23/07/23(日)06:34:05 ID:1MBwr8WA ちょっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/23(日)06:34:05 ID:1MBwr8WA 1MBwr8WA No.1081687935
ちょっと羨ましい
1 23/07/23(日)06:36:01 No.1081688115
渡航費…
2 23/07/23(日)06:43:34 No.1081688799
何かを褒める時は別のものを下げないように
3 23/07/23(日)06:44:57 No.1081688933
インドの香辛料の袋の山でテンション上がるのはわかる
4 23/07/23(日)06:45:13 No.1081688950
雑にジュース搾りたい
5 23/07/23(日)06:45:51 No.1081689005
これが下げてるように見えるのか
6 23/07/23(日)06:46:01 No.1081689022
職人みたいな熟練の農家が孫みたいに大切に作った蜜柑も好きだ
7 23/07/23(日)06:46:12 No.1081689038
日本に不満があって隣の芝が青く見えるわけでDisらずにいられないんだろう
8 23/07/23(日)06:46:19 No.1081689049
日本でも都会から脱出して田舎行けばいいんじゃね
9 23/07/23(日)06:47:27 No.1081689149
それだけ一次産業の割合が高いってことだ
10 23/07/23(日)06:47:36 No.1081689160
食いきれる範囲で甘くて美味いミカン買えると豊かな気持ちになる
11 23/07/23(日)06:47:53 No.1081689175
日本も田舎はこんな売り方してるの…?
12 23/07/23(日)06:48:18 No.1081689213
規格品定価ばかりでなく日本も量り売りもっと増えてくれとは思う
13 23/07/23(日)06:49:18 No.1081689303
日本基準だとこの山から売り物になるの2,3個とかだろ
14 23/07/23(日)06:49:22 No.1081689310
とにかく安く買いたたきたい日本人
15 23/07/23(日)06:50:30 No.1081689395
みかん1キロ50円とか言われてもちょっと待ってくれ!!ってなるだろ
16 23/07/23(日)06:52:07 No.1081689532
実際スレ画見て下に積んでるやつ潰れて痛み早そうとか思っちゃうから日本での商品の扱いが染み付いてる
17 23/07/23(日)06:52:42 No.1081689580
桃の産地にいるけど 昔は45リットルゴミ袋いっぱいのクズ桃が2000円とかで買えたけど今は安くて4個300円とかになっちまったな
18 23/07/23(日)06:52:48 No.1081689588
物価が違うってことなんでこういう人らって考慮しないの
19 23/07/23(日)06:53:40 No.1081689671
海外の市場とかも量り売りの印象強いね 日本でやらないのはやっばま衛生と品質?
20 23/07/23(日)06:53:43 No.1081689679
物価とか日本下げとかそういう話ではないでしょこれ
21 23/07/23(日)06:54:14 No.1081689723
どうせ無限に食えないのに
22 23/07/23(日)06:54:16 No.1081689726
みかんが食べ物の中で一番好きで箱買いしても1日で食べきっちゃうくらいなんだけどこれ輸入とか出来ないんですか?
23 23/07/23(日)06:55:05 No.1081689791
>みかんが食べ物の中で一番好きで箱買いしても1日で食べきっちゃうくらいなんだけどこれ輸入とか出来ないんですか? 別にいいけど日本のみかん想像してるなら後悔するよ?
24 23/07/23(日)06:55:06 No.1081689795
日本人向けフルーツってめちゃくちゃ改造されてる印象だけど他所行って満足できるかな
25 23/07/23(日)06:55:37 No.1081689840
どうせ運搬と保存に金とスペース使うならなるべく高く売れるやつだけ選別したいわな
26 23/07/23(日)06:55:48 No.1081689856
トルコ産のジャムが大量に出回るわけだ
27 23/07/23(日)06:56:23 No.1081689903
>別にいいけど日本のみかん想像してるなら後悔するよ? すっごいすっぱいとかなのかな… 美味しくないって事だとしても美味しくないみかんというか美味しくない果物がどういう感じか全く想像つかない…
28 23/07/23(日)06:56:31 No.1081689917
>みかんが食べ物の中で一番好きで箱買いしても1日で食べきっちゃうくらいなんだけどこれ輸入とか出来ないんですか? 商社とかが適切に必要な手順を経てそれに伴い利益を乗っけてさらに関税乗せたのが今買おうとして買える輸入品だ 特に関税の存在があるから調べればゴミみたいな値段で大量に買えるなんてことは無いんじゃないの
29 23/07/23(日)06:57:04 No.1081689972
本当に在庫が無限にあったら世界に飢餓なんてないわけで
30 23/07/23(日)06:57:24 No.1081689992
>日本人向けフルーツってめちゃくちゃ改造されてる印象だけど他所行って満足できるかな 俺1人が生きてる時代の中でも品種改良進みすぎなんだよな果物や野菜 昔と全然違うもん
31 23/07/23(日)06:58:15 No.1081690066
トルコ関係無いけど今の季節はペルー産のミカンがスーパーに並んでておいしいよ
32 23/07/23(日)06:58:34 No.1081690092
家庭菜園でてきとーに育てたぶどうとかはぶどうの匂いがするだけの水っぽい何かだったりするし そんな味なんだろうな…って想像しちゃう
33 23/07/23(日)06:58:51 No.1081690119
農家が無給で働いてくれたら日本でもこれぐらいで売れるのにな
34 23/07/23(日)06:58:53 No.1081690123
品質低い代わりに激安って農産物は確かに少ない ただそうしないと最終的に一次産業従事者が層として消えて地方コミュニティが死ぬから
35 23/07/23(日)06:58:58 No.1081690134
>在庫は無限にある 買う側には嬉しい言葉だが 売る側は腐っていく食品の在庫なんて最小限にしたい
36 23/07/23(日)06:59:06 No.1081690146
まずいミカンって本当にカスカスで皮も厚くてみたいな悲しくなるやつだから やっぱある程度出来は保証されていてほしい
37 23/07/23(日)06:59:26 No.1081690188
全部が全部じゃないけど日本人御用達の品種はとにかく生で食っても甘い!美味い!が第一だ
38 23/07/23(日)06:59:55 No.1081690235
>全部が全部じゃないけど日本人御用達の品種はとにかく生で食っても甘い!美味い!が第一だ ありがたいですよね
39 23/07/23(日)07:00:06 No.1081690257
まあ産業構造が違うから外国の安い物産見ると羨ましいっていうのも素直な感想ではあるな
40 23/07/23(日)07:00:24 No.1081690282
>全部が全部じゃないけど日本人御用達の品種はとにかく生で食っても甘い!美味い!が第一だ 個人的には普通に好きなんだけどやり過ぎだよ!って人が居るのもなんか分かる
41 23/07/23(日)07:01:36 No.1081690395
>まあ産業構造が違うから外国の安い物産見ると羨ましいっていうのも素直な感想ではあるな 理屈は置いておいて羨ましい要素だけいいとこ取りの天国になってほしいぜ!!という心はある
42 23/07/23(日)07:01:47 No.1081690411
そもそも日本の果物ほど甘くないし傷あり・酸っぱい・半分腐ってると色々だけど 果物は果物だし二束三文で喉も腹も満たされるのはいいぞ
43 23/07/23(日)07:02:16 No.1081690472
いちごの食べ方完全に変わったよな
44 23/07/23(日)07:03:02 No.1081690560
今のイチゴに練乳かける奴まず見ないな
45 23/07/23(日)07:14:13 No.1081691697
日本のミカンとは全然違うんだろうな~というのはある 普段食べてるもの世界的に見たら高級品ばかりなんだよな…
46 23/07/23(日)07:14:36 No.1081691741
日本果物って品種改良頑張った結果クソ甘になったんだっけ だから生ハムメロンとかも日本のじゃ合わないって聞いたわ
47 23/07/23(日)07:15:41 No.1081691851
グレープフルーツに砂糖をかけることもなくなった
48 23/07/23(日)07:15:47 No.1081691859
日本産で極まった果物は素でクソ甘すぎて菓子作りに使えないって話を見た時は笑った
49 23/07/23(日)07:16:29 No.1081691920
無限には無いだろ
50 23/07/23(日)07:16:57 No.1081691960
甘いとか酸っぱいとかの前に味が薄いとかもあるからな…
51 23/07/23(日)07:18:07 No.1081692079
まあそのまま美味しく食べられるのは本当に良いことだよ…
52 23/07/23(日)07:18:22 No.1081692114
イメージするメロン味から甘さをマイナスして生ハムで食べると考えたら確かに美味そうなんだよな生ハムメロン
53 23/07/23(日)07:18:49 No.1081692149
海外の一次産業従事者が搾取されまくりという話でもあるのでは
54 23/07/23(日)07:20:06 No.1081692279
>海外の一次産業従事者が搾取されまくりという話でもあるのでは 安い農産物を見てると心が満たされるし別に良いのだ
55 23/07/23(日)07:20:31 No.1081692322
でも一次産業が儲かる社会って餓死者が出る社会だろ むずかしいね
56 23/07/23(日)07:20:39 No.1081692338
傲慢な支配者の発言に思えてきた
57 23/07/23(日)07:21:12 No.1081692404
にんじんまでやたら甘いのはやりすぎだと思う というか果物に限らず日本の野菜甘すぎ
58 23/07/23(日)07:21:39 No.1081692452
この人はモロッコだかでレイプされかけてたり海外の治安の悪さの話もめっちゃしてるし別に日本最悪海外サイコーとかじゃなくて懐かしいなぁって話してるだけだよ
59 23/07/23(日)07:22:07 No.1081692500
中国人が日本のスイカ高すぎ!10倍はする!て言ってたけど食ったら味は変わらないつってた 羨ましすぎないか
60 23/07/23(日)07:22:19 No.1081692520
生で食って満足できるものというステータスがめちゃくちゃ価値高い社会だから致し方なし
61 23/07/23(日)07:22:43 No.1081692554
>にんじんまでやたら甘いのはやりすぎだと思う >というか果物に限らず日本の野菜甘すぎ メロンが究極系だと思う もう瓜じゃないよこれ!
62 23/07/23(日)07:22:46 No.1081692564
>この人はモロッコだかでレイプされかけてたり海外の治安の悪さの話もめっちゃしてるし別に日本最悪海外サイコーとかじゃなくて懐かしいなぁって話してるだけだよ 天然でこういう言い方できるって悪い意味で才能あるなこの人
63 23/07/23(日)07:23:18 No.1081692619
>中国人が日本のスイカ高すぎ!10倍はする!て言ってたけど食ったら味は変わらないつってた >羨ましすぎないか それは日本人あんまスイカ食べないからかもしれん
64 23/07/23(日)07:23:18 No.1081692620
日本の高温多湿環境が食品衛生と相性悪すぎる…
65 23/07/23(日)07:23:49 No.1081692675
昔果物が嫌いな男が結構いたのは酸っぱいからなんだよな 今は甘い物嫌いが果物嫌いになる
66 23/07/23(日)07:24:05 No.1081692714
オランダかどっかのホールチーズが一面占拠してる絵面は一度生で見てみたい
67 23/07/23(日)07:24:19 No.1081692737
>日本の高温多湿環境が食品衛生と相性悪すぎる… なんか乾燥してる方が圧倒的にメリットあるように感じてしまう 湿気嫌い
68 23/07/23(日)07:24:30 No.1081692763
なんか日本の温州みかん海外でも普通に食ってるらしいな
69 23/07/23(日)07:24:54 No.1081692804
美味しんぼ仕草
70 23/07/23(日)07:25:04 No.1081692827
>それは日本人あんまスイカ食べないからかもしれん 毎回デザートに果物を食わない国の一つだな日本は
71 23/07/23(日)07:25:41 No.1081692901
もうちょっと金払ってもいいよな外国の農家も
72 23/07/23(日)07:26:09 No.1081692958
>なんか乾燥してる方が圧倒的にメリットあるように感じてしまう >湿気嫌い 水不足で苦しむし 森は自然発火すんぞ
73 23/07/23(日)07:26:26 No.1081692985
>天然でこういう言い方できるって悪い意味で才能あるなこの人 この一行で体現してて草生える
74 23/07/23(日)07:26:44 No.1081693020
色々言いたい事はあるけどとりあえずあまりにも上から目線のうえに発想が貧弱すぎる
75 23/07/23(日)07:26:47 No.1081693027
湿気のメリットというか水が使い放題な立地の代償じゃないか湿気は
76 23/07/23(日)07:27:06 No.1081693077
fu2390583.mp4 スイカバトルは一度見てみたい
77 23/07/23(日)07:27:09 No.1081693083
>天然でこういう言い方できるって悪い意味で才能あるなこの人 別にそんあ悪意があるような文章とも思えないが… レスポンチに脳を焼かれすぎじゃないか
78 23/07/23(日)07:27:45 No.1081693142
無限はないだろバカかよ
79 23/07/23(日)07:27:51 ID:DIgP6Cc6 DIgP6Cc6 No.1081693152
誤情報です。 トルコの年間収穫量は約180万トンである無限にはありません。
80 23/07/23(日)07:28:30 No.1081693234
>>日本の高温多湿環境が食品衛生と相性悪すぎる… >なんか乾燥してる方が圧倒的にメリットあるように感じてしまう >湿気嫌い まあ腐らなくはなるな環境がナチュラルミイラって事だし
81 23/07/23(日)07:28:39 No.1081693257
皮肉でしか生きられない人間は他の皮肉的な文章を許せないのだ 同担拒否ですな
82 23/07/23(日)07:28:55 No.1081693288
1キロ50円で売ってる方は6個398円で売ってる方めちゃくちゃ羨ましがると思う
83 23/07/23(日)07:28:59 ID:DIgP6Cc6 DIgP6Cc6 No.1081693295
日本も外国から見ると安い側の国になってるので安心してほしい
84 23/07/23(日)07:29:18 No.1081693327
みかんとオレンジは違う
85 23/07/23(日)07:30:13 No.1081693432
湿気はマジで嫌いだけど水で困る国に行く方がもっと嫌だから我慢できる
86 23/07/23(日)07:30:22 No.1081693453
安いには理由があるしそれは世界どこでも同じだ トルコにだって高くフルーツ売ってるとこあるし
87 23/07/23(日)07:30:54 No.1081693516
梨とか桃とか一日に10個は食えるからお中元の時期は大好きだった 自分で買うには高すぎる
88 23/07/23(日)07:32:10 No.1081693679
>日本も外国から見ると安い側の国になってるので安心してほしい ちょっと安いのベクトルが違うな スレ画の安いは大量生産の安かろう悪かろうだけど日本の安いは品質やクオリティの割に安い(国内から見ると高い)
89 23/07/23(日)07:32:57 No.1081693779
安全な水がないから果物食って喉を潤すんだよ そういう風土の差もあると思う
90 23/07/23(日)07:33:19 No.1081693829
日本では蛇口を捻ると安全な飲料水が出てくる。1m3につき45円とか、そういう世界だ。 しかも、在庫は無限にある。
91 23/07/23(日)07:34:52 No.1081694033
ココナッツとかいう救人のための奇跡の果実
92 23/07/23(日)07:35:17 No.1081694084
これで日本は高すぎるおかしい!みたいな主義主張してたら批判にも値するだろうけど 単純に故郷で見かけた物から旅先での思い出連想してあれ良かったなー自分はああいう光景好きだったなーって言ってるだけの事に文句つけるのは狂ってるだろ
93 23/07/23(日)07:36:00 No.1081694205
でもクソまずいじゃん
94 23/07/23(日)07:36:02 No.1081694210
>安全な水がないから果物食って喉を潤すんだよ >そういう風土の差もあると思う 水もお茶も飲めないコーラしか飲めないってやつには向いてそうだ
95 23/07/23(日)07:36:54 No.1081694333
水が安定しないから他で代替するって発想がイメージ出来なさ過ぎて俺は海外旅行とか行かない方がいいなっていつも思う
96 23/07/23(日)07:38:00 No.1081694472
外国の良かった話すると日本sageに見えてしまう人は多い
97 23/07/23(日)07:38:47 No.1081694603
>これで日本は高すぎるおかしい!みたいな主義主張してたら批判にも値するだろうけど >単純に故郷で見かけた物から旅先での思い出連想してあれ良かったなー自分はああいう光景好きだったなーって言ってるだけの事に文句つけるのは狂ってるだろ 日本でミカン6個398円などという売り方って言い方してる人が批判してないとかある?
98 23/07/23(日)07:38:52 No.1081694614
みかんなら日本でも箱売りとか珍しくないし…
99 23/07/23(日)07:39:13 No.1081694674
在庫が無限にあるだって? 日本にも重機動メカが無限に出てくる倉庫があるという話だよ
100 23/07/23(日)07:39:28 No.1081694714
ベトナムに住んでた時の感覚だけど果物でそこまで品質の差なんて無いよ 傷物が弾かれるかどうかが大きく違うけど
101 23/07/23(日)07:39:41 No.1081694743
>日本でミカン6個398円などという売り方って言い方してる人が批判してないとかある? それの何が批判なの?
102 23/07/23(日)07:40:09 No.1081694824
田舎に行けばただでくれる りんご買ったことない
103 23/07/23(日)07:40:17 No.1081694841
>日本でミカン6個398円などという売り方って言い方してる人が批判してないとかある? 「」ちゃん… 世の中の人は皆が皆四六時中レスバしてるわけじゃないんだよ…
104 23/07/23(日)07:40:41 No.1081694889
つか仮に日本批判でも「」ちゃんが義憤にかられてカッカする必要ないのよ
105 23/07/23(日)07:41:46 No.1081695026
熱帯地域だと水量は豊富でも生物の糞尿や土壌流出で水質が悪いというし難しいもんだ
106 23/07/23(日)07:43:43 No.1081695332
わざわざネットの高い奴買うのがどうかしてる うちは毎年ダンボールで送ってもらって腐らせてる
107 23/07/23(日)07:44:33 No.1081695462
>つか仮に日本批判でも「」ちゃんが義憤にかられてカッカする必要ないのよ 日本すげえええええ以下外国人の反応!ってテレビ番組にも義憤の騎士になるし日本批判されても義憤する お前の立ち位置はどこなんだよってなる
108 23/07/23(日)07:48:39 No.1081696076
岐阜だから柿は無人販売のとこですげー安く買える なんなら買わなくても食いきれないほど貰える 甘い美味い
109 23/07/23(日)07:49:22 No.1081696209
在庫が無限にあるとかいうデマ平気で流すのやばいでしょこの人
110 23/07/23(日)07:49:30 No.1081696220
二度と日本の地を踏まないでほしい
111 23/07/23(日)07:50:17 No.1081696345
>二度と日本の地を踏まないでほしい 流石にそれは怒り過ぎじゃない?
112 23/07/23(日)07:50:41 No.1081696399
フランスは軟水ペットボトルが500円もする 日本は100円もしないのに…
113 23/07/23(日)07:51:06 No.1081696460
海外やすい!いつも買いたい!くらいの事しか言ってないのにこれ見てキレるのはちょっと怖い
114 23/07/23(日)07:51:58 No.1081696599
現地で病気なって絶望してほしいな
115 23/07/23(日)07:52:27 No.1081696665
日本だとバカ高いチーズとかベーコンの話ならわかるけど果物は日本がいいかな
116 23/07/23(日)07:52:55 No.1081696741
日本のミカンも段ボール売りあるしな…
117 23/07/23(日)07:53:23 No.1081696807
日本の品質が高いって忘れてるよね
118 23/07/23(日)07:53:28 No.1081696821
俺のレスを見てお前らがちょっとだけ…ほんのちょっとだけでも嫌な気持ちになってくれたら…それだけが…それだけが俺の最期の望み… というメンタルヘルス
119 23/07/23(日)07:54:16 No.1081696967
>日本の品質が高いって忘れてるよね こだわりないんじゃない?
120 23/07/23(日)07:54:18 No.1081696970
日本の果物は高いって話はよく聞くけどちゃんと質も高いし不満はそんなにないな
121 23/07/23(日)07:54:18 No.1081696972
お腹へってイライラしてるんでしょ?何でもいいから買って食べなよ
122 23/07/23(日)07:54:34 No.1081697019
>日本のミカンも段ボール売りあるしな… 久しぶりに買ったら店員が一個一個調べてカビてるの交換してくれた ここまでするんだありがたいけど…ってなった
123 23/07/23(日)07:55:03 No.1081697112
日本は農家を馬鹿にする傾向があるもんな
124 23/07/23(日)07:55:16 No.1081697153
日本の果物は質高いけど外国が食えたもんじゃないほど不味いもの出してるとも思えないけどな
125 23/07/23(日)07:55:28 No.1081697181
>現地で病気なって絶望してほしいな 何度もあのあたり行ってその度にロバと一緒に何か月も流離って強盗に襲われたり一通りトラブルにも見舞われてる人だから病気で死んでも本望じゃないかな
126 23/07/23(日)07:55:41 ID:1MBwr8WA 1MBwr8WA No.1081697214
>在庫が無限にあるとかいうデマ平気で流すのやばいでしょこの人 そこ!?
127 23/07/23(日)07:55:57 No.1081697257
>海外やすい!いつも買いたい!くらいの事しか言ってないのにこれ見てキレるのはちょっと怖い 日本でミカン6個398円などという売り方
128 23/07/23(日)07:56:08 No.1081697283
>日本の果物は高いって話はよく聞くけどちゃんと質も高いし不満はそんなにないな 都内だと足元見られるから高いけどちょっと車走らせて直売所や道の駅へ行くと安くてビックリする
129 23/07/23(日)07:56:28 ID:1MBwr8WA 1MBwr8WA No.1081697333
ロバの人だよ この人のつぶやき面白いよ
130 23/07/23(日)07:58:21 No.1081697612
海外品種が食えないとまでは言わないけど今イメージする果物の味はどうしたって日本人向けの品種だもの 食ってみたら海外の酸味強い奴のが好みだな!ってケースはあり得るが
131 23/07/23(日)08:02:19 No.1081698221
>>日本でミカン6個398円などという売り方って言い方してる人が批判してないとかある? >「」ちゃん… >世の中の人は皆が皆四六時中レスバしてるわけじゃないんだよ… レズチンポする気なく素でそれなのは本当にヤバくね
132 23/07/23(日)08:02:27 No.1081698245
果物は貰うもんだな ミカン6個398円てみたら同じデザートでも特価90円の菓子パン2個買っちゃう
133 23/07/23(日)08:03:08 No.1081698334
好んでロバで移動する酔狂な人だよね 現地の人にも驚かれる
134 23/07/23(日)08:04:39 No.1081698576
茫々とした荒野を一人旅は憧れるけど危険すぎて絶対真似できねぇ
135 23/07/23(日)08:06:14 No.1081698841
>ロバの人だよ >この人のつぶやき面白いよ 面白いけどこの人が皮肉屋で嫌な人なのは否定することはないと思うよ そういう面白さだってあるんだから
136 23/07/23(日)08:06:26 No.1081698861
タロマルさん北海道付近を放浪するのかね
137 23/07/23(日)08:08:23 No.1081699165
皮肉屋はそうだろうけど嫌な人は言い過ぎな気が
138 23/07/23(日)08:08:38 No.1081699196
>>日本の果物は高いって話はよく聞くけどちゃんと質も高いし不満はそんなにないな >都内だと足元見られるから高いけどちょっと車走らせて直売所や道の駅へ行くと安くてビックリする 輸送費が高いからね 輸送費かからない様に収穫した場所にこちらから行けば安い
139 23/07/23(日)08:09:49 No.1081699380
>>>日本でミカン6個398円などという売り方って言い方してる人が批判してないとかある? >>「」ちゃん… >>世の中の人は皆が皆四六時中レスバしてるわけじゃないんだよ… >レズチンポする気なく素でそれなのは本当にヤバくね これで批判された!傷つきました!レスポンチバトルする気か!って吹き上がる奴はイカれてるよ
140 23/07/23(日)08:11:25 No.1081699610
ネットは繊細すぎる…って事でレスポンチ始まったりするからな…
141 23/07/23(日)08:11:46 No.1081699660
途上国向きの人間ってのはいるからね 悪い意味ではなく
142 23/07/23(日)08:14:56 No.1081700143
たしかにこの山盛りの果物みたらテンションあがるし日本ではなかなかお目にかかれない光景だ
143 23/07/23(日)08:17:02 No.1081700440
>>>>日本でミカン6個398円などという売り方って言い方してる人が批判してないとかある? >>>「」ちゃん… >>>世の中の人は皆が皆四六時中レスバしてるわけじゃないんだよ… >>レズチンポする気なく素でそれなのは本当にヤバくね >これで批判された!傷つきました!レスポンチバトルする気か!って吹き上がる奴はイカれてるよ 言い方悪くねって素直な感想に何そんな吹き上がってんのよ この人が好きなのはわかるけどそんな突っかかるの逆効果だと思うよ
144 23/07/23(日)08:17:08 No.1081700450
山盛りになって売られている食材を見ると豊かな気持ちになるという前提からあまり共感できない
145 23/07/23(日)08:19:41 No.1081700845
>何かを褒める時は別のものを下げないように
146 23/07/23(日)08:20:19 No.1081700925
ロバと一緒にトルコやイランとかの荒野を歩いていたら 山盛りの野菜や果実を見たら豊かさを感じるだろな
147 23/07/23(日)08:22:34 No.1081701253
ぎっしりつまったお得なのよりうまいのがいいよ
148 23/07/23(日)08:23:52 No.1081701459
トロピカルフルーツは熱帯地域には逆立ちしても勝てないけど温帯系果樹の品質では世界でも通じるイメージはある
149 23/07/23(日)08:24:25 No.1081701538
>山盛りになって売られている食材を見ると豊かな気持ちになるという前提からあまり共感できない 旅行中のエキゾチックな魅力を感じるということなんだろう 俺はキレイに整列された市場のほうが好きだけど
150 23/07/23(日)08:25:19 No.1081701671
>言い方悪くねって素直な感想に何そんな吹き上がってんのよ >この人が好きなのはわかるけどそんな突っかかるの逆効果だと思うよ 熱くならないで♥
151 23/07/23(日)08:26:04 No.1081701792
日本人がなぜ地面に落としてる果物で私たちは安く売る事ができる
152 23/07/23(日)08:26:32 No.1081701871
日本は果物食べてこなかったの? 柿と枇杷くらいしか思いつかないけど
153 23/07/23(日)08:26:46 No.1081701910
トルコやモロッコの露地で山盛りの果実も都市のスーパーへ行けば日本と売り方変わらんやろな
154 23/07/23(日)08:27:55 No.1081702060
>>言い方悪くねって素直な感想に何そんな吹き上がってんのよ >>この人が好きなのはわかるけどそんな突っかかるの逆効果だと思うよ >熱くならないで♥ なってねえよ こいつの言い方が悪いってのはただの感想だろ 人の感想に過ぎないものにいちいち突っかかってくんなボケ
155 23/07/23(日)08:29:50 No.1081702391
>なってねえよ >こいつの言い方が悪いってのはただの感想だろ >人の感想に過ぎないものにいちいち突っかかってくんなボケ キレすぎだろ これ個人の感想ね
156 23/07/23(日)08:30:09 No.1081702433
>日本すげえええええ以下外国人の反応!ってテレビ番組にも義憤の騎士になるし日本批判されても義憤する >お前の立ち位置はどこなんだよってなる 「」を個人と想定してさらに立ち位置が二つしかないと考えている
157 23/07/23(日)08:30:15 No.1081702452
>日本でも都会から脱出して田舎行けばいいんじゃね 田舎でも山積みはないよ
158 23/07/23(日)08:30:20 No.1081702476
>人の感想に過ぎないものにいちいち突っかかってくんなボケ スレ画の人のこと何もしらんけどスレ画はホントにただの感想だと思うし それ腐しといて咎められたらその反応はブーメランにも程があるだろ
159 23/07/23(日)08:31:27 No.1081702761
>旅行中のエキゾチックな魅力を感じるということなんだろう 成程感受性が豊かという事なんだな 単なる食材の山で全部自分のものになるはずが無いし なったらなったで処理できないだろうしと思ってしまう俺は豊かではない
160 23/07/23(日)08:33:00 No.1081703202
>>>言い方悪くねって素直な感想に何そんな吹き上がってんのよ >>>この人が好きなのはわかるけどそんな突っかかるの逆効果だと思うよ >>熱くならないで♥ >なってねえよ >こいつの言い方が悪いってのはただの感想だろ >人の感想に過ぎないものにいちいち突っかかってくんなボケ 熱々じゃん❤️
161 23/07/23(日)08:33:29 No.1081703309
これでブチギレて噛みつきまくってる奴って 何が正しいとか相手を諭したいとかじゃなくてとにかくレスバしたくてウズウズしてるんだろうな
162 23/07/23(日)08:34:24 No.1081703519
日本と同じ味と品質だったら羨ましいけどそうじゃないだろうし…
163 23/07/23(日)08:35:31 No.1081703722
特産品がある道の駅行くと割とこれに近い気分になれるよ
164 23/07/23(日)08:35:42 No.1081703772
>日本は果物食べてこなかったの? >柿と枇杷くらいしか思いつかないけど アケビやヤマモモ等もあるよ 可食部が少なかったり品種改良されて原型が薄れたものが多いけど
165 23/07/23(日)08:35:59 No.1081703862
>日本と同じ味と品質だったら羨ましいけどそうじゃないだろうし… 品質管理はしてないのでバラバラだけどその中から 美味しそうなのを見つけて買うのが楽しい~って人には向いてる
166 23/07/23(日)08:36:24 No.1081703969
そもそも誰だよスレ画どっからこんな奴見つけるんだよ
167 23/07/23(日)08:37:13 No.1081704184
俺はもうおじさんになってしまったので50円で1キロのミカン食うより同じ値段で日本のミカン1個食う方が胃腸的に嬉しい
168 23/07/23(日)08:38:08 No.1081704482
美味そうとか日本の方がいいって感想はわかるけど切れるいみがわからん
169 23/07/23(日)08:38:21 No.1081704555
タロマルさんは旅関係のおすすめで流れてきたな 最近はおすすめ自体見ないけど
170 23/07/23(日)08:38:47 No.1081704702
冬になったら箱で買ったらええやろ
171 23/07/23(日)08:39:09 No.1081704812
>美味そうとか日本の方がいいって感想はわかるけど切れるいみがわからん 書き込みした本人が馬鹿にされたとか思ったとか?
172 23/07/23(日)08:39:51 No.1081705000
関西弁が飛び交う
173 23/07/23(日)08:39:54 No.1081705009
日本のも1キロ50円で売れるよ カビてるのとか落ちたのとか規格外とか取り除かないで そのまま売ればよ つまりはそういうことなんで
174 23/07/23(日)08:40:44 No.1081705222
>日本は果物食べてこなかったの? >柿と枇杷くらいしか思いつかないけど 史料がある時代まで下るなら義務教育エアプ
175 23/07/23(日)08:41:38 No.1081705451
品質無視して売っていいなら日本でも同じような事出来るよ
176 23/07/23(日)08:42:16 No.1081705599
安いミカンは汁気が全然なくてカスカスなやつあるよね
177 23/07/23(日)08:42:38 No.1081705700
>美味そうとか日本の方がいいって感想はわかるけど切れるいみがわからん 何か褒めるときは何かおとさないほうが良いよってだけで誰もキレてない この人はおとしてない落としてるように見えるのが繊細だってキレてる人がいるだけだよ
178 23/07/23(日)08:42:48 No.1081705756
日本人って食い物の質と衛生状況に関しては妥協しないな
179 23/07/23(日)08:44:34 No.1081706253
>何か褒めるときは何かおとさないほうが良いよってだけで誰もキレてない >この人はおとしてない落としてるように見えるのが繊細だってキレてる人がいるだけだよ そっちがキレてるって事にしたいんですね っていうか誰もキレてないって言いながら次の行でキレてる人がいるって言い出すって二行で矛盾するなよな
180 23/07/23(日)08:45:13 No.1081706452
日本は品質にうるさすぎるところはあるけどね 1キロ50円で売ってもちょっとでも傷あればクレームつけてきそうだから売らないのが正しい
181 23/07/23(日)08:45:20 No.1081706472
日本の田舎も品質問わなかったら似たような感じじゃない?
182 23/07/23(日)08:46:16 No.1081706736
>関西弁が飛び交う 品性を失いやすい人種
183 23/07/23(日)08:46:28 No.1081706833
>>何か褒めるときは何かおとさないほうが良いよってだけで誰もキレてない >>この人はおとしてない落としてるように見えるのが繊細だってキレてる人がいるだけだよ >そっちがキレてるって事にしたいんですね >っていうか誰もキレてないって言いながら次の行でキレてる人がいるって言い出すって二行で矛盾するなよな スレ画にキレてる人はいないけどスレ画の感想にキレてる人がいるっていうのはこちらの言葉足らずでした
184 23/07/23(日)08:47:30 No.1081707124
>日本の田舎も品質問わなかったら似たような感じじゃない? 収穫の時点で選別してるような気がするが
185 23/07/23(日)08:47:41 No.1081707165
日本をロバで旅するとかロバ大丈夫なのか…
186 23/07/23(日)08:48:06 No.1081707276
箱ミカン厳重に調べるようになったのは「同じ値段で買ってるのにカビたのが2個も入ってた!」に対応した結果よ 品質に厳重になりすぎて既製品とナマモノが一緒になるのもどうかと思うけどね
187 23/07/23(日)08:48:11 No.1081707290
>収穫の時点で選別してるような気がするが 選別されたものは親戚とかにそのままくれてやる
188 23/07/23(日)08:48:43 No.1081707412
>日本の田舎も品質問わなかったら似たような感じじゃない? 少なくとも果物だとスレ画みたいな状況にはならないかな 痛みが激しくなるから
189 23/07/23(日)08:48:49 No.1081707445
JAちゃんが既得権益守るのに必死で日本じゃデカい規模で農業出来ないのは実際闇
190 23/07/23(日)08:48:59 No.1081707479
1キロ50円で売っても在庫が有り余ってるのと 6個398円で売って売り切れる差なら後者の方が豊かだと思った
191 23/07/23(日)08:50:18 No.1081707866
>日本をロバで旅するとかロバ大丈夫なのか… 完全に動物虐待だけど面白いことやってんだから良いだろ
192 23/07/23(日)08:50:31 No.1081707914
スーパー開くから桃買ってくるわ
193 23/07/23(日)08:50:31 No.1081707919
自分で作ればタダみたいなもんやぞ
194 23/07/23(日)08:50:49 No.1081707995
>JAちゃんが既得権益守るのに必死で日本じゃデカい規模で農業出来ないのは実際闇 大規模農業法人についてはJAの既得権益というか土地の問題が大きい 今あるところもほとんど北海道だし
195 23/07/23(日)08:51:00 No.1081708047
>>日本をロバで旅するとかロバ大丈夫なのか… >完全に動物虐待だけど面白いことやってんだから良いだろ そうだよね!競馬反対!
196 23/07/23(日)08:52:04 No.1081708422
>自分で作ればタダみたいなもんやぞ カラスに食われた… 農家は鳥獣被害対策もやらなきゃいけないんだなあ
197 23/07/23(日)08:52:27 No.1081708521
>そうだよね!競馬反対! 実際結構悪辣なところあるから皮肉になってないと思う…
198 23/07/23(日)08:53:48 No.1081708860
熱帯果樹は環境さえ合えば割と簡単な奴が多いけど その環境が日本だと沖縄と東京の一部くらいなんだよな…
199 23/07/23(日)08:53:49 No.1081708872
>スレ画にキレてる人はいないけど >二度と日本の地を踏まないでほしい >現地で病気なって絶望してほしいな この辺とか滅茶苦茶キレてません? 他人に病気になって欲しいとか言う人が冷静だとは思えんけど
200 23/07/23(日)08:54:36 No.1081709132
羨ましいならトルコかモロッコで暮らしてりゃいいのに
201 23/07/23(日)08:55:51 No.1081709480
>実際結構悪辣なところあるから皮肉になってないと思う… 普通にウマ娘とか嫌いな無作為に火種刺激するタイプの荒らしなのでは? 皮肉のつもりだったら頭が悪すぎる…
202 23/07/23(日)08:58:15 No.1081710160
>日本をロバで旅するとかロバ大丈夫なのか… 日本では労働用じゃなく愛玩用だから選ぶのたいへんそうだった ロバが境遇に不満を表したりしてさ
203 23/07/23(日)08:59:30 No.1081710548
>普通にウマ娘とか嫌いな無作為に火種刺激するタイプの荒らしなのでは? >皮肉のつもりだったら頭が悪すぎる… そういうのは違うんだよな…
204 23/07/23(日)08:59:49 No.1081710630
日本にも激安フルーツ売る怪しい軽トラがいるぞ
205 23/07/23(日)09:00:41 No.1081710823
>日本にも激安フルーツ売る怪しい軽トラがいるぞ あのこれ盗…?
206 23/07/23(日)09:01:23 No.1081711007
>羨ましいならトルコかモロッコで暮らしてりゃいいのに 最終的にはそうするんじゃない? でも年々モロッコでもロバの飼育数が減ってるみたい トルコじゃトヨタやカワサキの国なのに何で態々ロバを引いてるんだってからかわれたり
207 23/07/23(日)09:02:22 No.1081711253
>>日本にも激安フルーツ売る怪しい軽トラがいるぞ >あのこれ盗…? 窃盗品だったり売れ残りを農家が売ってる場合もあるみたい まあ紛らわしいよね
208 23/07/23(日)09:03:29 No.1081711573
ブラッドスポーツも血統種商売もグレーの世界よ
209 23/07/23(日)09:06:25 No.1081712295
在庫が無限にあるとか言ってるけど鮮度は…?
210 23/07/23(日)09:07:03 No.1081712530
今ここで「」を罵倒してる奴がいる理由の方がよくわからない 誰もスレ画にキレてないように見える
211 23/07/23(日)09:10:31 No.1081713657
日本もB級品とか規格外品廃棄しなきゃ これくらいの山普通に出来るよ
212 23/07/23(日)09:11:39 No.1081713951
そういう世界だ。でちょっとダメだった
213 23/07/23(日)09:12:01 No.1081714094
キロ50円は盛り過ぎだろ良くて日本の10分の1くらいだ
214 23/07/23(日)09:12:37 No.1081714271
日本が腐されてる!って思い込んで頭が沸騰する人いるから…
215 23/07/23(日)09:13:50 No.1081714625
俺も店で売ってる干し芋の値段見ると産地じゃもっと安いだろうがと思うからわかる
216 23/07/23(日)09:14:31 No.1081714831
>今ここで「」を罵倒してる奴がいる理由の方がよくわからない >誰もスレ画にキレてないように見える 目が藤虎?
217 23/07/23(日)09:15:20 No.1081715035
フルーツの元値知っとるか? 自分で作ればタダみたいなもんやぞ
218 23/07/23(日)09:15:30 No.1081715077
これって都内から地方に行って都内よりも地方の方が安いし量あるぜー!みたいなもんだから腐すとかじゃなく単純な感想なんじゃ…?
219 23/07/23(日)09:16:09 No.1081715223
1キロ50円のみかんをやっすーいってほいほい箱で買っても 消費しきる前にカビが生えて実質半分しか食えてないとかなるんですわ
220 23/07/23(日)09:17:31 No.1081715636
>目が藤虎? ピュアな中立目線気取ってたのに煽り返されたら即シャンカーのフリか…
221 23/07/23(日)09:18:11 No.1081715827
豊かになるとか呟きつつ心が豊かになってないじゃん太郎丸
222 23/07/23(日)09:19:59 No.1081716417
それは安いからって無駄に買わず消費し切れる量だけ買えばいいだけの話だろ