虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/23(日)09:27:44 どうして… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/23(日)09:27:44 No.1081718673

どうして…

1 23/07/23(日)09:31:04 No.1081719902

平和的解決

2 <a href="mailto:上層部">23/07/23(日)09:35:46</a> [上層部] No.1081721491

マジでやめろ

3 23/07/23(日)09:36:44 No.1081721833

なぜか勝手に光っている奴

4 23/07/23(日)09:37:38 No.1081722125

やめろそれはマジでヤバイ

5 23/07/23(日)09:46:08 No.1081724943

ハッタリで残党のテロ行為止めるの良いよね…

6 23/07/23(日)09:47:35 No.1081725431

開発者も発光している原理はわかるけど上の意図がわからないと言われていた

7 23/07/23(日)09:48:50 No.1081725871

でも光らないより光ってる方が絶対に楽しいじゃんね…

8 23/07/23(日)09:49:25 No.1081726071

ただの発光ユニットだと思ったらなんか固くなるし機体の動きも良くなる

9 23/07/23(日)09:50:28 No.1081726385

発想がヘイズルと同じなんだよな

10 23/07/23(日)09:50:53 No.1081726522

なんかあいつ動き遅くね?

11 23/07/23(日)09:50:58 No.1081726547

これ見て退いていく袖付きはだいたいラプラス事変の生き残りなので手強いだろうな

12 23/07/23(日)09:51:59 No.1081726896

基地祭りとかパレード用の機体にします…

13 23/07/23(日)09:52:12 No.1081726955

戦わずに相手の戦意を奪うことができるなら1番コスパいいはずなんだけどな

14 23/07/23(日)09:53:23 No.1081727433

思い込みでなんかおかしなことになるオカルトが宇宙世紀に割とあるから似せて作るのもリスキーすぎる

15 23/07/23(日)09:54:10 No.1081727678

突然設定した筈の無い発光パターンし始めて能力が跳ね上がりかねない

16 23/07/23(日)09:55:46 No.1081728138

>なぜか勝手に光っている奴 「おいLEDユニット外せって上からお達しあっただろうが」 「ちゃんと外しましたよ。外したけどなんか光ってるんですよ」

17 23/07/23(日)09:55:53 No.1081728169

サイコフレームの輝きに魅入ったとか頭ボッシュかよ

18 <a href="mailto:コンピュータ">23/07/23(日)09:57:40</a> [コンピュータ] No.1081728758

あれ…私…もしかして…

19 23/07/23(日)09:57:49 No.1081728806

だが…エンデにとっては…

20 23/07/23(日)10:02:34 No.1081730149

MSがピカピカ光るとかウケる 真似しよ

21 23/07/23(日)10:03:42 No.1081730416

イルミネーションユニットを使っても総高強度を下げないようにマイクロサイズの発光物質を最初から鋳造段階で組み込みました

22 <a href="mailto:ジェガン盾">23/07/23(日)10:07:08</a> [ジェガン盾] No.1081731283

呼ばれた気がする…行かなくちゃ…

23 23/07/23(日)10:07:35 No.1081731390

ガバ判定やめろ!

24 23/07/23(日)10:09:01 No.1081731762

よかったねF91の頃にはサイコフレーム技術下火になってて

25 23/07/23(日)10:11:15 No.1081732343

>よかったねF91の頃にはサイコフレーム技術下火になってて 基本技術になっただけだよ ここにイルミネーション発光する素材入れると光る機体になるよ 全部の機体が

26 23/07/23(日)10:12:33 No.1081732682

NT力が強ければ見えないものが見えたりビーム弾いちゃったりする世界だからな

27 23/07/23(日)10:12:59 No.1081732808

バイオセンサーとかも技術として成熟したせいで想定外のオカルトが入り込む余地減った感じがする

28 23/07/23(日)10:13:38 No.1081732993

(突然緑から青色に発光し始める)

29 23/07/23(日)10:15:47 No.1081733597

盾が勝手に動き出した

30 23/07/23(日)10:16:06 No.1081733679

何故か複数同じ処理を行った機体が近づくと共鳴するように輝きますが原因は不明です 特に問題はありません

31 23/07/23(日)10:17:06 No.1081733943

   チェーン ケーラ   ボッシュ

32 23/07/23(日)10:17:46 No.1081734105

もうファンネルやめる!で作った設定のバイオコンピュータが 結局サイコミュ技術です!されるのはなんかこう…呪いだなって

33 23/07/23(日)10:18:27 No.1081734311

>何故か複数同じ処理を行った機体が近づくと共鳴するように輝きますが原因は不明です (同じ設定発光パターンの筈なのに何故か金色に輝き出す2号機)

34 23/07/23(日)10:18:38 No.1081734366

エンジンのパワーアップのために水冷ユニット着けましょう

35 23/07/23(日)10:21:33 No.1081735158

>エンジンのパワーアップのために水冷ユニット着けましょう 背中に水冷式の増設ユニットを 出力強化されたのでシールドはビーム砲内蔵のものに 大型のビームライフルも使用可能です 何故か登録されてない金色の発光パターンになっちゃったけど問題はありません

36 23/07/23(日)10:21:55 No.1081735262

そう簡単に変な意思が宿る訳ないじゃん‥付喪神じゃねえんだから…

37 23/07/23(日)10:22:34 No.1081735449

整備性を高めるために装甲がスライドして開く機能を追加しました

38 23/07/23(日)10:22:54 No.1081735549

昔エゥーゴに居たと言うパイロットを真似して金色に塗装してみました

39 <a href="mailto:全裸">23/07/23(日)10:23:41</a> [全裸] No.1081735755

>そう簡単に変な意思が宿る訳ないじゃん‥付喪神じゃねえんだから… そうだね×1

40 23/07/23(日)10:27:36 No.1081736752

だいじょうぶ?ほんとに解体できた?

41 <a href="mailto:NT-D">23/07/23(日)10:30:21</a> [NT-D] No.1081737506

NT-D

42 23/07/23(日)10:31:34 No.1081737813

>NT-D ダイオードのDです!ダイオードのDですから!

43 23/07/23(日)10:33:39 No.1081738399

やだな新型ダイオードの略ですよ

44 23/07/23(日)10:40:37 No.1081740372

ゲーミングジェガン

45 23/07/23(日)10:44:47 No.1081741635

光量の確保のためにジェネレーター出力の3分の2を使っている

46 23/07/23(日)10:45:21 No.1081741792

こんなんでもたまに本物になっちゃうのが宇宙世紀なんだよな…

47 23/07/23(日)10:46:05 No.1081742015

動き遅えな偽物かよ!と油断したら急に加速するんだよね…

48 23/07/23(日)10:47:28 No.1081742410

>あれ…私…もしかして… マジでやめろ!

49 23/07/23(日)10:51:21 No.1081743533

これ「イルミネーションユニット」としか書いてないんだよな…

50 23/07/23(日)10:52:02 No.1081743725

>これ「イルミネーションユニット」としか書いてないんだよな… 大丈夫?メカニックが見てもよく分からないブラックボックスだったりしない?

51 <a href="mailto:メカニック">23/07/23(日)10:53:21</a> [メカニック] No.1081744137

何か倉庫の隅でキレイに光ってたからつけました

52 23/07/23(日)10:54:21 No.1081744428

>NT-D はははやだなぁニュータイプ(新型)ダイオードのことですよ

53 23/07/23(日)10:54:35 No.1081744501

>大丈夫?メカニックが見てもよく分からないブラックボックスだったりしない? バレてしまいましたか…実はここに… いい感じに荘厳なBGMが流れるユニットが格納されています

54 23/07/23(日)10:56:47 No.1081745173

ねえこのイルミネーションの素材ひょっとして…

55 23/07/23(日)10:57:20 No.1081745346

兵器に光って大事な時に荘厳なBGMが流れる改造したらさすがに上層部は別の理由でマジでやめろって怒らない?

56 23/07/23(日)10:59:16 No.1081745924

>いい感じに荘厳なBGMが流れるユニットが格納されています (ミノフスキー粒子の通信疎外を無視して全領域で流れ出すBGM)

57 23/07/23(日)10:59:58 No.1081746133

>兵器に光って大事な時に荘厳なBGMが流れる改造したらさすがに上層部は別の理由でマジでやめろって怒らない? つまりその怒りも引っ込めるしかない戦果を出せれば…

58 23/07/23(日)11:01:33 No.1081746589

>こんなんでもたまに本物になっちゃうのが宇宙世紀なんだよな… 実習用ガンダムヘッド付きジムII「そうなの?怖いね」

59 23/07/23(日)11:02:28 No.1081746870

割とオカルト起きるよね…

60 23/07/23(日)11:04:24 No.1081747487

>つまりその怒りも引っ込めるしかない戦果を出せれば… 即封印ですね

↑Top