23/07/23(日)04:04:53 物価な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/23(日)04:04:53 No.1081676724
物価なんてこのぐらいでありがたい
1 23/07/23(日)04:21:20 No.1081678099
ウチのじいさんの店よりやっす
2 23/07/23(日)04:24:53 No.1081678426
>ウチのじいさんの店よりやっす いい爺さんじゃねえか爺さん孝行しろよ
3 23/07/23(日)04:27:02 No.1081678679
サッポロ一番あたりが出てきてもこれなら
4 23/07/23(日)04:27:56 ID:6Mtv6HC2 6Mtv6HC2 No.1081678765
最近は客を舐めた店が多すぎるからワンコインで食えるとこは嬉しい
5 23/07/23(日)04:39:05 No.1081679669
昭和の終わりと令和ではワンコインの定義が違うけどね…
6 23/07/23(日)04:41:22 No.1081679808
コーラー
7 23/07/23(日)04:42:31 No.1081679884
当時はまだ500円玉なかったもんな
8 23/07/23(日)04:45:15 No.1081680032
>当時はまだ500円玉なかったもんな 知った被りをまた 500円札が500円玉化したんは昭和58年だ
9 23/07/23(日)04:58:11 No.1081680910
昭和の終わりのワンコインは100円の事でそれは時代にあがなう様に残ってた100円ラーメンやらの事
10 23/07/23(日)04:59:32 No.1081681003
>最近は客を舐めた店が多すぎるからワンコインで食えるとこは嬉しい 客じゃなくてお前が昨今の物価を舐めてんだよ
11 23/07/23(日)05:00:14 No.1081681054
流石に今や100円ラーメンはほぼ消えただろうな
12 23/07/23(日)05:00:26 No.1081681070
スガキヤ行けよ
13 23/07/23(日)05:00:48 No.1081681094
値段のケツを80だとか90にするとお安く見える一方で手間増えるだけだからやめてほしい
14 23/07/23(日)05:01:01 No.1081681113
>スガキヤ行けよ 東京にもう無いんだよ
15 23/07/23(日)05:01:10 No.1081681128
>流石に今や100円ラーメンはほぼ消えただろうな ごつ盛りすら120円台とかビビる
16 23/07/23(日)06:24:07 No.1081687087
ラーメンなんてこんなもんでいいんだよ
17 23/07/23(日)07:11:54 No.1081691434
コーラーセットお得すぎる
18 23/07/23(日)07:51:52 No.1081696581
ラーメン600円で大盛りが50円増しの店があったが嬉しかったデブう
19 23/07/23(日)08:18:31 No.1081700671
ナゲットをコーラーにイン!
20 23/07/23(日)08:21:42 No.1081701132
五百円札を知らなかった…
21 23/07/23(日)08:40:48 No.1081705242
スガキヤないとかどんな田舎だよ…