23/07/23(日)10:40:52 PS5向け... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/23(日)10:40:52 No.1081740451
PS5向けのソフトで一番面白いのは今のところこれだと思う 異論は認める
1 23/07/23(日)10:46:15 No.1081742062
すげー面白いが連子のPS4版があるからPS5向けというわけではない…
2 23/07/23(日)10:52:57 No.1081744004
>すげー面白いが連子のPS4版があるからPS5向けというわけではない… 専用ソフトって絞り方するとめちゃくちゃ選択肢減るからまあ…
3 23/07/23(日)10:54:00 No.1081744334
専用ソフトはSIEのソフトの中でもそんなに多くないしサードはFF16ぐらいしかないよね?
4 23/07/23(日)10:55:48 No.1081744887
完成度高いよね 前作やってるの前提なのが玉に瑕なぐらい
5 23/07/23(日)10:57:38 No.1081745426
リターナルは一応SIEの括りでいいのかな フォースポークンは…いいや
6 23/07/23(日)11:05:43 No.1081747930
終盤だけちょっと収録少なかったのかな…と思うが失速感あるよりはマシだと思ってる
7 23/07/23(日)11:11:53 No.1081749926
正直ラグナロクより無印の方が好き
8 23/07/23(日)11:16:59 No.1081751473
Rの方はキャラ多くてドラマチックだがその分暴力性は減ったから好みはあるだろう
9 23/07/23(日)11:17:57 No.1081751746
>正直ラグナロクより無印の方が好き 無印は旅の目的が最初からわかってていろんな予期せぬ出会いがあって未知の土地を冒険して…って楽しさが間違いなくあるからそっちの方が好みって人もいるのはわかる でも全部の世界にちゃんと渡れて全部の武器しっかり強化できてトールやオーディンともしっかり決着がつくラグナロクの方が好み
10 23/07/23(日)11:19:29 No.1081752198
ちゃんと二作で蹴り付けるとは思わなかった 次は日本神話お願いします
11 23/07/23(日)11:20:05 No.1081752379
FF16に無意識にこんな感じのテンポの良さを期待してたからなんか違うな…ってなった
12 23/07/23(日)11:21:32 No.1081752810
DMCよりは寄せるべきはこっちだった気がせんでもないが別のゲームだから言ってもしょうがねえ
13 23/07/23(日)11:22:45 No.1081753195
ヴァルハラー!
14 23/07/23(日)11:25:15 No.1081753983
テンポ良く感じるけどPS4もあるから割と戦闘入る前のトランジションとかは入るようになってんだよな 工夫が細かすぎてあんまり気にならないけど
15 23/07/23(日)11:25:58 No.1081754195
クレイトスはもうそっとしておいて欲しいけどスルーズとかアトレウスはまだこれからのキャラだからシリーズ続けて欲しい
16 23/07/23(日)11:26:05 No.1081754229
>Rの方はキャラ多くてドラマチックだがその分暴力性は減ったから好みはあるだろう ヘイムダル倒すとこはだいぶ興奮した
17 23/07/23(日)11:26:40 No.1081754390
>ヘイムダル倒すとこはだいぶ興奮した 今作のノリでやるのか?やらないのか!?でハラハラしてたな やった…!
18 23/07/23(日)11:26:41 No.1081754400
アトレウスの球探しであと2作ぐらい作れそうだよね 何年も先になるかもしれないけど
19 23/07/23(日)11:27:53 No.1081754798
ヘイムダルにレルムシフト特化ビルドで挑むと気持ちいい
20 23/07/23(日)11:28:39 No.1081755034
>ヘイムダル倒すとこはだいぶ興奮した 解説見て知ったんだけど徐々に攻撃スピード上げてヘイムダルが対応できなくなるライン探ってるんだよねクレイトス…
21 23/07/23(日)11:30:27 No.1081755622
スレ画もオープンワールドなの?
22 23/07/23(日)11:31:28 No.1081755941
>スレ画もオープンワールドなの? 世界ごとにエリアが分けられてるからオープンワールドではない ただある程度でかくて探索の必要があるエリアもある
23 23/07/23(日)11:32:27 No.1081756233
ヘイムダルがここまで小物に描かれるのって斬新
24 23/07/23(日)11:39:00 No.1081758138
これの難度GoWが病みつきになる難しさしてて良いんだ
25 23/07/23(日)11:43:02 No.1081759264
デモンズとかに近い探索可能なマップが分かれてる形式 でもこれだけじゃ乗り物あったり道中の会話多かったり結構面食らうか
26 23/07/23(日)11:53:59 No.1081762435
武器1つ使い込んでも3つ使い分けても楽しい懐の深さが流石だと思う
27 23/07/23(日)11:55:55 No.1081762982
スレ画のためにPS+プレミアムでシリーズを初代から履修したけどスレ画のエンディングで本当に履修してよかったと思った あの人をギミックとしか思ってなかったクレイトスが人から崇められる未来があるなんて……って
28 23/07/23(日)11:57:21 No.1081763402
>>ヘイムダル倒すとこはだいぶ興奮した >解説見て知ったんだけど徐々に攻撃スピード上げてヘイムダルが対応できなくなるライン探ってるんだよねクレイトス… だから最悪ドラウプニルの槍なくてもクレイトスはヘイムダル倒せた感あるんだよね そういうとこ好き
29 23/07/23(日)11:57:26 No.1081763432
やっぱりギリシャ神達が糞だったんじゃないか?
30 23/07/23(日)11:58:26 No.1081763721
ヘイムダル戦はやれーっ頭をねじ切れ!とか思ってしまってすまない…
31 23/07/23(日)11:58:39 No.1081763775
>やっぱりギリシャ神達が糞だったんじゃないか? それはそう
32 23/07/23(日)11:59:08 No.1081763924
オーディンお前何なんだよマジで…
33 23/07/23(日)12:00:59 No.1081764487
北欧神話編から入った人はぜひ3のブチギレ最頂点の父上を体験して欲しい
34 23/07/23(日)12:01:02 No.1081764504
シリーズファンだからってのもあるけどラチェット&クランクパラレルトラブルが個人的ベスト
35 23/07/23(日)12:01:07 No.1081764536
ほかの神話世界も見てみたいけどおそらくクレイトスは出てこないんだろうなあ アトレイウスにはクレイトスほどの魅力がないからどうなるんだろか
36 23/07/23(日)12:01:09 No.1081764548
>オーディンお前何なんだよマジで… クソさで言ったらゼウスとタメ張れると思う
37 23/07/23(日)12:01:33 No.1081764661
>北欧神話編から入った人はぜひ3のブチギレ最頂点の父上を体験して欲しい いいよね L3+R3
38 23/07/23(日)12:02:07 No.1081764820
ギリシャ3部作はラストであのでっかい剣で自分貫いたのになんで生きてるの…ってなる
39 23/07/23(日)12:02:10 No.1081764840
3の父上だったら首コキャじゃ済まないぞ!
40 23/07/23(日)12:04:36 No.1081765582
>ほかの神話世界も見てみたいけどおそらくクレイトスは出てこないんだろうなあ >アトレイウスにはクレイトスほどの魅力がないからどうなるんだろか つまりこうだ 成長したアトレウスをマジギレ巨人にする
41 23/07/23(日)12:04:48 No.1081765649
生首をランプにする主人公他に見たことない
42 23/07/23(日)12:05:06 No.1081765737
ギリシャ父上は人間をステージギミックの鍵くらいにしか見てない節がある
43 23/07/23(日)12:05:30 No.1081765850
>成長したアトレウスをマジギレ巨人にする 巨大化は死ぬフラグだからやめろ
44 23/07/23(日)12:06:15 No.1081766088
>つまりこうだ >成長したアトレウスをマジギレ巨人にする 自分とは違うと認め謝罪したクレイトスの想いを裏切るのはやめてあげて
45 23/07/23(日)12:07:06 No.1081766352
スレ画滅茶苦茶面白いけどシリーズファンとしては巨大ボスとかもっと欲しかった感はある
46 23/07/23(日)12:07:48 No.1081766581
奪えば奪うほど大きくなるものなーんだ
47 23/07/23(日)12:08:30 No.1081766792
でかい だけん
48 23/07/23(日)12:10:11 No.1081767301
ドラウプニルの槍がアームズオブスパルタと同じムーブ出来て感激しましたよ俺は
49 23/07/23(日)12:10:41 No.1081767487
PS5でホライゾンはもう一作出るだろうけどこっちは仕切り直しになるよね
50 23/07/23(日)12:10:52 No.1081767540
クレイトス昔と比べてものすごく丸くなったよね… 怒りに任せて殺しまくったら失うものも多いって重苦しいテーマでもあるよね
51 23/07/23(日)12:10:54 No.1081767547
>でかい >だけん 最初からフェンリルにスポットライト当たってたしオーディン食うのかなと思ってたけど別にそんなことは無かった
52 23/07/23(日)12:11:18 No.1081767683
面白いんだけど明らかに三部作を二部作にした弊害だなって部分がある
53 23/07/23(日)12:12:11 No.1081767998
>面白いんだけど明らかに三部作を二部作にした弊害だなって部分がある でもまあ結果的にプラスの部分がずっと大きいからいいと思う 三部作構想だとラストを今も待ってただろうし
54 23/07/23(日)12:13:22 No.1081768367
肝心のラグナロクがなんかショボかったのだけ残念 もっとデカいボスと戦いたかった
55 23/07/23(日)12:14:52 No.1081768839
ラストバトルは前作以上のものを期待してしまった まあそれは難しいか