23/07/23(日)05:15:01 終わっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/23(日)05:15:01 No.1081682059
終わっちゃったよ
1 23/07/23(日)05:19:18 No.1081682359
第3部は駆け足過ぎなかった? もうちょっとゆっくり長くやって欲しかった
2 23/07/23(日)06:01:35 No.1081685301
裁判になると竹田くんの出番も減るから漫画としての話は終わりになっちゃうんだな
3 23/07/23(日)06:07:34 No.1081685737
現状の説明でしかないから現状ぐだぐだなのを漫画にしてもぐだぐだって感じだった
4 23/07/23(日)06:14:01 No.1081686219
まあエンタメ漫画じゃないから…
5 23/07/23(日)06:14:01 No.1081686221
>現状の説明でしかないから現状ぐだぐだなのを漫画にしてもぐだぐだって感じだった でも例えば140話の2コマ目と3コマ目は一つの起承転結ギャグ4コマ漫画に出来たと思うんだよね
6 23/07/23(日)06:54:58 No.1081689787
現在に追いついてしまったからこの続きが描かれるのは現実次第か…
7 23/07/23(日)06:58:38 No.1081690101
アニオリ入れろ
8 23/07/23(日)06:59:07 No.1081690151
アニオリ入れたら価値が下がってしまう 分割してテンポをゆっくりにするだけでいいんだ
9 23/07/23(日)07:06:48 No.1081690932
だらだら続けても仕方ないから区切りつけるのはよかったかもな バズった時点で十分以上に目的果たせただろうし… これから医療事故の報道があるたび話題にでてみんなの記憶に残り続ける
10 23/07/23(日)07:11:22 No.1081691373
なにこのよくわからん最終回
11 23/07/23(日)07:12:22 No.1081691480
しょうがねえ竹田くん渡米編やるか
12 23/07/23(日)07:15:22 No.1081691823
竹田くん異世界転生編は今思えばアニオリっぽさがあった
13 23/07/23(日)07:16:00 No.1081691878
元気に救急やってるらしいからネタは尽きてないんだよな…
14 23/07/23(日)07:18:20 No.1081692108
3部はちょっと話ブレたり相手の事偏向させてたり違和感感じる流れ多かったな
15 23/07/23(日)07:20:41 No.1081692342
原作に追いついてしまった コミカライズオリジナルエピソードを挟むわけにもいかんし
16 23/07/23(日)07:21:05 No.1081692393
竹田くんの顛末が終わった時点でもうエピローグみたいなもんだったんだよ 脳外科竹田くんなんだもん
17 23/07/23(日)07:21:17 No.1081692415
コアラ叩かないで下さい!でなんか怪しくなった
18 23/07/23(日)07:21:21 No.1081692423
竹田くんが無茶苦茶やってる時は面白かった
19 23/07/23(日)07:22:02 No.1081692492
>これから医療事故の報道があるたび話題にでてみんなの記憶に残り続ける 最近も兵庫だったかでカテーテルで人死んだとき竹田君かと思ったよ
20 23/07/23(日)07:22:46 No.1081692562
この事件の周知っていう目的は果たしただろうし満足したんかね
21 23/07/23(日)07:23:06 No.1081692592
竹田くんの手術ミスや病院で起こしたトラブルは面白おかしく描くことはできるけど その後始末なんて笑える要素はないだろう
22 23/07/23(日)07:23:39 No.1081692657
>竹田くんが無茶苦茶やってる時は面白かった まぁ一番伝えたかったとこはそこだし ダラダラいつまでも続けることに意味がある訳じゃないしね
23 23/07/23(日)07:23:48 No.1081692671
>コアラ叩かないで下さい!でなんか怪しくなった そんなこと言ってたっけ? 誤解を招く表現が多かったから修正しただけで
24 23/07/23(日)07:24:39 No.1081692780
何も解決していないのである!
25 23/07/23(日)07:24:42 No.1081692787
現実が市民病院は滅ばず竹田くんは元気に殺戮を続けてるわけだから 漫画もこういう顛末になる他無い
26 23/07/23(日)07:24:59 No.1081692816
竹田くんの弁護士が被害者の話を聞いてキレて被害者側についたって話を「」が言ってたけどマジなのかな
27 23/07/23(日)07:25:58 No.1081692940
うちの親父もカテーテルやったからめっちゃ怖い まだ日本のどこかで手術してるんだな…
28 23/07/23(日)07:27:09 No.1081693086
>なにこのよくわからん最終回 バッドエンド
29 23/07/23(日)07:28:13 No.1081693193
もうどうあがいてもバッドエンドだしな…
30 23/07/23(日)07:28:28 No.1081693230
マジでグダグダのまま続いてんだね原作…
31 23/07/23(日)07:28:43 No.1081693265
ここからハッピーエンド?にするには貴方たちの力が必要です!って奴だろ
32 23/07/23(日)07:29:51 No.1081693385
>マジでグダグダのまま続いてんだね原作… もうおわってくんねえかな…
33 23/07/23(日)07:30:01 No.1081693401
面白さのピーク時に比べてどうしても…てなる気持ちと ここまでの訳のわからん流れよく漫画化出来たな…て気持ちがある
34 23/07/23(日)07:31:32 No.1081693595
病院のほうは関係者がみんな死ぬまでグダグダ続けてうやむやにするつもりだし
35 23/07/23(日)07:32:05 No.1081693665
>>コアラ叩かないで下さい!でなんか怪しくなった >そんなこと言ってたっけ? >誤解を招く表現が多かったから修正しただけで 誤解しない人がほとんどだと思いますが~みたいなコメントは余計な気はした
36 23/07/23(日)07:32:26 No.1081693711
>面白さのピーク時に比べてどうしても…てなる気持ちと >ここまでの訳のわからん流れよく漫画化出来たな…て気持ちがある ここからハッピーエンドにしても単なるルサンチマンだろう
37 23/07/23(日)07:32:31 No.1081693719
認定停止食らっても なんやかんやでゾンビ化して健在だしな市民病院
38 23/07/23(日)07:33:51 No.1081693884
>ここからハッピーエンド?にするには貴方たちの力が必要です!って奴だろ 無理 こういう病院と医者が存在したということをネットが語りつぐであろう以外救いはないね
39 23/07/23(日)07:34:07 No.1081693918
そしてこの漫画も風化していってクソどもはなぁなぁで許されるのが現実なんだ
40 23/07/23(日)07:38:55 No.1081694620
恐ろしいのはこの事件は最悪のコラボが起きたから見えるようになっただけで 片方どちらとも同じような医者と病院はいくらでもあるって言われてること
41 23/07/23(日)07:39:37 No.1081694736
けおって裁判起こさねえかな竹田くん
42 23/07/23(日)07:40:26 No.1081694869
>恐ろしいのはこの事件は最悪のコラボが起きたから見えるようになっただけで >片方どちらとも同じような医者と病院はいくらでもあるって言われてること 世の中そんなものでしょ
43 23/07/23(日)07:45:18 No.1081695557
>>マジでグダグダのまま続いてんだね原作… >もうおわってくんねえかな… 被害者の寿命が終わるの待ちしてるから…
44 23/07/23(日)07:45:46 No.1081695617
恕
45 23/07/23(日)07:46:00 No.1081695655
漫画は終わってしまっても竹田くんの活躍は続くんだ
46 23/07/23(日)07:47:47 No.1081695941
終わってねえ何も終わってなんかいねえ 被害者は苦しみ続け病院の説明も謝罪も体質の改善も 法の裁きも救済も再発防止のための新たな制定も終わってねえ
47 23/07/23(日)07:47:52 No.1081695952
市民の会を言い分完全に無視して頭悪く描いたのがなんかずっと引っかかって素直に読めなくなっちゃった
48 23/07/23(日)07:51:08 No.1081696468
>市民の会を言い分完全に無視して頭悪く描いたのがなんかずっと引っかかって素直に読めなくなっちゃった 本当はどんな言い分だったの?
49 23/07/23(日)07:53:42 No.1081696864
飽きた
50 23/07/23(日)07:57:14 No.1081697439
>本当はどんな言い分だったの? さあ…知らね
51 23/07/23(日)08:00:23 No.1081697918
竹田くんってモンスターの話から病院全体のおあしすの話になるとつまんなくなって原作も有耶無耶に終わったのなんとなく分かる
52 23/07/23(日)08:02:21 No.1081698225
裁判編始まってワクワクしてたけど裁判が進んでないのか 続報は何年後かな
53 23/07/23(日)08:07:42 No.1081699064
こんな恐ろしいことが現実で起こってたのが本当に怖い
54 23/07/23(日)08:07:57 No.1081699104
竹田くんというモンスターが引っ掻き回している頃は読んでる方もホラーとして嫌な気持ちになりながらも楽しかった 最終章は現実がおあしすの連続でマジでグダグダだから漫画もグダグダになってしまう…
55 23/07/23(日)08:08:38 No.1081699197
だから病院は通常通り運営するね
56 23/07/23(日)08:13:00 No.1081699844
>恐ろしいのはこの事件は最悪のコラボが起きたから見えるようになっただけで >片方どちらとも同じような医者と病院はいくらでもあるって言われてること 竹田みたいなのは珍しいって言われてるよ!? クソみたいなヤブ医者はいくらでも居るけど普通理由付けて手術からは逃げるって
57 23/07/23(日)08:13:11 No.1081699867
竹田くん→どこかで元気に活躍 前院長→苦難を乗り切り悠々自適の老後 現院長→一番損してる 事務局長→おあしすの連続 看護婦たち→自分たちばっかり大変! 市長→おあしす 市議会議員→市民病院の認定なんとかしてよ 誰も患者にも過去の事件にも向き合っていないのである
58 23/07/23(日)08:15:36 No.1081700247
モンスターハウスの存在を伝える為に分かりやすいモンスターを前面に押し出したのは上手い構成だったな
59 23/07/23(日)08:17:20 No.1081700478
こんなのでも免許取り消されたりしないなら取り得だよな医師免許
60 23/07/23(日)08:17:23 No.1081700479
病院と市は保身で頭いっぱいなのでわかりやすいけど竹田くんはマジでなんなんだよ 現代のホラー過ぎるだろ
61 23/07/23(日)08:17:56 No.1081700576
K2で上がり過ぎた医師への信頼を竹田くんで調整していく
62 23/07/23(日)08:19:20 No.1081700785
>誰も患者にも過去の事件にも向き合っていないのである 今裁判起こしてる被害者の弁護士とコアラは向き合ってるぞ
63 23/07/23(日)08:19:36 No.1081700830
話題にはなったけど結局事態の好転に全然なってないのが酷い話だなって
64 23/07/23(日)08:20:20 No.1081700929
コアラは処されてしまったのか
65 23/07/23(日)08:20:46 No.1081701000
>こんなのでも免許取り消されたりしないなら取り得だよな医師免許 俺も医者目指せばよかった
66 23/07/23(日)08:20:57 No.1081701027
成績良いとすぐに医学部薦める奴が多いせいで資格は取れるけど医師の適正が無いってのは結構居る 適正が無いのに脳外という技術を求められる上にハイリスクな科を選んだモンスターと安全管理ガバガバ病院が合わさってジェノサイドに
67 23/07/23(日)08:21:15 No.1081701070
>>誰も患者にも過去の事件にも向き合っていないのである >今裁判起こしてる被害者の弁護士とコアラは向き合ってるぞ コアラ以外も病院内に患者に会議内容リークしてる人いるしな
68 23/07/23(日)08:24:48 No.1081701593
>成績良いとすぐに医学部薦める奴が多いせいで資格は取れるけど医師の適正が無いってのは結構居る 医大受かっちゃったけど俺別に医者になりたいわけじゃないんだよな…… ってのがK2でも何人かいたあたりほんとにあるあるネタなんだろうな
69 23/07/23(日)08:29:43 No.1081702358
すげえ不謹慎だけど第一部の竹田くんの有り得なさとやばすぎる医療ミスがブラックコメディとして面白かったわけで…
70 23/07/23(日)08:32:06 No.1081702977
まあでもこの事件の事俺は絶対忘れないと思うわ
71 23/07/23(日)08:33:33 No.1081703321
現実ベースなんだからモンスターの竹田くんが去った後は後方の人間の未解決のグダグダが待っているのはわかり切っていたことでしょうに
72 23/07/23(日)08:36:16 No.1081703941
漫画を世に出した人の目的が達成されているといいが…
73 23/07/23(日)08:38:33 No.1081704637
これ以上話を進めると行為への非難じゃなく誰か個人の特定と吊し上げになっちゃう 実際「」や他のネットでもこれは○○病院の××だろうって個人特定に熱心な人も多いし
74 23/07/23(日)08:41:35 No.1081705438
何も解決してないのが嫌すぎる
75 23/07/23(日)08:42:43 No.1081705729
竹田くんがまだ野放しなのが一番のホラーだよ!今どこにいるんだよ!!!
76 23/07/23(日)08:43:14 No.1081705909
>何も解決してないのが嫌すぎる でも解決してたら漫画にしてないと思う
77 23/07/23(日)08:43:44 No.1081706047
>これ以上話を進めると行為への非難じゃなく誰か個人の特定と吊し上げになっちゃう >実際「」や他のネットでもこれは○○病院の××だろうって個人特定に熱心な人も多いし この漫画の目的もたまりかねた結果の個人と組織の吊し上げだと思うが…
78 23/07/23(日)08:47:22 No.1081707083
竹田くんたいしたお咎めもなくよそにいきましたで終わりかよ…
79 23/07/23(日)08:48:05 No.1081707266
個人吊し上げ勢は能力が足りてなくて違う無実の人吊るすことも多くて困る…
80 23/07/23(日)08:48:06 No.1081707277
>竹田くんがまだ野放しなのが一番のホラーだよ!今どこにいるんだよ!!! とりあえず松…って名前の医師は全力で回避する
81 23/07/23(日)08:49:06 No.1081707506
誰とは言わないけどこういう医者とどことは言わないけどこういう市があるから知っておいてねっていう優しさだろう
82 23/07/23(日)08:49:19 No.1081707570
記者会見の効果を理解させてくれたのは収穫だったよこの漫画 頭下げて口先だけでも向き合っていきますっていえば市民は終わったことにしてくれて全部解決した気分になってくれる!
83 23/07/23(日)08:56:16 No.1081709587
何もわからない ひょっとすると作者は竹田くんで映画パロディを描きたかっただけなのでは?
84 23/07/23(日)08:56:37 No.1081709713
市民の会は市民病院なくなったら中央病院が余裕なくなるから小児科なくすわ言ってるんだからそら存続を願うよ
85 23/07/23(日)08:57:15 No.1081709901
>すげえ不謹慎だけど第一部の竹田くんの有り得なさとやばすぎる医療ミスがブラックコメディとして面白かったわけで… そこで面白がって終わるなよ どう考えても病院ぐるみで事態を隠蔽しようとしてる所の方がおかしいのに
86 23/07/23(日)08:58:34 No.1081710293
>被害者の寿命が終わるの待ちしてるから… 被害者が死んだら認定が戻るんです?
87 23/07/23(日)09:00:01 No.1081710666
でも責任追及編は「ボスにみんなで攻撃してるけど効果がありませんでした」を延々やってそのまま終わったから盛り上がらなかったね 読者の多くは赤穂市民じゃないし結局また風化するんじゃないだろうか
88 23/07/23(日)09:00:40 No.1081710810
まぁそういうことが起こってるってことを知らない人たちに知って貰えたから 漫画の意義としては成功なんじゃないかな
89 23/07/23(日)09:03:17 No.1081711519
漫画が風化したことでよりいっそう現実が風化した逆効果になってんじゃないのという気がしてならない
90 23/07/23(日)09:04:17 No.1081711775
市民からしたら竹田くんのせいなら竹田くんいなくなった後も叩き続けるのうちらにメリットが無いわってなるのも当然だしな