどこまでで達するかだしな…
181 23/07/23(日)11:34:57 No.1081756982
>>ああー >>うあー >>崩壊波小学校 >は?崩壊波は叡智なんだが? お前の知力を教えてみろ
182 23/07/23(日)11:35:10 No.1081757052
>ラダゴンとはマリカである こんな単純な一節も浮かばずに硬直してる金仮面卿ってぶっちゃけたいしたもんでもないと思う
183 23/07/23(日)11:35:11 No.1081757054
壺大砲後ろで構えた白とかいたらだいぶ厳しい
184 23/07/23(日)11:35:36 No.1081757182
遠距離から攻撃できるってだけでスタミナ考えずに殴ってロリ連発で逃げる脳死素人には生き残る確率上がるよ純魔
185 23/07/23(日)11:36:03 No.1081757306
最初純魔でやったけど割と隕石で岩飛ばしてれば何とかなったよ レナラホーラ・ルーラダゴンマレニアは辛かったけど
186 23/07/23(日)11:36:11 No.1081757342
>狂い火と堪えきれぬ狂い火はこのゲームシステムで出してはいけない術 >エルデンはぶっ壊れが多くてパーティーゲーム感ある その二つとヴァイク槍で戦技ぶっ放す発狂ばら撒き楽しすぎる
187 23/07/23(日)11:36:27 No.1081757432
上質が筋技5050くらいでスタートラインなの普通にバランス壊れてると思う 2745で完成だった時代が懐かしい
188 23/07/23(日)11:37:04 No.1081757601
>>ラダゴンとはマリカである >こんな単純な一節も浮かばずに硬直してる金仮面卿ってぶっちゃけたいしたもんでもないと思う 無茶言うなよ!
189 23/07/23(日)11:37:35 No.1081757749
レナラは脳筋でやった時は魔法撃つ前に殴られて死ぬ人だったけど魔術師でやるとさすが学院の頂点ってなった
190 23/07/23(日)11:37:56 No.1081757831
>狂い火と堪えきれぬ狂い火はこのゲームシステムで出してはいけない術 堪えきれぬの方は対人考えるとマジのぶっ壊れだからこれいいの?ってなるなった 消耗考えずFP無限薬飲んで近距離でブッパすればまず殺せる
191 23/07/23(日)11:37:58 No.1081757841
流行ってるレベル帯の上質武器って別に筋か技片方でも使えるタイプのやつだけな気がする
192 23/07/23(日)11:38:26 No.1081757971
上質何でこんな念入りに殺されてるんだろう ゴレ矢のアロレが最大火力ぐらいしかメリット無いよな
193 23/07/23(日)11:38:41 No.1081758043
>最大威力の8割がどこまでで達するかだしな… 知力とかメインで使うなら60ないとハナクソだしなぁ… そういう意味では近接2属は武器の要求値にも使われるし完成もはやいしずるさがある 遠距離が弱いかと言われたら今作はむしろ逆だし
194 23/07/23(日)11:39:11 No.1081758185
>遠距離から攻撃できるってだけでスタミナ考えずに殴ってロリ連発で逃げる脳死素人には生き残る確率上がるよ純魔 つまり初狩り向きか
195 23/07/23(日)11:39:53 No.1081758372
>上質が筋技5050くらいでスタートラインなの普通にバランス壊れてると思う 上質でやると筋とか技ビルド比べてに火力がでなくて だいたい氷結派生に落ち着くのよね
196 23/07/23(日)11:40:15 No.1081758475
>>遠距離から攻撃できるってだけでスタミナ考えずに殴ってロリ連発で逃げる脳死素人には生き残る確率上がるよ純魔 >つまり初狩り向きか 頭まで亜人になったか...
197 23/07/23(日)11:40:28 No.1081758538
>流行ってるレベル帯の上質武器って別に筋か技片方でも使えるタイプのやつだけな気がする 嵐鷹の斧とか宿将の軍旗は?
198 23/07/23(日)11:40:59 No.1081758673
>だいたい氷結派生に落ち着くのよね 凍結派生は逆に魔術師が持つには向かなくなるのずるい…
199 23/07/23(日)11:42:27 No.1081759095
命奪拳強くなったからもう青エストだけにして回復は命奪すればいいじゃん!って思ったけど案外刺さる敵が少ない... あとなんかたまに空を掴んでなんか吸ってる時がある
200 23/07/23(日)11:42:28 No.1081759098
>上質でやると筋とか技ビルド比べてに火力がでなくて >だいたい氷結派生に落ち着くのよね 火力は出ないわけでもないけど正体はバフだったりするので じゃあ別のビルドでもバフかけられんじゃんみたいな話になっちまうからな…
201 23/07/23(日)11:42:53 No.1081759221
DLCまだなのか……
202 23/07/23(日)11:42:59 No.1081759247
上質派生は上質ビルド用というよりは高レベル用ってことなんだろうけど 際限なくレベルあげるならそれこそ上質にこだわらなくてよくなるという
203 23/07/23(日)11:43:24 No.1081759364
命奪は棒立ちの相手じゃないと掴めないんだよね
204 23/07/23(日)11:43:30 No.1081759407
上質戦技も脳筋や技量で普通に火力出るからこれ意味なくね?ってなる
205 23/07/23(日)11:43:54 No.1081759527
ていうかレベル無制限なら神秘が一番強いから…
206 23/07/23(日)11:44:13 No.1081759596
上質はレベル上げて1週目の敵相手にするならいいけど2週目以降の敵は相手にしてやれないし結局氷結か出血よ
207 23/07/23(日)11:44:47 No.1081759767
上質は嵐鷹のワンチャン力が楽しい
208 23/07/23(日)11:44:54 No.1081759805
>DLCまだなのか…… 最近は本編のバランス調整もないからDLC開発が佳境だと信じたい
209 23/07/23(日)11:45:30 No.1081759957
初回プレイは何かの動画で見た雷投げるやつかっけーってモチベで技量ビルド目指してたのに 手に入るの遅過ぎて技魔ビルドに落ち着いてた
210 23/07/23(日)11:45:44 No.1081760031
上質戦技(別に上質振りだから強くなるわけではない) 上質で目に見えて威力あがりうるのは投げアイテムくらいだな
211 23/07/23(日)11:47:31 No.1081760537
この手のゲームで魔力やら信仰特化でいこうと思っても途中ででかい武器振り回したくなって筋肉に支配されていく…
212 23/07/23(日)11:47:44 No.1081760600
技魔はガチ陰と薄羽あるのズルすぎ
213 23/07/23(日)11:47:51 No.1081760636
うえしつはともかく大楯が持てる筋力があると無いとではだいぶ違うの
214 23/07/23(日)11:49:20 No.1081761031
純魔ってヌルゲーすぎて途中で飽きるよ いやマジで
215 23/07/23(日)11:50:46 No.1081761449
>上質は嵐鷹のワンチャン力が楽しい 筋技最低で魔法使いの近接防御に仕込んだら良いのかこれってなった
216 23/07/23(日)11:51:16 No.1081761598
初級魔術だけでも結構戦えるからしろがね杖とエオヒドの魔力型神秘ビルドもなかなか面白い 神秘派生死体漁り持ちたくなるのはガマンだ
217 23/07/23(日)11:51:19 No.1081761606
大楯はあると道中めっちゃ楽になる ただ大楯に見合った武器や鎧も着たくなって重くなるのが玉に瑕
218 23/07/23(日)11:52:20 No.1081761915
魔術や信仰で少しつらいのは目当ての魔術が後半にあるとかだろうか まあそれは目当てがあるなら近接武器も同じか…
219 23/07/23(日)11:52:46 No.1081762062
武器バランスはDLC前アプデでまたガラッと変えてきそう
220 23/07/23(日)11:54:10 No.1081762496
>魔術や信仰で少しつらいのは目当ての魔術が後半にあるとかだろうか 魔術はアークと隕石弾と夜の彗星あれば中盤まで余裕だからいいけど信仰はね…
221 23/07/23(日)11:54:16 No.1081762524
>武器バランスはDLC前アプデでまたガラッと変えてきそう 3でコツコツ良くしてきたバランスを総督半葉手鎌雷弓でぶっ壊したフロムだ信頼感がある
222 23/07/23(日)11:54:53 No.1081762702
>3でコツコツ良くしてきたバランスを それは幻覚だ
223 23/07/23(日)11:55:48 No.1081762945
>3でコツコツ良くしてきたバランスを総督半葉手鎌雷弓でぶっ壊したフロムだ信頼感がある 最初は荒れるだろうがそれくらいの追加なきゃ面白くないぜ!
224 23/07/23(日)11:56:07 No.1081763041
材料集めて生まれ変わりで形にするんじゃなくてロールプレイで純魔やった時は最後までカツカツだったな
225 23/07/23(日)11:57:45 No.1081763526
懐かしいですね ダークソード3
226 23/07/23(日)11:58:13 No.1081763657
>命奪拳強くなったからもう青エストだけにして回復は命奪すればいいじゃん!って思ったけど案外刺さる敵が少ない... 兵士騎士が多いダンジョンでおやつつまむ用にはとてもいい 盾構える騎士はおいしいおやつ
227 23/07/23(日)11:58:15 No.1081763668
DLCで古竜岩とか大輪とかいっぱい入手出来るといいな
228 23/07/23(日)11:58:42 No.1081763795
バランスって言ったら2でひたすら調整繰り返してかなり良くなったのに3は最初煙で即死ゲーとかだったからな
229 23/07/23(日)11:59:09 No.1081763932
近接は他の武器に移ってもそれまで使ってた武器無駄にならないけど 杖は更新されると古い杖ほぼゴミになるからそれが辛かったな強化素材的に まぁ隕石杖強化必要ないんだけど
230 23/07/23(日)11:59:31 No.1081764051
どれも使いたくて筋技ちょっと振って信仰知力にも振る微妙な信魔戦士にしがち
231 23/07/23(日)11:59:52 No.1081764161
プレイヤー側のバランスもそうだけど周回時のmobの補正もなんとかしてほしい 序盤柔らかすぎ終盤硬すぎ
232 23/07/23(日)11:59:54 No.1081764163
>バランスって言ったら2でひたすら調整繰り返してかなり良くなったのに それも幻覚だ
233 23/07/23(日)12:00:35 No.1081764372
>懐かしいですね >ダークソード3 直剣が対人最強ってずっとフカしだとしか思えなかった どいつもこいつもグレクラ両手持ち重装相手に強靭軽視してブンブンしてくるからマジでカモだった
234 23/07/23(日)12:00:40 No.1081764400
>杖は更新されると古い杖ほぼゴミになるからそれが辛かったな強化素材的に 完全に木箱に観賞用に回されるのは亜人と学院だけじゃねえかな あとは杖二刀流にできる
235 23/07/23(日)12:00:54 No.1081764466
>>3でコツコツ良くしてきたバランスを >それは幻覚だ >>バランスって言ったら2でひたすら調整繰り返してかなり良くなったのに >それも幻覚だ さすがに初期と比べればどっちも良くなってるだろ!?
236 23/07/23(日)12:01:32 No.1081764653
>DLCで古竜岩とか大輪とかいっぱい入手出来るといいな 大輪はいっぱいあっても呼ぶ奴大抵決まってるから…
237 23/07/23(日)12:01:38 No.1081764689
ゴレ矢レインよりやべーやつくるのか!?
238 23/07/23(日)12:01:43 No.1081764713
>杖は更新されると古い杖ほぼゴミになるからそれが辛かったな強化素材的に 聖印はまあまあ選択肢あるけど杖は大体王笏一択になるのがつれえ
239 23/07/23(日)12:01:48 No.1081764733
>バランスって言ったら2でひたすら調整繰り返してかなり良くなったのに3は最初煙で即死ゲーとかだったからな 良いけど悪く言えばなにもかも平坦だった もっとよく考えたらアプデ回数1/10ぐらいに減らせたろってぐらい細かい調整多すぎなのも印象悪かった
240 23/07/23(日)12:02:38 No.1081764966
アズール杖じゃねえの!?
241 23/07/23(日)12:02:40 No.1081764975
クロスボウをもっと強くしてくれ 重量に関して貧弱すぎる
242 23/07/23(日)12:02:55 No.1081765062
流石にゴレ矢アロレ以上のものは出せないだろう 出せないよね?
243 23/07/23(日)12:03:18 No.1081765175
2も3もナーフしすぎで良くなったイメージないわ
244 23/07/23(日)12:03:29 No.1081765235
エルデンで対人スケーリング用意してくれたおかげでだいぶ助かってるよ でも炎獅子あまりにもゴミにしすぎじゃない?
245 23/07/23(日)12:03:58 No.1081765375
は?貴公ら知らんの? 最強の杖は死王子の杖だよ?
246 23/07/23(日)12:04:15 No.1081765465
>2も3もナーフしすぎで良くなったイメージないわ バランスは良くなったよ 面白いかどうかは別なだけ
247 23/07/23(日)12:04:24 No.1081765515
今回対人やってないけどどの装備にも一個くらい有利取れる装備って存在するの?
248 23/07/23(日)12:05:07 No.1081765743
2の雷の槍はエルデンの霜踏みと良い勝負の壊れだった記憶がある どっちもナーフ後で丁度いい性能
249 23/07/23(日)12:05:56 No.1081765980
>2も3もナーフしすぎで良くなったイメージないわ ぶっ壊れが少なくなったのはよかったけど初期にナーフされた組は悲惨だったね だからこそエルデンのアッパー中心の修正は最初歓迎したけど強くすりゃいいってもんじゃないぞという気もする
250 23/07/23(日)12:06:05 No.1081766026
モーグウィンの聖槍さえ手に入れれば以降ずっとニーヒルだけで勝てちまうんだ
251 23/07/23(日)12:07:03 No.1081766323
>でも炎獅子あまりにもゴミにしすぎじゃない? そもそも火当てただけで態勢崩せるわけねーだろ! 炎撃と比べて炎部分の火力やつけれる武器に差があるみたいだしこれでいいんじゃね
252 23/07/23(日)12:07:15 No.1081766401
俺には特別な知恵があるからわかるけどDLCで技量Sの刀と居合パリィが来るよ
253 23/07/23(日)12:07:15 No.1081766403
>今回対人やってないけどどの装備にも一個くらい有利取れる装備って存在するの? パイク二刀を上回る装備編成あんのかな でもパイク二刀相手に他の武器でやれるかっていうとやれるからだいぶチャンバラはマシになった気がする
254 23/07/23(日)12:07:26 No.1081766466
全素材売りの鈴玉まだかな…
255 23/07/23(日)12:08:14 No.1081766715
みんなで壊れ武器や魔法を振り回すのはそれはそれで楽しいんだけどゲームとしてどうなのって言われるとうn でもせっかくだし修正される前に使い倒してやるぜー!
256 23/07/23(日)12:08:45 No.1081766864
ユーザーが常にこんなんだから対戦対人要素ナーフしたくもなるわ
257 23/07/23(日)12:08:57 No.1081766934
>全素材売りの鈴玉まだかな… 全部とか欲張りは言わないからせめてロアの実とかキノコみたいな基本材料は店で売れよ!ってなる よりにもよって集めるのもめどいんだこの辺…
258 23/07/23(日)12:09:14 No.1081767031
DLCでぶっ壊れ魔術やぶっ壊れ戦技来て2週間ぐらいで修正されて欲しいなぁ…
259 23/07/23(日)12:09:17 No.1081767041
>でもせっかくだし修正される前に使い倒してやるぜー! ゴレ矢アロレレベルのやつはマルチだとブロックされかねないから程々にね
260 23/07/23(日)12:09:26 No.1081767077
ダクソ2こそスケーリング必要だったなあ スペルは火力も詠唱もナーフされまくって 最終的に攻略は倍速モーションの複数ボスに後出しでペチペチ殴るだけになったのが嫌過ぎた
261 23/07/23(日)12:09:32 No.1081767108
>ユーザーが常にこんなんだから対戦対人要素ナーフしたくもなるわ 急に何言い出してんだこ
262 23/07/23(日)12:10:12 No.1081767308
まぁ絶対ぶっ壊れは来るよな 来るとしたら複合ビルドキツイくらいの要求値にしてほしいが
263 23/07/23(日)12:10:44 No.1081767504
杖にも二刀流モーション欲しかったなぁ カーリアの大剣二刀流とかできたら胸キュンじゃん
264 23/07/23(日)12:11:24 No.1081767720
複数ステを50くらい要求してくると皆のレベルが上がってフロムもニコニコになる
265 23/07/23(日)12:11:46 No.1081767848
>杖にも二刀流モーション欲しかったなぁ >カーリアの大剣二刀流とかできたら胸キュンじゃん うおおおカーリアの速剣二刀!!!
266 23/07/23(日)12:11:49 No.1081767864
両手杖だと連続で振るえなかったっけ…
267 23/07/23(日)12:11:59 No.1081767929
バランス悪かったけど一番ダクソ2やってて楽しかったの全員スペル飛ばすかダヴェリン使う世紀末レギュだったからな
268 23/07/23(日)12:12:16 No.1081768028
>杖にも二刀流モーション欲しかったなぁ >カーリアの大剣二刀流とかできたら胸キュンじゃん カーリアの王笏二刀流して回れ回れ二本でやりたい
269 23/07/23(日)12:12:30 No.1081768101
追加された武器や魔法が弱いとそれはそれで何だよこれ!ってなるから難しい 見ろよこのDLC追加なのに賑やかしくらいしか出来ない白教の輪!
270 23/07/23(日)12:13:22 No.1081768366
近接系のビルド試してなかったけどこっちも派手に楽しくなれるかな
271 23/07/23(日)12:14:31 No.1081768734
手鎌も最初ゴミ扱いだったから実装直後の評価は当てにならない あいつ逃げ切りやがった!
272 23/07/23(日)12:15:39 No.1081769054
冷たい忌み潰し二刀流が僕の導きです
273 23/07/23(日)12:15:46 No.1081769091
>近接系のビルド試してなかったけどこっちも派手に楽しくなれるかな 戦技関係なしにでかいのを振り回すのはそれだけで一つの魅力である 俺は大型武器のぶんぶんあまり好きじゃないから大斧をぶんぶんするのが好きだ
274 23/07/23(日)12:15:51 No.1081769111
>全部とか欲張りは言わないからせめてロアの実とかキノコみたいな基本材料は店で売れよ!ってなる >よりにもよって集めるのもめどいんだこの辺… かなりまとまって採取できる群生地のロケーションとかあっても良かったかも フィールドに特に何もない場所多いし
275 23/07/23(日)12:16:22 No.1081769285
DLCだとブラボのDLCはマジでバランス良かった追加武器や秘技にあきらかな壊れも産廃も無かった いや産廃はガラシャがあったか…
276 <a href="mailto:紐">23/07/23(日)12:16:27</a> [紐] No.1081769307
紐
277 23/07/23(日)12:16:40 No.1081769370
純魔は後ろでビーム撃ってる印象が強すぎる
278 23/07/23(日)12:16:43 No.1081769388
赤獅子の炎はすっかりカス戦技になっちまった一応まあ対空で使えんことも無いが 範囲技と使うならいちいちロックが要るし面倒
279 23/07/23(日)12:17:18 No.1081769567
>紐 ポック…服の加工はいいから紐を作ってくれるか
280 23/07/23(日)12:17:33 No.1081769652
そんなにも我らがお嫌いですか…?
281 23/07/23(日)12:17:39 No.1081769687
>俺は大型武器のぶんぶんあまり好きじゃないから大斧をぶんぶんするのが好きだ つけられる戦灰少ない以外は強いよね大斧
282 23/07/23(日)12:17:40 No.1081769690
>純魔は後ろでビーム撃ってる印象が強すぎる アズールビームはおいといても流星群乱れうちも相当強いとおもう
283 23/07/23(日)12:18:27 No.1081769945
>そんなにも我らがお嫌いですか…? 話しかけすぎただけで死ぬな生き返れ
284 23/07/23(日)12:18:32 No.1081769967
>>純魔は後ろでビーム撃ってる印象が強すぎる >アズールビームはおいといても流星群乱れうちも相当強いとおもう ほうき星連打横から見てるとやば…ってなる
285 23/07/23(日)12:19:11 No.1081770167
仲間居る時の魔術師は強すぎる
286 23/07/23(日)12:19:16 No.1081770189
>つけられる戦灰少ない以外は強いよね大斧 縦の振り下ろしはいい、スカっとする 溜めR2で忌み子はめ殺しするのもとても楽しい
287 23/07/23(日)12:19:32 No.1081770277
何もかも奴隷任せにしてたら文明崩壊で失伝は古代ローマあるある
288 23/07/23(日)12:19:38 No.1081770316
白が無限fpアステール打つの面白くて好きだよ
289 23/07/23(日)12:21:37 No.1081770930
純粋な質問なんだけど自分の意向だけで行きたいとこ決めるホストってどう思う? この前召喚されたホストがあちこちウロウロ行ったり来たりする人で道分かんないのかな?ってこっちだよーってジャンプしたり指さしたりしてもガン無視で別方向向かうし侵入来てもマイペースにのんびり探索してるし文字通り介護が大変だった 挙げ句の果てに侵入してきたやつになぜかお礼してるし(しかも倒したのはほぼ俺なのに)不愉快すぎて指切ったんだよね
290 23/07/23(日)12:22:37 No.1081771231
書き込みをした人によって削除されました
291 23/07/23(日)12:22:41 No.1081771252
>純粋な質問なんだけど自分の意向だけで行きたいとこ決めるホストってどう思う? >この前召喚されたホストがあちこちウロウロ行ったり来たりする人で道分かんないのかな?ってこっちだよーってジャンプしたり指さしたりしてもガン無視で別方向向かうし侵入来てもマイペースにのんびり探索してるし文字通り介護が大変だった >挙げ句の果てに侵入してきたやつになぜかお礼してるし(しかも倒したのはほぼ俺なのに)不愉快すぎて指切ったんだよね 付き合ってらんないな…って思ったら指切ればいいと思う どういう趣旨で白してるかにもよるけど
292 23/07/23(日)12:23:11 No.1081771389
そりゃホストなんだからホストのやりたいようにやらせたらいいだろう 合わなきゃ好きに帰ればいい
293 23/07/23(日)12:23:41 No.1081771541
>純粋な質問なんだけど自分の意向だけで行きたいとこ決めるホストってどう思う? たまにいるなってくらいだから特に気にしない 付き合いきれるだけ付き合うだけ
294 23/07/23(日)12:23:59 No.1081771650
意味不明なタイミングで指切られるよりマシ
295 23/07/23(日)12:24:26 No.1081771769
付き合うの面倒くせえな…って思ったら指切れば良いよ そのための指切りだ
296 23/07/23(日)12:24:27 No.1081771775
えっ普通に長期探索してくれる超良ホストじゃん!!!!
297 23/07/23(日)12:24:40 No.1081771850
>仲間居る時の魔術師は強すぎる 遺灰はマジで楽になるな